レンタルDVDを焼く情報スレ22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2010/03/18(木) 03:48:28ID:tMzSuaeH総合的な技術情報を交換するためのスレです。
前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1258092737/l50
レンタルDVDを焼く情報スレの21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1246796264/l50
0728名無しさん◎書き込み中
2010/06/23(水) 14:48:17ID:A7OqbtkwShrinkは音声5.1ch削除して、圧縮率52%ぐらいだった
0729名無しさん◎書き込み中
2010/06/23(水) 15:46:59ID:bUS/eNCC高画質モードしたら 80%いったよ
0730名無しさん◎書き込み中
2010/06/23(水) 17:37:28ID:5tcRhDyG高画質モードなんてあったっけ?
0731名無しさん◎書き込み中
2010/06/23(水) 19:08:54ID:iE9U3sGk0732名無しさん◎書き込み中
2010/06/23(水) 19:52:08ID:/pziUxOl高画質モード?
0733名無しさん◎書き込み中
2010/06/23(水) 19:56:06ID:7jUNaVbBでも、してもしなくても、設定できる圧縮率は変わらないけどな。
作成されるファイルサイズは若干変わるけど。
0734名無しさん◎書き込み中
2010/06/23(水) 21:14:17ID:Xe3aE3q20735名無しさん◎書き込み中
2010/06/23(水) 22:39:37ID:7jUNaVbBあれなら、ディスク全部圧縮と、映像だけ圧縮が選べる。
0736名無しさん◎書き込み中
2010/06/23(水) 23:34:46ID:0ECxGaUX1000枚超えると、2TBのHDDにイメージファイルを移しておいた方が楽だし安いし。
0737名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 01:10:48ID:RAxblYFE0738名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 01:36:56ID:J4oTKj2B0739名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 04:57:58ID:+GhrcC+q0740名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 09:06:33ID:ucntDn6J凄いな
何年も前から焼いてるやつは普通なのかな
0741名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 10:07:33ID:5WJKw+km0742名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 10:38:07ID:5YS1jfVAエロだけでもそんなに逝かないでしょ?
映画好きの人なら普通?
0743名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 10:38:51ID:GniRlMly見たくてもすぐに発見出来なかったので、裸族のお立ち台+2TBの内蔵HDDを導入した。
場所もとらないし管理も楽になったよ。
DVD-Rだと圧縮率の高くなる場合も、圧縮しないで保存できるし、HDDがDVD-Rメディアと変わらない価格まで安くなったのは助かるよ。
初めて1991年に買ったHDDは100MBで13万円だったもの。
0744名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 10:40:05ID:GniRlMly0745名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 11:00:06ID:u7p61RADそんなにアニメがあるとわww
ドリモグぐらいしか好きなのないw
しかも多分DVD化されてない
0746名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 11:15:47ID:2QApbZDjTSUTAYAの半額の時狙ってるから
GEOが旧作落ちがおそすぎ
0747名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 11:29:10ID:Xq/FBAEl吸い出しだけは出来る。
「世界のソフトウェア」でググってみな!
コンビニ払い出来る。
0748名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 18:43:14ID:Lsxk/ljuウルグアイ VS ドイツ アルゼンチン VS セルビア
オランダ VS スペイン 日本 VS ポルトガル
ドイツ VS スペイン アルゼンチン VS ポルトガル
優勝決定戦 ドイツ VS アルゼンチン 3位決定戦 スペイン VS ポルトガル
優勝 ドイツ 3位 スペイン
0749名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 18:57:58ID:hQyFSNIPfebでisoは作れるんですが、7.8Gと巨大で
シュリンクが認識してくれない。
どうやって圧縮したらいいんでしょうか?
0750名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 19:10:01ID:kKgkeuqoてことは日本は今日勝つか引き分けて決勝いけるんですね。よかったです
0751名無しさん◎書き込み中
2010/06/24(木) 23:32:00ID:LGc46efX俺が監督なら本田と森本のツートップにする
大久保(笑)
0752名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 02:48:25ID:kAwSbqnc0753名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 06:54:51ID:yeb4z0cS巡回冗長検査エラーってなんでしょうか?
0754名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 07:36:09ID:MrXVOpMBまず盤面チェック
それでも出るなら別ソフト
0755名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 15:14:57ID:PW/1jvy9ディズ二位のdvdだけで
Anyで解除してもShrink使うとおきるw
LOST、クリミナルマインド、カイルXyやGフォースなど
1層ならAny+ImgBurnでおk
2層→1層にしたければFabでファイル出力して
そのファイルをShrinkで読み込む
0756名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 15:37:27ID:PW/1jvy9間違えた巡回冗長検査エラーはShrinkのみの使用では
解除できないプロテクトだった
ディズ二位の場合はパラメーターが間違ってますと表示される
0757名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 16:00:09ID:kh0GoOzL仕様ですか?
0758名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 18:07:14ID:PW/1jvy9シュリ圧縮52〜55%くらいだと画質低下は避けられない(ノイズがでるかは不明)
特典部分をスティルピクチャにしたり音声を日本語または英語のみにするか
Fabで本編のみを抜くかだが
8GB近いのは無圧縮で+R DLにImgBurnで焼くのが無難
0759名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 18:14:28ID:Hx9CKLfPただし圧縮に伴うものとは限らない場合もある
どの程度の圧縮率でやったの?
0760名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 21:49:15ID:jKqeCMij文学少女メモワールT 夢見る少女の前奏曲
Shrink 可
0761名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 23:20:15ID:yeb4z0cS>>756
ありがとうございます。やってみます。
古いんですが、シュレックで回冗長検査エラーエラーになりました。
0762名無しさん◎書き込み中
2010/06/25(金) 23:54:59ID:eM4qk/wk0763名無しさん◎書き込み中
2010/06/26(土) 00:09:50ID:pvrWdJLo新作ならコピガにシュリが対応してないからFabでおK
旧作の場合だと傷や汚れでもおこるよ
以前裏面の汚れがひどく巡回冗長検査エラーになったけど
水洗いして乾かしたらおKだった
0764名無しさん◎書き込み中
2010/06/26(土) 05:49:33ID:U1ZBaaHY全部みるのに何日かかるの?
0765名無しさん◎書き込み中
2010/06/26(土) 06:17:22ID:zp3Bmi5jAnyDVDでファイル出力よりもFabのほうがいいの?
0766名無しさん◎書き込み中
2010/06/26(土) 17:33:20ID:yHR0k09Q0767名無しさん◎書き込み中
2010/06/26(土) 17:37:25ID:djPGsyXI0768名無しさん◎書き込み中
2010/06/26(土) 17:57:08ID:pvrWdJLoFabでDVD5(4.3GB)エンコだと細かい設定できないんで
普段はAny+Shrinkの方で使ってる圧縮詳細設定もできるしね
ただDesneyのTVシリーズと映画だけは
Any+Shrinkでやるとエンコ途中で「パラメーターが違う」と表示され止まるんで
元がドラマなどの1層ならFabでISOイメージに
圧縮したい映画などはFabでDVD9エンコでファイル出力してシュリシュリ
0769名無しさん◎書き込み中
2010/06/27(日) 03:05:59ID:mFr1+korISOをDecrypterで焼いてると必ずエラーが出ちゃうんだけども。
0770名無しさん◎書き込み中
2010/06/27(日) 07:37:05ID:hDRNVeIxPCで処理を行うなら、NTSCもPALも関係ない。
エラーが出るのは別の原因。
0771名無しさん◎書き込み中
2010/06/27(日) 18:21:22ID:4nec8lW5こいつにも、プロテクトある程度外してくれるし……
あーウィンドウズセブンほすい。
0772名無しさん◎書き込み中
2010/06/27(日) 19:15:51ID:FAzjiQXD>エヴァはDecrypter可
おkだったよ。
VobBlankerで特典カット+Shrinkで5.1chカットしたら、78.9%までいった。
0773名無しさん◎書き込み中
2010/06/28(月) 09:28:27ID:P2Otd5O2リッピングでHDD保存するのはどのソフトでもだいたい同じと考えてOKですか?(圧縮なしで)
また、お勧め外付けドライブとかありますか?
0774名無しさん◎書き込み中
2010/06/28(月) 09:35:37ID:uXv88PZdドライブに付属しているソフトが、一番相性が良い。
FabよりAnyかな。
Fabだと、時々「互換性の無いディスクです」と、表示され再生できないときがある。
(パイオニアの民生プレイヤー)
ポータブルDVD以外なら、なんでもいい。
0775名無しさん◎書き込み中
2010/06/29(火) 12:36:53ID:CUpJXsSR0776名無しさん◎書き込み中
2010/06/29(火) 12:59:22ID:kyzJnHK3買えよ。HDの永久版で、15000円ぐらいだろ。
0777名無しさん◎書き込み中
2010/06/30(水) 00:28:42ID:ZcOXpzuI0778名無しさん◎書き込み中
2010/06/30(水) 20:22:26ID:e36e55Hiこれは不可なのですよね?
fab試してみようと思ったら16時間と表示でえ〜?。
ポニョはシュリできたのに、どうしたら良いですか。
0779名無しさん◎書き込み中
2010/06/30(水) 20:48:16ID:B9OFMMFoanyとかDVD Decryptreとか、全部試す。
0780名無しさん◎書き込み中
2010/06/30(水) 22:15:07ID:ODtxMbXV0781名無しさん◎書き込み中
2010/07/01(木) 18:01:29ID:wvgw+1BT>>778
そうですか。
私の借りた盤面が悪かったのか・・・
0782名無しさん◎書き込み中
2010/07/01(木) 19:44:23ID:7+EhEMUDDecで、抜けば。
0783名無しさん◎書き込み中
2010/07/01(木) 20:14:53ID:eHE+WH95角川なのに何故…
0784名無しさん◎書き込み中
2010/07/01(木) 21:03:18ID:7Pni5sdVマジか!
借りたら心してかかるか。
0785名無しさん◎書き込み中
2010/07/01(木) 23:44:10ID:PiRXSKr/抜けたけど抜けなかった
0786名無しさん◎書き込み中
2010/07/02(金) 20:21:14ID:2be042cK誰がうまい事言えと
それより黒スト女子高生とかのほうが・・
0787名無しさん◎書き込み中
2010/07/02(金) 21:49:54ID:tMGUsRHeググッたけど英語だからわかんない、たぶんそうなのかなってわかるんだけど
わかる人いる?
0788名無しさん◎書き込み中
2010/07/02(金) 21:55:46ID:Weh85ksAお前はやめとけ
0789名無しさん◎書き込み中
2010/07/02(金) 22:17:30ID:tMGUsRHe0790名無しさん◎書き込み中
2010/07/04(日) 01:36:06ID:kNs0jSczISOのままでもVLCで普通に再生できるんだな。
BD-Rなら10枚1500円ぐらいだから3枚分まとめて焼けば枚数減るしコスト半分だな。
3個1じゃそのままレーベル印刷できないのがアレだが。
0791名無しさん◎書き込み中
2010/07/04(日) 03:14:54ID:3gm368B0圧縮しなくてもいいし。
2TBが¥9000切ってるから、DVD−Rより安いし。
0792名無しさん◎書き込み中
2010/07/04(日) 03:23:16ID:h82N7MAp家電DVDプレイヤー+TV画面で再生して見たいから
0793名無しさん◎書き込み中
2010/07/04(日) 05:51:33ID:kNs0jScz家電レコは結局買わずに終わっちゃったからなぁ。
家電レコのダブル10倍録画でBD焼いてからPCに抜いた方が楽なのかも知らんが。
0794名無しさん◎書き込み中
2010/07/04(日) 10:39:28ID:in9pbZF9なぜ二層DVD-R買っちゃったの?
DVD+R DL一択でしょ。
0795名無しさん◎書き込み中
2010/07/04(日) 10:53:51ID:kNs0jScz0796名無しさん◎書き込み中
2010/07/04(日) 16:56:12ID:Ikvzi0t30797名無しさん◎書き込み中
2010/07/04(日) 16:58:41ID:UvygGCmOうちじゃ何の問題もないし3年たってもDL対応ならどのプレーヤーでも読めてる
0798名無しさん◎書き込み中
2010/07/07(水) 23:24:17ID:F2zOGjXhshirinkもFABも。
0799名無しさん◎書き込み中
2010/07/08(木) 00:22:02ID:9+v7NFM+0800名無しさん◎書き込み中
2010/07/08(木) 08:40:40ID:/vAEWoaf0801名無しさん◎書き込み中
2010/07/08(木) 16:01:12ID:0MhhSc5+ウルルの森の物語
レイトン教授と永遠の歌姫
プリキュアオールスターズDX2
Shrink 可
0802名無しさん◎書き込み中
2010/07/08(木) 18:39:45ID:9+v7NFM+どこの店?
0803名無しさん◎書き込み中
2010/07/08(木) 23:23:50ID:VN3dkMcL0804名無しさん◎書き込み中
2010/07/09(金) 17:47:03ID:mRpfR9teビクトリア女王も。
0805名無しさん◎書き込み中
2010/07/09(金) 22:37:46ID:SQx0c62X0806名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 12:39:13ID:1j19vxf/0807名無しさん◎書き込み中
2010/07/12(月) 07:31:59ID:cVaPrZ8z0808名無しさん◎書き込み中
2010/07/13(火) 00:48:35ID:V5pKtAEb前スレか前々スレに書いてある
0809名無しさん◎書き込み中
2010/07/13(火) 16:17:45ID:xJZzr6EsShrink 不可
Fab7(7070) 可
0810名無しさん◎書き込み中
2010/07/13(火) 19:20:05ID:ASRhU8VUありがとう
fab5でリッピング出来たよ
0811名無しさん◎書き込み中
2010/07/13(火) 21:31:58ID:5dCjHPUF0812名無しさん◎書き込み中
2010/07/13(火) 23:32:17ID:On0otgGr0813名無しさん◎書き込み中
2010/07/14(水) 07:29:31ID:Cm93JgRC今海外にいる姪がフレッシュプリキュア見たいって言うんだ
ハートキャッチはDVDレコかったので、送れるんだが
shrink?でしてみたけど一部だめだったんだよね
特に後半はダビングできなかったから
Febでできたらと思って
ちなみに私は女です。
0814名無しさん◎書き込み中
2010/07/14(水) 08:40:39ID:B+k+Zkwhアニオタを含め映画オタはレンタル店のバイトでは重宝するよ。
人付き合いが苦手な奴なら更に良い。
社交的なオタだと、自分の趣味を押し付けてくるので駄目。
0815名無しさん◎書き込み中
2010/07/14(水) 12:10:46ID:+Ik98LKB名前すら正確に覚えられないやつにコピーなんて無理。
0816名無しさん◎書き込み中
2010/07/14(水) 21:57:09ID:Cm93JgRC細かいことはキニシナイ
shirnkとDectrpter使っては焼けましたよ
でも、それでフレッシュプリキュアすべてはだめでした
何枚かは大丈夫だったんだけどな〜
0817名無しさん◎書き込み中
2010/07/14(水) 22:01:54ID:GO9xu7Km女なら風俗で働けばすぐたまるだろ
ちなみに私は女です。
0818名無しさん◎書き込み中
2010/07/14(水) 22:07:36ID:Cm93JgRCダビングできるなら越したことはない
風俗は嫌だ。年だし。
0819名無しさん◎書き込み中
2010/07/14(水) 23:48:19ID:M9Q/htZA>shirnkとDectrpter使っては焼けましたよ
>でも、それでフレッシュプリキュアすべてはだめでした
>何枚かは大丈夫だったんだけどな〜
多分傷が原因で、リッピング出来なかっただけでしょう。
レンタル屋に言えば(再生中ノイズ入る等)、交換してくれるよ。
間違っても、「コピー出来ないから交換しろ」などと言わないようにw
0820名無しさん◎書き込み中
2010/07/14(水) 23:48:38ID:j7uP3yoZ女は女でも、大した女ではないことは分かった。
0821名無しさん◎書き込み中
2010/07/15(木) 01:07:56ID:IX/eJpUwFab7(7080) 不可 ですが?
0822名無しさん◎書き込み中
2010/07/15(木) 01:57:19ID:zxIyW/PU>>809なら大丈夫みたい
0823名無しさん◎書き込み中
2010/07/15(木) 02:11:28ID:YUP6cHuvFab7とやらダウンロードしたら
プリキュアコピーできた
819さんありがとう
姪っ子がよろこびます
0824名無しさん◎書き込み中
2010/07/15(木) 04:24:18ID:/0rt8LDG0825名無しさん◎書き込み中
2010/07/15(木) 06:11:38ID:YUP6cHuv0826名無しさん◎書き込み中
2010/07/15(木) 09:06:17ID:79Woa4Kg0827名無しさん◎書き込み中
2010/07/15(木) 09:58:23ID:QF5abaWVshirnkとDectrpterを使ってDVDをバックアップすることができますか?
そしてcprmに対応していないDVDプレーヤーで再生できますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています