DVDFab HD Decrypter part4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2009/11/29(日) 19:47:02ID:riYmLK+1It copies entire DVD movie to hard disk, and removes all the protections (CSS, RC, RCE, APS, UOPs and Sony ARccOS) while copying.
It also comes with full HD-DVD and Blu-Ray support (Removes AACS).
http://www.dvdidle.com/
http://www.dvdfab.com/free.htm
0967965
2010/08/30(月) 00:21:34ID:JZN7UK3O今度はブルーレイ→ディスク全体コピー→データの書き込みでiso作成をやってみたらノイズなくなった
いきなりクローン作成するのはよくないのかもなあ
0968名無しさん◎書き込み中
2010/08/31(火) 17:56:44ID:MXKlz5YU勿論、OSを入れたHDDとBDのiso入れるHDDは別なのに・・・
isoへの変換経由にCを使うのかな?
0969名無しさん◎書き込み中
2010/08/31(火) 18:26:39ID:mo9ssAHgマイドキュメントまたはドキュメント内のDVDFabフォルダに
一時的に保存されるようになってる
My Documents\DVDFab\Temp\FullDisc
設定から変えられるよ。
0970名無しさん◎書き込み中
2010/08/31(火) 21:25:36ID:MXKlz5YU下の残り時間が伸びるので完了が長く感じました・・・
0971名無しさん◎書き込み中
2010/08/31(火) 22:36:36ID:ftEdN22QDVDやブルーレイを読み込むと
DVDFab encounters a reading error
Please clean or exchange the Blu-ray and try again
というエラーが出てきます、どういう意味なのでしょうか?対処法はありませんか?
検索してもヒットしませんでした。
0972名無しさん◎書き込み中
2010/08/31(火) 23:42:59ID:SxwWXR7JBDを清掃または交換してもう一度試してください
って書いてあるからとりあえずその通りにしてみたら?
それで解決するのかは知らんけど
0973名無しさん◎書き込み中
2010/09/01(水) 10:24:26ID:pO6z4Nm+仮想化しても仮想:ドライブ\BDMV\STREAM内の.mtsファイルをgomなんかで再生するしかない。
isoを直接再生できないのは体験版だからなのかなあ・・・
0974名無しさん◎書き込み中
2010/09/01(水) 10:33:09ID:okGI9Lpx一つ前のに戻したよ。
0975名無しさん◎書き込み中
2010/09/01(水) 11:52:24ID:ace5ANndDVDを圧縮しなければ変わりませんか?
0976名無しさん◎書き込み中
2010/09/01(水) 15:14:02ID:+CkQNVaP優れているかどうかは用途によるんじゃね?
0977名無しさん◎書き込み中
2010/09/01(水) 17:13:40ID:kFENtTmC0978971
2010/09/01(水) 19:03:09ID:wAkhg+W0焼いたDVDやブルーレイメディアを入れると読み込まないんですよね
市販されてるDVDやブルーレイディスクなら読み込むんですけど
なんか根本的に間違えてるんでしょうか?
0979名無しさん◎書き込み中
2010/09/01(水) 19:31:11ID:pO6z4Nm+DVD→isoだと再生可能なのですが
BD→isoだと再生できません。
仮想化して中身を開き、仮想:ドライブ\BDMV\STREAM内の.mtsファイルを
gomかこのソフトで再生しないとisoのままでは再生できません。
0980名無しさん◎書き込み中
2010/09/01(水) 19:44:09ID:kFENtTmC0981名無しさん◎書き込み中
2010/09/02(木) 08:13:52ID:5QtwkGPF焼きソフトのスレで聞くのが間違いなんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。