DVD-RAM 総合スレッド Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0655名無しさん◎書き込み中
2011/03/18(金) 21:45:07.85ID:K5AqL7gEフロッピーディスク?今では国内で生産メーカーが無くなって購入すら難しくなっているんですけど
使わないと言うより物が入手不可能になりつつある(探せば買えるけどな)5年後のRAMが今のフロッピーみたいになっているとは到底思えない
主流ではなくなっているだろうがな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1015563049/l50
95 :名無しさん◎書き込み中:02/03/15 01:02 ID:jLIEyFS5
来月、YAMAHAのPanasonicブランドから発売されるMultiドライブですが。
RAM対応ドライブはこれで打ち止めってマジですか?
噂では、パナブランドも終了とか。
松下の2年前のピンチで、会社切り売りしてたのを、
DVDドライブ関係だけ買ってくれたYAMAHAですが、
こんなに早くRAMを終了させるなんて・・・。
103 :名無しさん◎書き込み中:02/03/15 15:14 ID:iwqECgmR
くそっ、RAM読めるドライブがどこにもねーぞっ!
後でサポートしない規格なんか広めるんじゃねーよ、ゴルァ!!
まるで成長していない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています