B's Recorder 総合スレ Part.9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 16:43:39ID:fJWSVPqCソースネクスト B'sシリーズ公式サイト
http://www.sourcenext.com/titles/bs/
BHA公式サイト
http://www.bha.co.jp/
前々スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1194504208/
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1218793320/
帝国データバンク「大型倒産情報」
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3102.html
コンピュータソフトウェア企画・開発・販売
CD/DVDライティングソフト「B's Recorder GOLD」開発
株式会社ビー・エイチ・エー
自己破産申請へ
負債15億円
0002名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 16:46:17ID:fJWSVPqCB's Recorder GOLD9 Ver9.00〜9.40→9.41アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold9Win/GOLD941.exe
B's Recorder GOLD9 PLUS OEM版 Ver9.50〜9.61→9.62アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold9PlusWin/GOLD962.exe
B's Recorder GOLD8 Ver8.00〜8.66→8.67アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold8Win/GOLD867.exe
B's CLiP6 Ver6.00〜6.53→6.54アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Clip6Win/CUP654.exe
B's CLiP7 Ver7.00〜7.26→7.27アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Clip7Win/CUP727.exe
B's CLiP7 (GOLD9 PLUS OEM 製品 同梱版) Ver7.50〜7.53→7.54アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Clip7OEMWin/CUP754OEM.exe
0003名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 16:50:14ID:fJWSVPqChttp://web.archive.org/*/http://updater.bha.co.jp/RamDriver/*
その他 古いアップデータはweb.archive.org からサルベージできるかも
http://web.archive.org/*/http://updater.bha.co.jp/*
0004前すれの974
2009/08/24(月) 17:08:22ID:F9ZR98cv>>前スレの996,997さま
わ!どうもありがとうございます、助かります!!
でも、rar の解凍にパスを求められてしまいます。
パスを教えていただけないでしょうか、宜しくお願い致します。<(_ _)>
サイトの残骸を見つけましたのでご報告
B's Recorder GOLD9
http://www.bha.co.jp/products/gold9/index.html
英語サイト
http://www.bha.co.jp/en/download/
0005名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 17:18:21ID:ZQtsk1WnB's DVD Professional2
だよ
0006名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 17:24:43ID:F9ZR98cvあ!ホントだ。ちょっと慌ててしまって気付かなかった(汗
お手数かけさせしてしまいスミマセン <(_ _)>
本当に、どうもアリガトウございました。
0007名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 20:54:37ID:aeaTnwoaB's DVD Professional2
まさに996が必要だったのに...
間に合わなかった...orz
0008名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 21:12:00ID:ZQtsk1Wnもう一回うpしときました。
Si_47860
Recorder
0009名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 21:20:05ID:j70nX/kX0010名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 21:21:02ID:aeaTnwoa本当に助かりました。ありがとうございました。
先週末に古いDVDドライブが壊れて新しいドライブに交換したら
アップデートが必要になったのに、アップデータがDLできなくてパニくってました。
0011名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 21:51:13ID:DauB4o3i894 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 18:22:26 ID:Mj5SEwfR
http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold9Win/GOLD941.exe
895 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 18:24:25 ID:Mj5SEwfR
http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold5Win/GOLD555.exe
http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold7Win/GOLD757.exe
http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold8Win/GOLD851.exe
0012はち
2009/08/24(月) 21:58:39ID:8BW4a9v8labelFOLiO9 for Labelflash Ver9.01〜9.02→9.03アップデータ
http://updater.bha.co.jp/Gold9Win/labelFOLiOUpdater.exe
B's DVD Professional 2.13 Ver2.00〜2.12→2.13アップデータ
http://updater.bha.co.jp/Gold9Win/BSDVDP213J_U.exe
B's DVD Expert Ver 6.0.0.762〜6.0.0.763→6.0.9.764アップデータ
http://updater.bha.co.jp/Gold9Win/Expert764.exe
0013名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 22:02:01ID:DauB4o3iGOLD9起動時にアップデータを探しに行くからか
起動が遅いんだけど、これってどこかで設定できる?
992 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2009/08/24(月) 02:48:16 ID:jVrUPwAA
>>990
レジストリエディタ
HKEY_CURRENT_USER\Software\B.H.A\B'sGOLD9\InitialUpdate
修正 >値のデータを0にする
993 名前:990[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 03:02:52 ID:4ar2yo9l
>>992
ありがとう。起動時の待ちがなくなりました。
0014名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 22:11:28ID:DauB4o3iこのソフトでimgファイルは書き込めるのでしょうか?
801 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 11:15:31 ID:ofTJcQ1c
159 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/10/18(水) 01:10:31 ID:JL04W3ZA0
ライティングソフトのブータブルCD作成モードは、主に起動可能なFD(フロッピー)をCDに焼きこみ、
焼き上がったCDをFDの代用品にできる機能であって、初めからブート可能になってるものを焼くための
機能でもなけりゃ、イメージファイル(iso)からCDを焼く機能でもない。
iso というのは、トラックイメージなのだから、トラックイメージからCDを作成する機能を探して使えばよい。
それでも判らない奴は、これで焼け
http://mouneru.web.fc2.com/cdrecord_fe/cdr_direct.htm
cdr_direct.exeを起動し、ウインドウにisoをドラッグアンドドロップして書き込みボタンを押すだけ
802 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 16:33:51 ID:9pXKBl/M
>>800
イメージをDAEMON Tools等でマウントしてB'sのコピーを選べば書き込めるよ。
0015はち
2009/08/24(月) 22:49:44ID:8BW4a9v8例えば起動時に鯖がないから時間がかかるなんて
そこまでわからないユーザーどーすんのさ?
ユ−ザー登録してても意味ないじゃんか!!
許せねーメーカーだぜ
0016名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 22:58:58ID:H2+XrvQZそんな面倒見るわけないだろ
電力会社だって、料金回収出来ないんだから、そりゃ電源も落とすだろ
0017はち
2009/08/24(月) 23:01:42ID:8BW4a9v8それに自社内で鯖しないっしょ。
0018名無しさん◎書き込み中
2009/08/24(月) 23:06:58ID:/UTXS9860019はち
2009/08/24(月) 23:11:16ID:8BW4a9v80020名無しさん◎書き込み中
2009/08/25(火) 11:51:32ID:IJjfyHH75,6年前からB'sそっちのけでXVDの開発に集中してる感じだったけど
あれが無ければ細々ながらまだ続けられてたんじゃないか?
結局B'sもXVDもソースに売っちゃったりして、かなり迷走気味だったから
倒産も仕方ないことなのか。
0021名無しさん◎書き込み中
2009/08/25(火) 15:51:46ID:xBx0u3jT0022名無しさん◎書き込み中
2009/08/25(火) 17:50:54ID:pgPvpxAX0023名無しさん◎書き込み中
2009/08/25(火) 17:54:30ID:xBx0u3jT0024名無しさん◎書き込み中
2009/08/25(火) 22:55:50ID:xGoV3UgH売却以前に社外へ丸投げ状態だったのであれば、ソースネクストが請負先と新規の
保守契約でも結んで新たなアップデータや今後の製品開発をって手もあるけど、BHAが
社内でソースネクストから請負していたのであれば・・・
0025これは?
2009/08/25(火) 23:08:51ID:ek7tyuMgないっす><;
0026名無しさん◎書き込み中
2009/08/25(火) 23:24:53ID:zpz+v/vPソースネクスト株式会社
平素より、B’s Recorderシリーズをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
この度、B’s Recorderシリーズ開発元である株式会社ビー・エイチ・エーの事業停止に伴い、
現在同社サポートページがご利用いただけなくなっております。
今後のサポート体制について、現在詳細を確認中です。
詳細の確認ができ次第、弊社ホームページにてお知らせいたします。
お客様には大変お手数をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
0027名無しさん◎書き込み中
2009/08/25(火) 23:34:25ID:zpz+v/vPソースネクストにあるアップデータは普通に落とせるね。あたりまえか。
0028名無しさん◎書き込み中
2009/08/25(火) 23:37:57ID:p9KyuZxhこの事態
0029そりゃあんた
2009/08/26(水) 04:47:26ID:ekNTxWzJ0030名無しさん◎書き込み中
2009/08/26(水) 07:43:08ID:onBdkEYPWidows7ではどうするんだよ?
OS付属の物じゃ使いにくいし、今更新しいソフト買って、
それに慣れないといけないのか(゚听)
0031名無しさん◎書き込み中
2009/08/26(水) 08:21:42ID:2ECG8KV1引き継ぎしなかったのかよ
0032名無しさん◎書き込み中
2009/08/26(水) 12:39:10ID:q6KavyhHなんて事、ありえないってw
とりあえず現時点では契約内容の確認とB's等の開発状況の把握、アップデータを
ソースネクストのサイトで落とせるように調整するのに手一杯って感じじゃね?
正式に自己破産申請される来月中旬あたりには、ソフトを切り捨てるか、B'sに関わって
いた社員を移籍や独立させてって話が出るかも・・・
0033名無しさん◎書き込み中
2009/08/26(水) 14:17:23ID:7LFTB1Yc0034名無しさん◎書き込み中
2009/08/26(水) 19:04:25ID:2ECG8KV1今更ありえないような関係でもなかろうてw
0035名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 08:48:03ID:AKLj9GDG既存機能にトラブル起きたら対応できないとかいう危惧があったりするんだろうなあ
0036名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 19:01:49ID:9kkFGzgV0037名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 21:10:44ID:qvDtuuKy0038名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 21:42:48ID:R+woOKlF2台のドライブで簡単にこれが出来るソフト(特にフリーで)を知らんので。
その他は、ImgBurnで何も困らないw
0039名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 22:17:55ID:fBrcY3pIどなたか、ロダにアップしてくれる方はいらっしゃらないですか?
0040名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 22:21:57ID:SuTwuEnZ>>11
0041名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 22:33:18ID:97OxxaVV>>2(>>11)のURLから落とせるだろ。
0042名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 22:35:33ID:HPYAwUyw0043名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 22:36:48ID:96rvA0xa0044名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 22:42:20ID:fgJQs9Fa0045名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 22:49:35ID:97OxxaVVhttp://www.bha.co.jp/download/updater/Gold9Win/GOLD941.exe(サイズ:64808808バイト)
B's CLiP7 Ver7.00〜7.26→7.27アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Clip7Win/CUP727.exe(サイズ:9631592バイト)
B's Recorder GOLD5 Ver5.00〜5.54→5.55 アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold5Win/GOLD555.exe(サイズ:7405568バイト)
0046名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 22:53:39ID:97OxxaVV国内販売(I・O DATAとか)のCDドライブにバンドルされてるよね。アップデータが
入手できなくなったら、影響がデカくないですか?
配布自由にしてどこかのFTPサイトに置くとかしてくれるとありがたいんですが…。
0048名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 23:30:50ID:yRcL0oqy004941=45
2009/08/27(木) 23:33:56ID:97OxxaVV> 既に閉鎖されててダウンロードできなくなってたから
トップページ(http://www.bha.co.jp/)からリンクを辿ってダウンロードしよう
としたのかね?それなら不可能。help.bha.co.jpが停止しててアクセスできないから。
>>2,>>11に記載されているURLを、webブラウザで「直接」指定してみな。
それでダウンロードできるから。(>>45で実際に確認済み)
IEを使ってるなら、画面上部の「アドレス(D)」欄にURLを入力して[Enter]キー。
005039
2009/08/27(木) 23:50:33ID:fBrcY3pI>>2,>>11に記載されているURLを、webブラウザで「直接」指定して……
最初からそうしているのだが繋がらない。
ワシだけかなぁ。明日職場のPCでやってみっか。
お手数かけました。
0051名無しさん◎書き込み中
2009/08/27(木) 23:57:10ID:kZXkWtBz0052名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 00:13:25ID:VOcClYLZ混んでるだけかもね?
時間をおいてアクセスしてみれば~
0053名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 00:33:46ID:NnOH7G5sトップも消えたね。
ま、継続希望者は早いトコ当社(ソース)のバージョン買ってください。
ってかw
0054名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 00:43:33ID:ftVUVlcNDNSが止まったか
0055名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 03:59:55ID:NnOH7G5sって思ってるぜ!
そんな思惑にハマってはいけない!!
NEROの無償版にしよう!(どーせマルチメディアは特化したソフト使ってるんしょ?)
0056名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 07:32:19ID:RCNnn3ZG有志よシーグランド倒産の時みたいにアップデータまとめてくれ
0057名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 09:36:32ID:GEOAq0iBB'sCLIP6.50までしかおとしてへんかった(><)
0058名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 10:25:09ID:6fhg5TBuhosts に
218.230.104.200 www.bha.co.jp
を追加すれば、まだDL可能。
hostsがわからないやつはぐぐれ
0059名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 13:29:12ID:RCNnn3ZGサンクス完了したぜ!
0060名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 14:25:32ID:zyBBjdl0先生!
http://updater.bha.co.jp/
はどうなでしょう><?
0061名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 17:10:16ID:cUNKZ9LoKOHJINSHA | サポート
ttp://jp.kohjinsha.com/support/content/supt/driver.html
の「KOHJINSHA SX シリーズ (WindowsVistaモデル)」に登録されている
ttp://www.kohjinsha.co.jp/support/driver/GOLD941.exe
がBHAからダウンロードできていたファイルと完全にバイナリ一致
ファイルサイズ:64,808,808バイト
MD5:28131bb48a01649bfa81339901d7645b
0062名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 00:45:08ID:s6uBWfq+「test site a」ってなるんですけど、うちだけ?
0063名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 02:56:32ID:rqXf7z9c有難う。
これでサルベージ完了っと。
0064名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 03:05:20ID:ZK0uS1XW横着せずにちゃんとsystem32\drivers\etc\hostsを書き換えるんだ
0065名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 03:54:20ID:ZK0uS1XWhttp://www.bha.co.jp/download/updater/Gold9PlusWin/GOLD962.exe
12,683,112 バイト
MD5:578333a7aa1b0506fa5fce69f97b0426
Last-Modified 2009/03/31 11:49
ソースネクスト:製品サポート
http://www.sourcenext.info/download/BsRec_Gold9.html
http://a1763.g.akamai.net/f/1763/9658/10m/ftp.sourcenext.co.jp/pub/products/update/GOLD962.exe
12,605,288 バイト
MD5:bec5e0da95b6f69125e151299a740496
Last-Modified 2009/03/26 12:07
0066名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 04:01:36ID:ZK0uS1XW>>2のhttp://www.bha.co.jp/download/updater/Gold8Win/GOLD867.exeだね
つまりGOLD867.exeを当ててればGOLD851.exeは必要無い
0067名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 09:15:14ID:zDWXA9RIhostの書き換えなんて、イントラネットの世界になってきたな。
トンクス
0068名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 10:08:51ID:s6uBWfq+>>64
できました。ありがとう。
本当に助かりました。
0069名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 11:04:38ID:Tpg7N+geただ単にURLのwww.bha.co.jp箇所を218.230.104.200に置き換えりゃいいだけじゃね
0070名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 12:27:44ID:UZl0a7kU仮想ドメインな鯖だからそれじゃ無理
0071名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 12:49:49ID:z+/4EQk+0072名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 16:11:37ID:CxvwJOSd0073名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 19:39:22ID:9pD01WQZ0074名無しさん◎書き込み中
2009/08/30(日) 00:29:10ID:AKZIespJxxxx.xxxx.xxxx.xxxx updater.bha.co.jp
これはないんっすか?
0075名無しさん◎書き込み中
2009/08/30(日) 00:48:58ID:eEscaUtPありがとー(・∀・)
0076名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 07:23:23ID:H/Uz5zM4007777
2009/08/30(日) 23:12:19ID:VP93Fbc80078名無しさん◎書き込み中
2009/08/31(月) 13:16:14ID:0gPLJ2rI0079名無しさん◎書き込み中
2009/08/31(月) 13:19:34ID:i2kvLVGm0080名無しさん◎書き込み中
2009/08/31(月) 13:22:07ID:0gPLJ2rI0081名無しさん◎書き込み中
2009/08/31(月) 16:37:32ID:aWrjZD66落とし方が分からん……
0082名無しさん◎書き込み中
2009/08/31(月) 17:11:06ID:0FPhVLQs0083名無しさん◎書き込み中
2009/08/31(月) 17:14:11ID:u//V2HSi218.230.104.200 www.bha.co.jp
と書いてPCを再起動する。
落とし終わったらhostsを削除して再起動することを忘れずに。
0084名無しさん◎書き込み中
2009/08/31(月) 18:40:04ID:TOnci/0mバンドルしている側で「自己責任の上ダウンロードのみサポート」という形をとって欲しい。
ハードに限らずソフトにもバンドルされてるし。
デジカメde!!ムービーシアター3にも書き込みソフトに
B's DVD Professional 2の「要アップデートバージョン」が同梱されているが
とっていなかったから、今度リカバリしたら書き込みできなくなる。
エーアイソフトに聞いたら、「知っているが他社のソフトなので未対応」と言われた。
商品に付加価値付けて現行販売してんのに無責任すぎると思いませんか?
0085名無しさん◎書き込み中
2009/08/31(月) 20:05:27ID:CU8NEc7D0086名無しさん◎書き込み中
2009/08/31(月) 20:23:30ID:aWrjZD66無事に落とせたよ
教えてくれてありがとうね
0087名無しさん◎書き込み中
2009/09/01(火) 09:40:59ID:+zJRW3Dt1.77→1.82→3.29 から一気に9.27にしたばかりなのに
(MP3拡張体験まだ7日あるのよ)
ところで
起動ディスクのイメージ、ヘルプ見てても日本語なんて出てこないし
なんで無意味に日本語化してるの?
とか思ってたら、レストアプログラムの中に
「ファイルが壊れている」のメッセージが一つだけ
これじゃあ潰れるわな
0088名無しさん◎書き込み中
2009/09/01(火) 10:15:29ID:CeAby6yR死者に鞭打つようなことは止めれ
0089名無しさん◎書き込み中
2009/09/01(火) 12:02:04ID:20DFWUS/GOLD 8発売後、開発者が退職。その後は外注丸投げ。
事業は譲渡しても著作権は保有してるので、管財人の管理下に入ると思われる。
ソースに債権があれば権利を引き取る可能性はあるが、他の債権者にいくら取られるか次第だろう。
最後までいた社員は別の会社を起こすという噂があるが、元々の開発者も著作権もないので、下手するとソースを敵に回す。
0090名無しさん◎書き込み中
2009/09/01(火) 12:20:18ID:MhCBpMza記憶しているが、BHAがプログラム著作権部分だけ買い戻していたって事?
億単位の金を払ってソースから買い戻し、それを担保に買い戻した金額以上の
新規融資を引き出すってのは考えにくいけど・・・
0091名無しさん◎書き込み中
2009/09/01(火) 16:09:03ID:mvzrjo2K>GOLD 8発売後、開発者が退職。
男の子に痴漢して逮捕されたから。
0092名無しさん◎書き込み中
2009/09/01(火) 22:45:32ID:twn0lYtAすみませんがこれを情弱な私に恵んでください。
0093名無しさん◎書き込み中
2009/09/01(火) 22:54:18ID:k9DHdr/wこの犬っころが
0094名無しさん◎書き込み中
2009/09/01(火) 23:03:31ID:E2YImry7(U^ω^) わんお!
0095名無しさん◎書き込み中
2009/09/01(火) 23:07:33ID:5gvalcxb力抜けよ!
0096名無しさん◎書き込み中
2009/09/01(火) 23:23:01ID:twn0lYtA0097僕も、私も、
2009/09/01(火) 23:48:33ID:2SUG3PAslabelFOLiO9 for Labelflash Ver9.01〜9.02→9.03アップデータ
B's DVD Professional 2.13 Ver2.00〜2.12→2.13アップデータ
B's DVD Expert Ver 6.0.0.762〜6.0.0.763→6.0.9.764アップデータ
B's DVD Professional 2.13はソースから出ていましたが
GOLD Plusバージンじゃないから使えませんですた。
0098名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 00:53:48ID:yc816xMnせめてアップデータは配布自由って宣言してから倒産して欲しい。
0099チンも、マンも、
2009/09/02(水) 01:50:28ID:5v4eY0Afダウンロードはまだ違法になってないお
トバッチリは末端ユーザーにくるんだ(;;)
0100名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 02:17:28ID:HRqskWCfソフトは違法化しないよ
するのは動画と音楽のみ
今の所はね
0101名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 03:56:09ID:5v4eY0Af0102名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 03:59:01ID:5v4eY0Af今までコピペしてたw
0103名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 04:00:35ID:5v4eY0AfなんでHN使わないの?
0104名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 09:51:51ID:Y6rnPBccCDテキストが読み込めなくなったのは、倒産が関係ありますか?
0105名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 09:55:54ID:5v4eY0Af0106名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 09:56:00ID:8uieL6Gm0107名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 15:28:26ID:eS29kUIFGOLD867.exeどなたか
0108名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 15:54:10ID:6ZJwo3lW0109名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 16:17:22ID:6WFK6KlZああ、だからB'sのBはBoyのBでもあったんだな。
なかなかやるじゃん開発者。
0110名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 16:21:48ID:h57Ac09U0111名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 18:59:02ID:l1BVdH7JPowered by Zeus Technology
完全に終了したな
0112名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 20:07:37ID:XFkFF6LPそう、「Boy's」だよ。 開発者はホモだってばw
>110
っつーか、知らん顔して売ってる店は信じるな!
0113名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 20:36:35ID:Pe/B8PzA0114名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 20:54:20ID:4yML2r2Z斧だけど
O_93637
0116名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 21:42:30ID:EHuZeJMJありがっとん!
0117名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 23:48:21ID:qdeXfeD5気づくのが遅れた
こんなにも早く鯖停止になるとは・・・
_| ̄|○
web archiveにも ミラーサイトもないとは……
CUP654.exe…もう手に入らない……のか(´・ω・`)ショボーン
0118名無しさん◎書き込み中
2009/09/02(水) 23:55:40ID:2cALTjsH損害賠償訴訟で勝てるかも
0119>117
2009/09/03(木) 00:13:43ID:EqwumVrP0120名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 00:21:13ID:hqjGYkAG開発者が小学生の男の子にわいせつ行為をしたから
そいつにサポートでいいならと開きなおられたらどうするの?
実際のその事件でなんもできなくなったんだから。
0121名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 02:05:37ID:VsjKWlSLせめてファイルのチェックサム(ハッシュ値)だけでも改変できない形で
残しておいて欲しいもんだ。
チェックサムを公開するのみなら、所有権や著作権には抵触しないし。
0122>120
2009/09/03(木) 03:39:37ID:EqwumVrPアップデータくれるんだったらおk!
0123>107
2009/09/03(木) 04:00:09ID:EqwumVrPアップデーター渡さない方が、ソースにとって有利じゃんw
「ボーイズ・レコーダー(少年達を撮る)使いたきゃ、
一日も早く、ソースのPLUSバージョン買ってちょw」
ってみえみえじゃんか!
0124名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 08:53:00ID:/sdxhXGTMSがこうなったら世の中どーなっちゃうんだろね。
0125名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 08:58:27ID:MaAdR4hv0126名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 09:47:22ID:t+FchYb00127名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 11:42:59ID:GZCoGqk7>開発者が小学生の男の子にわいせつ行為をしたから
なにそれkwsk
0128名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 12:46:04ID:S+tr84Qkボーイズ・レコーダー・ゴールド
最後のゴールドは、ズバリ「タマキン」じゃんwwww
0129名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 14:23:06ID:KrtQ3NrT一人寂しくシコシコセンズっていたと安易に推測されるw
数ヶ月前、営団地下鉄の職員が少年に悪戯して逮捕されたが
そーゆーの多いのか?
0130名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 14:42:14ID:42bKvsCf/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
0131名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 14:51:13ID:KrtQ3NrTこのスレもそろそろ終わりか?
BHAの登録ユーザーはソースに移行されるだろな
0132名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 15:42:53ID:WGV2gkXC0133名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 18:03:15ID:0xMrn3xE/ ( ゚?д?゚ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
α___J _J このスレッドも (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ とうとう終了となりました。 /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
0134名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 18:15:26ID:+6ETkFsfソースネクストで落とせるよ
0135名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 18:32:42ID:4QOScPArソースネクスト版の9plus(9.5)しか落とせない。
BHA版の9や8は諦めるしかない。
0136名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 18:43:16ID:ig8WpakMjp.kohjinsha.com/support/content/supt/driver.html
0137名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 19:14:12ID:WjtwP/PQえーん...
0138名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 19:41:28ID:3eG+en0bあげたいんだけど、どうすれば良い?
0139名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 20:04:26ID:mVnhU2XB著作権って言うの知ってるかい?
0141名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 20:34:37ID:APpb0Gozどこかのサーバーにキー付きでupして、urlとキーを送ればいい
0142名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 21:18:05ID:WjtwP/PQ137です。感謝感謝です。
0143名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 21:41:20ID:TETJFXXJCCCDとかSD2.8とか言ってた頃が懐かしい。
0144名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 22:28:07ID:ZfyTA79iWINMXあたりで流してくらさい><;
何でもあげる。
元々誰でも入手できる形で公開されていたんだからいいじゃんw
0145名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 23:15:44ID:mNDS3PMb0146名無しさん◎書き込み中
2009/09/03(木) 23:46:54ID:z3H1raQjGOLD757.exe
XPDrv5026BHAOEMJP.exe
保存しておいて良かった!
RAID1ドライブに移してさらに外部HDDに移しておこう
CDU9XX.DLLも保存だ保存!
0147名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 00:01:21ID:NE/rYmlYあのさ、誰かさ、開発者の金玉潰してやってくんない?
0148名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 01:44:48ID:EWIGSh8kマヂ、ソースの買えってソース連中が笑ってるのがミエルよ
0149名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 03:02:45ID:MTLt7+7M超定番
※ただし気が短いヒトには不向きw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【倒産】ライティングソフト”B's Recorder GOLD”開発の株式会社ビー・エイチ・エーが自己破産申請[09/08/21] [ビジネスnews+]
【ソフトウェア】「B's Recorder」のBHAが事業停止、自己破産申請へ(09/08/21) [PCニュース]
PentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part39 [自作PC]
PowerDVD Part25 [ソフトウェア]
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part45 [ハードウェア]
0151名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 03:29:52ID:MTLt7+7M恵んで下さりまし
_| ̄|○
0152名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 05:48:16ID:iYaHJxeH_ト ̄|○ ←男だからチンチン付いてる
0153名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 08:30:39ID:dubjKC110154名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 10:12:54ID:MTLt7+7Mhttp://findfiles.com/list.php?string=CUP654&db=Both&match=All&search=
orz
0155名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 10:21:11ID:dubjKC11ここにあげろってか?
後であげてやるよ
0156名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 11:18:41ID:N9Y4PkZrhttp://74.125.153.132/search?q=cache:GAFRql_IbhUJ:www.sourcenext.info/download/BsDVD_Pro2.html+BSDVDP213J_U.exe%E3%80%80&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
BSDVDP213J_U.exe(7.08 MB)
BHA | アップデータ
http://74.125.153.132/search?q=cache:I0QzwGH1xS8J:help.bha.co.jp/download/win_gold9/dvdpro2_updater.html+BSDVDP213J_U.exe%E3%80%80&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
BSDVDP213J_U.exe(約18.4MB)
ソースに期待できない理由がこれなのか
0157名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 11:24:07ID:4vqqNFrY誰かちょうだいBSDVDP213J_U.exe(約18.4MB)
0158名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 17:58:21ID:KSNOnukd無断転載禁止でないの?
0159名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 20:31:08ID:9+6bmNb+でも、そんなこと言ってたら今からリカバリーしなきゃいけない人、こまるじゃん。
会社がサポートしないのが悪いんだから。
0160名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 21:01:33ID:L+qUEogH著作権など権利者に都合が良すぎるw
0161名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 21:05:36ID:dkMQb7Xb現在は実在しない会社。
0162名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 21:09:37ID:/IZOaK0s0163名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 21:28:43ID:qiWwofcSアップデータだけでは単独の製品になり得ない
よって勝手にミラーしてもほぼ問題なし
むしろこっちが損害賠償を請求したいぐらいだ
0164名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 21:33:51ID:2l7uzuWR訴えられないだろうけど。
0165名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 22:07:11ID:dkMQb7Xb第一、BHAのアップデータの配布方法は、インターコムやアークのように
シリアルを必要としないという点から考えれば、BHAはそれほどアップデータに対する保護は優先していないと判断されるから、
仮に訴えても訴える価値がない。=起訴できない。
むしろ当社の製品をお使いの皆様に、本来はテメーらですることを
ユーザー同士でヘルプしあってまで愛用してもっらっていることに
「感謝状」または「金一封」出したいくらいでしょw
0166名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 22:12:51ID:dkMQb7Xbってか、入手できるからそんな必要もないが。
ってか、ケチャップのロゴの入ったアプリは昔から嫌いだったけどw
ってか、何年も前に?速シリーズみたいのが出たときに、疑ったよwwww
ってか、アクロニスの製品にしても、機能限定バージョンでよく売ると思うよ。
ってゆーか、ケチャップ嫌いだからw
0167名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 22:15:19ID:OHjg3pSq0168名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 22:22:09ID:dkMQb7Xbホモ開発者がここを閲覧したら、感激して思わず涙ぐむくらいでしょw
0169名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 22:44:38ID:dkMQb7Xb直りん対策してるっしょ。
シリアル入れてDLのアドみると一部分が毎日変わってるし。
0170名無しさん◎書き込み中
2009/09/04(金) 23:01:05ID:/xEfpmwTお詫びにネロよこせ!!!
0171名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 00:45:30ID:eP6btsyC0172名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 00:58:21ID:g/vTyDvQやっぱB'sRecorderの方がよかったな
0173名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 01:13:02ID:3W04AYpR製品のソースコードならいざ知らず
0174名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 04:46:13ID:+cFpDk2Oまるでオナニーも知らない男の子みたいだわw
0175名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 12:40:41ID:53SzqNSG意味がわからん。
0176名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 12:45:38ID:NZtnxGZ5みたいなメールが来たんですけど
> 「B's Recorder GOLD9」は、ビー・エイチ・エー社に代わり、
> 今後はソースネクスト株式会社がサポートを行ないます。
0177名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 13:22:09ID:bE9Hzzel新しいの買えや だとさ。
0178名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 13:22:24ID:JDQsfPO7「B's Recorder GOLD8」以前の製品
残念ながら、今後はサポートが受けられません。
該当する製品をお使いのお客様は、最新版への移行をご検討いただければ幸いです。
ご購入に関しては、旧製品ユーザー様専用のご優待販売ページをご用意いたしましたので、
ご希望のお客様はぜひ、ご利用ください。
0179名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 13:23:37ID:JDQsfPO7消えないうちに速く落としておけ
http://www.sourcenext.info/download/bs_rec.html
0180名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 13:37:52ID:gRtTjdTc95xのアップデータを持っていないのだが、どうすれば良いんだ。
0181名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 13:49:20ID:bE9Hzzelおお ありがたい と思って落としたら、7.00→7.57できないorz
7.36も持ってないんだよ・・・・
このあいだOS再インストールしたばっかりなんだ・・・・・・・・
0182名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 14:15:27ID:ZbvPq9K0パッチでバージョンチェックくらい飛ばせよ。
0183名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 14:27:00ID:HL8uqZxH>148 嫁
0184名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 14:28:01ID:viNVgnnI9.50より前(最新は9.41)と、9.50以降(最新は9.62)は別製品。
後者は「9 PLUS」と言われてたはず。
そういうわけだから、アップデートできないわけだ。
君がもっているヤツのバージョンを調べ、9.50より前のものなら9.41が最新
となるわけだから、おとなしくそれを使うヨロシ
0186名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 14:56:24ID:HL8uqZxH2006.09.14: B's Recorder GOLD7 Ver7.00〜7.56→7.57アップデータが公開されました。
B's Recorder GOLD7 PE版 Ver7.00〜7.56→7.57アップデータが公開されました。
B's Recorder GOLD7 LI版 Ver.7.57アップデータが公開されました。
0187名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 15:06:18ID:HL8uqZxHケチャップのじゃ駄目なんだw
BHAのはイケタのにな。
0188名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 15:10:49ID:bE9Hzzel「このアップデータは、B's Recorder GOLD Ver7.36〜7.56正規ユーザー様に対して、Ver7.57へバージョンアップを行うものです。」
by SOURCENEXT
だって
0189名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 15:15:40ID:HL8uqZxH0190名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 15:46:52ID:1P9+0b8Lhttp://ai2you.com/support/qa/bha.asp
0191名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 15:57:41ID:1P9+0b8Lハードの法はどーよ?
0192名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 17:17:56ID:RuW9wWAHB's CLiP6 Ver6.00〜6.53→6.54アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Clip6Win/CUP654.exe
B's CLiP7 Ver7.00〜7.26→7.27アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Clip7Win/CUP727.exe
ここまで放棄しておいて著作権とか言ったら噴飯モノだわ
0193名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 18:31:32ID:JDQsfPO70194[Fn]+[名無しさん]
2009/09/05(土) 18:50:50ID:OOImhucOゴールド9はともかく10以降があるのかどうか疑問だしね
現行9+のサポートだってどうなることやら?
とてもじゃないが信用できるかい!他を探すかな・・・
0195名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 19:06:14ID:p8rNjgJF0196名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 19:33:09ID:feliySmK何気なく最新のUPしょうとクリックするがサイトに繋がらずエラー
おかしい・おかしいと削除して再インストール。
やっぱりおかしい・・・
1時間くらいしてからサポート終了メールが来た
このタイミングの悪さ!
B's Recorder GOLD9なんだが何も入れれるものはない
0197名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 21:14:27ID:5/qCCAPf完全に\(^o^)/オワタ
0198名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 21:26:12ID:gcVEQjmf0199名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 23:11:53ID:OBMtYSv50200名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 23:32:53ID:rV9e32330201名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 23:42:01ID:JDQsfPO7めずらしいね
0202名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 23:44:29ID:1P9+0b8L0203名無しさん◎書き込み中
2009/09/05(土) 23:47:00ID:1P9+0b8L10PLUSね。流れてるw
0204名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 00:18:46ID:PHRLfIPlWINCDR9で追記しようとしたら、メッセージが出て焼けないんだけど何で?
しょうがないからGOLD9にして追記してみたら出来たんだけど。
単純なCDRにデータのカキコなのに、不思議@@?
0205名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 00:37:44ID:xxfUS9d8------------------------------------------------------------
Date: Sat, 05 Sep 2009 12:08:18 +0900
From: SOURCENEXT <mailnews@sourcenext.info>
Subject: ビー・エイチ・エー社の事業停止に伴う製品サポートのご案内
Message-Id: <aq6pbCuMmGve1Y.0.1252060837.19240.forcast@admin>
…
> さて、すでに報道されておりますように「B's Recorder」シリーズの
> 元々の開発元である株式会社ビー・エイチ・エーは
> 2009年8月20日をもちまして事業を停止されております。
>
…
0206名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 00:38:44ID:xxfUS9d8> 「B's Recorder GOLD9」以降の製品
> ・「B's Recorder GOLD9」は、ビー・エイチ・エー社に代わり、
> 今後はソースネクスト株式会社がサポートを行ないます。
> ※ ただし、ビー・エイチ・エー社がサポートしていた
> パソコン、ドライブなどへのバンドル版については
> 現在、対応を検討しております。
> 決定次第、追ってご案内申し上げますので、今しばらくお待ちください。
>
> ・「B's Recorder GOLD9 PLUS」以降の製品の企画・開発・サポートは
> ソースネクスト株式会社が行なっております。
> ビー・エイチ・エー社が培ってこられた操作性などの特長を生かしながら、
> さらに性能や利便性を高める方針で、製品の企画・開発にあたっております。
…
0207名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 00:40:06ID:xxfUS9d8> 「B's Recorder GOLD8」以前の製品
> 残念ながら、今後はサポートが受けられません。
> 該当する製品をお使いのお客様は、最新版への移行をご検討いただければ幸いです。
> ご購入に関しては、旧製品ユーザー様専用のご優待販売ページをご用意いたしましたので、
> ご希望のお客様はぜひ、ご利用ください。
>
> http://www.sourcenext.com/pt/m/0909/101660/03_bs10preha.shtml
> 以上
------------------------------------------------------------
0208名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 00:41:14ID:xxfUS9d8> ※ ただし、ビー・エイチ・エー社がサポートしていた
> パソコン、ドライブなどへのバンドル版については
> 現在、対応を検討しております。
> 決定次第、追ってご案内申し上げますので、今しばらくお待ちください。
ということなのだろう。
0209名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 00:43:23ID:VRAgWMC2>>13さんの通りにレジストリエディタでInitialUpdateを0にして
再起動してみたのですが、やはり起動に異様に時間がかかります
それだけでなくJaneとか立ち上げてると一緒に半分凍ってしまいます
どうすればいいでしょうか
0210名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 00:44:22ID:PHRLfIPl> ソースネクスト株式会社が行なっております。
> ビー・エイチ・エー社が培ってこられた操作性などの特長を生かしながら、
> さらに性能や利便性を高める方針で、製品の企画・開発にあたっております。
このソフトは糞化していくじゃんw
終わったなwwww
0211名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 01:43:12ID:PYpNugdpお恵みいただければ幸いです、よろしくお願いいたします。
0212名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 01:45:54ID:PHRLfIPl0213名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 01:49:21ID:PHRLfIPl0214名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 02:08:28ID:PHRLfIPl0215名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 03:17:12ID:63dObfB3元に戻せよ
0216名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 08:37:58ID:TDv1DHy50217名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 09:38:45ID:YXcge31Lってこたー、自由配布してもBHA製の9までのアップデータは、
どこもサポートしていないことになる(本家は倒産、ソ−スは無関係)んだから、
現在は、訴えられないって解釈になるじゃんかw
被害届を出せる会社もない。
0218名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 11:22:52ID:0KV7aqTJ0219名無しさん@書き込み中
2009/09/06(日) 11:28:36ID:mmrfcf0bてか、それを買ったやつがよりによって・・・・かよ!
ということで
0220名無しさん@書き込み中
2009/09/06(日) 12:02:20ID:mmrfcf0bB's CLiP7 Ver7.27のロゴは完全にソースネクストだぜ
BHA潰れてもソースは無関係じゃないだろ。
0221名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 12:16:12ID:trbqEsvD普通に購入した。
買う。なんて滅多にいないのか?
B's Recorder GOLD9のあとPLUSからソースネクスト株式会社が行なっております。か
まだGOLD9だからいいのかよ?!
0222名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 12:17:16ID:YXcge31LCLIP7はGOLD9とPLUSに同じもんが同梱されてたんでないの、キンタマ?
本家から公開されてる9.41がケチャップのロゴになるのも気にいらね。
内部はそんなとこまで分けるほどやってられなかった(資金繰り)
または、本家としては9は渡したくなかったか、タマブクロ?
0223名無しさん@書き込み中
2009/09/06(日) 13:00:59ID:mmrfcf0b220です、 俺のは同梱版じゃないね 7.02の単体パッケージだわ
元CDはBHAロゴで
その後単純にvupしてるだけだな
何処でソースロゴになったのかね?
ソース側のHPでupデータ落とした覚えは無いが
0224名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 13:02:29ID:u4XAeeATバンドルされてたのが殆んどでしょ。
+ライティングは複数インスコしたくないから
+金と手間をかけないでなんとか現状を伸ばせたいからw
0225名無しさん@書き込み中
2009/09/06(日) 13:09:16ID:mmrfcf0b0226名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 14:03:33ID:lTGIeOd6>ソース側のHPでupデータ落とした覚えは無いが
俺もそうよ。
ってか今回の件で生まれてはじめてケチャップのサイト見たよ。
ソフトは趣味なくらい興味があってもケチャップ・ブランドは眼中に無いよ、タマキンw
キンタマw
0227名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 19:51:02ID:qH9VjdiF0228名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 20:10:51ID:OeX7X5rI0229名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 21:04:44ID:xl9tqQSjソークソには本格翻訳という最高度の暗号化ソフトがあるのを知らないのか
B'sもこれから、ソークソの手により、最高度の暗号化ソフトへ生まれ変わる
0230名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 21:06:06ID:qWAL4mWiモニターにションベンかけたくなるぐらい
0231名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 21:18:06ID:lTGIeOd6超〜 とか、 で?、本格ってかwwww
名前だけじゃんw
OSに負担がかからない、汚さない&ソフトの出す結果。
これがユーザーに指示される。
ソースにはその自社で開発する力が無い。
0232名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 21:29:10ID:FoMwzW/69のうpデータが無くなってる…
遅かった…
0233名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 21:49:59ID:Fk/8i6B/開発は下請け孫請けに丸投げ。
0234名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 21:52:42ID:IzZG7RuLあんな糞は個人のプログラマがオンラインソフトで公開しているモノ以下を
商品として売ってるのがレベルをあらわしている。
あんなんで感激するのは定年迎えてパソでも始めてみたチンポも使いモノに
ならねーようなオヤヂ連中だけw
ちなみにアクロニスだの「他社の製品」を「ショボ版」にして「安価」で販売している。
汚らわしいメーカー?代理店かwwwww
0235名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 21:55:40ID:IzZG7RuL0236名無しさん◎書き込み中
2009/09/06(日) 21:57:39ID:IzZG7RuL0237名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 01:20:13ID:98li4EoF0238名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 01:57:44ID:QpUx7Z1FSXシリーズ Vista
でGOLD941.exeがまだ手に入る
0239名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 02:21:18ID:4wH998ie適用後のEXEバイナリに差異ありw
0240名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 02:44:21ID:zJ4IvICFttp://bha2.vs.land.to/GOLD8/CUP654.rar オマケ付。
*制限DL数=80
0241名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 03:29:46ID:XMDzEP6wサンクスっス!
0242名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 05:56:42ID:gweYbIwX0243名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 07:54:30ID:YNjw0DYd404 Not Found
0244名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 07:56:45ID:YNjw0DYdこのHPは無料ホームページスペースland.toにて提供されております。
下記の理由の為、表示が行えませんでした。
403 Forbidden
アクセス権限がありません
0245名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 08:30:12ID:/7A3fYcG*制限DL数=80で削除
0246名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 09:33:40ID:P+ai04Hvの俺が来ましたよん。
バッファローのドライブ買った時のオマケソフトだから
贅沢はいえないか・・・
0247名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 09:57:04ID:f9HZ3sKLちょっと時間帯が・・・。
どうか藻一度お願いしたいんですが・・・。
0248名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 10:22:40ID:EVKKN56J0249名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 11:53:08ID:YNjw0DYd>*制限DL数=80
契約違反でアカ取り消された
0250名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 12:15:02ID:OtsEydqHデリられてねーな。削除かリネームしたんだろ。
トップが生きてんじゃんかw
0251名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 15:17:54ID:QMW5zJrpアップデータはHDDの肥やしで残ってたから助かったが
BDは何で焼くことになるんかなー
0252名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 15:21:33ID:EgK3+S5x0253名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 15:30:57ID:O2E59CoT0254名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 16:12:24ID:fFawoZyN>>241
>>242
手の込んだ自作自演だな
0255名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 19:51:40ID:fbVACb+F自分は好意か神気取りかは知らないが、どさくさにupしたファイルに
ウイルス混ざってて大騒ぎになったら、アク禁とか色々ややこしくなるだけだぞ。
0256名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 20:43:00ID:rKc9CYKwB's CLiP6 Ver6.00〜6.53→6.54アップデータ
CUP654.exe
オマケはいりませんので誰かくださいまし
0257名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 20:55:29ID:fbVACb+F>ハッシュ値見れば大丈夫でしょ
何でそんな安直な発想しか出来ないんだ?
それに、ここはそういうダウソ板じゃないんだよ。
確か、入手出来なくなったバイナリとかデバイスドライバとかを
クレクレではなく、ある程度自分が必要とする理由を晒して入手できるスレが
別板にあったから、そっちでやってこいよ。
0258名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 21:25:02ID:biJmx/d70259名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 21:29:43ID:jYxTUD0M>ハッシュ値見れば大丈夫でしょ
何でそんな安直な発想しか出来ないんだ?
それに、ここはそういうダウソ板じゃないんだよ。
ID:fbVACb+F論点ズレとるがな
0260名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 21:31:36ID:igH5XsSK8.51でいいか?
gold
http://sakuraweb.dip.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=3521
0261名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 21:39:19ID:biJmx/d7ありがとうございます!
0262名無しさん@書き込み中
2009/09/07(月) 21:51:03ID:xJo5XCm4当面使えないわけじゃないから、このまま様子を見るさ・・・
相手がケチャップさんだから、あまりサポートは期待出来ないから
Gold10みたいに抱き合わせ販売を続ける様なら さよならすればいい
IOデータがこの先どうするか見てから決めるさ。
0263名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 21:59:39ID:tvjUSKtnそれはもうPDSでしかない
0264名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 22:12:36ID:gXdyMEhsどう言うこと?
0265名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 22:45:20ID:56zmxoLNそうならないように、普通は倒産前にどこかに著作権を譲渡するわけだが、
今回の場合はソースとの契約がどうなってるかによるな。
0266名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 23:18:23ID:BlQSwVsj著作権は生きてるよ。
サポート(アップデータ等の公開)する気が無いなら、9plusより前のB'sシリーズの著作権は
放棄しろとソースネクストに言いたいが、俺は困ってないので別に良いやw
0267名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 23:19:23ID:O2E59CoTワロタw
0268名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 23:21:47ID:oJc+SHA+同じ内容のアップでもPLUSの製品チェックがかかってるし。
第一8以前はサポートしないっつってるじゃん。
0269名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 23:41:04ID:igH5XsSK0270名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 23:51:36ID:oJc+SHA+おっつぶれ、ホモ開発者がHIVで死亡、ケチャップも倒産(←これも時間の問題w)
と、どうなろうが、著作権はなくならないから。
0271名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 23:52:39ID:tvjUSKtn開発者失踪
アップデータ単独では製品として機能しない
裁判所に訴えればほぼ勝てるだろうが
金の無駄なのは確実
0272名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 23:57:16ID:56zmxoLNん?著作者が法人の場合で相続人なしの場合は、解散と同時に消滅じゃなかったっけ?
0273名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 00:01:42ID:Bcka73a8よく解らない事について知ったかするのは控えた方がいいかと
0274名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 00:26:21ID:0gkhWx5LBHA製品。
特にバンドルとなればバージョン落ちもけっこあるから、
アップデータを適用しないと不都合が出る環境の場合、
付加価値付いてる訳なんで、バンドル側のサポートがどうでるか
ここで著しく露わになる。
でちなみにアイオーはウンでもスンでもねーの?
0275名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 00:37:02ID:3zpYaQgR著作権はすでにソースネクスト社に譲渡済み。
著作権法第62条第1項柱書
著作権は、次に掲げる場合には、消滅する。
第1項第2号
著作権者である法人が解散した場合において、その著作権が
一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(平成18年法
律第48号)第239条第3項その他これに準ずる法律の規定に
より国庫に帰属すべきことおとなるとき。
0276名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 00:40:31ID:0gkhWx5L今どこなん?
0277名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 01:04:07ID:SR0E0grVつまり,無価値であると
0278名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 01:06:00ID:SR0E0grVつまりそれは著作権者消滅を意味する
0279名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 01:12:57ID:Bcka73a80280名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 01:26:19ID:0gkhWx5L0281名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 01:31:02ID:0gkhWx5Lアップデータを単体で入手してもそれだけでは製品として全く機能しない
つまり,無価値であると
まるでオナニーも知らない少年のようねw
プログラミングしているとね、それだけでも十分に価値を見出せることもあるのよ。
ま、定年迎えてPCはじめたようなオヤヂさんには理解できないでしょうけど(高笑いwww
0282名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 02:50:36ID:dM2Mk2Cg0283名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 03:29:01ID:vp5UjO0Fこれよくね?
画面構成が似てる。機能は調べてないが結構同じことできそう
ttp://cdburnerxp.se/ja/download
0284名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 04:01:41ID:B/0XzIFt板違いっつーか、それやりたかっから専用のスレでやってちょ
0285名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 06:21:41ID:afhX9JYrちょこちょこ変える性質のツールじゃないし、少し情報ほしいかも
0286名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 07:40:10ID:dM2Mk2Cg0287名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 07:53:38ID:9EXRlbbJオープンソースで開発してるのも見当たらんし…
0288名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 08:32:58ID:B/0XzIFt0289名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 14:12:49ID:0NySwALIぼちぼちお開きですかね。
0290名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 14:37:29ID:sNmIQ3hGBASICのアップデータだとしたら何処に?
サイトチェックしたけど見あたらないが?
0291名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 14:41:25ID:8DuB8iZP0292名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 15:59:39ID:UUOp4N8tまとめてクローンさせて永久保存くらいしておけよ!
0293名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 16:54:31ID:HdW2+JV30294名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 17:04:38ID:HdW2+JV3http://www.iodata.jp/promo/vista/dvdsoft-dl.html
0295名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 21:45:52ID:RNOLLNUB0296名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 22:14:11ID:fq7dR23p0297名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 22:47:16ID:fq7dR23p「リンク切れてるようですが、修正したほうがいいんじゃないですか?」
「ハード・ソフトウェアメーカーとしてみっともないですよ」
って、問いかけてみたら?
0298名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 22:49:14ID:fq7dR23p売ってしまえば勝ち ってことですよw
0299名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 23:00:57ID:fq7dR23p国内メーカーだからサポートも安心・・・
って、言ってるだけじゃんw
サポート終了品ならともかく、バンドルであっても実質価値を上げてるんだよね。
他社だからっていうのはわかるけど、今バンドルで販売されてるのもあるもんな。
知らないわけないし、コメントも出さないメーカーって酷くない?
0300名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 03:35:39ID:WhWqboNkTHANX^^v
0301名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 04:31:10ID:W4Pimzam0302名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 04:33:16ID:WhWqboNkどーせフリーは10人までみたいだからパス設定はなし
h*t*://rapidshare.com/files/277374746/BHA_Updaters.RAR.html
0303名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 06:24:13ID:xBj8J3Vt間に合わんかった・・・
0304名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 07:20:49ID:Y+Z71vR0B's RecorderGOLD9を使ってます。
先日まで、CDに焼けていたのが焼けなくなりました。
B's RecorderGOLD9へようこそ!の画面から
音楽CDを選んで、歌のフォルダを開いて
表示されてる歌を選んで下の画面?に移動させてたのですが
今現在、歌のフォルダを開いても何も表示されなくなりました。
(歌は入ってますし、以前にも一度焼いたことのある歌フォルダです)
データCD/DVDからの歌フォルダは開けます・・・・。
そこで、焼いても音楽CDにならないし・・・
0305名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 07:46:28ID:4BJBLBFpそれで?
0306名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 07:52:27ID:fRFK7WWNドライブの故障でし。
0307名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 10:42:35ID:3370aqEd第2弾お願い。
0308名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 10:54:53ID:HtCuzuQS> (人によって違うから)寄せ集め第一弾!(23ファイル、オマケなし)
> どーせフリーは10人までみたいだからパス設定はなし
> http://rapidshare.com/files/277374746/BHA_Updaters.RAR.html
なんじゃそりゃー
0309名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 10:57:36ID:HtCuzuQSError
The uploader has removed this file from the server.
0310名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 12:42:27ID:TICI0sH/原因はよーわからんが、ようこそ、と言うか、補助メニューはとりあえず閉じて、
本画面でも音楽ファイルが表示されないか?。
もし表示されてるなら、中央右にあるボタンで編集モードを音楽CDに切り替える、
或いは、「トラックの種類」の所に音楽ファイルを放り込む、
これで補助メニューからやるのと同じ事になるよ。
0311名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 12:48:51ID:TICI0sH/ファイルが入ってるフォルダを直接開いて、D&Dで放り込むとか、
ただ単に補助メニューでファイルが表示されないだけなら特に問題は無い。
0312名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 13:23:53ID:OJST5/jeおながいします。すまんそん。
0313名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 13:35:58ID:odz2Nvox>>61>>136>>238
0314名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 13:59:51ID:OJST5/jeありがとうございます。
>>61
>BHAからダウンロードできていたファイルと完全にバイナリ一致
を読み落としていますた。
ありがとうございます。助かりますた。
0315名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 14:21:08ID:RPsxUaHf>>239
0316314
2009/09/09(水) 16:59:08ID:OJST5/jeThx
Orz
0317名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 21:05:19ID:/U+trROG欲しけりゃ62MBのブツがあげられて長生きしそうなアプロダを教えれ。
0318名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 21:17:25ID:m1Y9Jltj0319名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 21:39:47ID:Y+Z71vR0言われた通りしましたら、書き込みできました。
そろそろ、違うメーカに替え時かなと思ってましたが
まだまだ、頑張ります。
0320名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 22:44:13ID:V6VJCtrYGOLD8の867うpしてくれませんか
0321名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 23:11:53ID:/QVMnN1Bttp://www.kohjinsha.co.jp/support/driver/GOLD941.exe
はBHAのと全く同じ。>>61が正解
>>239は死ねよ
0322名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 23:20:10ID:BWNTUZnyCUP561.exe (B's CLiP 5.61)
CUP727.exe (B's CLiP 7.27)
G182T329.exe (B's Recorder GOLD 3.29)
GOLD182.exe (B's Recorder GOLD 1.82)
GOLD555.exe (B's Recorder GOLD 5.55)
GOLD941.exe (B's Recorder GOLD 9.41)
>>239は氏ね
0323名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 23:21:34ID:BWNTUZny0324名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 23:56:50ID:RPsxUaHf俺も、購入時と違うドライブ使ったらお釈迦になった。
ま、所詮他人だからどーしようと自由だけど
0325名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 23:59:17ID:/U+trROG0326名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 00:45:58ID:RUcoyY35もうだめぽ
0327名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 01:00:20ID:70X0A3f50328名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 01:02:53ID:0KYZfjd8フリーだから10人まで。
0329名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 01:13:41ID:jNpWZ2c9うpしてくれた人、リンクを貼ってくれた人、ありがとう。
0330名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 01:43:52ID:rGHoRcRRmegauploadへのうpの方が制限無くていいと思うが
0331名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 02:00:57ID:0KYZfjd8アイオーデータ
http://www.iodata.jp/promo/vista/dvdsoft-dl.html#bha
エーアイソフト
http://ai2you.com/support/qa/bha.asp
ソースネクスト
http://www.sourcenext.info/bsr/information.html
ロジテック(アプリックスが(WinCDR)サイト閉鎖のときの事例)
http://www.logitec.co.jp/cgi-bin/qa/qa.cgi?id=0767
0332名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 02:06:17ID:0KYZfjd8かなりの期間(覚えてないが数年間)これらの情報とアップデータが公開されていたもんな。
0333名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 02:18:15ID:0KYZfjd8AP ENGINEの最適化について以前にユーリードに問い合わせたら
個々の検証ではないが幅広く対応していると言われた。
WinCDR9を買ってみたけど、OSがドライブを認識していれば、
メーカーで対応機種が確認されていなくても問題なく読み書きできてる。
(家電のDVDプレイヤーや友人のPCも。)
0334名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 03:53:02ID:tWpW9ke+倒産発表と同時にサーバーも閉鎖っつーのは・・・
これも糞ースの思惑とおりのように思える。
アップデータはユーザだから適用するべきものであり、
どんなに重要性があるか、ソフトウェア会社なら誰よりも
理解してるはず。
糞ースはトーシローのようなプログラムを製品として売ってるくらいだから
わからんのかもねw
いきなり倒産はありえないもんね。
0335名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 06:02:59ID:tWpW9ke+0336名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 09:03:35ID:aiCKgO4PError
The uploader has removed this file from the server.
>フリーだから10人まで。
アホ
0337名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 12:15:33ID:rJQ0Ihzr0338名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 17:00:43ID:rJQ0Ihzrhttp://rapidshare.com/files/277750164/BHA.rar.html
0339名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 20:08:51ID:OtfdjRcy0340名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 22:49:25ID:y2pXkAO40341名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 22:53:03ID:y2pXkAO4> こんなん見っけた
> http://rapidshare.com/files/277750164/BHA.rar.html
Error
The uploader has removed this file from the server.
0342名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 22:58:51ID:H2J5x80T書かれたときからないけど? 何がしたいの?
0343名無しさん◎書き込み中
2009/09/10(木) 23:45:23ID:vfA3detf0344名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 00:03:39ID:VfyVNSe40345名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 00:08:54ID:aVI7n5z0*ttp://www.axfc.net/uploader/
0346名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 00:42:36ID:tMWohdGt>>61
B's Recorder GOLD9 Ver9.00〜9.40→9.41アップデータ
ttp://www.kohjinsha.co.jp/support/driver/GOLD941.exe
KOHJINSHA | サポート
>>114
B's Recorder GOLD8 Ver8.00〜8.66→8.67アップデータ
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/O_93637.bin
Axfc UpLoader Oxygen (40〜60MB) = O_93637.bin
キーワード: 867
で、いいのかな?
0347名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 02:24:29ID:x/dCJ0mj>>345のアップローダに上げときました。
持って毛!つ ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/44841
※警告!:期限は一週間。9/18(金)の2:00まで
0348347
2009/09/11(金) 02:28:44ID:x/dCJ0mjCUP727.exe 9631592バイト B's CLiP7 Ver7.00〜7.26→7.27 アップデータ
0349名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 02:34:46ID:QVI1NJ6t10Pが900M
PP5抜かして540M
10本体だけだったら220M(CLiP7と各種FOLiOは含む)
必要っすね。
こんなもん(糞ーすブランド)使わないのになぜか持ってるw
0350名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 03:24:54ID:7JpybF9/0351名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 03:26:00ID:7JpybF9/バンドル版を手に入れる方が楽か
0352名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 06:42:29ID:efpD21M+ちゃんとお願いしようぜ
どなたかCUP654.exeをお願いします
>>114
>>347
のような方法で・・・
0354名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 08:09:54ID:cBl6+wsKとかないの?
0355名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 09:16:47ID:7JpybF9/CUP727.exe
B's CLiP7 (GOLD9 PLUS OEM 製品 同梱版) Ver7.50〜7.53→7.54アップデータ
CUP754OEM.exe
この時バージョンを8で出していれば
0356名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 12:07:20ID:c9pz4/XR【商品名】筆まめBridal 5 ハッピーボックス
http://shop.fudemame.net/products/hagaki/bridal/
には、
例のライティングソフトが同梱されてるデジカメde!!ムービーシアター3」 製品紹介(エプソン販売株式会社)
が同梱されてるのね。
更にCREOは、アップデータが必要なバージョンなのに
なんのコメントも公開しないで「知らん顔して現行販売」しているんですもの。
0357名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 15:07:43ID:GyDxCjEg場所: C:\Program Files\B's Recorder GOLD9\BsStartUp.exe
B's起動するとFWがアクセス要求のメッセージが出るようになりました
これまで出た覚えはないんですが・・・
許可してもおkですよね?
ちなみに許可しなくても使えるんですがダイアログが手前に出るんで邪魔w
0358名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 17:09:48ID:+3ZPUqICB's DVD Professional2 Ver2.00〜2.12→2.13アップデータ
http://download.ai2you.com/dcmt3/BSDVDP213J_U.exe
これでハードウェアメーカは、尚更やらざる得なくなるんでないの?
とりあえず最終アップデータの確保は今後に期待!
0359名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 19:00:09ID:0ENmLTPv適用後のEXEバイナリに差異ありw
0360名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 20:30:21ID:jCL4+rlp0361名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 21:44:45ID:scgL216S0362名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 01:37:18ID:wiZ2iZmX* >>348 真ん中の人、>>350 左側の人、>>351 右側の人から探してください。
* >>351 画像を保存するときにhintがあります。
* path=チップ参照。
0363名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 02:28:59ID:Q2O9FXAZ0364名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 03:07:30ID:nMrJX94CThank you very much.
謝謝
どうもありがとうございました。ちょうどリカバリしなきゃいけなくなったんで、
非常に助かります。
>363 何も考えずに素直に入力すれば解凍できるよ(俺も15分位はいろいろやったが)
0365名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 05:45:17ID:i5jxqvyw0366名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 07:05:38ID:zEbYZLMW0367名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 08:23:20ID:hrzkdt5X>>366
* path=チップ参照。
の意味がわからなければ一生無理。
俺もクリックしてDLする前に「ふつーに解凍パス」を見たおw
0368名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 08:44:24ID:Q2O9FXAZ>364 さん、ありがとうです。
path 分かりました。
ダウンロードするときに、よく確認すれば良かったです。
0369名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 11:21:09ID:9yLtXiJc何がいいのかなあ。
0370名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 11:58:20ID:a8+Ww1E06だったけど7にすることができました^^。感謝です。
0371名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 13:55:44ID:QQXYI55E明日未明って日曜だろ
日付変わってるし
ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
次のことを試してください:
アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。
bha2.vs.land.to ホーム ページを開いてから、表示する情報へのリンクを探してください。
別のリンク先を表示するには、[戻る] ボタンをクリックしてください。
[検索] ボタンをクリックして、インターネット上の情報を検索してください。
HTTP 404 - ファイル未検出
Internet Explorer
0372名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 13:59:19ID:uLgs1puu362 名前:名無しさん◎書き込み中[明日未明には”削除”] 投稿日:2009/09/12(土) 01:37:18 ID:wiZ2iZmX
>投稿日:2009/09/12(土) 01:37:18
だったら,削除日時は
2009/09/13(日) 05:00:00
にならないか
0373名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 17:28:02ID:982kaXhx何気に削除して入れなおしてもバージョンアップ出来ず
ググルとなんと倒産という始末…orz
ここ見てからにすれば削除しなかったのに…
真にすいませんが下記を斧に上げて下さいませ
お願いしますm(_ _)m
一応アンインスコ前にメモったバージョンは8.67でしたが8.51までしかないのですかねぇ…
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/
●B's Recorder GOLD8
B's Recorder GOLD8 Ver8.00〜8.50→8.51アップデータ
●labelFOLiO for Labelflash
labelFOLiO for Labelflash Ver8.06〜8.09→8.10アップデータ
2008と2009はファイル0でしたので、これが1番新しいアーカイブみたいですので置いときますね
ttp://web.archive.org/web/20071023070721/http://www.bha.co.jp/download/index.html
0374名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 00:08:18ID:I3wOSnrshttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up14753.zip
0375名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 01:08:02ID:TVx4PhVU8.67ならある。
O_94894
0376名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 01:32:18ID:mJ5r2ekj0377名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 05:24:17ID:ztRwrP4T>>362で7.00もらったから6バージョンはイラネってかw
0378名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 07:32:28ID:qp0ovPrRどうもありがとうございました^^
CLiPは殆ど使用しませんが>>374氏のも頂きました
0379名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 08:00:54ID:zjOsRyQ4>>362
* RapidShare、3分割。
0380名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 10:09:21ID:IAR7QWDt0381名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 11:59:46ID:6hpZWbn70382名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 12:25:17ID:J4ZjffTLそうでなかったらスレも挙がらないだろな。
アプリ・ツーは、Kingsoftに匹敵するくらいソースネクストなんか
話題にもしないし、ならない。
クラッカーだってクラックする気もしないショボモノだからw
0383名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 12:35:10ID:ifho/F+f>>339
>>362
この二行で10PLUSが出たとは全く気がつかんかった
_ト ̄|○
0384名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 14:07:38ID:Kj0QoiTM先日買ったDVD-RWドライブにBSGOLD9くっ付いてきたんだよなあ。
使い勝手よくって昔から使い続けてたソフトだったんだけどなあ…残念だ。
ついこの間までメルマガが送られてきていたのが切ない。
0385名無しさん@書き込み中
2009/09/13(日) 14:40:04ID:hlQ2qlf5upなんて未だしてない・・てか ソースのことだから・・・
出たらすごい!
0386名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 15:07:17ID:qPeWMVOnありがてぇ ありがてぇ
ここに救う神ありだぁ
0387名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 15:50:33ID:ZNtROQnIB's Recorderが8でも9でも、パケットは駐在させておくものだから
これからは7.5Verを使えばいいんぢゃないかしら?
ちなみにあたしそうしてるw
0388名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 17:45:19ID:uCFCN4Qp0389名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 17:58:33ID:pAZ/j+YUむしろこれは
B's CLiP8
でも良かったような
0390名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 18:15:43ID:9wpT8Eg0GOLD555.exe
Size 7,405,568
MD5 = e259476d20bf194d00e39deb5a26b6b8
SHA1 = 70fb6ea9aa62727a5726aff4dbc759588abc12cf
GOLD757.exe
Size 18,534,400
MD5 = f97580056057e800965c3c323f42b7d3
SHA1 = 69d2b330313e4855c57350f0e221bf314479c709
GOLD867.exe
Size 54,101,848
MD5 = eb23da1b498729de178673cd55493375
SHA1 = a3616f51da09cb48bfa50c63a2bd42fe0583af9d
GOLD941.exe
Size 64,808,808
MD5 = 28131bb48a01649bfa81339901d7645b
SHA1 = 1b0436bdeb394f75af3f4d1390aa2b044228396d
0391名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 21:56:43ID:QKZfUipV再インストールのためにとても困っています。誰かCUP727.exeをあげてもらえませんか?
0392名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 22:05:12ID:dp7TlH7Uhttp://sakurachan.dip.jp/up/src/up14764.zip
0393名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 22:16:13ID:QKZfUipV0394名無しさん◎書き込み中
2009/09/14(月) 00:27:13ID:Kwi+UX+2* URL= >>362 を参照。
* 画像を保存してください。(インストール時に参考になります)
* 3人の中からリンク先を探してください。
* path=ツールチップ参照。
0395名無しさん◎書き込み中
2009/09/14(月) 02:38:20ID:c/t7s4Nkこれで暫く使えますね。多謝
0396名無しさん◎書き込み中
2009/09/14(月) 02:59:42ID:W40kXHr/GOLD555.exeは持ってないので分からないが
残りは俺が持ってるのと同じだからそれで正常
ついでにMD5だけ
CUP654.exe
2139927ffac2227594acc191e67bd02c
CUP727.exe
ac2312f7e5437a533735bd70b3a7dd2f
0397名無しさん◎書き込み中
2009/09/14(月) 12:43:04ID:ku9yea0e>>396
GOLD555.exeを含め、俺が持ってるヤツは、こちらでも調べます。
0398名無しさん◎書き込み中
2009/09/14(月) 15:24:12ID:bOCH9RNJ0399名無しさん◎書き込み中
2009/09/14(月) 17:59:39ID:bOCH9RNJ後片付けしてんのかな?
みんなゲトでけたww
0400400
2009/09/14(月) 21:05:11ID:M2U/5eXs0401322=397=401
2009/09/15(火) 00:16:39ID:MDQsfWVRCUP561.exe :MD5=1be89e34cf9101d894b062865a7d8b23 サイズ=12197888バイト
CUP727.exe :MD5=ac2312f7e5437a533735bd70b3a7dd2f サイズ= 9631592バイト
G182T329.exe:MD5=4deb34b6e812c032dc9c56627675bb71 サイズ= 3976192バイト
GOLD182.exe :MD5=e3d68f7cf4eeeb5cf48da836e9a985b2 サイズ= 3996628バイト
GOLD555.exe :MD5=e259476d20bf194d00e39deb5a26b6b8 サイズ= 7405568バイト
GOLD941.exe :MD5=28131bb48a01649bfa81339901d7645b サイズ=64808808バイト
0402名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 02:16:26ID:Uq61tsk80403名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 08:28:12ID:xufDAirL0404名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 09:22:40ID:I0KLWnoa0405名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 10:36:02ID:n+8bmsGw0406名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 11:09:26ID:Uq61tsk8*偽物とは、アンパックして本来適用されているものが見かけ上にしたり・・・と
ある程度のクラックができれば安易に出来てしまう。
悪戯なクラッカーはやるだろなw
*偽物を受け渡ししていれば、みな偽物でのハッシュ値がオナニになり
安心している馬鹿は所詮馬鹿w
*ケチャップが関わってもおかしくはない。
現行バージョンを売るために・・・。
*面白い。
★BHAから入手したという事実は本人しかわからないということ。
0407名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 11:14:00ID:Uq61tsk8★再度書くが、こういうケースはクラッカーの思うままになるから面白い。
★PC本体おかしくしないようにすることだな。 ウッシッシw
0408名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 11:45:30ID:Sh/Jh7hg0409syuken
2009/09/15(火) 11:45:50ID:OBFP0QMk0410名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 13:16:19ID:OBf9NJSdCLiP700to754.exe
http://rapidshare.com/files/280230384/CLiP700to754.exe.html
0411名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 13:21:25ID:06fhZdlV0412名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 15:15:40ID:mhQckVDn0413名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 15:57:08ID:Z2a8du9G0414名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 16:17:47ID:AyAK19Zpまず無理、B'sが使ってるCDDBはUnreal CDDBだから、
FreeDBとか「無料」のCDDBデータベースじゃないし。
0415名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 16:18:46ID:Z2a8du9Gアップ時間短縮で悪いけど3分割で。
GOLD867.exe (54,101,848 byte)
http://rapidshare.com/files/280286160/GOLD867.part1.rar.html
http://rapidshare.com/files/280286128/GOLD867.part2.rar.html
http://rapidshare.com/files/280286043/GOLD867.part3.rar.html
0416名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 16:20:10ID:I0KLWnoaバイナリエディタとかでURL該当部分書き換えちゃえばイケるかもね
0417名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 16:28:51ID:AyAK19Zpそそ、自分もそう思って調べたんだけど、
そっち系の知識も技術も無いので諦めたw
まあCDDBデータベースなんて使わずとも、手打ちで全然不便じゃないけどさ。
0418名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 16:29:21ID:QB1nhsFF0419名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 16:37:53ID:Z2a8du9Gここ?
http://303tek.intnl.com/
だったら↓
C:\Program Files\B.H.A\Common\GOLD9\BGCDDB8.DLL
926にある。
0420名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 16:40:50ID:Z2a8du9G特にレポートなんてないよ。
認識できなかったドライブが認識してくれたくらいだな。
0421名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 16:52:13ID:Z2a8du9GGOLD8、9のユーザーで弾かれるんだったら10PLUSにしてみたら?
ってゆーか、>>419 BGCDDB8.DLLは
Proccessed by BHA CDDB Client
Software\\B.H.A
をリクエスト時に送信してるじゃん
で?繋がらないん?
0422名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 17:23:18ID:e8ktrd0m市場在庫を地道に探すか
0423名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 17:50:26ID:pR1GWcD110PLUSは
http://freedb.freedb.org:80/~cddb/cddb.cgi
になってた
0424名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 17:52:57ID:pR1GWcD1-------------------------------------
LANGUAGE LANG_JAPANESE, 0x1
{
14951, "cddb hello %s %s bha BsGOLD150\n"
14952, "cddb query %08x %d"
14953, "cddb read %s %08x\n"
14954, "cddb read %s %s\n"
14955, "quit\n"
14956, "DTITLE="
14957, "TTITLE%d="
14958, "internal.co.jp"
14959, "/cd.xml"
10PLUS
-------------------------------------
LANGUAGE LANG_JAPANESE, 0x1
{
14951, "&hello=%s+%s+SOURCENEXT+BSGOLD950&proto=6"
14952, "cddb+query+%08x+%d"
14953, "cddb+read+%s+%08x"
14954, "cddb+read+%s+%s"
14955, "quit\n"
14956, "DTITLE="
14957, "TTITLE%d="
14958, "http://freedb.freedb.org:80/~cddb/cddb.cgi"
14959, "/cd.xml"
}
0425名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 18:14:27ID:Z2a8du9G0426名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 18:36:57ID:I0KLWnoaやるじゃん
0427名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 18:39:50ID:vkSVzBHj3000円切ってるIOのドライブ買いな
0428名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 19:04:31ID:AyAK19Zpちなみに7の場合は、
C:\Program Files\B's Recorder GOLD7\grace.dllみたい。
0429名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 21:31:34ID:Z2a8du9G0430名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 22:26:29ID:+dH6wcR+0431名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 22:57:21ID:9QlD/uV4ドライブ2台使用可、日本語/英語CD-TEXT両対応など、とても楽チンなのよw
0432名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 00:26:24ID:eEbVRAGsGOLD757がバックアップ用のフォルダーから出てきた。
とりあえず、UP
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/83187.bin
↑
これでダウンできますか?
0433名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 04:21:26ID:tYNYQcne0434名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 06:15:52ID:Hu9iKGIUGOLD10DL.EXE/DL版/551,403,056 Bytes
(6parts)
http://rapidshare.com/files/280574182/GOLD10DL.part1.rar.html
http://rapidshare.com/files/280576199/GOLD10DL.part2.rar.html
http://rapidshare.com/files/280575539/GOLD10DL.part3.rar.html
http://rapidshare.com/files/280590483/GOLD10DL.part4.rar.html
http://rapidshare.com/files/280591280/GOLD10DL.part5.rar.html
http://rapidshare.com/files/280583961/GOLD10DL.part6.rar.html
0435名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 06:59:06ID:N6LJqfmVプレミアムになってってよかた。
時間、速度規制無いから6つゲトさせてもらた。
モノホンみたいなんですが、いいんすか?マヂ。貰っておきますです。
アリっす。
あと残り9人か?
0436名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 07:30:50ID:9PO8CByl・この商品は、お支払完了後、メールに記載されているURLよりダウンロードしていただくと、ご使用いただけます。
0437名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 10:43:04ID:t5AuU6iH0438名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 11:42:08ID:yfDCjOno0439名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 11:51:26ID:tIwYHJqw6つ必要。記載されてるように先着10名だから・・・。
0440名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 12:05:30ID:yfDCjOno0441nishikor
2009/09/16(水) 14:58:02ID:nCsK4zqQ0442名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 17:58:00ID:d6/fTnbn嬉しこ!!
0443名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 03:04:27ID:t2Kas1QF0444名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 03:59:19ID:PZSVZHJyhttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0014THHXY
「B’s Recorder GOLD9」からアップグレードされる機能
音楽CDデータベースサーバーの指定機能
となっていましたが、CDDBを設定できませんでした。
ソースネクスト社、Gracenote社に確認しましたが、
結局はだめとの事です。
B’s Recorder GOLD9で唯一、CDタイトルなどの検索結果が
お寒い状態でしたので期待してUPDATE版を購入しましたが
失敗でした。
詐欺でしょw
0445名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 04:13:50ID:PZSVZHJyFreeDBを利用するってとこが、ソースらしいw
糞化進行形でしww
0446名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 04:26:46ID:PZSVZHJy糞化
http://a340.oops.jp/aws/item_lookup.php?I=Software&ReviewPage=1&ASIN=B0014THHXY
0447名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 06:12:45ID:pEVUHRPL乗り換えアプリ探そうぜ
0448名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 06:41:09ID:uvvOfMeF前これを使ってたけど、この機に見てみようとしても会社見当たらない。
ここもトンズラしたんか?
0449名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 08:15:13ID:HOfwOxHwPart1 かりんと 1253080404.rar
おれ、あったま悪いから、Full address でお願いします。
0450名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 10:01:38ID:psElRYoY0451名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 11:46:30ID:uvvOfMeF0452名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 12:59:06ID:BWqmFA0L適用後のEXEバイナリに差異ありw
0453名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 14:15:54ID:NlIgWrDUでも >>434 さんに頂いたテンプラはCDDB有効だからよかたよ^^。
0454名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 15:46:11ID:DugPvfoQpart6 が欲しい >>450 が part1 を
それぞれアップしてやりゃいいじゃんw
0455名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 20:19:48ID:Y6k2bJTj0456456
2009/09/17(木) 20:24:59ID:YSd5b2070457名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 04:15:40ID:1ErdFLvK0458名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 04:59:20ID:SryU/IzS0459名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 06:15:40ID:SryU/IzShttp://rapidshare.com/files/143450732/Roxio-RecordNow-Premier-8.0.part1.rar
http://rapidshare.com/files/143451791/Roxio-RecordNow-Premier-8.0.part2.rar
http://rapidshare.com/files/143450408/Roxio-RecordNow-Premier-8.0.part3.rar
http://rapidshare.com/files/143451383/Roxio-RecordNow-Premier-8.0.part4.rar
http://rapidshare.com/files/143450887/Roxio-RecordNow-Premier-8.0.part5.rar
0460名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 06:28:58ID:SryU/IzShttp://download2.vso-software.fr/copytodvd4_setup-panda.exe
0461名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 06:34:25ID:SryU/IzShttp://cs.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/download/T821PFa.exe
0462名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 06:54:20ID:SryU/IzS0463名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 15:30:48ID:c45Y2D0j0464名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 15:46:01ID:OlwdCv8i0465名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 16:01:34ID:c45Y2D0j0466名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 16:43:07ID:+EH3UnUWで、再起動した後、Gold10を起動するとPCごと落ちます。。。
環境はXPProSP3、Phenom9550に790FX+SB600にラデ3870にLITEON LH-20A1Sです。
ソースネクストさがしてもアップデータないし途方に暮れています。。。
解決方法ありませんでしょうか?
0467名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 16:59:56ID:jwDkDlXR買っては駄目だといったろうに
0468名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 17:09:09ID:c45Y2D0j金玉は9でも10でもバーチャルしてるとPCごと落ちるね。
WINCDR9に乗り換えたw
この上のSONIC RecordNow8もいいね!勃起したぜ!
0469名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 17:45:12ID:d9JQPUSgドライブ認識できずでピンチですorz
どなたかアップデータ再うpお願いします!
0470名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 17:59:53ID:+EH3UnUWバーチャルってデーモンツールズみたいなマウントツール?
それともVirtualPCとか?
10アンインスコして9入れたけどやっぱ落ちた。。。
10返金してもらえないかな。。。
>>469
GOLD833.exeならあるけど必要ならろだを。50Mある。
0471名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 18:12:03ID:c45Y2D0jやっぱなw
売ってなんぼの糞ーすが返金するわけないじゃん(オオワロタ
0472名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 18:19:54ID:9zMQrnK3漢野中の漢だな
0473名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 18:21:29ID:d9JQPUSgここでお願いします
http://www1.axfc.net/uploader/O/
0474名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 18:33:41ID:c45Y2D0j金玉の10は9までと違ってCLiPを後からインスコするようになっている。
=インストーラが本体に入ってるんだよね。
CLiPだけ7.50使うかも知れないから今後のために別にとっとけば?
よけーなお世話ってかw
0475名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 19:10:10ID:+EH3UnUWclipは使ってません。
VirtualPCをデーモンをアンインスコしてから10入れたけどやっぱ落ちる。。。
9は普通に動いてたのでアンインスコしなきゃ良かった。。。
>>470でいってる「バーチャル」ってなんでしょう?
>>473
すまん。
403になってうpできない。
しかし俺のは中途半端なバージョンだから誰か最終版うpしてくれるの待った方がよくなくね?
0476名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 19:10:32ID:aMoWOm8g「B's Recorder GOLD9 削除ツール」のことでしょうか?
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date118348.zip
0477名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 19:38:31ID:+EH3UnUWttp://uproda55.2ch-library.com/002788.zip.shtml
gold
0478名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 19:50:34ID:Zzh5qFeC1個ずつ解凍してくと.binが上書きされるんだがいいのか?
0479名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 20:00:51ID:d9JQPUSgありがとうございます
無事にドライブ認識してくれました
0480名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 20:04:18ID:c45Y2D0jそれ以前に一個ずつって意味が理解できない。
0481名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 20:05:39ID:keT9iIeTわたし、ヴァージンじゃないけど、、、いいかしら?
0482名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 20:18:12ID:Zzh5qFeCえ?part1から順にLhaplusで解凍してくとそうなるんだけど?
0483名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 21:04:12ID:GkLojKbn0484名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 21:51:42ID:Zzh5qFeCよくあるんだよ
0485名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 22:17:22ID:nD3AZgbf0486名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 22:21:10ID:Zzh5qFeCトロイ入ってないか?前、スキャンしたら検出して以来避けてる
0487名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 22:23:44ID:wRvyQlQh製品版にそんなの入ってたことあったっけ?
0488名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 22:29:48ID:+EH3UnUW押し入れ漁ってGOLD8発掘してインスコしたけどやっぱ起動すると落ちる。。。
なんなんだよもう。。。
0489名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 22:34:05ID:Zzh5qFeC製品版・・・か忘れたけど
違うツールだったかな?
まーWinRAR入れてみるよ
0490名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 22:47:08ID:c45Y2D0jWinRARは世界シェアで定番だよ。まずこれが基本。
ちなみにLZHっつー形式はは日本人がパソコン通信時代に開発され広まったが
インターネットはパソコン通信じゃないんだぜ。大丈夫かよw
本家から落とすのが常識。
3.90日本語版が先月公開されてる。
広告するつもりはないが日本のオンラインソフトは駄目。
最悪は解凍レンジ。これ使ってる奴からよく相談くるなwwww
そんなの使ってる奴なんかとは話もしたくないよ。
>>482
RARの関連付けを見ればわかるが、
partで分割されてるのは、すべてのpartが揃って一つの圧縮ファイルになる。
上を例にすれば、圧縮ファイル名はRoxio-RecordNow-Premier-8.0.rar
分割する理由はアップロードのサイズ制限とかだ。
特にRepaidは登録以外は遅いから同時にアップする意味でもそうする。
*世界のインターネットユーザーがLHAPLUSかなんか?
同じものを使っていれば別だけどな。
ここってアフォばっかか?
0491名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 22:59:14ID:c45Y2D0jどっかの外国人がUPしたままになってるんだろうな、きっと。(プレミアムユーザー)
その類はよくあるよ。
しかし、たぶん、マルチ・ランゲージだと思う。(日本語版も含むという意味)
見てみ?
0492名無しさん◎書き込み中
2009/09/18(金) 23:50:45ID:+EH3UnUWHDD漁ったら最終版あったお。
ウチではやっぱPC落ちるけど。。。
ttp://uproda55.2ch-library.com/002792.zip.shtml
0493名無しさん◎書き込み中
2009/09/19(土) 00:11:28ID:Wcy755Ae0494名無しさん◎書き込み中
2009/09/19(土) 07:28:23ID:pAjEzvIC*ttp://bha2.vs.land.to/links8.html
*表示されている画像の中から探してちょ。
*ツールチップ(やり方が記載)を参照してから、クリックしてDL。
*あら不思議!お前さんのID"Zzh5qFeC"で登録完了。
*リンクの有効時間=午前中
0495名無しさん◎書き込み中
2009/09/19(土) 08:44:26ID:MsPIB/NG0496名無しさん◎書き込み中
2009/09/19(土) 09:10:23ID:loUsczwAメール送ったよ
0497名無しさん◎書き込み中
2009/09/19(土) 12:46:45ID:+zJQ6qK/GOLD867.exe、どなたかお願いできないですか。。。。。
0498名無しさん◎書き込み中
2009/09/19(土) 13:19:07ID:Flf9V6Cr氏ね。
ウチは何やっても全く使えないしよ。。。
0499名無しさん◎書き込み中
2009/09/19(土) 14:48:28ID:+zJQ6qK/0500名無しさん◎書き込み中
2009/09/19(土) 19:45:03ID:V3SUd9cD0501名無しさん◎書き込み中
2009/09/19(土) 19:55:50ID:zWDcvXa7お恵みいただけませんでしょうか?
お手数をおかけ致しますが、お願い申し上げます。
0502名無しさん◎書き込み中
2009/09/19(土) 19:58:16ID:F+CYgVjDどうするってゆーよりか、自社の力ではどーにもできねっ
爆
爆w
爆笑w
爆笑爆w
爆笑爆笑w
爆笑爆笑爆w
爆笑爆笑爆笑w
爆笑爆笑爆笑爆w
爆笑爆笑爆笑爆笑w
爆笑爆笑爆笑爆笑爆w
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑w
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆w
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑w
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆w
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑w
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆w
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑w
0503名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 00:39:57ID:BQTWJPbj8.67のアップデータどこにいけばDLできるんですか?
本家にいったらアクセスできなかったです。
0504名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 08:07:31ID:+78+UK9uttp://uproda55.2ch-library.com/002822.rar.shtml
b
0505名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 11:01:28ID:zABi6xd1CRC違うけど大丈夫?
0506名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 11:42:32ID:mZOG7KxC*偽物とは、アンパックして本来適用されているものが見かけ上にしたり・・・と
ある程度のクラックができれば安易に出来てしまう。
悪戯なクラッカーはやるだろなw
*偽物を受け渡ししていれば、みな偽物でのハッシュ値がオナニになり
安心している馬鹿は所詮馬鹿w
*ケチャップが関わってもおかしくはない。
現行バージョンを売るために・・・。
*面白い。
★BHAから入手したという事実は本人しかわからないということ。
0507名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 11:44:23ID:mZOG7KxC★再度書くが、こういうケースはクラッカーの思うままになるから面白い。
★PC本体おかしくしないようにすることだな。 ウッシッシw
0508名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 12:38:13ID:omBDX9jyGOLD867.exe
crc32:cf63ee34
今は9使ってるから今更8なんてどうでもいいんだけど
0509名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 13:17:35ID:EW4ZbD/s見知らぬガイジンさんからもらったのと同じだ。
0510名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 13:44:41ID:+9MHJKCk0511名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 14:03:42ID:15W9YF5g0512名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 14:03:55ID:xJWZlbuy>>505-507 早く死ねよ
0513名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 14:14:58ID:EW4ZbD/sUNPACKすりゃ中身はなんとれでなるさ(署名は壊れネ)
WININSTALLER使えばセットアップが完了するまでわかんね。
ふつーにそーゆーもんだよ。
真正アホだなw
0514名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 14:29:30ID:xJWZlbuy0515名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 14:58:13ID:N8OBQufL*tt*://www.iodata.jp/news/2009/information/08_repair.htm
0516名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 15:45:08ID:78f6dPHj誤爆?
0517名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 16:27:16ID:xJWZlbuyあまりに自身たっぷりだから、デジタル署名が破られたのかと思っちまった。
PACKしなおしたらそりゃ中身の保障なんてねーよ。そういう意味だよな?
少なくとも GOLD867.exe はBHAの署名付きだから本物であるかは検証可能。
0518名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 16:49:59ID:GyL1TeWeリストラされたBHのプログラマみたいなwww
0519名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 17:03:36ID:xJWZlbuy0520名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 17:06:03ID:zSq+ldVPお恥ずかしいですが、アップローダのDLキーが、わかりません・・・。;
0521名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 17:13:50ID:3dAgxwt30522名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 17:21:40ID:zSq+ldVPDLキーのでは、自分の知識不足でした。
皆様、大変、有り難うございました。m(_ _)m
0523名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 17:22:29ID:c8M6sKj40524名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 17:55:34ID:MW8fpQntアホですまんが
winRAR 3.90(jp) DL & install
件のファイル5本を1から解凍させる。
part1.2.......5まで解凍されるけど
最終的にできるのは、フォルダがひとつ。
中身は、+フォルダとbinとcueとシリアル書いたtxt
試用期間中だから機能制限かの。
0525名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 18:06:02ID:sEreMtsabinはちんぽビンビンのbinなんだよ。
試用制限は日本語の文字が理解できれわかるだろーよ。
少なくともここはライティングの板だろが。
お頭、ダイジョーブデスカ
0526名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 18:50:24ID:sEreMtsaバージョン変えてピストンしてたんじゃ、
レジストリだの残骸だのゴミだらけなんだろ?
どーせリカバリするんならその前これ試してみな?
9バージョンは安定バージョンだからいいと思うぜ!
で、こんなん見つけたw
Roxio Creator 2009 Ultimate DVD
http://rapidshare.com/files/195760262/rcu2k9.part01.rar
http://rapidshare.com/files/195799948/rcu2k9.part02.rar
http://rapidshare.com/files/196026547/rcu2k9.part03.rar
http://rapidshare.com/files/196386427/rcu2k9.part04.rar
http://rapidshare.com/files/196436320/rcu2k9.part05.rar
http://rapidshare.com/files/196473545/rcu2k9.part06.rar
http://rapidshare.com/files/196473851/rcu2k9.part07.rar
http://rapidshare.com/files/196474195/rcu2k9.part08.rar
http://rapidshare.com/files/196475122/rcu2k9.part09.rar
http://rapidshare.com/files/196475622/rcu2k9.part10.rar
http://rapidshare.com/files/196476075/rcu2k9.part11.rar
http://rapidshare.com/files/196746271/rcu2k9.part12.rar
環境にフィット&自分が納得したモンを使えよ、な。
0527名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 18:52:51ID:sEreMtsaイメージファイルってわかるか? ん?
0528名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 19:18:30ID:SWk4ngejその先カキコキボンヌ
0529名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 20:14:50ID:MpCfI1qp0530名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 20:45:26ID:c8M6sKj40531名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 20:57:26ID:MpCfI1qp0532名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 21:19:29ID:l+nX65SX日本語版じゃないね。UK?
0533名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 21:34:44ID:MpCfI1qpMLよん。
0534名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 21:36:07ID:MpCfI1qp0535名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 22:14:20ID:c8M6sKj4失礼しました。ここでお願いします
http://www1.axfc.net/uploader/O/
0536名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 23:15:58ID:ObpTSyajだわなw
0537名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 23:25:26ID:ObpTSyaj糞ースのお知らせが更新されてるじゃんw
見てみ?
0538名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 23:31:27ID:ObpTSyaj糞ースもブっ潰れたんならどこもいないからしゃがないけど。
で、ついでにPLUSの宣伝してんじゃん。
糞ースらしいじゃんw
このスレが始まったときから誰でもわかってたことでもあるか・・・。
0539名無しさん◎書き込み中
2009/09/20(日) 23:44:48ID:ObpTSyajhttp://www.ifour.co.jp/support/updater/oldlink.htm
アイフォーのサポート終了のアップデータ公開ページ。
アイフォーが開発していなかった商品まで公開してる。
=今回と同じように引き継がれた商品でアスキーが著作権者だった15年前と思われる
モノまで残してあるよ。
さすがだねi4は。信用度高いね。
アクアゾーンでお馴染みの前社名シノミックスみたいに
社名変えて前作については知りませんなんてトンズラしないもんな〜w
糞ースは知る人ぞ知る、アンリアルより最低だね。
0540名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 01:38:03ID:v1cY80tRに変えようと悪戦苦闘しています。
BGCDDB8.DLLをResourceHackerで開いて、>>424を参考に14951〜14959
のすべての行を10Plusと同じに書き換えてみたのですが、ダメでした。
どなたか、成功した方アドバイスお願い致します m(_ _)m
0541名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 06:59:40ID:mNJ15O/G0542名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 07:04:08ID:2p6SH42a例えば\nはあによ?改行だろが
コマンドわかんなきゃ無理ぽw
自ら悪戦苦闘してお疲れさ〜んw
馬鹿ばっかで面白れーな、ここは。
ふつーにフリーからデータを頂戴してるけど何か?
0543名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 07:24:26ID:2p6SH42aだなw 過大広告に皆騙されたよな、俺もだけど。
ソフト起動してPCが落ちるなんて当たり前。
クレーム多いから板開設してユーザー同士で情報交換してさ
たまーにアップデータが出るがバグバグしたもんばかりで
とうとう板閉鎖してトンズラよ。
これまたアンリアルをあのインターナルが関係してるから笑える。
金玉入れてる奴は広告ページがあるから一度は見たことあるだろーけどw
金玉もCDDBにこれまた元々アンリアル系と契約したあたりから
糞化してたと納得できるね。
契約は広告のリンクをメニューに入れるってことさ。
もう止めな、9PLUS以降は。
0544名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 07:55:21ID:cv9rb2B3簡単にできたお
0545名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 11:27:02ID:NG/ACAIQ徹夜してゲトしたっス。
THX^^v
0546名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 12:03:58ID:lTl8prAx0547名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 12:13:10ID:lTl8prAx所詮糞ースは無関係と公言してるんだからよ!
糞ースには今後、カネを流すな!!
0548名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 13:41:41ID:HUbZWStt興味ある人は参考にどぞ。(10PLUSのCDDB)
http://rapidshare.com/files/282884943/BGCDDB8.DLL.html
0549名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 14:23:52ID:0fkbqfOnhttp://rapidshare.com/files/280285818/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part01.rar
http://rapidshare.com/files/280290086/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part02.rar
http://rapidshare.com/files/280294279/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part03.rar
http://rapidshare.com/files/280314987/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part04.rar
http://rapidshare.com/files/280319366/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part05.rar
http://rapidshare.com/files/280323634/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part06.rar
http://rapidshare.com/files/280327794/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part07.rar
http://rapidshare.com/files/280330431/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part08.rar
http://rapidshare.com/files/280330467/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part09.rar
http://rapidshare.com/files/280330509/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part10.rar
http://rapidshare.com/files/280330556/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part11.rar
http://rapidshare.com/files/280330603/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part12.rar
http://rapidshare.com/files/280330629/ROXIO_CREATOR_PRO_2010-D-V-T-i-S-O.part13.rar
0550名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 16:52:19ID:ArVFh60uお蔭様でできました。多謝o(^-^)o
0551名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 17:00:30ID:d0c+wOv/0552名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 17:59:14ID:l/ZVbWXYPart13がないと回答途中までしかできないんだけど?
0553名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 18:20:02ID:jdD+kf/K>>552 ほんじゃPart13DLすりゃいいんじゃね?
0554名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 18:22:52ID:jdD+kf/Kあるじゃんw
テメーで探せよ
0555名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 18:57:16ID:11b55DGt0556名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 19:07:57ID:jdD+kf/K0557名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 19:09:16ID:jdD+kf/K0558名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 21:19:16ID:J7cCLzWo哀王\(^o^)/オワタ
0559名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 22:27:30ID:jdD+kf/Khttp://rapidshare.com/files/280523623/RCP2010-D.part02.rar
http://rapidshare.com/files/280524627/RCP2010-D.part03.rar
http://rapidshare.com/files/280517125/RCP2010-D.part04.rar
http://rapidshare.com/files/280494732/RCP2010-D.part05.rar
http://rapidshare.com/files/280494090/RCP2010-D.part06.rar
http://rapidshare.com/files/280518912/RCP2010-D.part07.rar
http://rapidshare.com/files/280525651/RCP2010-D.part08.rar
http://rapidshare.com/files/280491976/RCP2010-D.part09.rar
http://rapidshare.com/files/280490605/RCP2010-D.part10.rar
http://rapidshare.com/files/280512388/RCP2010-D.part11.rar
http://rapidshare.com/files/280530743/RCP2010-D.part12.rar
http://rapidshare.com/files/280516488/RCP2010-D.part13.rar
http://rapidshare.com/files/280523972/RCP2010-D.part14.rar
http://rapidshare.com/files/280490829/RCP2010-D.part15.rar
http://rapidshare.com/files/280522483/RCP2010-D.part16.rar
http://rapidshare.com/files/280523779/RCP2010-D.part17.rar
http://rapidshare.com/files/280529402/RCP2010-D.part18.rar
http://rapidshare.com/files/280533016/RCP2010-D.part19.rar
http://rapidshare.com/files/280531960/RCP2010-D.part20.rar
http://rapidshare.com/files/280517176/RCP2010-D.part21.rar
http://rapidshare.com/files/280493902/RCP2010-D.part22.rar
http://rapidshare.com/files/280527479/RCP2010-D.part23.rar
http://rapidshare.com/files/280512119/RCP2010-D.part24.rar
http://rapidshare.com/files/280519908/RCP2010-D.part25.rar
http://rapidshare.com/files/280531931/RCP2010-D.part26.rar
http://rapidshare.com/files/280524216/RCP2010-D.part27.rar
0560名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 22:29:58ID:jdD+kf/K0561名無しさん◎書き込み中
2009/09/21(月) 22:35:01ID:jdD+kf/Khttp://hotfile.com/dl/12593978/44e7f51/RCP2010-D.part01.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593979/97c3b18/RCP2010-D.part02.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593980/54f56d8/RCP2010-D.part03.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593981/1965587/RCP2010-D.part04.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593982/3b38174/RCP2010-D.part05.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593983/7c7cac7/RCP2010-D.part06.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593984/124a991/RCP2010-D.part07.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593985/26d6669/RCP2010-D.part08.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593986/677ae8e/RCP2010-D.part09.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593987/ca0023f/RCP2010-D.part10.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593988/21b6fc3/RCP2010-D.part11.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593989/c2bcee0/RCP2010-D.part12.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593990/fd2d9fd/RCP2010-D.part13.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593991/9582154/RCP2010-D.part14.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593992/58dae2d/RCP2010-D.part15.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593993/3bd5b33/RCP2010-D.part16.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593994/e8f1cc4/RCP2010-D.part17.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593995/308757a/RCP2010-D.part18.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593996/fe043f1/RCP2010-D.part19.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593997/46e685a/RCP2010-D.part20.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593998/cd69a17/RCP2010-D.part21.rar.html
http://hotfile.com/dl/12593999/2ff2e91/RCP2010-D.part22.rar.html
http://hotfile.com/dl/12594000/644fcf0/RCP2010-D.part23.rar.html
http://hotfile.com/dl/12594001/0b56bd0/RCP2010-D.part24.rar.html
http://hotfile.com/dl/12594002/962dc9c/RCP2010-D.part25.rar.html
http://hotfile.com/dl/12594003/d4cb31c/RCP2010-D.part26.rar.html
http://hotfile.com/dl/12594004/eafc5eb/RCP2010-D.part27.rar.html
0562名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 04:42:07ID:AJKf9LRZ0563名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 06:59:06ID:OmwK1euz0564名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 07:07:21ID:1IYSVX7aくだらねえー、おまえ死ねよ
0565名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 07:25:02ID:OmwK1euz0566名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 09:19:03ID:OmwK1euz0567名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 15:14:53ID:dKWfmcUU最後にもう一度CD入れてみたら、なんと
ちあきなおみ大全集のタイトルが出てきました。
心底、感謝!!
0568名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 15:52:40ID:0nUnQ5M30569名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 16:28:13ID:1IYSVX7aおまえ、きもいよ。死んだ方がいいよ。
0570名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 17:26:39ID:XvmWxd69何度やってもダメだ・・・こういうのは苦手だ
どうやったのか教えてください
0571名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 19:07:17ID:aat9aNEB同梱してある*Keygenで好みのKey Codeを育成、コピペし画面に従いインストール終了。
続いてアプリを起動するとネットでの認証画面が出るので「他のアクティブ化オプション」を選択、
「オフラインで作業」にし、表示されているインストールコードをKeygenのInstallation Codeに入れ、
アクティベーションコードを育成し、「アクティブ化コード」に入力する。
*この時にKeygenを閉じてしまうとアクティブ化のときに一致しなくなるので
最後まで閉じないこと。
0572名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 19:41:42ID:aat9aNEBズリセンしながら書いてたら間違えてポストしてしまった。
ちなみにこれは今月下旬に日本で発売予定の某有名なDVDプレイヤーのインスコの手順っス。
今日偶然ネットで見つけてしまった。
で、カレシの板に貼るとこだったのね。
ちゃお!
0573名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 21:04:34ID:u46h0nI60574名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 21:44:06ID:B5G9cwBh世も末だな。
0575名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 21:53:37ID:aat9aNEBま、感謝しろ、な。
なおみちあきって誰よ?
>>574
中国に金玉10JPN版もあったよw
0576名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 22:31:19ID:aat9aNEB苦手な人はここじゃなくて「ソースネクスト・オンライン・ショップ」へ!!
0577名無しさん◎書き込み中
2009/09/22(火) 22:35:53ID:aat9aNEBヒントまで出してやってんだからさ、テメーで思考錯誤してやってみろよ、な。
上の奴みてーによ、CD入れてタイトルなんざ表示されたら嬉しいだろ? あ?
ま、テメー価値をあげるんだな。
っつーか、男はモノの大きさもポイントだけどなw
ちゃお!
0578名無しさん@書き込み中
2009/09/23(水) 00:20:27ID:3ZFvZ1I1?安芸直道・・・・
0579名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 08:58:02ID:XFlZDWTc0580名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 10:17:40ID:qUZKaZkP尻を育成するのもウィルスの一種となったんだよ。
ここ2,3年くらいでかな?
コアでさえひっかっかるよ。
0581名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 10:20:19ID:qUZKaZkPウィルスばら撒きながらワクチン公開するね。
センズリしてても売れるぜ! そんなもんさ
0582名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 12:04:14ID:9fP3j1wA引きこもってセンズリに溺れるのも勝手だが、たまには外に出て
秋が近づく気配を感じてみろ。気持ちが落ち着くぞ。
0583名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 12:11:01ID:1rWw7Axfキ印にはかまうな。そっとしておいてやれw
0584名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 13:59:21ID:M+BzySutレースのカーテンごしだったらいいけど★
0585名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 15:33:01ID:0I8fevpy0586名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 18:46:38ID:T+32RBMm貴重な情報どもです。
0587名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 19:05:23ID:T+32RBMm音楽関連はデジオンのソフトウェアを使っているので
Gracenoteは既に入っているのですが、
ない人はWinampを入れれば同様に利用できます。
あくまでもWinampからデータをもらいに来てます!
ってことにして・・・。
0588名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 21:58:35ID:yzL7sndT安全なkeygenってない?
0589名無しさん◎書き込み中
2009/09/23(水) 22:13:23ID:T+32RBMmRead >>580
0590名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 03:48:35ID:IVlH/m+Vお持ちの方、お願い出来ないでしょうか。<(_ _)>
B's Recorder GOLD9 PLUS OEM版 Ver9.50〜9.61→9.62アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold9PlusWin/GOLD962.exe
B's CLiP7 (GOLD9 PLUS OEM 製品 同梱版) Ver7.50〜7.53→7.54アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Clip7OEMWin/CUP754OEM.exe
鯖
http://www.axfc.net/uploader/
0591名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 09:55:47ID:ZZ+7uwWz個人鯖は勘弁してちょw
0592名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 10:15:29ID:aaw/ELCF倒産の話しすら急だったし。
0593名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 10:31:58ID:WJZo3xzN0594名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 12:04:41ID:PWI+4X9w>freeなんてもう使えません。
確かに同感!
0595名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 12:52:03ID:y40zSgCA金玉9までのユーザーを根こそぎソースのユーザーにさせる戦略があるからです。
その推定売り上げもプログラム著作権と商標権を譲渡売却に引当金として計上されていました。
0596名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 12:54:24ID:y40zSgCAソースのサポート状態を見れば、お分かりいただけることでしょう。
0597名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 12:56:14ID:y40zSgCAこちらに書かれております。開発者のホモ疑惑ですが、その通りです。
以上
0598名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 13:01:38ID:kmXNmnWIまぁ
>倒産したらいきなり公開停止は酷い
これには同意するけど
普通、倒産の話を倒産前に公表する会社はないわな
0599名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 14:18:02ID:y40zSgCA>>598
まあイチモツにもよりますが、同ドライブでソフトのバンドル有りと無し(低価格)と
2種類同時販売をしているドライブとかがあります。
問題は、
◆1
但しソフトウェアのサポートは開発元と決まりキンタマに記してある=これは当然です。
しかし今回のような場合は、バンドルされている(またはされていてサポート期限内)の
アップデータは、バンドル側が可能な範囲で責任を持つべきです。
今回の件でこの時点でエーアイソフトのみ対応していますが・・・。
=契約している以上(バンドルしている側とされている側)、開発元でなくても
当然責任を持つべきです。
=常識的に考えても契約内事項内にあるからです。
◆2
今回はぐたぐたとソースが中途半端にこれはするしないとかやっているから
逆に反感を買うだけであり、クレームが広がるのです。
仮にソースが絡んでいなく(単に一企業の破綻)であれば、
ここまで攻めないでしょうし、諦めます。
◆3
ソースに金を流すな!
以上
♂”ドピュっ
0600名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 14:29:05ID:y40zSgCAソフトウェアでバンドルしていたエーアイがソースの肩代わりして公開した時点で、
ソースの顔まる潰れでしょw
以上
0601名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 16:15:32ID:hjlEWAx30602名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 17:03:08ID:y40zSgCAいえ、そんなことはありませんよ。
例えば、WinCDR9 with CLipなんてオシャレなハーモニーだと思います。
◆ポイントは、
今後ソースに金を流すな!
です。
ではでは・・・。
0603名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 18:59:22ID:8Qs0Awu+CUP754OEM.exeです。
clip
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/87668
0604名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 19:59:11ID:xOEcY3gu最新の DVD Multi (NEC) に変えたところ、
「対応していないドライブなので、一部機能が使えなかったり、
書き込みができなかったりします」というメッセージが出てしまいました。
まだ書き込みはやっていないのですが、
書き込みエラーとかは頻繁に起きるものでしょうか?
エラーなんてほとんど起きないのならば、そのまま使おうかと思うのですが・・・
0605名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 20:41:37ID:y40zSgCA初心者くんだね。
ハードもソフトも柔軟性がなくクセがある。
ふつー避けるな。
海外のパーツでも独自の「色」をつけるのがお得意だから。
ってことで焼くのは、テストかやむを得ない場合以外、やめた方がいい。
0606名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 20:50:01ID:y40zSgCA日の丸のドライブにソフトあったろ? あ?
ハードはバッファローか日の丸か!
ソフトはインターナルか糞ースか!ってぐれーだぜ!
って覚えとけよな、 あ?
0608604
2009/09/24(木) 21:14:17ID:xOEcY3guレス、アリガトン。
別のソフトをインスコします。
でも、ソフト無しのバルク買ったんですよね・・・
Nero とかなら大丈夫でしょうか?
本当に初心者なんでよく分からなくて・・・、すいません。
0609名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 21:33:19ID:y40zSgCAソフトにゃーな、対応ドレーブって出てんだろーにが。 あ?
Neroがいいっつーんだったら、公開情報見りゃいいじゃん。
俺はNeroもでー嫌いだけどよ。
ってお前オヤヂちゃう?
要は、糞ースに金を流さなきゃいいんだよ。
0610名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 21:34:48ID:y40zSgCAバルク買うのがそもそもオヤヂなんだよな。
0611名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 22:03:23ID:pkeXyDIb/ / | ヽ .| ィ \ '''''‐‐-────── ヽ
/ / \ ヽ l───┘ .└───‐ヽ \ _ .\
/ / \/ | ┌──────┐ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
|  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄'\ へ .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ / /
.| i‐‐‐───‐''''| | | \  ̄ ̄| | ̄ ̄ / /
| .| | .| \ ヽ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ / /
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ノ | | ̄│ .| ̄ ̄| | / /
| .i‐‐‐───‐''''| | |  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .| .| .| /\ | | ̄│ .| ̄ ̄| .| ./ /
| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / / .|  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .!‐‐‐‐───''''| .| ./ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ./|
| .| .| .| ./ ./ /\ ( \ | | / |
.| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| / / / / ヽ \ | ヽ───────┘ |
ゝ、______,,,,,,,,,.ノ ゝ、/ /_/ \_ \ \___________,,,.
0612名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 22:10:42ID:KSsKJMSU0613名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 22:37:51ID:y40zSgCAお前だっけ? 俺のチン毛剃りてーっつってたのはよ、 あ?
0614名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 22:45:07ID:2+CCqfQd午前0時からWindows7の予約が始まるわけだが、
Windows7には、対応するはずもなく、消えていくソフトなんですねえ・・
0615名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 22:50:48ID:6lmGavUNどうぞ9までのユーザー様は、これを機会に10PLUSをお買い求めくださいませ。
ソースネクストは首を長くして皆様をお待ちしておりますです。はい。
0616名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 22:51:55ID:6lmGavUNはい、ボキです。
是非剃られてくらさい><;
0617名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 23:31:21ID:pQ05dqJWNeroスレ見ればわかるが最新版はどうも評判が悪いようだ
0618名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 23:33:12ID:n9VpZbGn正直neroは6が一番使いやすい。
0619名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 23:34:09ID:bn9gycy20620名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 23:35:50ID:n9VpZbGnバンドルソフト目当てでIOのドライブ買った方がマシ。
0621名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 23:43:57ID:n9VpZbGnその気になればこんなのでも書き込みできるしな。
0622名無しさん◎書き込み中
2009/09/24(木) 23:59:41ID:zsgHTg96virtualFolio使ってた俺としてはありがたい
ちょと使いにくい時もあるけど
0623名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 00:10:25ID:Gl6lNEG2> どかんが出没していた頃がなつかしいよ>Neroスレ
> 正直neroは6が一番使いやすい。
どかんとは懐かしいな
俺もネロは6で完成していると思う
0624名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 00:14:07ID:RmJerb7cNeroスレ昔よく覗いてたけど7だけ悪いみたいな?
あのスレあからさまにわれ批判や最新版の優位性言う奴(いかにも中の奴)が居るから行くの止めた
って、どのNeroスレかわからんけどw
0625名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 00:17:02ID:Y8u9LqIwとかやっちゃったから売れなくなるのは必定だったし。>nero 6
>Nero 6 ? サポート対象デバイス
>レコーダー
>1997 年以降に製造された CD、コンボ、および DVD レコーダーは、
>新しいドライブ自動認識するSmartDetectテクノロジーによって Nero 6 サポート対象となっています。
0626名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 01:57:27ID:oGmKS8kU0627名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 08:44:00ID:8y8bFDxl90fc2ddf57569ed59d7d0e41e4236cd1edcebd97
0628名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 12:37:55ID:TT1SvHkw一人前のクラッカーになったような気分っす。
0629名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 13:54:58ID:pBw7SIsZOEM版はソースの駄目なんだ?
_ト ̄|○
ややこしいな〜
0630名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 14:02:02ID:pBw7SIsZでなんでこんな古いのがソースでサポ−トしてんの?
わけわかんね
0631名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 14:11:02ID:boIOr46d>>599 の ◆2 参照
0632名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 14:12:33ID:boIOr46d0633名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 14:14:04ID:Vsk1K4o/すごいねえ。
おいら知識ないからだめだ。
でも、こっちの方が良くね?
ttp://homepage3.nifty.com/nanahoshi/player/player.html
さっき導入してみたんだけど(FLAC+CUE)も簡単にできたし、いい感じ
0634名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 15:47:18ID:boIOr46d>でも、こっちの方が良くね?
良くないw
データーを引き渡す過程がスマートさ&一歩手順がめんどー。
CDDBをクラックしてしまえば、ふつーに情報もらう&インプット。
GracenotewoをインスコすればWinampは必要なし。
以上
0635名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 15:49:19ID:boIOr46d悪いね。
0636名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 15:56:08ID:boIOr46d悪いね。
0637名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 17:05:19ID:/wp0tz+O/ / | ヽ .| ィ \ '''''‐‐-────── ヽ
/ / \ ヽ l───┘ .└───‐ヽ \ _ .\
/ / \/ | ┌──────┐ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
|  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄'\ へ .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ / /
.| i‐‐‐───‐''''| | | \  ̄ ̄| | ̄ ̄ / /
| .| | .| \ ヽ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ / /
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ノ | | ̄│ .| ̄ ̄| | / /
| .i‐‐‐───‐''''| | |  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .| .| .| /\ | | ̄│ .| ̄ ̄| .| ./ /
| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / / .|  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .!‐‐‐‐───''''| .| ./ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ./|
| .| .| .| ./ ./ /\ ( \ | | / |
.| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| / / / / ヽ \ | ヽ───────┘ |
ゝ、______,,,,,,,,,.ノ ゝ、/ /_/ \_ \ \___________,,,.
0638名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 17:36:15ID:KcuJ9p5Gバンドルソフト
「Nero Express Essentials」
「InCD Essentials」
終わったなぁ(´-`).。oO
0639名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 17:58:39ID:boIOr46d0640名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 17:59:45ID:boIOr46dんじゃ
ちゃお!
0641名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 19:59:18ID:j8NHE05X0642名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 21:16:41ID:aRO+/aGD0643名無しさん◎書き込み中
2009/09/25(金) 22:51:10ID:oGmKS8kU0644名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 03:14:03ID:UaxgStWLこの板はわかんねー奴ばっかだな、 あ?
自分の偉大さに敬意を持っているから
自然とそーゆー書き方になっちまうんだな、これが。
chao!
0645名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 06:01:25ID:X/utzpSJ適用可能バージョンが狭めてアルノなw
0646名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 08:14:28ID:b5dOVfZpソースネクストに譲渡されてからリリースから対応。
0647名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 09:01:48ID:s9IJiQydソースネクストのアップデータは、BHAが配布していたアップデートよりも
適用可能バージョンが狭めてアナルなw
0648名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 09:07:00ID:s9IJiQyd「B's Recorder GOLD9」シリーズをお使いの方はこちら 詳細
「B's Recorder GOLD9」より以前をお使いの方はこちら 詳細
内容を見るとこうだろよ。
「B's Recorder GOLD9ぷらす」シリーズをお使いの方はこちら 詳細
「B's Recorder GOLD9ぷらす」より以前をお使いの方はこちら 詳細
0649名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 10:01:30ID:5hozmEJu新しいHDDにプログラムフォルダを移そうとしたらミスってしまい
書き込み履歴のデータベースが二つ存在してしまってるんです。
5/29から現在までのデータと、5/29以前のデータを統合したいのですが
どうしたらいいでしょうか?
0650名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 10:48:14ID:lrrLGR8J表記はソースネクスト版なのにソースネクストのアップデータを実行すると
種類が違うって言われてアップデートできない・・・
どなたかBHAのGOLD9 PLUSのアップデータをうpしてくれるお優しいお方はおりませんかね?
0651名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 10:54:25ID:yRYcn4skそろそろ 金玉大将のお出ましかな ・・・・・
0652名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 15:59:34ID:lyzYmSqO0653名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 16:02:23ID:32kegXaJ「お優しいお方」にへりくだらせてどうする
0654名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 16:08:02ID:lrrLGR8J0655名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 17:15:02ID:32kegXaJ後出しジャンケン乙。自分の間違いを認められないヤツは
見ていて哀れだ。
0656名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 18:03:55ID:lrrLGR8Jまぁそんなことはどーでもいい訳でして
0657名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 18:36:51ID:xe8ylQEi>まぁそんなことはどーでもいい訳でして
あっそ。うpはどーでんいいんだってさ
0658名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 19:11:14ID:3PCIHsfI完全に梯子外された状態で・・・
誰を恨んだらいい?
0659名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 20:26:36ID:HHg7aQO60660名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 20:31:17ID:va0Yh8yNこれじゃ新しいドライブ買えね
0661名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 20:33:50ID:HHg7aQO60662名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 20:36:55ID:DxICoWMwそりゃ、金玉を選んだテメー自身だろーよ。
だろ?
タマキンじゃなきゃ書込み出来ないようなハードウェアに依存するよーな
専用ソフトじゃねーんだからよ、 あ?
ま、俺は前からコイツは愛する気にはなれんかったからよ、な
アプリックスの頃からWinCDR一本だーぜ! 俺はな。
ま、金玉のWindowsServiceは停止させてあるままで
金玉9はテスト用にインシコしてあるがなw
set SERVICE="B's Recorder GOLD General Service"
net start "B's Recorder GOLD General Service"
これバッチな。
そんぐれーソフトには厳しくやんねーとOSがてーへんになっちまうぜ、オイw
まあ長生きしてくれよ、 な。
0663名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 20:43:35ID:MKrI2WAnB's 捨てればいい
来店具ごときに困る時代じゃねえし
0664名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 20:46:08ID:RmGm8PRVアップデータを配布するだけならば、此処まで時間や手間はかからないだろうから
何となくBHAに残された帳簿を元にIOやバルクドライブに添付していたショップに対して
アップデータ開発費とサポート費用を請求して、ゴタついていそうな悪寒w
0665名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 21:31:12ID:3Va5hyKh0666名無しさん◎書き込み中
2009/09/26(土) 21:34:09ID:3Va5hyKh0667名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 00:38:04ID:u/nVrOWJその通り!
ソフトウェアは自分で選ぶモン。
ちなみに俺は可能な限りテストするね。
それには簡単にリストアできる環境も必要。
ま、俺はフリーソフトとネットジャパンの数年前の某ソフトの一部を改造して
その名も「ワン・クリッカバリー」っつーの作ったけどよw、
無理だったらOSの復元なんかじゃなくて、一本置いておく。
*OSに優しい。
*オプションでの出来上がりの満足度。
*もちろんインターフェース。
上ーの方でも書いたけどよ、な、
自分にあったものを使えよ。
ここに居る奴見てるとバンドルされててずーっと使ってるからって多くね?
慣れされていただけなのね。
コキたくたってきたからこの辺で
chao!
0668名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 00:42:25ID:u/nVrOWJB'sがいいっつーのは、他を経験した上でなのか? ってこと
考えてみてちょ?
0669名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 01:00:27ID:u/nVrOWJ金玉の9が駄目で8にしときゃよかったって奴さ、
ドレーブのBios Updateとか出てないか確認しときな?
ヨシ!
chao!
0670名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 01:18:11ID:3k+JaT9O0671名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 01:53:59ID:Bt0G2+lCこれ10なのか?Version見るとは10.00だが・・・しかしアップデータおちてこねーし!
9のパッチの方が対応ドライブ多いてどういうことよ。マジでもう更新なしか。
オワター
0672名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 03:16:51ID:u/nVrOWJこのスレのあっちこっちに書いてあるだろーによ、 あ?
糞ースに金を流すなってよ。
29円でもなオヤヂのちんぽみてーに役立たずじゃ、いらねーんだよ。
で? 製品名が「B's Recorder」だけか? 数字とかねーの?
何度も書くけどな、
前のバージョン
機能が制限されている(よく言えば軽量版)
=(いわゆるLE版・・・ライトとか)
〜〜もどき
っつーのが得意なんだよヘボソースはよ。
http://www.sourcenext.info/download/update/
ここ見るとAcronisってあるだろ。
Acronisのショボ版をなPersonalなんて納得するような
名前にして安く売ってんの。
まるでプレインスコされてるオマケみてーなもんなの。
ったくしゃーがねーなー
0673名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 03:31:41ID:Bt0G2+lC機能は同じだな。
0674名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 03:42:27ID:u/nVrOWJで、あによ。「B's Recorder」って最新とか書いてあったぜwwww
まるでスーパーの「無印商品」みて-じゃんw
で?バーが10.00で、ヘルが9PLUSって・・・・訳わかんね。
テンプラ持ってる奴は見れると思うけどさ、
インストーラ掘り下げてくと、9PLUSってタイトルになってるんだよな、これが。
ふつーにインシコすれば通り過ぎるからわからんけどさ。
結局な、9になロゴかえてPLUSみてーなもんなのよ。
東大将棋6あったなwww
本家は8だぜ。
これでもわかるようにな、知名度があって終わった商品を
安〜〜く仕入れてなUSBにぶち込んでな、3000円くらいでな
売ってんだよ。
覚えとけっつーの、な
chao!
0675名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 03:48:00ID:u/nVrOWJ出来上がったもんにロゴ書き換えることしか仕事ねーんじゃね?
ま、面白がられるのは初心者か定年迎えたオヤヂがパソ初めて騙される
ってか騙されてるのもわかんねーかwww
レベルの会社もどきだよ。
0676名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 03:57:25ID:Bt0G2+lC中身が9ならいずれパッチが出ると期待してるw
0677名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 04:12:41ID:Bt0G2+lCソースの9.62は当然ながらあたらない。
0678名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 09:26:31ID:u/nVrOWJこれよ、な。表に見えるとこだけ糞ースにしてよ、な、
このアップデータの骨組みは、金玉8の製品版のインストーラ使ってるぜw
楽して必要以上なファイルサイズの配布は、回線にヨケーな負担をかけるだけです。
chao!
0679名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 10:26:21ID:u/nVrOWJ前作「B's Recorder GOLD9 PLUS BASIC版」より
●以前から使用しているが、使いやすい。(兵庫県/ 中村保男さん)
●他の製品も使ってみましたが、これが一番使いやすかったです。(神奈川県/ 達 真寿美さん)
●最近、性能の良い光学ドライブを購入したので、ソフトウェアも性能の良いものを探していたら、こちらの製品が目に留まりました。以前に使っていたソフトよりも機能が豊富で本当に使いやすいです。(神奈川県/ 川口大輔さん)
●金玉最高!(東京都/ 玉井次郎さん)
●書き込み操作が簡単で速度も速い(埼玉県/ 三田二三雄さん)
●以前より使い勝手がよかったので継続使用でVista版を購入しました。(福岡県/ 廣田憲治さん)
●使いやすく、CDなど直ぐに作れるので機械が苦手な俺でも簡単に何でも作れます。(愛知県/ 吉田守秀さん)
●他社の製品でエラーが多発しますが、この製品ではエラーは皆無で、とても使いやすく気に入っています。(愛知県/ 大槻俊治さん)
●使い易く値段も手頃で気に入ってます。(愛知県/ 小島郁久さん)
●多様な機能が含まれていて使うのが楽しみ。(東京都/ 庵 功雄さん)
●使い勝手が良い(岩手県/ 佐藤弘記さん)
●とても使いやすい商品です。(大阪府/ 田中宏明さん)
●B,Sゴールドは他社の製品に比べ、わかりやすく使いやすいです。(北海道/ 松山裕美さん)
●友人がこの製品を使っていたので、迷わず購入しましたが、流石Goodです。(兵庫県/ 榎並 博さん)
●音楽CDの書き込みに大変使いやすく使っています。(広島県/ 奥迫 郁江さん)
●旧バージョンからのユーザーです。操作が簡単で非常に分かりやすく、価格も手頃なので愛用しています。(秋田県/ 鎌田 晃さん)
●使いやすくてとても気にいってます。(静岡県/ 鈴木広則さん)
●とても使いやすい商品です。(福岡県/ 川本雅子さん)
●操作が簡単(神奈川県/ 安武繁光さん)
●大変使いやすいのがありがたい(滋賀県/ 一井 聰さん)
●とても使いやすくて愛用してます。(千葉県/ 藤本春雄さん)
0680名無しさん@お腹いっぱい
2009/09/27(日) 10:35:46ID:Xh5JHPXQ行きがかり上 仕方なかったのかも知れないが なにも ケチャupに
ウランでも・・・ Bは 開発部署の人達どうなったのかね?
0681名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 10:44:42ID:u/nVrOWJ他はいい年してっから、警備員でもやってんじゃねw?
0682名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 14:25:56ID:EYFCh1Fo/ / | ヽ .| ィ \ '''''‐‐-────── ヽ
/ / \ ヽ l───┘ .└───‐ヽ \ _ .\
/ / \/ | ┌──────┐ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /
|  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄'\ へ .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ / /
.| i‐‐‐───‐''''| | | \  ̄ ̄| | ̄ ̄ / /
| .| | .| \ ヽ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ / /
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ノ | | ̄│ .| ̄ ̄| | / /
| .i‐‐‐───‐''''| | |  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .| .| .| /\ | | ̄│ .| ̄ ̄| .| ./ /
| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / / .|  ̄ ̄  ̄ ̄ | / /
| .!‐‐‐‐───''''| .| ./ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ./|
| .| .| .| ./ ./ /\ ( \ | | / |
.| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| / / / / ヽ \ | ヽ───────┘ |
ゝ、______,,,,,,,,,.ノ ゝ、/ /_/ \_ \ \___________,,,.
0683名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 15:39:00ID:cu7qFMFdだとするとGoldを欲する人にはどう答える?
0684名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 16:10:24ID:A1dbxcUf0685名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 16:12:45ID:A1dbxcUf0686名無しさん◎書き込み中
2009/09/27(日) 21:37:53ID:A1dbxcUfそう選択権はユーザーにある。
だとすると金玉を欲する人にはどう答える?
w
0687名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 00:41:02ID:IKrf4UW30688名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 05:19:01ID:09/fQdvcネ申
0689名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 06:09:07ID:IKrf4UW3ネ申
0690名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 09:34:08ID:M/DIbZb+http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold8Win/GOLD868.exe
アップデータなんですが、どこからか落とせるとこないでしょうか?
いや参った。。。
0691名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 09:45:51ID:99h1820zあるよ。
以上。
↓次どうぞ
0692名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 12:47:38ID:jfKCIVHshttp://rapidshare.com/files/285901078/GOLD868.exe.html
たぶんこれだろ? 8.78→8.68
閉鎖になる1か月くらい公開されてたな。
キャッシュには拾われてなかったな。
誰もカキコないから自分もわからなくなってたよ。
もううる覚えだけど、ページにはドライブの型番も出ていて
必ず適用してください。みたいな説明があったように思う。
デジタル署名もある。
0693名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 12:49:54ID:jfKCIVHs0694名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 12:54:14ID:jfKCIVHsB's Recorder GOLD8 Ver8.00〜8.67→8.68アップデータ×
B's Recorder GOLD8 Ver8.67→8.68アップデータ○
こうだね。
0695名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 13:02:26ID:jfKCIVHsGOLD868.exeのプロパティを見ても8.6.8.0になってるな。
こんなとこいちいち見ないけど。
0696名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 13:23:42ID:MMDL04g00697名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 16:00:24ID:+KTJY36Lおれも知識ないからそれでやってみるよ。
0698名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 18:55:44ID:izkA7GZL>>692 リカバリして膝をかかえて途方にくれてました。
本当に蟻です。
>>694 そうでした。そうでした。
>>697 今日休みでしたので自分(Gold8)もスキルありませんがやってみて
グレースと連携できてます。
情報くださった方に感謝。
0699名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 20:44:55ID:bbvg0l7n8.67は、もっているのですが・・・・。
0700名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 21:19:34ID:P4lerZbq何時公開されたんだよ?
8.67が最新だと思ってた
少なくともうちでは8.67が最新の状態
0701名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 21:23:34ID:izkA7GZL>>692さんからいただいたら?
ようこそ
このアップデータは、B's Recorder GOLD Ver8.67の正規ユーザー様に対して、Ver8.68へバージョンアップを行うものです。
Ver8.68では、Ver8.67での書き込み情報の不都合が修正されています。
ってセットアップに表示されてるし。
0702名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 21:24:48ID:izkA7GZLようこそ
このアップデータは、B's Recorder GOLD Ver8.67の正規ユーザー様に対して、Ver8.68へバージョンアップを行うものです。
Ver8.68では、Ver8.67での書き込み情報の不都合が修正されています。
ソフトウェア使用許諾
---------------------------------------------
当社製品に関するソフトウェアプログラム(アップデータ・ユーティリティ等)のご使用に際して、対象となる当社アプリケーションプログラムのパッケージ製品、またはライセンス製品の使用許諾条項が適用されます。
●使用許諾の範囲
本ソフトウェアプログラムは、対象アプリケーションの正規のライセンスを有するお客様のみ、使用が許諾されるものとします。
お客様は、お客様がライセンスを有する対象アプリケーションをアップデートおよび、機能等を拡張する目的でのみ、ソフトウェアをパーソナルコンピュータにインストールすることができます 。
●第三者の使用
お客様は、本ソフトウェアプログラムおよび、その複製物を販売、頒布(※)、貸与、移転その他の方法で、第三者に使用させることはできません。
(※)当社ダウンロードサイトURLの転載も、この頒布に含まれます。
●複製・改編の制限
お客様は、ご自身のためのバックアップ目的でのみ、本ソフトウェアプログラムの複製を行うことができます。複製した製品を第三者に使用させることはできません。
また、お客様は、本ソフトウェアプログラムを改編することはできません。
●免責
お客様が、本ソフトウェアプログラムを使用された結果の影響について、当社は一切の責任および、業務から免れるものとします。
また、コンピュータ・ウィルスによる損害に関して、弊社は一切責任を負いかねます。
お客様ご自身の責任でウィルスチェック、駆除等の対策を講じるものとします
---------------------------------------------
2009.4.2 株式会社 ビー・エイチ・エー
0703名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 21:44:11ID:Yjht/hXx5月にOSクリーンインストールしてるから間違いないと思うんだが
0704名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 21:44:35ID:7dnZ33ij868は4/2で月がまたがってるからキャッシされてなかったんじゃない?
692は10ダウンロードに達したってエラー出てるし。
0705名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 21:49:51ID:7dnZ33ijあくまでも4/2はアップデータの作成日。(702のセットアップ画面を見ると)
で公開が692の記憶であれば、閉鎖する1ヶ月くらいあったってことになるよね。
0706名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 21:53:37ID:7dnZ33ij0707名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 22:14:23ID:XgNNd8lU0708名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 22:32:01ID:E3Mw4P4Mエラーになるよ
0709名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 22:52:54ID:bbvg0l7n8.68が無いと、とても欲しくなる男の性;
0710名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 23:36:31ID:R0NRbtDdアップデータが公開されてた3.29との差は数種類のドライブの対応の違いだけだから
8.68も対応ドライブの違いだけじゃないの?
0711名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 23:52:07ID:lgSIM6uV>>701
>>702
Ver8.68では、Ver8.67での書き込み情報の不都合が修正されています。
0712名無しさん◎書き込み中
2009/09/28(月) 23:58:30ID:XgNNd8lUDL数が10まで終わっちゃったんだね
0713名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 00:13:05ID:Kh3KpOyN0714名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 00:13:36ID:cHJrv0QQエラーになって読み込みまで不可になってたんだけど、
今焼いてみたらエラーも出ないし読み込みもできるようになってる。
SPINXなんて二度と買わないけど。
0715名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 00:33:28ID:emBogQ34ブリブリブリ
0716名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 00:38:03ID:cHJrv0QQ0717名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 00:39:07ID:cHJrv0QQ0718名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 01:37:30ID:cHJrv0QQ0719名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 08:18:49ID:l182BC3E0720名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 09:50:26ID:XxwYKeoK851までさがるのかな?
2007.07.25: B's Recorder GOLD8 Ver8.00〜8.50→8.51アップデータが公開されました。
0721名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 10:23:18ID:8+r/Sb9R書き込みじゃーなー
0722名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 10:39:46ID:8+r/Sb9R>本家ではアップデータが公開されてなかったGOLD 3.33というバージョンを持ってるけど
ちなみにどっから仕入れたの?
0723名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 11:06:48ID:XTeA2id8GOLD868.exeと同様の内容でにGOLD942.exeも同時に公開されてた。
2009.1.19のCLiP654と727みたいに同じ枠内で、内容は701と同じ
-------------------------------------------------------------------------
このアップデータは、B's Recorder GOLD Ver9.41の正規ユーザー様に対して、Ver9.42へバージョンアップを行うものです。
Ver9.42では、Ver9.41での書き込み情報の不都合が修正されています。
-------------------------------------------------------------------------
ただ毎日チェックしてたわけでもないし、公開日までは覚えてないが
7月下旬ごろの公開だったと思う。
その時自分のGOLD9は9.41だったから、GOLD942.exeを適用したよ。
ちなみに作成日もGOLD868.exeと同じ2009.4.2。
0724名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 12:42:07ID:Y4Yu3P/Tすると、起動画面は8.67のままなんだよね。ヘルプ−バージョン情報も8.67のまま。なんか気持ち悪いんだが
落とせた人みんなそう? ただ、コンパネの「プログラムの追加と削除」の一覧を見ると、ちゃんと B's Recorder
GOLD BASIC 8.68 (Updaste) と出るから、アップデータは当たってるっぽい。
表示の不具合だけだったらいいんだけどね。
0725名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 13:15:18ID:QMq3Xj1xクソワロタw
0726名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 14:01:32ID:TZhh8ILP0727名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 14:38:41ID:FdVhFtpx0728名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 15:19:49ID:aMGyHrvB8.68って公式もの?
0729名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 15:23:16ID:KW24aLTNOS論からするとインスコされた情報「プログラムの追加と削除」に
反映されていればいいんでない?
OSがVer.8.68と認識して実際ファイルが更新されているから反映されるんじゃん。
むしろ反対の方が不安。
アプリのバージョンも気になるけど、それは忘れの可能性があるんでない?
ちなみに8.51からやってみたけど、8.67ウンヌンって再度警告が出たから
モノホンと思う。
書き込み情報の不都合のまま使ってるより気持ちいいと思うけど。
>>726
上にさ、「複製した製品を第三者に使用させることはできません。」
て書いてあるし、他人のために逮捕されたくないから俺はゴメン!
0730名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 15:26:25ID:KW24aLTN7月下旬ごろの情報を見てないから知らないけど、BHAのアップデータで公開されてたなら
公式以外の何者でもないんじゃないの?
0731名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 15:48:00ID:KW24aLTNB's Recorder GOLD8 Ver8.00〜8.67→8.68 は対応ドライブが増えたとか
アップデートになるけど、
B's Recorder GOLD8 Ver8.67→8.68 は、
あくまでも8.67に対しての不都合(修正モジュール)と素直に解釈すれば
いいのかもw
0732名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 16:57:14ID:Kh3KpOyNそれはBHAが夜逃げしなきゃってことだろ
何も知らずにOSクリーンインストールしてドライブ認識しなくなった俺みたいなやつとかの身にもなってみろ
8.33を上げてくれた人のおかげで使えるようになったからよかったけど
moveFOLiOも確か最終の8.07になってるから俺はこのままでいいけどね
0733名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 16:58:54ID:WuI+ssvO〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | さあ続きをどうぞ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
0734名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 17:56:01ID:KW24aLTNアップデータの確認を怠ってセンズリしていた自己中な赤の他人の為に、
わざわざ50Mもアップして、「はいどうぞ!ここですよ」って
違法性のある行為をして、リンク張る馬鹿はいないさ。
0735名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 18:25:08ID:amfXnWJH_ト ̄|○
0736名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 18:44:53ID:Y4Yu3P/Tひょっとしてアップデータを全部保存とかかな
0737名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 19:00:57ID:ZKerYZMkうpするしないは自分の考えでかまわないがお前の口のききかたも問題だぞ
俺はとりあえず正常に動作してるから問題ないが突然倒産した直後にデータが全て消滅して責任は自分で取れとか
8.67の問題を解消した8.68はほんの一瞬だけなんだろ?
確か8.67はこれが最終バージョンですとか公式に書いてなかったか?はっきりとは覚えてないが
毎日アップデートチェックしてるやつが何人いると思ってるんだよ
今回のBHAの突然の倒産でデータも消滅してる件は9以降サポートのソースネクストでもどうするかまだ決まってないようだしな
BHAの経営者が一番問題なんだがそれに振り回されてるユーザーが集まってるスレなんだから少し考えたものの言い方をしろ
0738名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 19:17:17ID:amfXnWJHお前の持ってるアップデータをさ、個人鯖にうpしてさ
ナニが欲しい奴はココ、アレが欲しいやつはココってさ、
型番とURLを書き込んで困ってここに来る奴の番でもしろよ。
やってから吼えるんだなw
言ってるだけのチンカス相手にする気もしないが・・・w
0739名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 19:21:51ID:jdAc6VEs9.62は、ソース移譲後のPLUS用で
9.42は、BHA販売版用
相互でパッチ当てる事無理
つーか、俺も9.42あったの知らんかった、誰かプリーズ
0740名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 19:30:48ID:G8I/i+/T0741名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 20:10:39ID:Xc8l7a6I0742名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 20:15:29ID:0f3KZE2TヤフオクやIOアウトレットで最近買った人は、こまるんじゃないの?
0743名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 21:23:52ID:6k75j04u今後どうするかな?
0744名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 22:03:53ID:gu9p8UisDVD Decrypterの作者が作ってる、「imgburn」でいいんでないの?
Nero9のフリー版でも
0745名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 22:05:04ID:94D9u6f8場合を除き、今では殆ど無いだろ?。
拘ってる奴は一体B'sの何に魅力を感じてるのさ?。
0746名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 22:15:04ID:gcPb8FJq0747名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 22:50:32ID:amfXnWJH0748名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 22:51:31ID:VQKF/dD+710だけどよく読んでなかったスマソ
8.67に不具合があったからそれを修正するためにリリースされたパッチ、ってことか
>>722
ずっと前にノートパソコン用のスリムコンボドライブを買ったら付いてきた
日本語を含む他言語版だったから海外向けのバージョンなのかも
0749名無しさん◎書き込み中
2009/09/29(火) 23:08:59ID:amfXnWJHレスるときには流れに乗ってちょ。ややこしくなるから。
B'sは海外では有名でないし、なにより本家本元のNEROがあるじゃんか、タマキン。
NEROのキーゲンはMultiでもJ版に合うのは合って合わないモンばかりさ、カリ高。
ライティンングではVSOも海外では人気あるしE版のソフトは困らないって、玉袋。
B'sのE版は国内で英語版のOSを使ってるガイジンさんが主ダニ。
0750名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 00:04:16ID:swiMrN8M0751名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 00:15:40ID:w5JHpaFa0752名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 00:19:48ID:w5JHpaFaぜひ検討してみたいんです。
もちろん結果もご報告させていただきます。
誰かクレ
0753名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 00:27:39ID:ZTwjIbpK0754名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 01:19:02ID:g/Yzghktまぁ実用だけからいったら他の選択肢のほうがいいのかもしれない。。。とは思う。
デザインが好きなのと、昔生粋のMac使いだったころの愛着かな。今でも両刀使いだが。
昔、Mac用にハードディスクとかMOとか買うと、フォーマッタとしてBHAの B's Crew というのがついてくることが多かった。
絶対ダメとは別に思っていない。
0755名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 10:42:02ID:5FQsGy1r0756名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 11:22:12ID:HWn5+g8d書き込みするファイル以外のファイルを書き込んでしまう不都合
GOLD942取れなかった生気ユーザー涙目
0757名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 11:56:10ID:5FQsGy1r何人かはこっからGOLD942.exe持っていったんだろ?
使いごこちおせーて?
0758\___________________/
2009/09/30(水) 14:37:05ID:AlAKLQ1S彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜
川川 ∴)д(∴)〜
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
0759名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 15:10:05ID:Ju/9KXOUウザイんだけど、これってオレだけ?
0760名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 15:18:34ID:9HXUQIHNお前男だw
0761名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 15:47:11ID:A2Km5Opm困ってる奴はここにたどり着くけど、持ってる奴はわざわざ探して来ないだろーな。
自分も入手できなくなってたどり着いた口。
0762名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 15:54:39ID:vm1IUsrB0763名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 15:55:30ID:g/Yzghkt「B's Recorder GOLD9 BASIC 基本パッケージ」 BHA扱い と、
「B's Recorder GOLD9 PLUS フル機能版」 ソースネクスト扱い の2種類があった。
ソースネクスト版のに9.62のパッチ当てれば、9についてはそれだけでいい……という認識でおk?
BHA販売版でなければ困る、っていう機能が別になければ、最後の9.42が手に入らなくてもいいのかな。
0764名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 16:04:44ID:+0SoeBJe0765名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 16:15:38ID:knrNzZfTえっどこで貰えるんですか?
0766名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 16:26:53ID:HWn5+g8dでなきゃ個人情報持っていかれた意味ないし。
PLUS買ってもいないのにソースネクストに無印登録者の個人情報があるのはおかしいだろ。
なんつったりしてなw
0767名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 17:16:29ID:0OCjigyr糞ソースの方は、登録情報を抹消してもらっちゃったよ、どうしよ
0768名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 17:20:33ID:9NcHyh/R今も大量に流れてるじゃんw Premiumが1Gだからdslでも数時間寝かしときゃ落ちてるw
間違えて3回落としちゃったぜ、男の股間のモッコリ最高!
で俺この板で一度うpしてやったぜ。
>>766
個人データ持ってったって正式に公開されてネだろ。
B's使ってたユーザー相手じゃかかるカモも多いだろなw
移管されたなら公開あるな。
次バージョンのメールだけ来たりしてなw
俺はもともと使ってないからどでもいいさw
0769名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 17:24:15ID:9NcHyh/RBHAから移管されるんじゃねーの?
そしたら製品追加で登録すりゃいいじゃん。
俺は拾いモンだから登録デキネけどな、ってかソースじゃなwwww
0770767
2009/09/30(水) 17:33:41ID:0OCjigyrこちらの同意無しに勝手に、個人情報がBHA->ソースに渡って
ソースに勝手にユーザー登録されたという状態でしたよ
実メアド2つあって、安全性の高い方は、専用のメアドを使っていたのですが
ソースに登録された途端に(ダイレクトメール来るようになってから)、スパム業者から大量に送られてくるようになったので
ソースが真っ黒だと思い、ユーザー登録事、個人情報を抹消しろ!って抗議して消してもらったんよ
最悪、パッケージと登録はがき手元にあるから、何とかなると思うけど
又、ソースに登録するの鬱だ
0771名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 17:50:07ID:9NcHyh/R>>770 だろw こんなウマい客はいねーもんな。
で、思い出したけど、俺もヘンだと思ってカキコしてた。
同意なしでは勝手に移管されないわな。ジョーシキで考えてもなw
確かプロジーの時は商品によって数社に分けてサポートが引き継がれて
同意する奴はサポートの該当する会社で再度登録したような気がした。
話がヘン!
>>770 勝手に移管されたのなら、サポート受ける権利あるじゃん。
持ってる9のアップデータクレって言っても何一つ矛盾しない。
0772名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 17:55:01ID:9NcHyh/Rま、ソースのサポートの方針が新商品のご案内だけかもしれないけどよ。
となると、とっくにBHAのアップデータも公開するのも当然ってことになる。
でも、グタグタしてる。
結果:やっぱ糞ースじゃんw
0773名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 17:59:10ID:9NcHyh/Rイチオさ、信頼性の低い方のメアド(もし俺だったら捨てアドで十分)で
ソースにさ、9と9プラの登録しておきな?
0774770
2009/09/30(水) 18:29:02ID:0OCjigyr>>同意なしでは勝手に移管されないわな。ジョーシキで考えてもなw
メール通知もなにも無かったですよ
ソースに権利を譲渡するうんぬんのメールがあっただけ
>>>770 勝手に移管されたのなら、サポート受ける権利あるじゃん。
>>持ってる9のアップデータクレって言っても何一つ矛盾しない。
まーソースとのやり取りで色々分かったのですがね
1.ソースにある登録情報変更用のマイページにログインする為の情報がソースからきていない
----ソースの話-----
その際、株式会社ビー・エイチ・エーで登録されたシリアル番号は
弊社でユーザー登録ができないため、新たに専用のシリアル番号を
発行いたしました。
-----------------
これが先ず貰っていなかった
ごたごたで、メールで貰ったが、登録情報操作させない為ではないかと勘ぐったよ
2.抹消時に、以下の警告有り
-----------
また、ユーザー(マイページ)登録を削除されますと、
今後、弊社サポートサービスをご提供しかねる場合がございます。
・・・・・・・
ユーザー(マイページ)登録を削除いたしますと、製品のシリアル番号も
同時に無効処理され、再度のご登録・ご使用はできなくなりますのでご注意
ください。
-----------
要するに、サポート受けられなくなるが、同意するか?って事でしょ、同意しましたよ
0776名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 18:46:03ID:HWn5+g8d>メール通知もなにも無かったですよ
>ソースに権利を譲渡するうんぬんのメールがあっただけ
【CD/DVDライティングソフト「B's Recorder GOLD」等の
著作権・商標権の譲渡およびユーザーサポートに関するお知らせ】
ビー・エイチ・エーユーザー登録のお客様へ 2007年12月21日
[お客様情報の取り扱いについて]
著作権の譲渡に伴い、お客様にご利用いただいておりますプログラムの使用
許諾契約の許諾者は、弊社からソースネクスト株式会社に変ります。
このメールを受信されたお客様のご登録情報には、今回の譲渡対象製品が含
まれているため、プログラム使用許諾契約の許諾者であるソースネクスト株
式会社へ契約管理上最低限必要なお客様情報を移管する予定でございます。
情報の移管を希望されないお客様は、メールのタイトルを「削除希望」に変
更の上、2008年1月9日までに本メールへご返信願います。
受信後、速やかに登録情報の削除をさせていただきます。
ただし、弊社のサポートサービスはユーザ登録が必須になっておりますので、
削除を希望される場合は、今後のサポートサービスはご利用いただけなくな
ります。
0777名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 18:53:32ID:9NcHyh/R0778名無しさん◎書き込み中
2009/09/30(水) 19:29:49ID:9NcHyh/Rその際、株式会社ビー・エイチ・エーで登録されたシリアル番号は
弊社でユーザー登録ができないため、新たに専用のシリアル番号を
発行いたしました。
わかったよ。今見たよ、ケツのケタが違うな。
BHAの金玉ユーザーが自主的に現在のヘボソースには登録できないようになってる。
それで移管されてきたユーザーにヘボソース・マイページ用のケツを発行したんのか。
だから一度退会すると登録できないんだな。
つまり>>775をみると金玉9だけだから、無サポ状態のままになる。
=これはしょうがないなw
じゃ、あの時点でバンドルされてた、もしくは買ったのは?ってことにもなるわな?
追記:
それと広告はある程度選択できるじゃんかよ。
っつってもすべてを無効にすることはできないかも。
でもな、糞ースのサポなんて意味ねーから忘れた方がいいな。
0779名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 00:44:56ID:PClW9gVN0780名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 08:23:38ID:6msHDME4だな。
センズリしてる時間よりもBHAの更新チェックする時間の方が短いもんな。
>>737
いくらユーザーの為の掲示板かも知れないが、所詮エンドユーザーが出来る範囲には違法が伴う。
その上 >>747 みたいな、文章も理解出来ていないのに騒いでいる人もいるくらいだ。
簡単にアップデータをクレと依頼する人も無責任。
どんな事情であれ、BHAのアップデータは著作権放棄されていないから、
好意にアップロードをしてくれた人に対して迷惑をかけた結果となる。
アホの2chでも、夜逃げしたから何でも有りというような発想は慎むべきです。
0781名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 08:37:17ID:62G8H+SV確実に存在していたものは、3/31公開である。
半年弱チェックはしなくてもセンズリはする。
以上。
2chのアホどもへ
0782名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 08:50:25ID:Ef7GraY+なのでこれからソースネクストのホームページに行って
早速、マイページを作成して今後の商品を選び、ポイントを集めることにします。
0783名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 09:11:34ID:7l6MOwHL風呂屋
0784名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 09:20:28ID:kyGAOx55GOLD942.exeをアップしていただけないでしょうかm(__)m
言い換えると
誰でもいいから、僕のために違法行為をしてくれる人マジよろしくです。
飲みに行ったり、女と遊んでで入手できないなんて知りませんでした。
万が一逮捕されても、アップした方に罪が課せられるから、僕にとっては好都合ばかりなんです。
今、リカバリしてるから早めにお願いしますね。
0785名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 10:39:20ID:js+GGQZYま
ら
ん
ネ
タ
だ
な
0786名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 10:56:29ID:OkSTjryt>確実に存在していたものは、3/31公開である。
これは嘘。
パッチ内には更新日4/1と書いてあるが
実際にGOLD942とかの最終パッチが公開されていたのは倒産する前一ヶ月くらいの間だけ
0787名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 11:13:50ID:12tvLBR80788名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 12:24:59ID:0mlio7Uoお持ちなのですか?
0789名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 12:26:56ID:0mlio7Uoまだまだ引き伸ばせて頂きます。
0790名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 13:33:21ID:CsUifKifGold8の場合8.67が最終アップデートとか公式のダウンロードサイトに書かれてなかったっけ?
0791名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 14:25:14ID:uBzJ7ci/GOLD868.exeを実際に貰えたラッキーボーイが10人もいて、
駄目だったメーカーのメディアの読み書きおkってラッキーボーイもいる。
0792名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 14:32:56ID:1VSTy1+N,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|_______|______|_ll_
___________
は た ら い た ら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0793名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 19:42:53ID:lYsW2r7P0794名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 20:05:46ID:IccSlgKT0795名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 23:04:11ID:4iaCFBhQ0796名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 23:12:34ID:IcaGk9nc0797名無しさん◎書き込み中
2009/10/01(木) 23:22:20ID:VHxuYYuAおなにして寝よっと・・・。シュン
0798名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 00:55:19ID:84fOvcya,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 糞ースネクストの人見てる?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | 早くBHAのアップデータ公開してね〜
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ まずは仕事しようなwww
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
0799名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 02:45:50ID:hbMr59qZ今後デバイスに何がしかついて来るだろうし、バンドル版で慣らされて永
らく使って来ただけだもの。IOが「さよなら」したんなら追随するさ
それなら G9+、とかそれ以降 だってお呼びじゃない。
goodby!
0800800
2009/10/02(金) 02:58:24ID:fzc+FBW6目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part46 [ハードウェア]
EmEditor Part 21 [ソフトウェア]
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part14【UD3】 [自作PC]
ASRock 775/4CoreDual-VSTA/SATA2 23枚目 [自作PC]
【倒産】ライティングソフト”B's Recorder GOLD”開発の株式会社ビー・エイチ・エーが自己破産申請[09/08/21] [ビジネスnews+]
0801名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 03:57:11ID:84fOvcyahttp://yasai.2ch.net/gay/kako/979/979863160.html
0802名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 04:02:58ID:84fOvcya,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! >>799 そんなこと言わないで
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | 糞ースネクストブランドを愛してくださいよ〜
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ まずはマイページにご登録を!!
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
0803名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 09:38:02ID:jHc33PHo0804名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 11:10:56ID:84fOvcya,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 現在は10PLUSが主力ですよ。
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | みんなもこの機会に買って、ポイントを貯めよう!
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
0805名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 16:40:10ID:JD/KKTPd何が何やらさっぱり分からない専門的なことが書かれていますが、わかったことはCDDBというのがこのままだと使えないまま、ということですよね?
>>424ができるようになる情報らしいのですが、さっぱりわかりません。そもそもあの情報を書き換えるためにはどうすることが必要なのでしょうか?
また、現在バージョン9.20をつかっています。GOLD941.exeがコウジンシャというところからダウンロードできるんですよね?
これは結局使ったほうがいいのでしょうか?何が変わるのでしょうか?
9.42というものがこれの後のバージョンとして出ているんですよね?手に入らないようですが、9.20のままのほうがいいでしょうか?
サポートがつぶれると素人には何が何やらさっぱりです。詳しい諸先輩方、よろしければ教えてください。
おねがいします。
0806名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 16:53:48ID:7k+rYGyT>>804 を理解しなさい。
0807名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 17:07:06ID:JD/KKTPd804を理解しましたが、実行できる能力がありません。3〜4000くらいなら頑張るのですが・・。
申し訳ありませんが、805への解決方法をご享受ください。
0808名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 17:08:46ID:7k+rYGyT長い旅だったでしょう。お疲れさまです。
>何が何やらさっぱり分からない専門的なことが書かれていますが、わかったことはCDDBというのがこのままだと使えないまま、ということですよね?
はい、その通りでございます。
> >>424ができるようになる情報らしいのですが、さっぱりわかりません。そもそもあの情報を書き換えるためにはどうすることが必要なのでしょうか?
>質問する時点であなたには無理です。コピー&ペーストから学ぶようなレベルです。
>また、現在バージョン9.20をつかっています。GOLD941.exeがコウジンシャというところからダウンロードできるんですよね?
ダウンロードはインターネットの環境が整っていれば、何処の誰でも出来ます。
>これは結局使ったほうがいいのでしょうか?何が変わるのでしょうか?
工人舎のユーザーサポートであり、それ以外の動作を保障するものではありません。
>9.42というものがこれの後のバージョンとして出ているんですよね?手に入らないようですが、
はい、一時期正式に公開されておりました。
>9.20のままのほうがいいでしょうか?
個別の環境ですので誰もお答えはできません。
>サポートがつぶれると素人には何が何やらさっぱりです。詳しい諸先輩方、よろしければ教えてください。
>おねがいします。
>>804 を読みなさい。
0809名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 17:11:13ID:7k+rYGyT誤解していませんか?
>>804 は「ポイントを貯めよう!」うんぬんですよ。
0810名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 17:36:53ID:SffKZS+9インストーラー腐っていてOSの環境を汚しまくるソフトやん
0811名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 18:25:33ID:iOTTSLqWB's本体だけ入れるのがベターだよね。
B's10意外といいよ。今回から?シリアル無くなってインスコ簡単になったのが特にいい。
ん、別に深い意味はアリマセンヨhahaha
0812名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 19:47:43ID:pSB5ZiDn金玉10は話題として持ってるw あくまでも話題だけ
OSの環境破壊は元々じゃんw。金玉全般に言える。
>>811
インシコん中にtxtかiniか忘れたけど単純なファイルがあるじゃんw
ってか金玉そのものがシェアが多いのは所詮バンドルが多かったから。
あんなもん本来糞ースにはじめからあるような糞アプリだぜ!
0813名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 21:20:30ID:pSB5ZiDn0814名無しさん◎書き込み中
2009/10/02(金) 22:13:53ID:6GQ0mc9J,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|_______|______|_ll_
___________
は た ら い た ら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0815名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 13:56:01ID:oV+XF7x4>そもそもあの情報を書き換えるためにはどうすることが必要なのでしょうか?
これ
h*t*://saturn.installshield.com/product/is/2010/japanese/premier/installshield2010japanese.exe
*金玉8,金玉9,金玉10,金玉10PLUS全共通。
0816名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 19:46:43ID:MTWyxAF5容量表示バーが赤色のオーバー状態になった。これも一種のバグだな。
一応コンペアも通ったけど、気分よく書き込みできないから改善してほしいわ。
つーかB's10、ひとつもパッチないのな。やる気ないだろSN。
0817名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 20:08:05ID:blzWKVhHBHA産の「Ver.9.42」では、ギリギリまで大丈夫ですよ。
メディアにもよりますが、ちょっとのオーバーでもおkだたw
ドライブはVer.9.41と同じですが、書き込みに成功するメディアの対応が増えてます。
B'sの最終安定版とでも言いましょうか!
SNさんは昔から販売主力ですから・・・。
0818名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 20:18:43ID:blzWKVhHどーも書き込みできても安定していないようだった(自分の場合は、主に家電製品での読み込み)
容量表示もこっちでも同じで、サポート見てもFAQなんか全くないし。
で、運良く上でのレスで9.42もらえて、9ヴァージョンに戻したって訳。
0819名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 20:31:43ID:E1ltDXfQ0820名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 20:32:54ID:3LQRO0jY9.42
neta?
0821名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 20:56:54ID:blzWKVhHSNがBHAのアップデータ公開してくれれば、公開されるよ。
0822名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 21:02:53ID:cz83sJB30823名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 21:07:13ID:blzWKVhHじゃ、そう言い張る人は9.41でもいいんじゃないんですか?
0824名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 21:43:16ID:D5Z1G6KC0825名無しさん◎書き込み中
2009/10/03(土) 23:53:51ID:jAWLIqz30826名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 00:15:41ID:xAlzcUrDGOLD868.exe と GOLD942.exe は公開されてた。
>>823
以上
0827名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 00:17:43ID:xAlzcUrD0828名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 03:08:18ID:8GltTCqx再ウp期待age
0829名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 03:09:00ID:8GltTCqx甜菜キボン
0830名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 03:13:29ID:8GltTCqx>>707
頼みます
0831名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 12:23:59ID:9L4vDByg0832名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 13:11:43ID:siJnPcfpファイル名は
GOLD868.exe
と
GOLD942.exe
某P2Pで共有したからなんかと交換ならおk、あげます。
0833名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 13:16:35ID:siJnPcfpもう何人も共有してるけど、某P2Pでは
最新アプリは交換でなければ貰えないのがフツーです。
0834名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 13:23:20ID:siJnPcfpマヂで欲しかったらリクエストしてきな。ヤルから。
●誰かがうpしてくれて貰おうなんて甘ーんだよ。
少なくても現在、価値のあるモノはなw
0835名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 14:16:28ID:IqCx0Folツマンネ
0836名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 14:42:10ID:siJnPcfpクレてやったw
0837名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 14:55:51ID:Xkepn56Y0838名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 15:06:41ID:P3/meyhiGOLD868.exe(笑)
m9(笑)
0839名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 16:18:29ID:3Iwfs80s本当にあるんならアップしてくれんかのぅ
0840名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 16:44:07ID:CiL2gCsW942サン9−っす! バージョンアップできましたよo(^-^)o
まじだったんですね。謝謝
0841名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 17:45:42ID:P3/meyhi>BHA産の「Ver.9.42」(笑)では、ギリギリまで大丈夫ですよ。
>メディアにもよりますが、ちょっとのオーバーでもおkだたw
>ドライブはVer.9.41と同じですが、
書き込みに成功するメディアの対応が増えてます。
書き込みに成功するメディアの対応が増えてます。
書き込みに成功するメディアの対応が増えてます。
書き込みに成功するメディアの対応が増えてます。
書き込みに成功するメディアの対応が増えてます。
書き込みに成功するメディアの対応が増えてます。
m9(笑)
0842名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 17:49:38ID:wR01l+r1余程欲しいんだな。(じれったさが滲み出てるぜ、オイ!)
でもヤラネw
P2Pで3人うpしてやったから終了したよ。
悪いねw
0843名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 17:51:19ID:wR01l+r1>じゃ、そう言い張る人は9.41でもいいんじゃないんですか?
その通り!!
以上
0844名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 18:07:03ID:hmxLO1deアップデートされてないPCにどうやったら移せるかな?
0845名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 18:12:40ID:z/o2hpNm9+フル機能版
半額セール展開中
これ、製品終了だろw
0846名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 18:14:02ID:P3/meyhim9(笑)
0847名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 18:17:59ID:EAbgCXDgttp://www.kohjinsha.co.jp/support/driver/GOLD941.exe
0848名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 18:21:39ID:hmxLO1deメルシー 謝謝 thankyou
0849名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 18:31:32ID:wR01l+r10850名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 18:39:39ID:wR01l+r10851名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 20:37:04ID:laNgMH6Z9系は使ってないのでしらん
0852名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 21:22:19ID:pAzm4LbW0853名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 21:35:45ID:rt1PvIA90854名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 21:51:22ID:4sJ5zvYG0855名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 22:19:09ID:UFePsPeBさっさと乗り換えようぜ?
0856名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 23:46:52ID:szJ6DGbmCDすらまともに焼けなくなったImgBurnはやめとけ
ちゅーか劣化し杉だろ
0857名無しさん◎書き込み中
2009/10/04(日) 23:49:59ID:EXPpSJHL0858名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 00:00:56ID:nJSl8rbW0859名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 00:06:14ID:qndRnEAB海外のフォーラムでも同様、
不具合の出てない方が圧倒的に多いんだろうけど
ImgBurn使うなら2.4.2.0で様子見が無難かもね
0860名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 01:31:12ID:rGm/4Fnrありがとう!
0861名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 04:35:21ID:SRiaV18a0862名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 05:39:38ID:/4LgAlJf0863名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 09:23:42ID:VDRZKP5g昨日交換してや奴から聞いた。
0864名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 09:25:22ID:VDRZKP5g0865名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 09:40:47ID:fr0ecA7R0866名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 12:21:48ID:SRiaV18a0867名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 14:01:09ID:+CDvLRBa|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ ImgBurnアホ化
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩ ImgBurnアホ化
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧ ImgBurnアホ化
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
0868名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 15:25:27ID:DXlVP7Qf>>863 逮捕ってこれだろ
警察相手にうpしてたんじゃ現行犯っつーのw
0869名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 17:07:26ID:DXlVP7Qf0870名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 17:26:15ID:DXlVP7Qf0871名無しさん◎書き込み中
2009/10/05(月) 22:48:01ID:CMaXDFVX,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 生糞ースネクストの人見てる?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | 早くBHAのGOLD868.exeとGOLD942.exe公開してね〜
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ まずは仕事しようなwww
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
0872名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 00:35:17ID:1dANM/YJMAX40だけど40=40MBなのかねぇ
0873名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 00:42:42ID:oGXnfWazWinCDR9のキャッシュは1G超えてるもおk!自分は、800Mにしてるw
0874名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 00:57:04ID:ezMaBEuR0875名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 01:35:43ID:aPIJKcfP0876名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 02:10:28ID:oGXnfWazより確実に作成を行えますが、それだけ大きな容量のメインメモリを必要とします。通常は、初期値(30)で問題ありません。書き込みが不安定になるときにのみ設定を変更してください。
こんじゃわかんねーわな。今見たw
941は40で、942は30だな。
0877名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 07:59:37ID:+voUeuRO0878名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 08:02:15ID:slyLqA6F0879名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 12:32:30ID:i1VEs3VJきっと、ヒーローになれると思います。
0880名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 12:46:05ID:GXiqCWNLこれを機にimgburnに乗り換えたが全く不便を感じない
0881名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 14:31:41ID:NEimgdpq※ B's Recorder GOLD8のアップデータの更新につきましては、本Ver 8.67へのアップデータをもちまして終了とさせて頂きました。
(2009.1.19)
0882名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 14:38:11ID:P3p0tnpF問題なく動いた。
B'sってなんであんなにバカでかいの?
0883名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 14:49:00ID:Fh+mgYYx公開せざる得ないバグだからしょうがないんじゃね?
867は2009/1じゃんw 約半年も勃起すりゃ、いろいろ見つかるのがこの世界w
そう思う人はそれでいいのでは?
0884名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 14:53:06ID:Fh+mgYYxだーかーらー >>731
0885名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 14:57:52ID:Mw8bOqzS皆判ってるよ。もちろんGOLD942もガセだということもね。
でもある1人だけはID変えてまで必死にパチモンをアピールしてる様は真さに釣り師そのものだな。
本人はバレてないと思ってるようだけどバレバレなんだけどね。
0886名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 15:09:21ID:Fh+mgYYx0887名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 15:11:55ID:/EgsMsbR0888名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 15:32:55ID:P3p0tnpF867入れたあと、HPが消失するまで2.3日に1回は
アップデートチェックしてたのに何もなかったから
アップデートチェックに引っかからないところに
置いてあったのなら話は別だけど...
0889名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 15:33:49ID:P3p0tnpF0890名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 20:24:14ID:lrHZxyOv,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 生糞ースネクストの人見てる?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | 早くBHAのGOLD868.exeとGOLD942.exe公開してね〜
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ まずは仕事しようなwww
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
0891名無しさん◎書き込み中
2009/10/06(火) 23:08:47ID:fRYxzh+z, イ ネトラン厨はいつも張り付いていて
// // / / , ----- \
// / / / / それだけで一日が終わってしまう虫なのでつ。。。
// / / / / / / , ‐''" `ヽ
/!| | / / / / / _/ _ -──‐-ヽ
'//! |/| /| / / / / _, ‐''" \
ノ川' |! レ' |/ |/! / / , ‐'" ヽ
 ̄7兀十f‐-L_レ'/ / / !
/ハ!/||///rァ/TT7/ ___ |
/ !// ////i' || / __r''" `ヽノ
′/ / // || \ 厂/______ ┤
′ ! ||`ー┬┬-┬イ{厂 /__
|| || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
0892名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 00:41:48ID:PaB3LYnU0893名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 01:19:09ID:t3oa+ejw0894名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 01:49:11ID:AP1jAvOq0895名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 04:51:18ID:CB72qvOt0896名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 05:56:53ID:6u4Z3Baz最後までサイト見てたがGOLD942.exeは存在しなかった。
このネタで1000まで引っ張るつもりだったらすまん。
0897名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 11:17:54ID:CB72qvOtうむ。釣りにしておこう!
釣りってことにしておけば、丸くおさまる。
0898名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 11:22:16ID:yRoG5TNH0899名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 12:41:58ID:KUeXvDB10900名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 12:47:11ID:Nyr3KMEM0901名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 13:52:02ID:J62Lmvh0/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 念願の金玉868・942手に入れたお
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´パチもん868・942 `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
0902名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 13:52:51ID:J62Lmvh0/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
/ __|___
| l.. /l´パチもん868・942 `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ __|___
| l.. /l´パチもん868・942 `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
0903名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 14:14:34ID:JCjdDvVh0904名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 15:20:00ID:Nf1bABZQどうしてそんなに最新版にこだわるんだろ
0905名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 15:28:35ID:JCjdDvVh(ガセネタか本当にあるのかはひとまずおいといて)
>>702にある
>Ver8.68では、Ver8.67での書き込み情報の不都合が修正されています。
ってところが気になるところなんじゃね?
0906名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 15:49:52ID:CB72qvOthttp://win-mx.cool.ne.jp/bulletin_board/bbs.cgi?mode=view&no=31759
ここに頼んでる奴発見!!
0907名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 15:52:03ID:CB72qvOt0908名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 16:03:35ID:F0oB5R60ここまで必死だと応援したくなるわなw
0909名無しさん◎書き込み中
2009/10/08(木) 02:47:12ID:7sRK+gXI0910名無しさん◎書き込み中
2009/10/08(木) 02:52:06ID:6BO7arD+0911名無しさん◎書き込み中
2009/10/08(木) 04:53:46ID:3S6KU+8+ドライブのファームも、移管でタイマー社は公開停止
台湾物より大分お買い得値段は、理由これでは
>>909
サンクス
ソース屋の野郎、ボリ杉だお.......BD-R買える
0912名無しさん◎書き込み中
2009/10/08(木) 05:01:13ID:UJUb8vQPhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1247836736/
ファームはここを見て書き換えれ
0913名無しさん◎書き込み中
2009/10/08(木) 14:39:00ID:kCgkyUe+こんな板でぐたぐたしててもラチアカネ。
0914名無しさん◎書き込み中
2009/10/08(木) 19:50:07ID:0BrG7ncvアップデータ貰いに行って、テンプラ・プレミアム貰ってきたw
0915名無しさん◎書き込み中
2009/10/08(木) 21:00:41ID:cbvVaaipといって意味なこなカキコをしてみるwww
0916名無しさん◎書き込み中
2009/10/08(木) 23:47:54ID:+YOG4jA7,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 生糞ースネクストの人見てる?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | 早くBHAのGOLD868.exeとGOLD942.exe公開してね〜
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ まずは仕事しようなwww
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
0917名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 03:40:59ID:0V6Lu5FRドライブ付属のGOLD9 PLUSは
ソフト上の表記はソースネクトになってるけど
>>909使えなくないかい?
0918名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 04:26:44ID:fNq/ppsE( ‥) ン? どゆことなん
0919名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 07:14:22ID:QCrXfBgN,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 生糞ースネクストの人見てる?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | 早くBHAのGOLD868.exeとGOLD942.exe公開してね〜
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ まずは仕事しようなwww
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
0920名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 12:13:54ID:347zUVlaBHAなくなったんか、ひさしぶりにアップデータを見に行って気づいた
0921名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 13:46:22ID:A7zdU58Jドライブにバンドルされている9 PLUSはソースネクストのやつなのに
BHAのアップデータじゃないとあてられないのがある。
(ソフトがアップデータをチェックしにいく先もBHAの鯖になってる)
その9 PLUSに>>909をあてようとすると「アップデートが可能なファイルがインストールされていません」
と出てアップデートさせてくれない。
(>>909でアップデートできたら上記の問題は関係ナシ)
0922名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 14:02:34ID:b6/5HcHP今日(2009/10/09)午前中に「Perfect Dark」ネットでGOLD867.exeを見ました
欲しい人は覘いてみるとイイかも
0923名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 14:29:31ID:cxRE82qV>>599 ◆2だな
0924名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 15:47:10ID:ddzXc/Rnそりゃ酷い。
0925名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 16:07:58ID:0EmQOaSdhttp://www.sourcenext.info/bsr/information.html
・「B's Recorder GOLD9 PLUS」以降の製品の企画・開発・サポートはソースネクスト株式会社が行なっております。
0926名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 16:09:16ID:0EmQOaSd0927名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 16:11:56ID:0EmQOaSd引用ミスだたw
・「B's Recorder GOLD9 PLUS」以降の製品の企画・開発・サポートは生糞ースネクスト株式会社が行なっております。
0928名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 17:36:05ID:yVCrE6Leなのでうp8.67救済あげ
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/98112.bin
いちおavast検査済
0929名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 19:33:26ID:dyH+PJut個人うpはイラネ。
0930名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 19:45:55ID:Q4T23gGQなのでGOLD942.exeの個人うp待ってます
0931名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 19:56:03ID:Xmob+AH+0932名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 20:02:50ID:jID6weecそうなんだよね 俺もI-Oのドライブバンドル版のGOLD9PLUSで難民状態
>>923,926
まぁ半分あきらめモードではあるが・・・なんだかね・・・
元々9PLUSは糞ース版名義(表示?)しかないんだから
アップデータのチェックをちょこっと変更してくれればばいいだけなのにと思ってしまう
0933名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 20:54:45ID:dyH+PJut期待超薄!
0934名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 20:59:26ID:dyH+PJut0935名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 23:19:12ID:jID6weec0936名無しさん◎書き込み中
2009/10/09(金) 23:25:34ID:NdOTe5Kmアップデートできなくて初めて倒産の事実を知ったorz
あちこち検索してもキャッシュもみつからねーし、
ソースネクストはやるきねーしで、
諦めてneroにでも乗り換えるか…と考えていたんだけど、
>>61に救われた
>>61マジでありがとう
0937名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 00:01:38ID:bntW6uak0938名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 00:12:00ID:gBieZWPl工人舎が仕込んだって言いたいの?
0939名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 00:23:22ID:bntW6uak0940名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 00:27:50ID:gBieZWPl0941名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 00:37:22ID:k7pB8+DY>>808 をちょい見してみなさい。
0942名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 00:40:05ID:k7pB8+DYダウンロードはインターネットの環境が整っていれば、何処の誰でも出来ます。
>これは結局使ったほうがいいのでしょうか?何が変わるのでしょうか?
工人舎のユーザーサポートであり、それ以外の動作を保障するものではありません。
0943名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 00:54:45ID:2R9vuZK+んなテキトーなこと言っていいのか?
事実だっつーなら構わんが
>>942
わざわざそんなくだらないレスして何が言いたいんだ?
>工人舎のユーザーサポートであり、それ以外の動作を保障するものではありません。
んなこたぁわかるだろjk
それとも、偶然にもバイナリが一致してしまった別モノだから使わない方がいいとでも?
0944名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 00:55:16ID:gBieZWPlキミが言いたいことはわかるが、
俺の場合、アップデートしないと、
さっき買ってきたDVDスーパーマルチドライブが使えなかった。
0945名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 01:54:14ID:k7pB8+DY0946名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 01:59:16ID:fZoA/w+w0947名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 03:17:43ID:DRRp+JzU以前ダウンロードしてからBHAに繋がらなくなったんで怪しいから消しちゃった
取っておけばよかったorz
0948名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 03:50:30ID:Ax9rluBj0949名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 06:07:56ID:JXf4LqCS釣られ過ぎ
0950名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 06:56:10ID:fZoA/w+wようこそ
このアップデータは、B's Recorder GOLD Ver8.67の正規ユーザー様に対して、Ver8.68へバージョンアップを行うものです。
Ver8.68では、Ver8.67での書き込み情報の不都合が修正されています。
ソフトウェア使用許諾
---------------------------------------------
当社製品に関するソフトウェアプログラム(アップデータ・ユーティリティ等)のご使用に際して、対象となる当社アプリケーションプログラムのパッケージ製品、またはライセンス製品の使用許諾条項が適用されます。
●使用許諾の範囲
本ソフトウェアプログラムは、対象アプリケーションの正規のライセンスを有するお客様のみ、使用が許諾されるものとします。
お客様は、お客様がライセンスを有する対象アプリケーションをアップデートおよび、機能等を拡張する目的でのみ、ソフトウェアをパーソナルコンピュータにインストールすることができます 。
●第三者の使用
お客様は、本ソフトウェアプログラムおよび、その複製物を販売、頒布(※)、貸与、移転その他の方法で、第三者に使用させることはできません。
(※)当社ダウンロードサイトURLの転載も、この頒布に含まれます。
●複製・改編の制限
お客様は、ご自身のためのバックアップ目的でのみ、本ソフトウェアプログラムの複製を行うことができます。複製した製品を第三者に使用させることはできません。
また、お客様は、本ソフトウェアプログラムを改編することはできません。
●免責
お客様が、本ソフトウェアプログラムを使用された結果の影響について、当社は一切の責任および、業務から免れるものとします。
また、コンピュータ・ウィルスによる損害に関して、弊社は一切責任を負いかねます。
お客様ご自身の責任でウィルスチェック、駆除等の対策を講じるものとします
---------------------------------------------
2009.4.2 株式会社 ビー・エイチ・エー
0951名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 06:57:22ID:fZoA/w+w0952名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 08:02:13ID:kgA5QKFtGOLD868.exeのファイルサイズを教えて下さい
0953名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 09:26:46ID:fZoA/w+w金玉867.exeと殆どオナニ(若干多い程度)。
ちなみに俺は17cm。
0954名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 09:39:51ID:2btz0pDy724 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2009/09/29(火) 12:42:07 ID:Y4Yu3P/T
タイミングよく >>692 さんの868いただいて普通に867→868にアップデートはできたが、そのあとにGold8起動
すると、起動画面は8.67のままなんだよね。ヘルプ−バージョン情報も8.67のまま。なんか気持ち悪いんだが
落とせた人みんなそう? ただ、コンパネの「プログラムの追加と削除」の一覧を見ると、ちゃんと B's Recorder
GOLD BASIC 8.68 (Updaste) と出るから、アップデータは当たってるっぽい。
表示の不具合だけだったらいいんだけどね。
0955名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 09:51:56ID:Mn603ryi0956名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 09:53:48ID:CO0TfBY+0957名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 09:58:23ID:CO0TfBY+そこまでするのかな? ってかあんなもん持ってる奴がこんなとこ来るなか?
って思う。
0958名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 11:07:35ID:bZgaMxobコンパネの「プログラムの追加と削除」の一覧を見ると、ちゃんと B's Recorder
GOLD BASIC 8.68 (Updaste) と出るから、アップデータは当たってるっぽい。
って、とても安易だと思うw
868って、どうクラックしたんだろか・・。ういるす?
そっちの方が興味ある^^
表側は868で、中身は867のままの、パッチなのかなw
0959名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 12:16:53ID:kgA5QKFt正確なファイルサイズを教えて下さい
0960名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 12:40:31ID:YENiRjQOm9(笑)
0961名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 12:55:09ID:ZDOibGJ5GOLD867.exeと同じ
54,101,848 バイト
0962名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 12:55:13ID:/He2MPFIそれでLGのBH08NS20でブルーレイ二層50GBに書き込みをやってるのですが
階層を持ったフォルダ12GBの書き込みはできました
ちなみに
BH08NS20に付属してきたPower2GOというやつは書き込みで延々と準備中(5時間くらい)
のままで書き込みできず(50MBくらいの単体ファイルは書き込みできる)
それでB's Recorder10を買ったしだいです。
ところがこのB's Recorder10で書き込んだフォルダがこんどは表示されないのです???
OSレベルではフォルダもデータも認識されてDiskからコピーもできます。
しかしB's Recorder10で見るとフォルダやファイルが表示できないため
特定ファイルの削除とか書き換えができません、表示設定も切り替えたりやってます
こんなもんなんでしょうか??
0963962
2009/10/10(土) 13:04:19ID:/He2MPFIAstroburn Liteというフリーのソフトを使うと
フォルダの認識や書き換えもできました、
しかしこのAstroburn Liteで12GBのフォルダを書き込むと
OS(XP Home-SP3)で認識できなくなるトラブルがあったので
これを常用するのは危険かなと思ってます。
0964名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 14:27:07ID:wss1VeE30965名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 21:06:10ID:kV/95si+same as GOLD867.exe
0966名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 21:23:55ID:kgA5QKFt>>953では若干多い程度って書いてるのに完全に同じサイズなんですか?
本当ならGOLD868.exeのMD5かSHA1も書いて下さい。
0967名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 21:52:56ID:+UMkyBOl糞ネタはスルー推奨
0968名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 22:00:25ID:ZDOibGJ5MD5: 3337DA7EB71291DDF65512E1AC2C0409
SHA-1: C1AA48540CB99A0FD01D125F08F503DEA1DA74D4
0969名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 23:31:03ID:0GAFK63M541 :名無しさん◎書き込み中:2009/03/31(火) 14:20:30 ID:ucCTIQ5I
9.41キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
から
最後当たりまで確認したけど868と942は全く存在してませんね。
自分もそうでしたがB'sは起動時アップデータの有無を確認する設定にしてあったしそれに1日1回は必ずB'sを起動するので
もしアップデータが存在していたのなら何故自動アップデータで拾えなかったのでしょうか?
>>950
(ry
2009.4.2 株式会社 ビー・エイチ・エー
 ̄ ̄ ̄ ̄
過去ログの2009/04前後03及び05のレス内容から推測しても、942と868は出鱈目のガセネタ、と言うことがわかります。
お疲れ様でした。
0970名無しさん◎書き込み中
2009/10/10(土) 23:48:07ID:kV/95si+0971名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 00:06:59ID:PDNmPTmwBHAの自己破産発覚が8/21
BHAの公式HP完全閉鎖が9/02
8.68と9.42の話題が初めて出たのが9/28 >>690
つまりそういうこと
0972名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 00:07:07ID:9PNaOLdX俺は目にしたことないから真偽の程は知らないが
2009.4.2 ってなってるのに云々って話は話題に出てたよ
ロダにうpされたのをもらった人は別としても
BHAから落としたって人が必死に自演してるようには見えないような・・・
まぁBHAが存在しない以上、公式には確かめようもないし
俺はVer.941でもいいかと思ってるけど
果たしてこの程度のソフトのガセをわざわざ作って
必死に広めようとするメリットってあるのだろうか?と思ってしまう
0973名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 00:15:47ID:9PNaOLdXそう言われてみるとそんな気もしてきたわw
0974名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 00:23:22ID:GXQG5tvZいたらアップデータチェックが拾ったのかHPから直接DLしたのかその辺の経緯もぜひ聞かせてよ
0975名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 00:31:05ID:rRUq1PCVあると言ったらうpしろってなるしな。
うpして逮捕されたくないしな、赤の他人のために・・・。
知らないことにしておくよ。
0976名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 00:42:54ID:BpjAiuoO修正アップデータについて
俺的には、>>821 以上の答えはないな。
自分も見てないし。
けど、正式な情報がソースからでるまで極力ライティングは控えておくよ。
書き込みの不都合が気になる派。
結局ここに来てるほとんどは、"BHA"&"アップデータ"とかで検索してきてる奴ばかり(俺も含め)だから
わかんね。
0977名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 00:50:19ID:YVr3WtpF誰も頼んでないのに割れソフトうpしたり
こんな奴が四六時中居座ってるスレだから
在りもしないアップデータを騙りだしてもなんらおかしくない
しかし存在しないことを証明するわけにもいかないので静観する以外にないんだよな
0978名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 00:50:42ID:GXQG5tvZBHAから手に入れた人?
いやいや別にうpなんてしなくていいからソフトのアップデートチェック機能が拾ったのか自ら公式でDLしたのかとか聞かせてよ
煽るとかそういうのじゃなくて公式から手に入れた人の話を純粋に聞きたいだけ
0979名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 01:30:54ID:/cKSrOmu本当にありがとうございました。
0980名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 01:36:27ID:of8Ykq1Oオナニーをしても目が覚めてしまって・・・。
ふと、PCをつけたら別のソフトのメールが届いていたので、
アップデータを適用しました。
自分はこのソフトで編集してライティングをするので、
ついでに自動アップを試してみましたが、混んでいるのか?メンテなのか?
アップデータ機能がうまく動作しませんでした。
暫くサーフィンをした後、BHAのアップデータ公開のページから
ダウンロードしました。
それは、閉鎖の7日前後前でした。
今思えば、BHA側のサーバーも
たぶん不安定な状態だったと思います。
0981名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 01:47:49ID:of8Ykq1Oほかにもいくつもあるけど、BHAが情報を流してるんだよね。
当たり前だけど、直前に。
通常だったら載ってるわけで、通常じゃない直前だから・・・。
0982名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 01:59:44ID:YVr3WtpFこれはGOLD868.exeの話?それともGOLD942.exe?
0983名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 02:23:29ID:of8Ykq1O使っているのは9だけですが、8も所有しているので。
(8はIOにバンドルされていたセキュリティ版になります)
自分は所有しているソフトは現在使っていなくてもアップデータは
可能な限り落としておく性格なんです。
使わなくてもアップデータがなければ
本体を持っていても意味が半減するという価値観があるからです。
なので、逆に絶対につかわないソフトウェアは
関連一式、破棄していくようにしてます。
0984名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 05:31:08ID:I7ewrt9s8.67 いただきました。
ありがとうございます。
AVGでも検知できませんでした。
0985名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 08:51:26ID:oXn3j8rmGJ
0986名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 09:03:27ID:9yRXwVE0情報ありがとう。閉鎖の7日前後前ってことはお盆前後だね。
このころには「普通に」ダウソできたんだね。
8/24書き込みの2のテンプレに8.68とか9.42が入ってないのはなぜなんだろう?
一見しただけじゃわかりにくいようなリンクになってたの?
0987名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 09:31:14ID:Xhl0E64kなんか可哀想になってきた
0988名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 09:45:24ID:85GID79k赤の他人なんかの為に、犠牲になりたくないから。
早くソースが公開してくれればいいね。
0989名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 10:42:43ID:oQLPVfiw・公式のアップデータ867を万能ツールでアンパックゴニョりパックし改変した為。
・多くの人間に配布するといずれ解析され偽物だとバレてしまう。
・幸い落とした10人は無知のおっさんだけ。社員には今のところバレてない。
・バレそうな際どい質問は極力スルー。ハッシュくらいならどうにでもなる。
・相手にすると負けそうなスパハッカーいてるけど殆ど無知のおっさんだらけ。まだまだ釣れそうなヨカーン!
724 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2009/09/29(火) 12:42:07 ID:Y4Yu3P/T
タイミングよく >>692 さんの868いただいて普通に867→868にアップデートはできたが、そのあとにGold8起動
すると、起動画面は8.67のままなんだよね。ヘルプ−バージョン情報も8.67のまま。なんか気持ち悪いんだが
落とせた人みんなそう? ただ、コンパネの「プログラムの追加と削除」の一覧を見ると、ちゃんと B's Recorder
GOLD BASIC 8.68 (Updaste) と出るから、アップデータは当たってるっぽい。
表示の不具合だけだったらいいんだけどね。
失敗作だけど、一生懸命頑張りますた。末永く868使ってね!
0990名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 11:23:58ID:oQLPVfiwできればDVR-K16使用時のメニューの遅延を直して散ってほしかった。
0991名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 11:26:13ID:oQLPVfiwできればDAEMON TOOLS3にマウントしてるCDイメージのCD-DAをリッピングできるようにしてほしかった。
0992名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 11:27:40ID:oQLPVfiwできれば拡張ジュリエット規格のロングファイル名に対応してほしかった。
0993名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 11:32:29ID:oQLPVfiw9無印はブルーレイドライブは非対応なんですね。ソースネクスト9PLUS以降を選べと。
0994名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 11:36:20ID:le6rWg2Uそれ使えばいいですよ
てか、Vistaで標準サポートなんだからBsはお役ご免の時期なんですよ
0995名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 12:03:36ID:oQLPVfiwいつになったらOS標準でDVD-VIDEOの再生が可能になるのですか。
なんたら産業さんはWindows98時代に未来予想としてOS標準でDVD-VIDEOが再生できる時代が来る
言ってたじゃないですか!
2009年現在でもいまだ台湾の再生ソフトが幅利かせやがって
グダグダ文句言いながら使ってるジャ●プてなんなの?マゾ?w
0996名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 12:08:55ID:oQLPVfiwこの状況から結局B'sに戻ってきた矢先倒産かよ笑えねーぞ
0997名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 12:16:29ID:oQLPVfiw5から使い始めてきたんだけど・・・倒産にはショック
7でDVD作成を初体験し、猿の様に焼きまくったあの頃
それにあの頃のDVDメディアの品質、最高だったね
0998名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 12:21:11ID:oQLPVfiw新バージョンに乗り換えろで終りそうだな
0999名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 12:22:13ID:oQLPVfiw本当にありがとうございますた。
1000名無しさん◎書き込み中
2009/10/11(日) 12:23:48ID:lfKMyPvl10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。