【Blu-ray】BD-R/REメディア 10層目【ブルーレイ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中
2009/08/09(日) 17:32:57ID:8dAaEAjRBD/HD DVDメディア価格調査
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/ps_disc.htm
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ビデオ用ブルーレイディスクとデータ用ブルーレイディスクは何が違いますか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?025428
Blu-ray Disc - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
ベストゲート記録用メディア 価格検索
http://www.bestgate.net/media/index.html
アマゾン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/
前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 9層目【ブルーレイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1241691115/
0966名無しさん◎書き込み中
2009/10/24(土) 23:24:58ID:6EfPFN5kまだ高いし
0967名無しさん◎書き込み中
2009/10/24(土) 23:48:12ID:rbM5p3GdBDDついいてても
LGドライブなら、どうしようもねえし
0968名無しさん◎書き込み中
2009/10/24(土) 23:48:52ID:rbM5p3Gd0969名無しさん◎書き込み中
2009/10/24(土) 23:55:14ID:yvC7jdBG死ねよボケ
0970名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 11:19:40ID:AqbN04W80971名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 15:40:56ID:QT56+bpG普通の質問だと思うが
返答はアホだったが
0972名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 15:59:29ID:5UCWNk5mBDドライブを買った方が良いかどうか診断するスレではない
0973名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 16:12:23ID:QT56+bpG器量の狭い奴だ
0974名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 16:33:05ID:5UCWNk5m0975名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 16:40:57ID:EMq7EnDa0976名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 16:42:02ID:5UCWNk5mゆとり教育の被害者なんだろ彼は>ID:QT56+bpG
憐れんであげなさい
0977名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 17:13:40ID:09lO46oA0978名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 17:16:26ID:tPI3N61w0979名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 18:10:50ID:RpsrMcuVなにそれこわい。
0980名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 19:26:28ID:eSF6ZVEj湾岸戦争もブッシュとフセインがスールの誓いをして停戦したという
0981名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 20:52:59ID:tqPMRs/aTDK良くないのか。。。これとか・・・?
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090916271
0982名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 22:14:27ID:5UCWNk5m台湾の4倍はIDがRITEK-BR2-000で
マクセル台湾と同じくライテック
ライテックでもいいならどうぞ
0983名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 23:48:21ID:FywGa0Om0984名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 00:11:56ID:HDqjr8/L0985名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 00:46:08ID:gaD1EtF40986名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 01:37:25ID:QVU3RfVW0987名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 03:36:26ID:UaLcTTJ10988名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 09:15:04ID:HDqjr8/L0989名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 10:14:07ID:b20/XzoMなんでライテック?
0990名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 12:24:20ID:Kx3R423h黒のパッケージはね・・・
シルバーのパッケージは台湾物。
0991名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 12:53:16ID:P4uI+5MM0992名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 13:02:47ID:3VrAnCMs0993名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 13:03:55ID:3VrAnCMs0994名無しさん◎書き込み中
2009/10/27(火) 01:35:40ID:PYnTtVtUそれともHDDを2年くらいで買い換えて移していった方がいいのかな
0995名無しさん◎書き込み中
2009/10/27(火) 02:33:52ID:ot/HNBTM【Blu-ray】BD-R/REメディア 11層目【ブルーレイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1256578391/
0996名無しさん◎書き込み中
2009/10/27(火) 02:42:58ID:nrl5r/Jz0997名無しさん◎書き込み中
2009/10/27(火) 03:07:20ID:qM7N5OOzパナソニック製4倍速DLは10枚中0枚、ビクター製4倍速DLが5枚中3枚しか読み込まず、残りはフォーマットエラーが出るorz
ちなみにビクター製DVD-Rはちゃんと読み込む
0998名無しさん◎書き込み中
2009/10/27(火) 07:56:21ID:BIXn3eH30999名無しさん◎書き込み中
2009/10/27(火) 08:21:36ID:ZQ6OrDwvここ10年で一番壊れたのがCD,DVDドライブ
毎日使ってると寿命は2年程度(経験上)
1000名無しさん◎書き込み中
2009/10/27(火) 08:29:06ID:kR7Rsvey10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。