【Blu-ray】BD-R/REメディア 10層目【ブルーレイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/08/09(日) 17:32:57ID:8dAaEAjRBD/HD DVDメディア価格調査
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/ps_disc.htm
ブルーレイディスクの種類と使い分けについて
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/033/index.html
ビデオ用ブルーレイディスクとデータ用ブルーレイディスクは何が違いますか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?025428
Blu-ray Disc - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
ベストゲート記録用メディア 価格検索
http://www.bestgate.net/media/index.html
アマゾン
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/328165011/
前スレ
【Blu-ray】BD-R/REメディア 9層目【ブルーレイ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1241691115/
0281名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 01:49:16ID:lBkF4LVtそういえばHDDVDがまだあったころには
どっちも対応出来るドライブとか商品としてすぐ出してたなw
あのメーカーはとりあえず出来たら出す方向なんだろうな
>>280
だからそんなもん10年20年経って実際ブツ見てみないとわかんねーの
大体CD-Rが商品化されてからまだ20年も経ってないだろ
それに保存性とか気にするならメディアの管理状態の方が重要だな
0282名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 01:49:57ID:lBkF4LVt0283名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 01:52:27ID:XDcR+nkY欧州在住なのだが
こっちだとサムソン、ソニオプ、LG、ライトンしかねぇ
panaかπドライブが欲しいのに・・・
0284名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 02:22:29ID:nBc2+7ndそんなに大事なデータなら有機・無機、R・REに複数セットやいておけばいいんじゃね
0285名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 02:23:40ID:nBc2+7nd通販か、知り合いに買って送ってもらえばいいじゃない
0286名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 02:43:08ID:lBkF4LVt日本市場では圧倒的に松下が強いから
ソニーとサムスンは勝負を避けてる
逆に海外では松下の知名度は低いからテレビ売るので精一杯で
そっちまで手が回らないと
ぶっちゃけこういう商品は勝負がついてる市場にわざわざ乗り込んで
開拓しても費用嵩むだけで儲けが少ないからな
BDの海外サイトにはBD-Rを一番生産してるのがソニーとなってたが
日本の店頭ではパナソニックの方が多いし
去年までソニーのBD-RですらパナOEMなんて事になってたから
日本市場と海外市場では全然勢力図が違うんだろ
0287名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 06:36:13ID:Z3gBC86+0288名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 06:37:16ID:Z3gBC86+0289名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 08:15:14ID:YIvr3R8Z0290名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 11:36:13ID:7wK5yYNyありがと
どちらにしても一回は買わないとだめか・・・
0291名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 12:57:18ID:03umemqW0292名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 13:34:11ID:Ug7+Oe2C0293名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 14:12:32ID:pOkThNOk1000回超えたら「初期化できません」ってな、メッセージでも出るんかいな?
これ以上初期化出来なさそうな状態って、どんな感じなのかなぁ?
0294名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 14:28:50ID:5V7xUGlV0295名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 15:19:28ID:92zD5UDi1000回は行ってないと思うが、100回ぐらい使ったかもしれないBD-RE DLで、
俺の場合は、読みとりエラー。ブロックノイズが出てまともに読みとれない部分ができた。
0296名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 19:32:00ID:ftuu9I5Lいや、既に300枚以上焼きまくってるオレも大容量のHDDにずっと
ためておけるならそれでもいいかなあと思うときがある。
Blu-ray DIGAのサブで導入したREGZAのUSB HDDにたぶん残さないであろう
番組の録画を全部まかせてあるのだが、1.5TBにDR録画という悪条件でも
結構蓄積できてイイ感じだったりするんだな、これが。
・・とか言いながら、先日100枚くらいBD-Rを大人買い。なんだかなぁ・・w
0297名無しさん◎書き込み中
2009/09/07(月) 20:07:44ID:ORCbJnIw0298名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 02:24:15ID:PTUTuWn8とかわけのわからん事をほざいて暴れてたアホーがいたが、
あいつ元気でやってるかな……
0299名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 02:53:13ID:Ht6WcJ+Z数年買ったことなかったんだが
いつの間にかHDDって規格が変わってたんだな
「それはそこに入りませんよ!」と驚かれてしまった…
HDDのスレは見ないし全く知らなかった。
0300名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 13:04:56ID:pAAgztfkだとしたらその数年って凄い昔のことになるぞ
0301名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 13:09:14ID:WAy7qca+すごい昔ってまあPCの進歩は早いけど大げさ。
0302名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 13:51:55ID:pAAgztfkまあその頃はまだ全然置き換わってなかったし6年前で考えても少し大げさだったかも
感覚的にPCの進化はCPUで考える癖があってその頃プレスコットコアのPen4が
出るか出ないかってところだからそこからもう何世代も変化してたからね
0303名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 19:59:31ID:PKn35wmAさっきBDドライブ買ってきて、パナのBDドライバーでUDF2.5方式で
BD-REをフォーマットしているのですが、未フォーマットですので、
物理的なフォーマットを推奨します 80-120かかりますと出たんですが、
クイックフォーマットでは故障したり不都合あるんですか?
5枚買ってきているわけでフォーマットだけで10時間ってちょっとなあ・・・
0304名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 20:31:11ID:xBZeSjTY0305名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 20:44:33ID:w3OBtq4v0306名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 20:50:17ID:Xi7XqLrc0307名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 21:00:02ID:lmNX7kbF0308名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 21:06:39ID:PKn35wmA未使用の(買ってきたばかりだから当たり前なんだけど)
BD-RE いれてパナのBDドライバーいれた)
UDF2.5にしますをえらんでクィックフォーマットでいいやと
したら、物理フォーマット推奨と出るから、最初にやるときは
クィックにしないと何か不都合があるかとおもいまして。
しかし物理フォーマット時間がかかるなあ
>>303の質問のときにフォーマットはじめたのですが、今98%
えらく時間がかかったw
0309名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 21:14:07ID:Yg13Uhejいざ欠陥あったときに容量へってデータ入りきらなくなるかもしれんが
0310名無しさん◎書き込み中
2009/09/08(火) 22:53:27ID:0Z7SbrLNまえの三菱BDREには,2000回でもいけるみたいなことかいてあったw
0311名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 00:25:01ID:IOGqKCNbHDDは5年持てば御の字という感覚で使用する消耗品だからなあ
ずっと回転させてても摩耗劣化するし、回転させてなくても劣化するし
回転・停止を繰り返しても劣化する
光ディスクの方が保存性の点では圧倒的有利だよね
保存性だけで言えば最強メディアはMOだけど
0312名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 02:17:29ID:geWsRDNi0313名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 03:11:02ID:/r3qsSsb0314名無しさん◎書き込み中
2009/09/09(水) 09:02:44ID:LbruinkV0315名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 23:53:16ID:Z/kZh4Zs10枚中5枚がLGのGGW-H20Nでまったく書けない物だった
そいつらはパナのBDレコーダーでも認識すらしないよwww
0316名無しさん◎書き込み中
2009/09/11(金) 23:55:34ID:6qpHuo3R0317名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 05:50:25ID:zLvJEWVA0318名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 14:49:36ID:rQrBOoff0319名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 15:51:17ID:7n2eI4fA0320名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 16:01:32ID:hW7ql4Vs0321名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 16:04:49ID:ioUgrbpZ0322名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 21:06:39ID:wkvNoXlB0323名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 23:43:42ID:YaPs7uaI0324名無しさん◎書き込み中
2009/09/12(土) 23:58:45ID:xpWNR9sD0325名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 00:31:47ID:Mbbjyw7R0326名無しさん◎書き込み中
2009/09/13(日) 13:57:17ID:K8NJ//EL2倍速BD-R 20枚3,448円。DL 5枚は2,580円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/price/ps_disc/20090911_315058.html
0327名無しさん◎書き込み中
2009/09/14(月) 05:29:03ID:+2n1Ww1pいちばんカワイイ子に
「オナニーしてんの?」て唐突にきいたら
「えっ?えっ?」て感じで戸惑ってたから
「あー、オナニーしてんだw」て畳みかけたら
顔真っ赤にして、コクリと肯いたのには激しく勃起しました。
そのときは夜中の妙なハイテンションになってて
いま思えば俺も変態まるだしだったのだが
「こんな勃起しちゃったよ〜」てチンコ出して握らせた。
そしたらその子も勃起してて、しかも俺よりデカくてビックリ。顔かわいいのに・・・
0328名無しさん◎書き込み中
2009/09/14(月) 07:07:54ID:s3a0FG1/0329名無しさん◎書き込み中
2009/09/14(月) 07:27:43ID:R1Lt6r2n0330名無しさん◎書き込み中
2009/09/14(月) 23:40:53ID:/05F+kpX0331名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 00:05:10ID:8p6oDfmS見た目はカワイイ男なんだろw
0332名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 00:16:08ID:ULEb7gb10333名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 07:04:34ID:ZTluWhUR0334名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 11:18:06ID:mZkplWu/0335名無しさん◎書き込み中
2009/09/15(火) 23:15:59ID:8ki6oYQK0336名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 01:37:58ID:8h1lag3rttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41EpfEzm3hL._SL500_AA280_.jpg
0337名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 01:38:28ID:Yt79MeSq0338名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 02:41:13ID:kkFOps4aレコーダー修理にだせば直りますか?
0339名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 09:35:35ID:ctLpv4Lmそれぞれ、どこのか言わないと
0340名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 09:40:37ID:tkamIACy0341名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 10:46:08ID:y1f6fop50342名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 11:24:34ID:qRYGsGaYメディアはソニーかパイオニアでいいの?
やっと全てがパラレルから解放されてケース内がスッキリしたわ
0343名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 12:21:50ID:tsN4CKcv0344名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 12:24:05ID:eX4zdu6i0345338
2009/09/16(水) 12:43:30ID:hoPrXonUBD-RはソニーのBNR1VBPSでレコーダーがAQUOSのHDW22てやつなんですが BD-Rは一枚じゃなくて全部読み込みできなくなってしまいました。PS3だと再生できるんですが
0346名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 12:46:39ID:Ya6Go0Vb一応言っておくと
ここPC等のカテゴリがから・・・板違いかも
レコーダーのトラブルでしょ
0347名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 12:48:31ID:ctLpv4Lmパイオニアのドライブは、優秀
>>342
パナかソニーで
パイオニア公表では、パナ製かSONY製の6倍速BD-Rに対しオーバースピードで12倍速書き込みが可能
つうか、パイオニアのメディアなんてある?
0348名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 12:50:06ID:ctLpv4Lmでは、シャープレコがわるいんでは?
0349名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 12:53:35ID:tsN4CKcvドライブとはいってないですけど
0350名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 13:16:58ID:0qg8hiLfメディアの事言ってんのにドライブの事言い出してるバカ発見
0351名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 13:25:23ID:qRYGsGaY>>350
私の誤字のせいで彼を責めないで!
0352名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 13:40:40ID:ctLpv4Lm>>350
はあ?そもそも、パイオニア製BDメディアなんてないんだよ
メディアでないなら、ドライブしかねーだろ
0353名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 14:29:26ID:LLe0w9pIでパナソニックとパイオニア間違えたんだろ?w
0354名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 14:46:34ID:qRYGsGaYそのとおり
気付いたもののパつながりで脳内補完してくれるだろうと思った
1210ts以来の興奮
0355名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 18:17:40ID:d+y6+NzM一層と二層はどちらが安定してますか?
自分的には二層のほうが場所をとらないのでいいんですが・・・
ソニーかパナの2倍速にするつもりです。
0356名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 19:27:41ID:b2/ZYru3このスレ住民はみんなこれしか買っていない
0357名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 19:41:46ID:augiy9iH0358名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 19:54:04ID:Yt79MeSq統計にもそうでいている。
0359名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 20:03:14ID:sWUDnQ3y0360名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 21:05:55ID:A8GuHBDi0361名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 23:03:57ID:tkamIACyREなんか1枚しかもってねーよ
0362名無しさん◎書き込み中
2009/09/16(水) 23:20:02ID:AX5Rp9rj0363名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 00:45:49ID:9XRFs4ol俺も1枚。しかもHi DiSK。
0364名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 01:41:30ID:dcE/YDEA消したことは、あんまりないのにw
0365名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 01:42:40ID:+QpTzFfh俺も消したことないけど。
0366名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 02:21:06ID:1jO1U3yb消えて後悔することはあっても消えずに後悔することはないしw
0367名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 02:46:53ID:cGETdVwd0368名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 08:49:43ID:deIBNymg後で1000回書き換えできるんじゃねぇのか!とか言ってファビョるなよwww
0369名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 08:57:06ID:9D9io7580370名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 10:19:17ID:2U6Z1cIB0371名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 10:59:27ID:iweDg7Ctお前のドライブが壊れてるんだろw
0372名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 13:16:33ID:v/+KQl/r0373名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 15:48:22ID:IU+DtoCo0374名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 16:07:31ID:deIBNymg0375名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 16:35:09ID:iweDg7Ctだからパナレコが壊れてるんだってw わかれよw
0376名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 16:41:06ID:58rJZ/Rn0377名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 18:06:47ID:Y5yBA8P50378名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 20:49:25ID:GH6jbO740379名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 21:17:05ID:+QpTzFfh0380名無しさん◎書き込み中
2009/09/17(木) 21:54:09ID:rFireZC5一枚だけ
0MB BD-REディスク(未フォーマット)というのがあって
これにUDF2.5でフォーマットしようとすると、このディスクはフォーマットできません。
フォーマットしようとしたディスクが交換された可能性があります。
ディスクを確認してからもう一度フォーマットしてくださいと
なんどやっても出るんだが・・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています