トップページcdr
1001コメント310KB

レンタル BD を焼く情報スレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2009/08/08(土) 13:50:17ID:0D1IqnKX
レンタルBDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど
総合的な技術情報を交換するためのスレです。

■過去スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217389130/
レンタルBDを焼く情報スレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1238918597/

■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/

BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/

■関連ソフト
Any DVD HD: ttp://www.slysoft.com/
DVD Fab Blu-ray to Blu-ray: ttp://www.dvdfab.com/
ImgBurn: ttp://www.imgburn.com/
tsMuxeR: ttp://www.smlabs.net/tsmuxer_en.html
0739名無しさん◎書き込み中2009/10/25(日) 14:44:45ID:CUCSouLU
>>738
・仮想化ソフトはVirtual CloneDriveを試してみる。
・ドライブのS-ATA刺すとこ変えてみる。
ぐらいかなぁ。
0740名無しさん◎書き込み中2009/10/25(日) 18:22:30ID:9J5PkzYV
つうか今までanyでiso抜いて問題ゼロだが@GGC-H20N
目一杯の46.62GBでも50分弱でできるけど。何でわざわざImageBurn?
0741名無しさん◎書き込み中2009/10/25(日) 18:37:42ID:5UCWNk5m
anyは直接isoで吸い出すと問題が結構でてたからじゃないの
0742名無しさん◎書き込み中2009/10/25(日) 19:48:01ID:wYyANcrO
よくないから止めましょう
0743名無しさん◎書き込み中2009/10/25(日) 22:42:39ID:xB8D+gX0
↑お前がやめろ
0744名無しさん◎書き込み中2009/10/25(日) 22:51:35ID:mTojZEr8
>>739-741
返信ありがとうございます。Virtual CloneDriveで解決すれば最高です。
ImageBurnは普段使用してる環境という事で書いてみましたがAnyで吸い出してももちろん構いません。
自分の中で理想の環境は吸出したのを焼かずに仮想ドライブで見たいので仮想ドライブを入れると
Anyとか全て?において吸出しが遅くなり吸出しが2倍速になるのは嫌なので
このままだと仮想ドライブが入れられないので悩んでいます(かと言って入れないと見れないし・・・)
ちなみに遅くなる原因の仮想ドライブを入れるとアンインストールしても速度は戻りません(完全にインスト前の状態に戻す事が必要)

仮想ドライブを入れた視聴専用PCと仮想ドライブを入れない吸出し専用PCの二つあれば一応ベストに近くなりますが
今度はデータの移動時間が結構大変になりますね。
0745名無しさん◎書き込み中2009/10/25(日) 23:51:16ID:9J5PkzYV
100M以上ののLANなら共有すればisoを貯めたフォルダなりを済む話だと思うけど。
つうか俺はそうしてる。BDなんてたかが40M程度だし。
そもそもVirtualCloneDriveは無料なんだから全部のPCに入れときゃどこでもisoが観れる。
0746名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 00:43:05ID:GxZ1F8Dt
>>741
雑誌とかで、PCで再生するならiso形式で保存しておけば便利だとか
書いてあったから、やってたんだけどまずかったのか…
0747名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 00:45:13ID:gaD1EtF4
>>746
anyからBDMVで引っこ抜いて
他のソフトでISO化すればいいじゃないか
直接やるとanyの場合途中でファイルが破損したりするからな
0748名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 01:45:34ID:78EvnGq0
>>747,741
ホントかよ
100枚近く抜き焼きしたけどエラーなかったぞ
再生は20枚程度だが問題なし

とりあえずソースおしえて
0749名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 07:30:35ID:ER/K8O2K
俺はアメリカ版だけどセル版400枚くらb「anyでiso抜きbオたけどファイャ渠j損なんか1つもない。
もちろんちゃんと"購入した"anyで。環境はVistaでH20N
0750名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 10:16:41ID:xc6KNDc8
実際にどうなのかは誰もわからないのが現状だろうけど
過去にISO抜きでトラブった人の報告がいたんだよ。

どちらでも良いならリスク?を避けてファイル抜きした方が良いと思われ
自分は150枚位だが、全てBDMVファイル抜きしてる。
0751名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 12:41:40ID:AU0caDeW
>>745
BDが40Mって・・・
0752名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 12:46:56ID:gjEFSya7
AnyDVD (HD) 6.5.9.6 beta
Safe for everyone to try (trial is allowed for this beta):

6.5.9.6 2009 10 24
* New (HD DVD & Blu-ray): Updated decryption keys
* New (DVD): Added support for new protections
* Fix (DVD): CSS error with some protections and region code mismatch
* Fix (DVD): Error creating image file with some protections
* Some minor fixes and improvements
* Updated languages
0753名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 14:36:17ID:ER/K8O2K
>>751
規格の話じゃないよ。
せいぜい転送レートは高くても40Mbpsのソフトが多いってこと。
0754名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 19:35:18ID:ZjeT9uSL
だから
良くないから止めろって事
0755Socket7742009/10/26(月) 19:35:37ID:VWbx/5+h
仮想ドライブで読み込み速度低下で困ってた者です。
Virtual CloneDriveをインストールしたら相性がいいみたいで速度低下が起こらずに快適になりました。
ちなみにDeamonToolsは読み込みが2倍速固定になるって情報は知ってたんですが
アルコール52%も駄目だと思いませんでした。
0756名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 21:04:13ID:gjEFSya7
>>754
             ___
       n:     /  R /\
       ||   /   /\  \
      f「| |^ト  |  / /=ヽ \  |
      |: ::  ! } |/ (゚)  (゚) \|  
      ヽ  ,イ \── ゝ── ノ
            \____/

毎度毎度ウゼーんだよ、クズが!
0757名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 21:29:17ID:WSPQLoNx
>>733
DVD+Rだとうまくいくかも
と無責任なことを言ってみる
0758名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 22:43:06ID:78xpJz95
>>751
恥ずかしいのは、お前のほうだったな。
0759名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 23:01:53ID:EXozykUr
エロイ人おしえて!

6.5.9.5にupしたら「ドライブが無効化されています」
とanyからドライブが認識されなくなった人いませんか?

試しに古いverに戻したら認識しましたが、6.5.9.5にしたら同じ症状。
ベータの6.5.9.6もダメでした。
これは私のパソコンの問題ですか?

0760名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 23:17:22ID:vhFEaYeE
全国のTSUTAYAのレンタル開始情報更新
(上半期解禁と同じく各メーカの旧作の公式解禁日と一部異なる。)

●10/28レンタル開始 ソニー
 天使と悪魔 スペシャル・エディション
 ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション

●11/3レンタル開始 ワーナー
セブンティーン・アゲイン

●11/4レンタル開始
 virtual trip 美瑛・富良野 −snow fantasy−

●11/6 レンタル開始 FOX
 ブライダル・ウォーズ

●11/6 レンタル開始 パラマウント
 スター・トレック (2009)
 スター・トレックI
 スター・トレックII カーンの逆襲
 スター・トレックIII ミスター・スポックを探せ!
 スター・トレックIV 故郷への長い道
 スター・トレックV 新たなる未知へ
 スター・トレックVI 未知の世界
 スター・トレックVII ジェネレーションズ
 スター・トレックVIII ファースト・コンタクト
 スター・トレックIX 叛乱
 スター・トレックX ネメシス
0761名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 23:18:29ID:vhFEaYeE
●11/17 レンタル開始 ワーナー
 2001年宇宙の旅
 2010年
 時計じかけのオレンジ
 シャイニング
 フルメタル・ジャケット
 アイズ ワイド シャット
 13日の金曜日
 マッドマックス 2
 マトリックス
 マトリックス リローデッド
 マトリックス レボリューションズ
 アニマトリックス
 バットマン
 バットマン リターンズ
 バットマン フォーエバー
 バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲
 イレイザー
 コラテラル・ダメージ
 ロビン・フッド
 パーフェクト ストーム
0762名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 23:19:22ID:vhFEaYeE
●11/18 レンタル開始 ワーナー
 サンタ・バディーズ/小さな5匹の大冒険
 フォー・クリスマス
 ゴースト・オブ・ガールフレンズ・パスト

●11/20 レンタル開始 ソニー
 ゴーストバスターズ
 JM スペシャル・エディション
 リベリオン -反逆者-
 デビル
 リプレイスメント・キラー エクステンデッド・エディション
 エリン・ブロコビッチ
 ロック・ユー!
 ボビーZ
 リディック ディレクターズ・カット版
 ザ・エージェント
 ジャンヌ・ダルク
 グリーン・デスティニー
 あの頃ペニー・レインと 【特別編集版】
 モーテル

●11/20 レンタル開始 ソニー
 ターミネーター4 スペシャル・エディション
0763名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 23:20:19ID:vhFEaYeE
●11/27 レンタル開始 パラマウント
 フィフス・エレメント
 レオン 完全版
 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
 ニキータ

●12/2 レンタル開始 ワーナー
 ハリー・ポッターと謎のプリンス

●12/4 レンタル開始 FOX
 サイドウェイ
 X−MEN
 X−MEN2
 ブレイブハート
 ファイト・クラブ

●12/8 レンタル開始 ディズニー
 崖の上のポニョ

●12/11 レンタル開始 パラマウント
 G.I.ジョー

●12/18 レンタル開始 パラマウント
 トランスフォーマー/リベンジ
0764名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 23:20:26ID:gjEFSya7
俺は問題ない
ドライブはパナとLGの8倍速。
0765名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 23:38:20ID:EXozykUr
>>764
759ですが、私へのレスですか?
私も2台のドライブですが
どうやらUSBの外付けのみ認識しないようです・・・

でもBDは外付けの方なんだよなあ。困ったな><
0766名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 23:43:37ID:YNx9m2vd
俺も外付けで認識しなかった
結局原因は分からなかったけど認識してくれるようになった
0767名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 23:50:01ID:vhFEaYeE
俺もUSB外付けBDドライブだが問題なしだよ。
>MATSHITA BD-MLT SW-5584 1.02
0768名無しさん◎書き込み中2009/10/26(月) 23:57:04ID:EXozykUr
759です。
>>766
勝手に治るんですかね。今でも再起動すれば認識するんですがスタンバイでは
ダメです。
>>767
最初は大丈夫だったのですが昨日からです。
USBの問題じゃないのか。
ためしに古い別のPCでもやってみたら同じだったので
私が呪われてるんですかねえ・・・

誰か助けてくださあああい!
0769名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 01:39:05ID:aZJUpLjZ
ついにポニョくるのか
0770名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 07:08:07ID:ieRCe/AY
良くない行為だから止めなさい
0771名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 08:44:59ID:H0kYY0j6
>>768
再起動で直るならいいじゃないか
OS知らんがスタンバイ使わずハイバネーションかシャットダウンつかえば?
0772名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 10:39:37ID:+kqUKzMk
いまさらだがレイヤーブレイクポイントは気にしなくてもいいのかな?
0773名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 10:55:21ID:dVpEFYBb
>>771
そうなんですが、他にこういう話が出てないようなんで
不思議だな、と思いまして。

OSはvista32bit、試してみた古いPCはxp。
みんなはスタンバイで普通にOKなんですかい?
0774名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 11:28:45ID:PGv3p6hO
良くないから止めなさい
0775名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 11:29:27ID:+kqUKzMk
デスクトップvista32bitだが内臓で増設したらスタンバイでフリーズするようになった
仕方なく休止状態を使ってる
スタンバイで不具合は以前ググッたが未解決
稀なケースなようだ
0776名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 19:42:49ID:dVpEFYBb
>>775
やっぱ、そうなんだ。休止にしよっかな。仕方ない。
ただ、一度PC側からもドライブが見えなくなったことがあって
どうやらAnyが邪魔してるみたいだった。
再起動で治ったけどレジストリが怪しいかも・・・

次のverあたりで問題が発生したら
いずれSlyに問い合わせてみるつもりですぜ。
だってスタンバイが便利なんだもん。
0777名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 19:48:58ID:dVpEFYBb
776は759です。
しつこくて、みなさん申し訳ない。

ただverによってスタンバイで不具合があるのは不安なので
できたら情報あればくだされ。
ちなみにメインPCが別の問題(ハードの不具合)でメーカー引き上げ修理に
なったので、しばらくBDライフとはお別れです・・・
0778名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 20:09:28ID:3LnAsW1D
>>774
ウザ過ぎだ、てめーは!
失せろ!
0779名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 20:17:04ID:H0kYY0j6
スタンバイは終了時の環境を記憶してるから再開時にすべてそろってないと不具合起こり易いんじゃないか
あとハードウェアの安全な取り外しを使ってないとか
0780名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 20:57:19ID:dVpEFYBb
>>779
実はPCあんま詳しくないんだけどハードは繋げっぱです。

any歴は半年。やり方変えてないんだけど6.5.9.5から変なんだよなあ。
みなさん終了時はスタンバイじゃないんですかねぇ?
0781名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 23:12:15ID:kSG/qZD2
外付けなんか特にUSBはチップによってはダメダメだから安全策は電源オフか再起動。
0782名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 23:50:24ID:xuXV+qzd
今日、天使と悪魔を借りてけたんだけど出来たisoが微妙に大きくてImgburnで「入らないけど、続けてみる?」と聞かれたので、「はい」をクリックする「Oh,No!」と言われて失敗
isoにしたからですか?
0783名無しさん◎書き込み中2009/10/27(火) 23:52:58ID:9C3uEcFb
エスパーするとREだからって落ちかな
0784名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 01:24:25ID:8ROIsu6S
782BDMVと Certificatesのフォルダ焼いたら?
0785名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 06:35:06ID:VzVCxHZR
>>783
凄い!そうですREです
REは容量が少なくなるんですか?
0786名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 06:37:45ID:VzVCxHZR
>>784
やはりisoにしない方が収まりますか?
お二方のアドバイスでもう一度やってみます
0787名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 06:41:53ID:zZ//bukd
REで焼けないってパターン何度かあったな
0788名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 07:06:07ID:XG1X4rzU
いい加減
良くないから止めなさいっての
0789名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 08:01:44ID:iMhilfpQ
いい加減ウザいから止めろ!
0790名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 09:29:50ID:2g9DyFPe
>>893
微妙に少ないよ、確か。
0791名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 09:30:31ID:2g9DyFPe
間違えた。ロングパスしてしまった。783ね
0792注目2009/10/28(水) 11:49:50ID:MuUzNSPI
271850585937499



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




360046386718749
0793名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 17:04:31ID:iVyY3BaZ
>>735
>スラムドッグ$ミリオネア
>画質悪いなーと思っていたら1層じゃないか。

レンタル盤は1層 セルは2層

レンタル盤はわざと画質落としてる
0794名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 17:06:34ID:9plNKiRc
>>793
えー
0795名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 17:20:14ID:8QLaEMO0
>>793
嘘だッ!
0796名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 17:27:10ID:FpQ7kcpw
スラムドッグ$ミリオネアは
幼なじみの女の子が兄貴にレイプされるところで抜いた
0797名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 17:44:40ID:868PjV0i
>>796
キャプチャうp
0798名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 18:15:31ID:kYsoc3lm
スラムドッグ$ミリオネアのレンタルは
特典映像とか入ってたのか?
もし特典が一切入ってないなら
単にそれが省かれて1層になっただけじゃないの
0799名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 21:35:21ID:AVqI2h9I
良くない事だから止めなさい
0800名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 22:14:24ID:C5Gpo9Dt
>>799
口先だけじゃなくてお前が実際に止めてこいよ。
0801名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 22:16:24ID:9plNKiRc
>>800
いちいちレスするなよ。
0802名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 23:04:41ID:iMhilfpQ
やめねーよ、俺は。
気持ちいいからずぅっと抜き続けるから。
おまえが何と言おうと聞く耳持たないから。
0803名無しさん◎書き込み中2009/10/28(水) 23:26:05ID:ljeeaemi
>>802
馬鹿か 無視しとけよ
0804名無しさん◎書き込み中2009/10/31(土) 23:01:54ID:fbtK33ef
ネタ切れか?
0805名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 10:46:45ID:HQEEAOiP
MakeMKVは特殊形式に変換されるし画質が悪いからオススメできない。
0806名無しさん◎書き込み中2009/11/02(月) 23:00:42ID:TeDptVvu
やっと書けるようになったよ
TSUTAYA ONLINEは以前はレンタル検索Blu-rayで文字列入れずに検索
すると全Blu-rayタイトルが日付順にサーチできて便利だったけど
いまだにGOEMONでとまってるね。早く予定を入れてほしいね
0807名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 10:01:19ID:IMujE6vn
>>806
トラフォ・リベンジまで出ますが
0808名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 10:42:35ID:xRI+yNY8
>>798
音声は鶴HDでど迫力だったが
画質は眠かったね
レートをレンタル版と、セル版わけているのかとおもったが、そんなコスとのかかることはしないか
確かに特典は無かったけど
0809名無しさん◎書き込み中2009/11/04(水) 20:14:37ID:6M6CfzJ1
Tutaya止めて、DMMに変えてみたが
BDは本当に送ってこないね
0810名無しさん◎書き込み中2009/11/05(木) 10:36:54ID:oOggPG/A
AnyDVD (HD) 6.5.9.8 beta
Many important fixes, safe for everyone to try (trial is allowed for this beta):

6.5.9.8 2009 11 04
* New (HD DVD & Blu-ray): Updated decryption keys
* New (HD DVD): Added support for hacked firmware of LG HD DVD drives
* New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
- New (DVD): Added support for new protections
- Fix (DVD): CSS error with some protections and region code mismatch
- Fix (DVD): Error creating image file with some protections
* Fix: Bug introduced in 6.5.9.5, drives connected while AnyDVD was running
didn't work
* Fix: Bug introduced in 6.5.9.5, "ElbyCheck" warning after installation
* Some minor fixes and improvements
* Updated languages

0811名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 10:34:50ID:GsxcvtwZ
AnyDVD (HD) 6.5.9.9 beta
Safe for everyone to try (trial is allowed for this beta):

6.5.9.9 2009 11 05
* New (HD DVD & Blu-ray): Updated decryption keys
- New (HD DVD): Added support for hacked firmware of LG HD DVD drives
* New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
* New (DVD): Added support for new protections
- Fix (DVD): CSS error with some protections and region code mismatch
- Fix (DVD): Error creating image file with some protections
- Fix: Bug introduced in 6.5.9.5, drives connected while AnyDVD was running
didn't work
- Fix: Bug introduced in 6.5.9.5, "ElbyCheck" warning after installation
* Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0812名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 23:07:06ID:O3G1ytKz
>>806 やっと書けるようになった。これで検索してみ。
http://www.discas.net/netdvd/freeSearch.do?key=%83%75%83%8B%81%5B%83%8C%83%43&op=goods&pT=0&Submit=%8C%9F%8D%F5&order=5&pageNo=
0813名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 23:21:12ID:QfbBxOqY
a
0814名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 23:22:36ID:QfbBxOqY
uoooooo規制解除されてるううううううううううう
ってかテストすまそ
0815名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 23:38:22ID:9bZ60d1z
PS3で再生すると不正discと表示されます。
対処方はないんですか?
0816名無しさん◎書き込み中2009/11/06(金) 23:49:11ID:6TU4XceY
test
0817名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 00:09:43ID:bw0WamZk
テスト
0818名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 02:07:28ID:0FOXwisk
帰省解除てすと
0819名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 13:49:10ID:8QcW8Y18
>>812
DISCASだと11/6レンタル開始のスター・トレックはTSUTAYA ONLINEだと出ない
んだよね。DBの入力が遅いだけかな、在庫検索できないからわざわざ出向いて
一枚しかないのがレンタル中(しかも行き付けの店舗は平気で新作Blu-rayを
2週間延滞するのがいるんだよね…)だと萎えるなぁ
0820名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 13:54:27ID:8QcW8Y18
というかレンタル開始しているか、はたまた行き付けのTSUTAYAが
仕入れているかもわからない…
0821名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 13:57:56ID:vu3LwXO5
ハリポタの新作ってツタヤのレンタル予定あるのかな?
0822名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 14:02:13ID:1wLaaJ/t
スタトレ、店舗にあったから十本まとめて借りてきたよ!
一本二百五十円
0823名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 22:28:15ID:sNgGetns
>>819 きちんと上記URLでやってみた?スタトレはかなり前から登録されてるよ。
逆にTSUTAYAと契約のまとまりが遅かったのか?ソニー、ワーナーの旧作が
メーカー側のレンタル解禁日より遅れて解禁される。

だいたい小規模な店でも新作スタトレBDは2本は置いてあるよ。
TSUTAYAでない店も最小で2本だからね。
0824名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 22:30:29ID:i3GP+2ad
スタトレ7−10は鯖必要だと思いますが1−6は鯖必要ですか?
0825名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 22:32:56ID:IsEQftAX
フルメタルジャケットってまた出るのか?
0826名無しさん◎書き込み中2009/11/07(土) 22:43:16ID:sNgGetns
>>824
セル版は要らなかったけどな。
0827名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 10:12:10ID:Xt3KJ6LA
>>823
あのね、DISCASに登録されてるのはわかってるんですよ。
http://www.tsutaya.co.jp/index.htmlから在庫検索で見てください
登録されてないのです。従って店舗の在庫数も見れません。

DISCASで店舗在庫検索できるならやり方を教えてください
0828名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 10:26:59ID:5MjZ4Ep3
これじゃないのかな?
http://www.discas.net/netdvd/goodsDetail.do;jsessionid=ECBEE30444909CC036AA06135AD70C64?titleID=1218008748
0829名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 10:30:39ID:Xt3KJ6LA
>>828
ぉお、ありがとう。
でも、わたしはURL貼りたくなかったんだけど、もしかして渋谷周辺の人?
0830名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 10:32:53ID:Xt3KJ6LA
>>823
お店でレンタルリンクを見落としていました、もうしわけない
0831名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 10:40:34ID:5MjZ4Ep3
初心者さんは一生ROMってて下さい
0832名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 13:18:55ID:jSEx51ml
頼むからPS3での再生方法を教えてください…
2増RE-50Gメディアがいけないんですか?
0833名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 13:51:29ID:gXm7RAvu
近頃、圧縮すんの面倒になって、やたらと尼僧妬き。
0834名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 14:34:25ID:s33iNmSh
>>832
とりあえず質問の仕方から勉強し直して来なさい。
0835名無しさん◎書き込み中2009/11/08(日) 20:08:02ID:EwIgLHal
本当は良くないことだと思ってるから反応するんでしょ?
良くないことだから止めなさいよ
0836名無しさん◎書き込み中2009/11/09(月) 02:11:38ID:nXC35Im0
みんな、良いことだから抜きまくれ。
精魂果てるくらいにな。
今こそ消費者の権利を守るべく立ち上がる時だ。
0837名無しさん◎書き込み中2009/11/09(月) 06:41:24ID:/uRymQ66
権利を履き違えたアホ
0838名無しさん◎書き込み中2009/11/09(月) 18:02:42ID:lBEwDDsh
過去ログチェック :しました
使用ドライブ   :BRD-UH08LE/KN
リッピングソフト :Any-dvd HD 6.5.9.5
圧縮ソフト    :無
ライティングソフト:Img Burn
その他使用ソフト :無
使用メディア   :TDK-RE DL 50GB
使用OS     :WindowsVista
PCでの再生可否  
 リップ後    :グラフィックカードの性能が悪いため再生出来ません
民生機での再生可否:PS3で出来ません
バックアップDVD名(伏字で) :アイアムレジェ○ド イルマ○レ   
過去の成功例(一層は焼けたとか):無いです

PS3にてrip後のBDは不正なディスクと認識されてしまいます
作業手順と設定、問題内容、症状(ここは特に正確に):<aaa>
ANYで一般的な指通りにリッピング、ライティングをしましたがPS3で読み込んでくれません。

ちなみにリッピングする前にPS3でBD再生しています。
イルマ○レはPMSにてトランスコード無しでカクつきながらも再生はできました。
BD初心者なので何が悪いのか検討が付かず・・・ご教示お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています