トップページcdr
1001コメント310KB

レンタル BD を焼く情報スレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2009/08/08(土) 13:50:17ID:0D1IqnKX
レンタルBDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど
総合的な技術情報を交換するためのスレです。

■過去スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217389130/
レンタルBDを焼く情報スレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1238918597/

■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/

BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/

■関連ソフト
Any DVD HD: ttp://www.slysoft.com/
DVD Fab Blu-ray to Blu-ray: ttp://www.dvdfab.com/
ImgBurn: ttp://www.imgburn.com/
tsMuxeR: ttp://www.smlabs.net/tsmuxer_en.html
0611名無しさん◎書き込み中2009/10/13(火) 10:12:41ID:LRouH5YT
メディア高すぎる
いつになったら一枚百円になるんだよ
0612名無しさん◎書き込み中2009/10/13(火) 11:35:33ID:USj3+GmK
MakeMKVもBD+に対応し始めたし、もうそろそろ有料化されるんじゃないか。
とりあえず、無料のベータ版のうちにダウンロードしておいた方がいいぞ。
0613名無しさん◎書き込み中2009/10/13(火) 13:42:22ID:sAhm4Oxl
画質音質のこと考えたらPCからAVアンプにHDMIでつなげるよりディスクに焼いてPS3でも使った方がいいかな
HDDにISO保存は便利そうだけど何百枚とかになると逆に不便そうだし
0614名無しさん◎書き込み中2009/10/13(火) 18:02:20ID:a2MxDfU/
ついにMakeMKVもBD+対応したのか
新プロテクトにすぐ対応出来るのかまだ実績がないから様子見だけど
競合ソフトが増えてくれるとAnyも殿様商売出来なくなるから歓迎だ
0615名無しさん◎書き込み中2009/10/13(火) 20:17:21ID:ckFNX139
よくないから止めなさいよ
0616名無しさん◎書き込み中2009/10/13(火) 21:13:20ID:3A03cWqf
>>608
焼くのって大変だねw
HDD保存なんか抜きっぱで何も考えなくていいわ
0617名無しさん◎書き込み中2009/10/13(火) 21:38:04ID:nnT6VErn
いいぜぇ! 新betaで抜くぜえ!
0618名無しさん◎書き込み中2009/10/13(火) 21:49:28ID:/ykQhL7u
抜くよー、抜くよー、100枚は抜くよ〜!!
0619名無しさん◎書き込み中2009/10/13(火) 22:15:04ID:LNOHRFyM
>>613
お前アホだろ。xonar使ってHDMIから出すのとPS3からHDMIで出すのと何ら変わらないぞ。
0620名無しさん◎書き込み中2009/10/13(火) 22:23:36ID:MEAyBtjN
v14フリーで抜けるやつねぇのかよ
0621名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 00:48:15ID:vRJS6vUC
6.5.9.2 beta 2009 10 12
- New: Improved wakeup from standby, autoplay is no longer triggered in
Windows Media Center, ArcSoft TMT, PowerDVD and other programs if a disc
is in the drive and the system wakes up from standby
- New: Added icon for Windows program uninstall
- New: Avoid "This program might not have (un)installed correctly"
message under Windows 7
- New: Improved compatibiliy with modems or USB sticks, which have a CD
partition
* New (HD DVD & Blu-ray): Added support for AACS v16
* New (HD DVD & Blu-ray): Updated decryption keys
* New (Blu-ray): Improved compatibility with certain disc / player combinations, when Region Code or BDLive removal is activated,
e.g. "Dollhouse" (US) and ArcSoft TMT
- New (Blu-ray): Compatibility improvement with some titles, e.g.
"Slumdog Millionaire" (Australia)
- New (Blu-ray): Improved disabling of BD-Live
* New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
- New (DVD): Added support for new protections
- Fix: AnyDVD could hang in very rare situations
- Fix (DVD): Playback time of program chains with multi angle
- Fix (DVD): Playback time of program chains with old scanner
* Some minor fixes and improvements
* Updated languages
0622名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 01:19:16ID:pA1O0mca
ついにAACS v16対応かよ
0623名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 06:28:43ID:1O0KRwlO
対応はやっ
0624名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 07:01:22ID:u6t2O8cV
>>619
アホはお前だ
画質のことを考えろよ
しかも音声も対応してないし
0625名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 08:33:07ID:zuy8CkXx
音声は対応してたと思うがバグfix出来たかどうかは知らん
それでもA1UDやLX91の方が上
0626名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 08:53:38ID:iHKuzrae
論点ズラシの逃げかいな
0627名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 09:46:25ID:zuy8CkXx
>>626
わるかったな
お前みたいな貧乏人に買えないようなA1UDやLX91を出しちまって
まあそのうちいいことあるからがんばれよ

俺の言いたかったことは画質音質のことを考えたら専用機で再生した方がいいだろってこと
取りあえず観れたらいいってヤツはDVDやP2Pで十分じゃないの
0628名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 11:03:43ID:A6aTNEYB
キリッ
0629名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 11:57:13ID:vq0+zaeR
PS3でも使った方がいいと書いてあるよな。だからXonarでもいいんじゃないの。
誰も専用機の話してないし。
0630名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 11:58:14ID:vq0+zaeR
まあ50インチ程度だと再生機よりもテレビの映像エンジンの善し悪しが物を言うな。
0631名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 12:03:15ID:1O0KRwlO
50インチ以上だとそもそも1920xじゃ解像度が不足してるんだけどね
0632名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 12:27:14ID:pA1O0mca
おまえらスレタイ100万回よめ
あくまで抜いて焼くのがこのスレの存在意義だろ?
0633名無しさん◎書き込み中2009/10/14(水) 19:34:23ID:SxeTflWq
627がアホなのだけ理解できた
0634名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 00:05:59ID:q2Zy57y0
>>633
読解力なさ杉w
かわいそうなやつww
0635名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 01:04:02ID:Bruy3x/V
人それぞれ環境が違うんだから何でもいいじゃん
0636名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 06:31:40ID:ypAE/Boq
レンタルBD焼いたら賠償金高いんじゃね?
0637名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 06:41:15ID:P/MrXkEv
AnyDVD (HD) 6.5.9.3 beta
Safe for everyone to try (trial is allowed for this beta):

6.5.9.3 2009 10 13
- New: Improved wakeup from standby, autoplay is no longer triggered in
Windows Media Center, ArcSoft TMT, PowerDVD and other programs if a disc
is in the drive and the system wakes up from standby
- New: Added icon for Windows program uninstall
- New: Avoid "This program might not have (un)installed correctly"
message under Windows 7
- New: Improved compatibiliy with modems or USB sticks, which have a CD
partition
- New (HD DVD & Blu-ray): Added support for AACS v16
* New (HD DVD & Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Improved compatibility with certain disc / player combinations,
when Region Code or BDLive removal is activated,
e.g. "Dollhouse" (US) and ArcSoft TMT
- New (Blu-ray): Compatibility improvement with some titles, e.g.
"Slumdog Millionaire" (Australia)
- New (Blu-ray): Improved disabling of BD-Live
* New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
* New (DVD): Added support for new protections
- Fix: AnyDVD could hang in very rare situations
- Fix (DVD): Playback time of program chains with multi angle
- Fix (DVD): Playback time of program chains with old scanner
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0638名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 07:32:58ID:nWkjJidA
レンタルBD焼いたら賠償金高いんじゃね?

賠償金1枚=5万円
0639名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 07:40:57ID:dvm2cNHy
なんか、ものすごい勢いでβが更新されてくなw
今、閑散期で焼いていないのに追いつかないw
0640名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 11:43:17ID:xmB6/rg1
プロテクトそのままでISO化
そんでISOをマウントして再生

ってできないの? バージョンがどうたらめんどくさい。
0641名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 12:19:08ID:ZbQIpqNj
それでいいならそうしろよ、君にはプロテクトを外す意味は無いと思うよ。
0642名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 15:20:16ID:mRtJ1G5G
なんでそんな上から目線なの?
0643名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 17:19:24ID:o44xqp3U
良くない事だから
止めなさい
0644名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 18:06:28ID:P/MrXkEv
>>643
おまえが言えば言うほど俺は抜くから。
0645名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 18:45:18ID:rdQgjb85
Fabで出来るのって、本編抜きのみ1層に圧縮可って事でいいのかな?
まだメニュー残して要らない特典削って圧縮は無理なんですか?
0646名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 18:48:15ID:Hmhwx2N1
抜いてから別のソフトで編集すればいいんじゃね?
0647名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 18:48:54ID:xmB6/rg1
もうそういうのやめろよ。
完全無圧縮ISOでいいじゃん。
0648名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 19:20:31ID:ERI9feVQ
ブルーレイなのに圧縮して劣化させるとかw
0649名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 20:38:27ID:xmB6/rg1
つまり、わざわざ劣化保存してオリジナル画質以下に落として著作権に配慮してるわけですね。
実に献身的ですね。
0650名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 20:42:26ID:P/MrXkEv
最近の利権団体怖いからな
0651名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 22:21:47ID:Mks/78Rl
DVDコピー時の圧縮のソフト需要って、R-DLの策定が遅れただけであって
せっかくの高画質BDソフトをわざわざ圧縮するのがわからない。
圧縮でOKならWOWOWとかのエアチェックをAVCRecすりゃ十分じゃないの?

俺はWOWOWも絶対無圧縮録画だけどなー。放送波もROM内容も劣化せずに
そのままコピーできるのがBDのいいところじゃないのか?
0652名無しさん◎書き込み中2009/10/15(木) 23:21:21ID:pSm0JGV8
簡単な編集は出来れば良いと思うが
BD圧縮したら意味ないだろうとは思うな。
0653名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 01:07:13ID:t3yC6dZy
>>643
SLYに言ってね^^
0654名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 01:50:12ID:H+xFPVIh
圧縮は確かにそうかもだけど、要らない音声とか削って1層に出来るなら価値はあると思う
0655名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 02:23:54ID:i7mEztxs
特典の方がでかいBDもたまにある
0656名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 07:29:19ID:X/1o8qqh
焼くのに4時間以上ってどんだけなんだよ ><
0657名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 09:13:10ID:lwo3IL3E
4時間ってREをベリファイ付きで焼いてないか?
0658名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 11:45:58ID:7deHRHbz
P2GO6で4倍速で46GB焼くのに大体40分くらいしかかからんが。
0659名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 11:49:59ID:oDjj5ca4
安価な2倍速メディアしか買ってないからすげー時間かかる
0660名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 12:08:52ID:bUQ5MT1i
みんなRで焼いてるの?REはだめ?
0661名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 12:20:58ID:WNbgvM8U
RとREの違いも分からないでこのスレにいるのか?
0662名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 17:58:56ID:7deHRHbz
うちはπ103とP2GO6だけど多分2倍速メディアに4倍以上で焼けるはず。
俺は4倍速メディアしか使ってないけど普通に8倍速で焼けるポップアップが出るから。
0663名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 19:16:27ID:B4UdcLRb
パナDMR-BW970は、市販のBDビデオ再生時にシアターモードに設定できます。
しかし、Ripしてデフォルテ設定のimgburnで焼いたBD-R DLではシアターモード
に設定できません。
imgburnの設定で、BD-R DLを市販のBDビデオの様にBD-ROM化することができる
のでしょうか?
0664名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 20:29:38ID:9lObxiQF
よくないから止めなさいっての
0665名無しさん◎書き込み中2009/10/16(金) 23:20:58ID:p5gOUr9C
お前いいかげんにウザイよ
0666名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 00:21:30ID:zNmfiEr3
>>664
おまえ、以前Anyのスレ荒らしてた時津風コピペ連張り野郎だろ?
0667名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 00:46:27ID:Zh6sgYXj
opcエリアに記録が残るって聞いたんだけど、それはPCのドライブに入れたっていうだけの記録?それともPCに取り込んだっていう記録?
取り込んだのかドライブに入れただけなのかの判断はつくのかな
0668名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 11:19:51ID:VK2Tto7H
パナはメディアタイプ見てるんじゃね?

そもそもRやREでBD-VIDEOって、100%リップ物だろw
0669名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 11:27:00ID:L12uy4S3
ライトとレフトだな
0670名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 11:55:13ID:mIq7+O2a
AnyDVD HDの設定の中に「追加でdvdファイルを作成する」ってあるけど
これをオンにしてブルレイをリップしてもdvdファイルが作成された形跡が無いんだよね
どこかにDVD用のISOファイルが作られるってことじゃないの?
0671名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 12:16:18ID:7Jn/kL8K
>>663
BDレーコーダーのシアターモードは中途半端。
再生専用BDプレーヤー買えば〜。
0672名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 12:30:19ID:WtCA/Da/
>>670
普通にdvdファイルつくられるけど。
any独自の、mdsファイルみたいなISO内の配置情報じゃないの。
0673名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 21:32:04ID:yNMyunx0
BD-RE DLにImgBurnで「ファイル/フォルダをディスクに書き込み」で焼こうとしたら
フォーマットしろって警告されたがみんなフォーマットしてるの?
0674名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 21:48:51ID:BXqGr21r
REが何かも分からないで買ったのか?wikiで調べろよ
0675名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 22:09:06ID:QddZH8Uj
121 :名無シネマさん:2009/10/17(土) 16:11:51 ID:q8w3rCIU
BDレンタル(ソースは、ぽすれん)

11月20日
ターミネーター4 スペシャル・エディション
11月27日
フィフス・エレメント
レオン 完全版
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
ニキータ
12月2日
ハリー・ポッターと謎のプリンス
12月4日
デアデビル/ディレクターズ・カット
エレクトラ
サイドウェイ
X−MEN
X−MEN2
ホーム・アローン
ホーム・アローン2
トラ・トラ・トラ!<製作40周年記念完全版>
ブレイブハート
ファイト・クラブ
12月8日
崖の上のポニョ
12月11日
G.I.ジョー
12月18日
トランスフォーマー/リベンジ
1月20日
ウィッチマウンテン 地図から消された山
0676名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 22:10:22ID:yNMyunx0
>>674
どうもです。フォーマット必要みたいですね。
0%から全く進む気配がないので諦めました
0677名無しさん◎書き込み中2009/10/17(土) 23:04:17ID:UhSQsxL0
くっそ、デアデビルつい最近かっちまった
出すならさっさと出しとけよカスれん
0678名無しさん◎書き込み中2009/10/18(日) 01:19:59ID:snNxzfyH
AnyDVD (HD) 6.5.9.4 beta
Safe for everyone to try (trial is allowed for this beta):

6.5.9.4 2009 10 16
- New: Improved wakeup from standby, autoplay is no longer triggered in
Windows Media Center, ArcSoft TMT, PowerDVD and other programs if a disc
is in the drive and the system wakes up from standby
- New: Added icon for Windows program uninstall
- New: Avoid "This program might not have (un)installed correctly"
message under Windows 7
- New: Improved compatibiliy with modems or USB sticks, which have a CD
partition
- New (HD DVD & Blu-ray): Added support for AACS v16
* New (HD DVD & Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Improved compatibility with certain disc / player combinations,
when Region Code or BDLive removal is activated,
e.g. "Dollhouse" (US) and ArcSoft TMT
- New (Blu-ray): Compatibility improvement with some titles, e.g.
"Slumdog Millionaire" (Australia)
- New (Blu-ray): Improved disabling of BD-Live
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
* New (DVD): Added support for new protections, e.g. "Transformers 2", US
- Fix: AnyDVD could hang in very rare situations
- Fix (DVD): Playback time of program chains with multi angle
- Fix (DVD): Playback time of program chains with old scanner
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0679名無しさん◎書き込み中2009/10/18(日) 01:29:23ID:guqTTCzP
>>667
それは俺も気になるけど、そういうのに詳しい人ってこういうスレみてるもんなのかな
0680名無しさん◎書き込み中2009/10/18(日) 09:08:49ID:mjFdRWoZ
Optical Power Control Area は何を書いても良いような感じで BD-R White paper
にあるから業界で何かの密約でもなければ特に意味はないような気がするけど、
はっきりさせたいなら Infomation Agreement 締結後 $5000 で規格書三冊セット
で買ってもらうしかないかな。BDAに加入するかどうかの事前検討用という位置づけ
のようで個人では入手できないかもね、紙のみ見たいだし。
家電屋さんは海賊版憎しで秘匿が最善の策と信じてるからね…

どの道PCにはファイナライズしたDiscしか入れない。それでも内容を変更
するならいかがなものかと思う。
0681名無しさん◎書き込み中2009/10/18(日) 12:56:52ID:Tk8GvILY
今月はリリース少ないからbetaのみで全然おk
11月12月は正式版マメに頼むよスリソフさん
0682名無しさん◎書き込み中2009/10/18(日) 17:28:20ID:HoyPzl5k
よくないからやめときなっての
0683名無しさん◎書き込み中2009/10/18(日) 17:53:40ID:Ao+8AGgd
BDの解像度そのままで高画質なオプションでエンコするとPS3とかで再生出来ない
PS3で再生出来るレベルでエンコすると色々と劣化したところが気になる
1280x720に解像度を落とすしかないのかなぁ・・・
0684名無しさん◎書き込み中2009/10/18(日) 18:07:03ID:7A1wV0XR
エンコしなきゃいい
高画質と再エンコっていう相反するバカな事やってるから苦労するんだろ
0685名無しさん◎書き込み中2009/10/19(月) 15:30:50ID:GXFjttuy
レンタルされている作品ってつまらないものが大半だからなー
0686名無しさん◎書き込み中2009/10/19(月) 15:57:34ID:be7lDf1O
レンタルスレで何言ってるの?価値観は人それぞれ、無いなら買えよ。
0687名無しさん◎書き込み中2009/10/19(月) 18:28:44ID:7Zf9q4VQ
>>685
つまらなくて人気の無い物の方がレンタルにはありませんが?
0688名無しさん◎書き込み中2009/10/19(月) 18:30:12ID:7Zf9q4VQ
すまんDVDと勘違いした・・・orz
BDは面白いとかつまらない以前にレンタルしてないだけでは?
0689名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 02:09:17ID:sEJ67itw
AnyDVD の最新バージョンがリリースされました。
更新、および修正点は下記を参照してください。

6.5.9.5 2009 10 18
- New: Improved wakeup from standby, autoplay is no longer triggered in
Windows Media Center, ArcSoft TMT, PowerDVD and other programs if a disc
is in the drive and the system wakes up from standby
- New: Added icon for Windows program uninstall
- New: Avoid "This program might not have (un)installed correctly"
message under Windows 7
- New: Improved compatibiliy with modems or USB sticks, which have a CD
partition
- New (HD DVD & Blu-ray): Added support for AACS v16
- New (HD DVD & Blu-ray): Updated decryption keys
- New (Blu-ray): Improved compatibility with certain disc / player combinations,
when Region Code or BDLive removal is activated,
e.g. "Dollhouse" (US) and ArcSoft TMT
- New (Blu-ray): Compatibility improvement with some titles, e.g.
"Slumdog Millionaire" (Australia)
- New (Blu-ray): Improved disabling of BD-Live
- New (Blu-ray): Added support for new BD+ protections
- New (DVD): Added support for new protections
- Fix: AnyDVD could hang in very rare situations
- Fix (DVD): Playback time of program chains with multi angle
- Fix (DVD): Playback time of program chains with old scanner
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
0690名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 02:14:00ID:H7YfNeCC
せめて、BDレンタル出しているディズニーも新作だけでなく、
旧作群解禁してくんないかな。あとジェネオンユニバ、角川やポニキャの洋画作品を
解禁してくれたらかなり充実するハズ。
0691名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 08:52:18ID:Fagbe3bM
借りて損なしな作品を教えて
ツタヤで今少し安くなっているからチャレンジしたい
0692名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 10:13:46ID:hPw/Bc8q
グーニーズ再生出来ない・・・
0693名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 10:32:03ID:S9JHUyPr
レンタルして無い奴はオクで落として焼いてまた売っぱらう
不人気作品じゃなきゃ、ロスは少ないよ。
0694名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 19:42:33ID:c63tSiBO
よくないからやめなさいよ
0695名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 22:54:23ID:yp0DYZIf
ttp://www.katzforums.com/showthread.php?t=800092
0696名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 22:54:38ID:wYZ1fyh+
  \       _____    |    |____                     
    \           /    ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄                     . |
 ____        /      |                             |
       )      /       |            __________  |
      /     /__      \                           |
     /      ⌒   \      \___                     |
    /            |                             
            ○__/                                  ○
                                        __   __
    ________     _____|_____    | |   | |
    |      |         |__|___|__       | |   ||
    |____|___     |   |    |   |      | |  ||
    |      |         |__|___|__|      | |  ||
    |____|___     |                 | |  ||
    |      |           | |__   |         . | |  ||
    |      |         ||      |/        | |  ||
    |____|_____  |  |_/   |  |      |__|   |__|
                 | | /      └---                
    / \ \ \  _/ |                   ○   ○
0697名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 22:59:24ID:eeAfIorg
レポート。
ザ・スピリット=OK。by6.5.9.5 with サーバー
0698名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 23:02:57ID:bGgmSR+S
やっぱりDHCだね
0699名無しさん◎書き込み中2009/10/20(火) 23:54:24ID:AI1iX3xi
よくないからやめろ
0700名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 01:14:35ID:UmUwLBem
よくないからやめろをやめろ
0701名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 01:32:52ID:HW3TyuUr
anyを購入したのですがドライブに対して有効になっていませんとなって
リップができないのですが何が悪いのか教えてください
0702名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 03:02:40ID:eHmSFMO0
>>701
インストール後、再起動しないと有効にならないよ。
0703名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 08:55:16ID:e57DFBkd
バッファロー BR-H816SU2を使ってBDを視聴しているんだけど、再生できないソフトがあるのはなぜなんだ?
攻殻SSS、ダークナイト、300がダメだった
0704名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 11:01:18ID:V8JhGkcz
>>703
それは中身がLGドライブだからに決まっているじゃないか
BDドライブスレを見てきてみ?
0705名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 18:11:45ID:8R7cOl3z
>>693
古物商いるんじゃないの?
0706名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 20:33:41ID:nJngqmKs
けいおん!第4巻 V14
6.5.9.5 問題なし
0707名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 21:00:13ID:rHSjNNHb
早く鯖接続無しでv14抜けるようにしろよカス
0708名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 21:07:48ID:z47wRlWK
だから止めなっての
0709名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 21:08:25ID:2l6C+9e7
スラムドッグ楽しみだお
0710名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 22:58:23ID:2HHae3u8
>>707 ん?鯖接続なしで抜けんじゃないの?
0711名無しさん◎書き込み中2009/10/21(水) 23:20:19ID:FEBv8W9a
>>708
  \       _____    |    |____                     
    \           /    ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄                     . |
 ____        /      |                             |
       )      /       |            __________  |
      /     /__      \                           |
     /      ⌒   \      \___                     |
    /            |                             
            ○__/                                  ○
                                        __   __
    ________     _____|_____    | |   | |
    |      |         |__|___|__       | |   ||
    |____|___     |   |    |   |      | |  ||
    |      |         |__|___|__|      | |  ||
    |____|___     |                 | |  ||
    |      |           | |__   |         . | |  ||
    |      |         ||      |/        | |  ||
    |____|_____  |  |_/   |  |      |__|   |__|
                 | | /      └---                
    / \ \ \  _/ |                   ○   ○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています