【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HD Rec】part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172名無しさん◎書き込み中
2009/05/21(木) 13:32:56ID:KYoGuHUR僕もいろいろ調べてるんですが
何か情報があったら教えてください。
今のところの仮説として、このフォルダ内のファイルは、
ディスク内の動画ファイルのTS、VRそれぞれのタイトル数(正確にはおそらくクリップ数)
各タイトルのコピーワンス、コピーフリーの区別
などをディスクIDと絡めて暗号化した状態で把握していて、
RDはDVD→HDDのダビング時に、このフォルダに問い合わせてダビング許可を受けているのではないか
と考えています。
暗号の解読は無理としても(もしそれができればパソコンで捏造もできるのだけど)、
ダビング時に最低どのファイルが必要で、どのファイルが互換性があるのかを知りたいと思ってます。
あと、AACSやCPRMに本来無縁である「データ用DVD-RAM」なら、
実は自由にRDにダビングできるのではないか?とも思ってます。(2倍速ディスクで成功済み)
うちには3倍速以上のデータ用RAMがないので、誰が試してくれないかなあ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています