【BUFFALO】 BDDrive 総合スレ Part1 【BD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2009/02/08(日) 00:20:29ID:KwyW6nEs・BR-PI816FBS-BK
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-pi816fbs/
・BR-H816FBSシリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-h816fbs/
・BR-816FBSシリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-816fbs/
・BHC-6316FBS-BK(再生専用)
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/bhc-6316fbs/
BUFFALO バッファロー
http://buffalo.jp/
関連スレ
PC用のBDドライブ情報交換スレ Vol4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1229912695/
【BUFFALO】 DVDDrive 総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114423555/
販売終了製品は>>2以降
0002名無しさん◎書き込み中
2009/02/08(日) 00:21:15ID:KwyW6nEsブルーレイ & HD DVD
・BHC-6316U2
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/bhc-6316u2/index.html
・BRHC-6316FBS-BK
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/brhc-6316fbs/index.html
・BRHC-6316U2
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/brhc-6316u2/index.html
ブルーレイ
・BR-416FBSシリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-416fbs/index.html
・BR-416U2
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-416u2/index.html
・BR-H2FBシリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/br-h2fb/index.html
・BR-H2U2
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/br-h2u2/index.html
・BRC-5125FBS-BK
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/brc-5125fbs/index.html
・BRC-5125U2
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/brc-5125u2/index.html
0003名無しさん◎書き込み中
2009/02/08(日) 00:31:00ID:KwyW6nEs0004名無しさん◎書き込み中
2009/02/09(月) 11:08:33ID:JX87CY64本当に必要なのか?
余裕の4get
0005名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 02:35:52ID:7HsIfaFC当方、現状は焼きは全部成功しているんだがね。
(DVD-Rは誘電、BD-RはTDK使用)
パイオニア社製「BDR-203」はいろいろVerUPしているみたいなんで。
0006名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 12:05:39ID:1qmma1x+売りっぱなしノーサポートで有名じゃねぇか。
0007名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 19:50:59ID:9G3Y/Rusボタン押してから開くまでは1秒掛からないのはいいんだけど、そのせいなのか、
トレイ出し入れの際にブレが大きくて大きな音が出る。
トレイを閉める時の力が強すぎるのも気になる。ディスクの位置がちょっとずれてる
なんて時、致命的な傷がつくんじゃないかと思えるほど。
元のDVDドライブGSA-H10Nと比較すると、これは指を挟んでも全く痛くなく、
挟んだ後の挙動も穏やかに開いていくが、コレはかなりの痛みを伴って挟まれ、
開く時はトレイが飛び出すのではと思うほどの急な排出動作。
今時のドライブなんてどこのメーカーのもトレイ出し入れがスムーズなもんだけど、
何で?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています