【SONY】Optiarc 総合スレ 8台目【NEC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中
2009/01/25(日) 08:56:14ID:RIoAEzt+スリムドライブに関してはスリムタイプDVDドライブ総合スレへどうぞ。
ソニーオプティアーク公式(日本語)
http://www.sony-optiarc.com/jp/index.html
まとめページ(旧ドライブ中心)
http://wiki.nothing.sh/1038.html
前スレ
【SONY】Optiarc 総合スレ 7台目【NEC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225946512/
良識あるスレ住人の皆様へ
質問する際はテンプレに必ず目を通してからしましょう。
「工作員」云々の話題は自粛、粘着荒らしは華麗にスルー。
0951名無しさん◎書き込み中
2009/07/10(金) 23:50:17ID:GThP08I20952名無しさん◎書き込み中
2009/07/12(日) 15:39:52ID:h3kEqEulWindows2000でAD-7200SにてDVD-RAMをエクスプローラー上で書き込みたい
以下に少し長くなるかもしれませんか状況を書きます
メインPCにてXPでは書き込めていた
ドライバは>>3の東芝配布を入れ、ファームは>>44の1.0Aに書き換えた
その後サブPC(マザーはIntelのD865GBF)の2000に乗せ替え
2000ではDVD-RAMは追加されたドライブで操作するはずだけど
東芝ドライバを入れたがリムーバブルディスクが追加されない
RAMを入れると中身は見れるがエクスプローラー上でドラッグ&ドロップで
書き込もうとするとファンクションが間違っていますと出て出来ない
ImgBurnを使えば書き込めるけどそれならRWで良い
以前使っていたMATSHITA DVD-RAM LF-D310を更に乗せこれのドライバを入れると
このドライブのリムーバブルディスクは追加され(7200のは追加されない)RAMにも書き込める
AD-7200SはWindows2000ではDVD-RAMには対応してないってことでしょうか
0953名無しさん◎書き込み中
2009/07/12(日) 15:50:10ID:HuimiSdn次買う頃はBDドライブだろうな。
0954名無しさん◎書き込み中
2009/07/13(月) 01:04:09ID:JMAg+wxG対応してない!と言いたいところだが、
ドライバー内(2000用のdvdram.inf)に
7200Sを認識する記述がないから無理(追加されない)。
手動でやるしかない。
> RAMを入れると中身は見れるが〜
そりゃそうだw
> DVD-RAM LF-D310を〜
だって古いじゃんwサポートされているし。
でも、
オレは自分でdvdram.inf内に
最新のドライブ情報をいろいろ追記して(認識させて)使っている。
(自己責任で)
あとパナの方にある最新ドライバーから
更新されたファイル部分をすりかえてインストールしたりしてる。
(これも自己責任で)
まぁオレの2000は今のところ問題無いけど、
何が起こるか分からんから、2倍や3倍速メディアにしておけ。
何を言っているか分からないレベルなら
あきらめなwww
0955名無しさん◎書き込み中
2009/07/13(月) 01:48:50ID:pIRt3w/d0956名無しさん◎書き込み中
2009/07/13(月) 02:20:32ID:ynQj1+zY0957名無しさん◎書き込み中
2009/07/13(月) 16:22:04ID:BiQt2eCyありがとう
あの後LF-D310乗せて>>3のパナドライバ入れたら追加されて書き込めました
おかしいな一度試して駄目だったと思ったんだけどな
MATSHITAドライブ無しで試してたんだろうか
アプリ・周辺機器等の関係でまだ2000は切りたくないので助かりました
LF-D310がいつ死んでもおかしくないので>>3のi6compを使ってみようと頑張ってみたけど
さっぱり分からなくて、死んだら2000を切るタイミングかもしれないな
0958名無しさん◎書き込み中
2009/07/13(月) 20:54:35ID:CB6nAYQs0959名無しさん◎書き込み中
2009/07/14(火) 01:08:56ID:6mJwdsiP0960名無しさん◎書き込み中
2009/07/14(火) 10:43:44ID:LEXPCrfl0961名無しさん◎書き込み中
2009/07/14(火) 13:25:42ID:vqcH1Vgt0962名無しさん◎書き込み中
2009/07/14(火) 14:20:30ID:DYYi92Sm0963名無しさん◎書き込み中
2009/07/14(火) 19:16:05ID:10MIfTGX0964名無しさん◎書き込み中
2009/07/15(水) 11:37:39ID:IiXwzt000965名無しさん◎書き込み中
2009/07/15(水) 13:54:38ID:QYP9mh1m0966名無しさん◎書き込み中
2009/07/15(水) 21:42:18ID:sVS/Adzs0967名無しさん◎書き込み中
2009/07/15(水) 22:37:27ID:KiArDu180968名無しさん◎書き込み中
2009/07/15(水) 22:43:55ID:YdvXUPlM0969名無しさん◎書き込み中
2009/07/15(水) 23:04:18ID:1CwcqL2M/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \_______
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
0970名無しさん◎書き込み中
2009/07/15(水) 23:06:50ID:tRVS4+ck7170系はNECの最後の良心とまで言われた名機
7200系は売れなくてNECが離れた原因とまで言われてる駄作
0971名無しさん◎書き込み中
2009/07/15(水) 23:14:07ID:37+Dfdhzドライブとしての性能が高ければいいだけ
0972名無しさん◎書き込み中
2009/07/16(木) 08:30:23ID:JtnhiqNS0973名無しさん◎書き込み中
2009/07/16(木) 08:35:39ID:roArMU4J7170はATA33がネックで、それとここのスレの住人の意見を参考にして
あえて7200にしたんだが後でYSS見たらショックなデータが有った
最低サードパーティー向けの買っとけば良かったと今後悔してる
0974名無しさん◎書き込み中
2009/07/16(木) 10:16:05ID:HlEF0tQb0975名無しさん◎書き込み中
2009/07/16(木) 11:25:25ID:94SjeaG8BDに移行するまでの期間限定の希少価値に意味はない。
0976名無しさん◎書き込み中
2009/07/17(金) 00:00:08ID:tZ008K660977名無しさん◎書き込み中
2009/07/17(金) 00:08:59ID:NiQOxecR0978名無しさん◎書き込み中
2009/07/17(金) 00:11:12ID:ZQImNbjf0979名無しさん◎書き込み中
2009/07/17(金) 02:06:47ID:qqwpwYEXhttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090718/ni_cad7240s.html
【SONY】Optiarc 総合スレ 9台目【NEC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1247836736/
0981名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 00:50:00ID:pY58T/Vc0982名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 17:42:32ID:H8+aMXnk急に焼きが弱くなった。 ピックアップレンズの汚れでも無し。
明らかに出力が低下している。 調整できないから対処しようがない。
このまま廃棄か?
0983名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 19:44:17ID:vITt08Ui今まで何枚くらい焼いたの?
寿命か・・・、修理に出す奴もいないだろうし・・・
0984名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 21:13:58ID:FCVlj/zi0985名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 21:18:02ID:H8+aMXnk400枚強
0986名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 21:50:40ID:achliOx6いくらだと思ってるんだ
0987名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 22:12:15ID:SPl3xt2x3520 4550 7173 7200 全部書き込みは出来るんだけど
DVD-Rのブックタイプが誤認識して読めなくなる
0988名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 22:25:50ID:vITt08Uiまだ買えるし、7240にするか迷うところだね。
今のドライブはやっぱり寿命が短いようだね。
0989名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 22:53:20ID:H8+aMXnk−R 焼いたらやっぱりダメ。 メディア変えても失敗。
DVD鑑賞するわけでもなく、500枚以上は焼きたかった。
幸い、祖父や九一が送料下げているから、通販で十分節約できる。
さて、何を買おうかな〜。
0990名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 22:55:19ID:vITt08UiAD-7240買ってみたら?
様子も聞きたいし。
0991名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 23:34:46ID:BnytGBof0992名無しさん◎書き込み中
2009/07/19(日) 00:35:00ID:xXXQ1mPGNECってそんなに寿命短いの??
それってLG以下だよね??
0993名無しさん◎書き込み中
2009/07/19(日) 01:19:22ID:xKHWj8hh0994名無しさん◎書き込み中
2009/07/19(日) 03:01:42ID:mL0oAtXqうちの3520は2000枚ぐらい焼いてるな。
0995名無しさん◎書き込み中
2009/07/19(日) 13:01:31ID:IS5gQJDI0996名無しさん◎書き込み中
2009/07/19(日) 13:02:41ID:yw5TM/HNまたお前か
【SONY】Optiarc 総合スレ 9台目【NEC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1247836736/
0998名無しさん◎書き込み中
2009/07/19(日) 16:09:43ID:fh8NgI3n0999名無しさん◎書き込み中
2009/07/19(日) 16:18:01ID:UvFtOcYd1000名無しさん◎書き込み中
2009/07/19(日) 16:21:23ID:lJoilyzu10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。