トップページcdr
1001コメント283KB

【SONY】Optiarc 総合スレ 8台目【NEC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2009/01/25(日) 08:56:14ID:RIoAEzt+
SONYとNECの光学ドライブ部門に由来するソニーオプティアークのスレです。
スリムドライブに関してはスリムタイプDVDドライブ総合スレへどうぞ。

ソニーオプティアーク公式(日本語)
http://www.sony-optiarc.com/jp/index.html

まとめページ(旧ドライブ中心)
http://wiki.nothing.sh/1038.html

前スレ
【SONY】Optiarc 総合スレ 7台目【NEC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225946512/

良識あるスレ住人の皆様へ
質問する際はテンプレに必ず目を通してからしましょう。
「工作員」云々の話題は自粛、粘着荒らしは華麗にスルー。
0002名無しさん◎書き込み中2009/01/25(日) 08:58:42ID:YgGbCVCX
 ● 社名の変更
 2006年4月3日ソニー55%、NEC45%出資で光ディスクドライブ事業の合弁会社設立。
 これに伴い、ベンダーIDが_NECからOptiarcに、型式がND番台からAD番台に変更された。
 2008年12月にはNEC保有株式がソニーへ譲渡され、ソニーオプティアークとなった。

 ● レビュー・検証記事・計測結果など
  ・CD-R実験室       http://homepage2.nifty.com/yss/
  ・しあにんなお昼ごはん http://dvd-r.jpn.org/
  ・国内その他        http://pitdvd.web.fc2.com/
                  http://dondoru.blog34.fc2.com/
                  http://blog.livedoor.jp/mineko55/
  ・cdfreaks.com       http://club.cdfreaks.com/f86/

   AD-7170A http://www.cdrinfo.com/Sections/Reviews/Specific.aspx?ArticleId=18307
   AD-7173A http://www.cdfreaks.com/reviews/Optiarc-AD-7173A-DVD-Writer-Preview/
   AD-7200A http://www.cdfreaks.com/reviews/Optiarc-AD-7200A-DVD-Burner-Review
   AD-7200S http://www.cdrinfo.com/Sections/Reviews/Specific.aspx?ArticleId=22740
   AD-7200S http://www.cdrlabs.com/Reviews/sony-nec-optiarc-ad-7200s-20x-dvdrw.html
0003名無しさん◎書き込み中2009/01/25(日) 08:59:22ID:YgGbCVCX
 ● ファームウェア関係
 Optiarcドライブは改造ファーム作成が盛んで、買ってからも楽しめる嬉しいドライブです。
 Riplock解除、RPC1化はもちろん、ATAPIの強制マスター/スレーブ、ROM化ファームも。
 517x/7170→7173化、520x/7200→7203化もできますがすべて自己責任で使いましょう。
 なお、ファーム改造済みの転売は商標権の侵害に問われることがあるので注意。

 ・純正 AD系 http://www.sony-optiarc.eu/en/support-service/downloads/fw_dvd-writer-ad-series.html
     ND系 http://www.sony-optiarc.eu/en/support-service/downloads/fw_dvd-writer-nd-series.html
 ・ファームウェア書換 Liggy's and Dee's  http://liggydee.cdfreaks.com/page/en/
               binflash        http://binflash.cdfreaks.com/
 ・MediaCodeSpeedEdit(Riplock解除/ストラテジ入替)  http://ala42.cdfreaks.com/MCSE/
 ・btflash(717x化)  http://crazycat69.narod.ru/nec-dvdrw/btflash.htm
  (720x系はこちら  http://forum.pcdvd.com.tw/printthread.php?t=818502

 ※ ATAPIドライブのファームの書き換えで問題が生じたら一時的にPIOモードで。
 ※ VISTA系などUAC有効な環境ではファームウェアの更新は管理者権限で行う。

 ● RAMドライバ  ※VistaはRAMドライバ不要、パナ純正の中身はBDドライバと同じ
 MATSHITAドライブ無しのPCにパナ純正ドライバをインストールする方法は以下の通り。
 これでUDF2.6まで対応できるはず。めんどくさいなら東芝配布のそのまま入るドライバで。
   http://cdgenp01.csd.toshiba.com/content/support/downloads/ta6dvdramx.exe
(1) パナドライバをzipで解凍して i6comp x data1.cab
   http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/support/dl_ram.html
   ftp://ftp.externet.hu/pub/mirror/sac/pack/i6comp02.zip
(2) DVDDrive.ini書き換え DriveNameCheckMode=1 → DriveNameCheckMode=0
(3) i6comp r data1.cab DVDDrive.ini の後にsetup.exe実行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています