vistaでデータCDの中身が見れなくて困っています。
vistaで焼いたデータCD、XPで焼いたデータCDが両方とも、
別のXPのパソコンでは正常に中身にアクセスできるのですが
vistaでは、マイコンピューターで空き領域が702MBと表示され、クリックしても「ディスクの書き込み」ダイアログ
が出てしまいます。。
vistaで焼いたCDは標準のマスタ、ライブファイルシステム、B's Recorder、 
XPで焼いたCDはwincdr, B's Recorder とさまざま(メディアも国産、台湾さまざま)ですが
どのCDも全て、ブランクディスクとなってしまいます。。。XPでは正常にアクセスできるのですが。。
ちなみにvistaのPCは買って間もないです。

なぜでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。