ハードディスク買い足していった方がよくね?4台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2008/12/20(土) 00:09:18ID:PhrneFW8ハードディスク買い足していった方がよくね?3台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1144412502/
0932名無しさん◎書き込み中
2010/10/28(木) 22:44:04ID:YiRNH/4q0933名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 01:35:11ID:ffntrBJO1年前のWin7発売イベントの写真見てたら、
「Win7記念特価 2TB HDD 21800円!!」の文字が。
そういえばこの頃、2万切ったら本気出すとか
言ってた記憶があるなあ。今は1/3近くか。
0934名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 05:30:04ID:wqTVflRS0935名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 05:38:08ID:8iowRR0gいまじゃ、1980円で売ってるんだな。
でももう、DVDを焼くことも激減したしな。
激安台湾メディアよりも、HDDの方がbit単価が下になってしまうとはねぇ。
0936名無しさん◎書き込み中
2010/10/29(金) 08:42:09ID:F1INXbre今は全部HDDに保存している
0937名無しさん◎書き込み中
2010/10/31(日) 04:39:53ID:A/jXUIIi8GB超ならポータブルHDDで渡す。
最近、ネットブックとかでDVDドライブ持ってない人も結構いる。
DVDドライブの無いPCはあってもUSBの無いPCはないからねえ。
データ渡しにもDVDの出番ほぼ無し。
DVDビデオもイメージでやりとり。
PC持ってない人にDVDビデオ渡すときくらいか。
0938名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 01:47:49ID:P8akYNU+0939名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 02:11:51ID:L+djJsx2今は借りて来たDVDやCDをナニするときくらいしか使わんな。
アレする先もDVDじゃなくてHDDだし。
0940名無しさん◎書き込み中
2010/11/05(金) 02:30:44ID:P8akYNU+「回転音の大きさ」だったなww
0941名無しさん◎書き込み中
2010/11/06(土) 22:18:41ID:RAbBeuDB3TBか、すげーなー。容量1.5倍で値段3倍てのは新型の常かね。
これが今の2TB並の値段になったら、いよいよメイン機は
XPともお別れだな。その頃にはWin7のSP1も出てるだろうし。
0942名無しさん◎書き込み中
2010/11/07(日) 00:22:22ID:UfhBKEWK自分は現行の10TBでしばらく大丈夫だろうし。
0943名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 17:27:59ID:WsJ212I7またレンタルし直さなどうにもならんか
0944名無しさん◎書き込み中
2010/11/08(月) 21:50:19ID:Vo5EzSg70945名無しさん◎書き込み中
2010/11/09(火) 01:59:23ID:daSPA3t60946名無しさん◎書き込み中
2010/11/13(土) 21:58:15ID:vaMPegviこの世の全てを保存した男、容量王ゴールド・ロジャー。彼が死に際に放った一言は全世界の人々をえろへと駆り立てた。
「俺のデータ? ほしけりゃくれてやる! 探せ! この世のすべてをそこに保存してきた」
ロジャーが遺した富と名声と力の「ひとつなぎのHDD(ハードディスク)」を巡って幾人ものすけべたちが棒を掲げて戦っていた。
0947名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 00:07:23ID:iXVREXDs0948名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 07:17:29ID:O5Qk8Xzb0949名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 09:30:06ID:ZtaiIy340950名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 10:45:38ID:UAyHXWQq0951名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 12:41:51ID:ZtaiIy340952名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 12:42:42ID:ZtaiIy340953名無しさん◎書き込み中
2010/11/14(日) 18:22:24ID:WBfngORzhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/
0954名無しさん◎書き込み中
2010/11/16(火) 21:16:19ID:CBjFNe7t0955名無しさん◎書き込み中
2010/11/18(木) 01:22:40ID:PUl6i9iyWDはひねくれてるし、HDDの為にWin7にする気もなし。
当分2TB買い増しで十分だ。
0956名無しさん◎書き込み中
2010/11/18(木) 02:36:08ID:vdq9dP282TBが値下がりで¥7500に近くなってきてる現状では。
0957名無しさん◎書き込み中
2010/11/18(木) 02:43:01ID:xEbflz6zはやくビデオをエンコしなくていい時代になれ
0958名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 12:26:23ID:vNkfs7FsバックアップでHDDに移すかどうか迷う。。
0959名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 12:31:20ID:vNkfs7Fs0960名無しさん◎書き込み中
2010/11/19(金) 23:27:30ID:x+xciwo50961名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 00:21:22ID:27R+pe8AHDDよりも工学メディアの方が太陽風宇宙線に弱い
0962名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 00:36:09ID:2f0ExWqg0963名無しさん◎書き込み中
2010/11/20(土) 15:20:34ID:Y+oqTNmR0964名無しさん◎書き込み中
2010/11/25(木) 16:31:22ID:6rPaKEEXこの世の全てを保存した男、容量王ゴールド・ロジャー。彼が死に際に放った一言は全世界の人々をえろへと駆り立てた。
「俺のデータ? ほしけりゃくれてやる! 探せ! この世のすべてをそこに保存してきた」
ロジャーが遺した富と名声と力の「ひとつなぎのHDD(ハードディスク)」を巡って幾人ものすけべたちが棒を掲げて戦っていた。
0965名無しさん◎書き込み中
2010/11/25(木) 17:31:43ID:n3HFnuKg3年前にうpったデータがまだ残ってた。
0966名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 21:46:26ID:w40+pl5F0967名無しさん◎書き込み中
2010/11/30(火) 21:55:58ID:ooeoi+zZ0968名無しさん◎書き込み中
2010/12/01(水) 01:04:35ID:y5CejA5y鉛の家に住んだら平気
0969名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 05:56:54ID:bmtmYbTo後は頭の中にイメージだけ残しておけよw
見たくなったときに借りに行けばいい
0970名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 08:29:02ID:jyAwNv4B外付HDDやらUSBメモリやらもこの板に移行してほしいなあ。
0971名無しさん◎書き込み中
2010/12/02(木) 08:56:54ID:33bNUaAM0972名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 04:01:53ID:UU26bywoレンタル屋で済む程度のものしか見ないおまいならそれで十分だけどな
0973名無しさん◎書き込み中
2010/12/04(土) 13:08:36ID:pjpEBHoT0974名無しさん◎書き込み中
2010/12/05(日) 03:17:12ID:zQaUERHGHDDが影響受けるほどの磁場が地球を襲った場合、
鉄分が体内にある人間もヤバイことになるから、心配いらんぜよ。
0975名無しさん◎書き込み中
2010/12/07(火) 20:35:35ID:/ohhJLkqというわけで岩に人類の存在した証を刻みつけていこうと思う
0976名無しさん◎書き込み中
2010/12/07(火) 21:33:28ID:zvE7Mye6体の中からハサミとかカミソリとか出てくるんだろ?
0977名無しさん◎書き込み中
2010/12/13(月) 08:11:02ID:AXvOQHJ60978名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 09:40:28ID:DoRg1E9d0979名無しさん◎書き込み中
2010/12/17(金) 13:43:39ID:OE371rvkもしかして埋まり切る前に壊れるか
0980名無しさん◎書き込み中
2010/12/18(土) 21:54:18ID:SkmRbgMy買いかな?
0981名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 01:39:06ID:P1Qo8wgA本体だけだと8000円
安い外付けケースは1980円
その外付けケースにファンとかオートOFF機能がついてないと高いかも。
0982名無しさん◎書き込み中
2010/12/19(日) 14:02:39ID:hiHwpLhtオートON/OFF機能は付いてるが、ファンはないと思う。
ただ、昔裸族のやつで即効飛んだんで、ケースアッシーのがいいと思った。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。