記録面にレーザーを当てて色素変化させるDVD-Rは、
日光や熱などに反応してしまうので、
○○コートとか言ってても、あまりコートが強いと記録品質が下がるし、
焼き品質を上げようと感度を上げると日光などの影響も受けやすくなるし、

結局コーティングも良いのか悪いのか…って感じだよね。

やっぱり○○コート無しで焼き品質の良いメディアに焼いて、
ワインセラーのような低湿暗所に
真空パックして保管するのが良いんだろうね。

そこまでやっても永久保存できるかは微妙だけど…。