PS2でコピー゚を動かそう-Swap専用スレpart-37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016名無しさん@書き込み中
2008/10/13(月) 14:00:06ID:i8MN/GxLCD版もCDローダーで起動させるために高出力ピック(初期位置から35度程回したやつ、あん時の俺は馬鹿だったわ。。)にかけたことあったんだ。。
てか、やっぱ高出力のピックがメディアに与えるダメージって結構デカイのかな?
高出力ピックで正規版のPS2ソフトを読み込ませたこともあって今、その正規版も読み込めなくなったか試してみたんだけど正規版は問題ないみたいだ。
自分的にはSM自体が繊細な作りだからちょっとしたダメージで機能が低下してるんじゃないかと思ってるんだが、どうなんだろ?
>>15
初代のPS2では今使ってるドライブで焼いたDVDR(太陽誘電 4倍)でも普通に読み込めたってことは、ドライブの問題じゃないと思う。
昨日、さらに低速(2倍)でじっくり焼き上げたやつでも同じ症状が出たよ。
ってことは、メディアの問題でもなさそうな感じなんだわ。
マジで原因がわかんね。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています