今更ですまないんだが、誰かこの症状について知ってたら教えてくれないか?
SM起動→バックアップと入れ替→起動→ブラウザ画面になり、ディスクのアイコンが表示される
→そのアイコンを選択→読み込もうとするが、またもやブラウザ画面→アイコン選(ry→以下ループ
って感じなんだが・・
さらに、意味がわからないのが、焼いた直後のバックアップは素直に読み込むっぽく、
古いのは読み込まないようで・・(古いといっても一ヶ月前)
今度は容量の問題かと思って容量の少ないやつで試したが関係ない様子。
んで、どこかでこの手の症状はメモカブートで大丈夫という情報を聞いて早速やってみようと、メモカーに
プログラムをインストールしようとするために焼いたCDRをSMで起動させようとしても同じ状況に・・(SMはもちろんdisc版使って)
ちなみに詳細を載せると
初代PS2ではSMは問題なく起動してたんだけど、ピックアップがへたってきたので、出力調整。
しかし、上げ過ぎたのか、ピックアップが昇天。
しかたなく、二代目をオークションで購入。
が、二代目でこの症状が発生。
今度はへたにいじらず、新品のピックアップを購入し、取替えた。
が、またも同じ症状に・・
ってことから
・ピックアップのへたりによるものではない
・焼いたメディアの劣化(ちなみに太陽誘電の4倍焼)
・SM(3.8ver)自体がおかしい?(初期PS2でピックアップの出力上げたまま読み込ませたからメディアに傷がついたのかも?)
と自分なりに考えたんだが・・
誰か、解決策知ってたら教えてくれ・・