トップページcdr
1001コメント265KB

B's Recorder 総合スレ Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2008/08/15(金) 18:42:00ID:7W4wLJMw
BHA B's Recorderシリーズの8スレ目です。

公式サイト
http://www.bha.co.jp/
公式サポートセンター
http://help.bha.co.jp/
アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/

前々スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1173655370/
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1194504208/

死亡ニュースソース
http://www.bha.co.jp/news/pr071106.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1106/bha.htm
0002名無しさん◎書き込み中2008/08/15(金) 18:43:55ID:7W4wLJMw
[製品の販売・サポートサービス]

ソースネクスト株式会社は、2008年3月期に B's Recorder GOLD の最新
バージョンの販売を予定しておりますが、それまでの間は、弊社がこれまで
通り店頭・オンラインショップにて現行製品の販売を継続いたします。
また、弊社は、既存の製品をご利用中のお客様にご不便をおかけしない為に、
ソースネクスト株式会社よりサポートサービスに関する業務委託を請け負い
ました。
これにより、現行製品につきましては、製品のサポート終了までの間、アップ
データの提供・テクニカル問い合わせ等のサポートサービスをこれまで通り
継続して弊社が行わせていただき、今後の製品に関するご優待情報、サポート
情報につきましては、ソースネクスト株式会社からもメールでご案内をさせて
いただくことになります。
また、2008年3月期以降、ソースネクスト株式会社から発売される最新
バージョン以降の製品につきましては、バンドル製品(※1)は引き続き弊社
にてサポートサービスを、パッケージ製品(※2)はソースネクスト株式会社
がサポートサービスを行います。
0003名無しさん◎書き込み中2008/08/15(金) 18:45:10ID:7W4wLJMw
B'sCLiPのうpだてが無く、DVD-RAMへ移行する方向け。RAMドライバ

Windows XP, Windows XP SP2, Windows 2000なら米東芝からでOK。
これはパナドライバのような機種チェックが無いヤツでどんなRAMドライブでも使える。
米東芝
http://www.toshibadirect.com/td/b2c/home.to
参考サイト
http://www.geocities.jp/naganegidechambara/ramdrv.html
0004名無しさん◎書き込み中2008/08/15(金) 19:45:32ID:zewM/PXw
糞スレ終了
0005名無しさん◎書き込み中2008/08/16(土) 00:43:41ID:UXowomCH
B's Recorder GOLD9を使っているのですが、CD-RからCD-Rに焼くとき、
リッピングのところで作成開始をクリックすると、
「このCDは次世代コピープロテクトで著作権が保護されています。
オリジナルCDをお使いください。」と表示されます。
音楽CD-Rなんですけど、他に何かいい方法がないでしょうか??
0006名無しさん◎書き込み中2008/08/16(土) 13:19:39ID:zPp9KuIB
CDRにプロテクト付きで焼かれたものなんじゃないの?

0007名無しさん◎書き込み中2008/08/16(土) 15:13:51ID:uOTDSLIQ
EAC
0008名無しさん◎書き込み中2008/08/22(金) 18:59:14ID:3EBsWFPQ
iso焼きする時ってボリュームラベル変えれないんですか?
0009名無しさん◎書き込み中2008/08/22(金) 19:22:17ID:lYyLk6ba
イメージファイルの中にボリュームラベル書き込まれてるんだから
バイナリエディタでイメージを書き換えれば?
0010名無しさん◎書き込み中2008/08/22(金) 20:35:25ID:3nxScj2m
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ.   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
0011名無しさん◎書き込み中2008/08/23(土) 19:32:03ID:jQTTGeca
ステキ
0012名無しさん◎書き込み中2008/08/25(月) 23:03:56ID:AkJzJT5d
少し前に7から8にしたんだが、ボリュームラベルに小文字が使えて感動した
そのためだけにImgBurnと併用してたがB'sが地位をちょっと回復した
0013名無しさん◎書き込み中2008/08/25(月) 23:10:58ID:eLQwt/5m
小文字って使えるんだ
9使ってるが、昔からの習慣でずっと大文字で入力してたよ・・・
0014名無しさん◎書き込み中2008/08/25(月) 23:14:31ID:AkJzJT5d
あれ、打ち間違えてた
今9ね

サポートのページに、8から小文字も使えるようになったと書いてあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています