トップページcdr
1001コメント342KB

【BDAV】BDをRipして気持ちイクなるスレ Vol.19【AACS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中2008/07/22(火) 00:58:53ID:tkDjLUv5
他板でのripに関する話題は
スレ違い、荒れる元なので自重しませう。

前スレ
【BDAV】BDをRipして気持ちイクなるスレ Vol.18【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1215922441/
0951名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 05:45:58ID:GozX68VZ
どうしても気になる場合はPS化もありだけど、TSは捨てられないしね・・・
TME3も結局AAC吐き出しには対応してくれなかったし
0952名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 07:19:34ID:6pQ+Q12O
>>949
それはサーバー次第
NEROだとPS3側はファイル名表示でサムネも出るよ
0953名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 07:28:48ID:GozX68VZ
>>952
鯖依存でしたか
IOのNMPに付属していたDiXiM Media Server 2を使ってるんですが
どれがいいのかいまいち分からないんで
PC常時起動しないといけないのでそのうちDLNA対応NASを組むと思うけど・・・
0954名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 08:10:21ID:OrInQlWx
NEROはScoutがウザイ
0955名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 08:42:11ID:Whw/DM8i
>>934
>BW-200ではBDMVは一度も再生していませんし、
MB121で再生してたに100万エキュー
0956名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 10:32:04ID:AtjcS/XF
>>945
>>947
938です。慢性疾患療養中でいつも早く寝ますので応答が遅れてすいません。

AはV1 25GB

G:\PLScsi>plscsi.exe -v -x "AD 01 00 00 00 00 00 83 01 00 00 00" -i x100 -t P-MK
B.bin
x 00000000 AD 01 00:00:00:00 00 83:01:00:00 00 .. .. .. .. "-A@@@@@CA@@@"
x 00000000 80:02:00:01 31:00:00:44 10:00:00:0C 00:03:10:03 "@B@A1@@DP@@L@CPC"
x 00000010 00:00:00:01 21:00:00:34 00:00:00:00 00:00:00:00 "@@@A!@@4@@@@@@@@"
x 00000020 1B:0B:F2:6D 47:9E:77:62 3D:91:FC:78 B1:59:C9:52 "[KrmG^wb=Q|x1YIR"
x 00000030 CA:A4:C7:41 85:24:96:64 8D:1D:95:8E 9B:84:C6:FA "J$GAE$VdM]UN[DFz"
x 00000040 4A:DD:43:9B 42:98:FE:FF 00:00:00:00 00:00:00:00 "J]C[BX~?@@@@@@@@"
x 00000050 00:00:00:00 00:00:00:00 00:00:00:00 00:00:00:00 "@@@@@@@@@@@@@@@@"
...
x 000000F0 00:00:00:00 00:00:00:00 00:00:00:00 00:00:00:00 "@@@@@@@@@@@@@@@@"
// 0 = plscsi.main exit int

0957名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 10:33:51ID:AtjcS/XF
BはV7 (50GB)

G:\PLScsi>plscsi.exe -v -x "AD 01 00 00 00 00 00 83 80 04 00 00" -i x8004
x 00000000 AD 01 00:00:00:00 00 83:80:04:00 00 .. .. .. .. "-A@@@@@C@D@@"
x 00000000 80:02:00:01 31:00:00:7C 10:00:00:0C 00:04:10:03 "@B@A1@@|P@@L@DPC"
x 00000010 00:00:00:07 21:00:00:6C 00:00:00:07 00:00:00:07 "@@@G!@@l@@@G@@@G"
x 00000020 00:09:FF:FF 00:00:00:0B 00:00:FF:FF 00:00:00:16 "@I??@@@K@@??@@@V"
x 00000030 00:08:FF:FF 00:00:00:21 00:03:FF:FF 00:00:00:35 "@H??@@@!@C??@@@5"
x 00000040 00:04:FF:FF 00:00:00:4E 00:03:FF:FF 00:00:00:54 "@D??@@@N@C??@@@T"
x 00000050 00:03:FF:FF 00:00:00:5E 6D:6A:2F:6A 18:32:49:B7 "@C??@@@^mj/jX2I7"
x 00000060 81:4A:E4:33 86:05:F4:0A 67:A8:95:EB 18:2E:2C:95 "AJd3FEtJg(UkX.,U"
x 00000070 A7:54:05:6D A5:FD:57:28 2E:9F:30:DB 6B:51:2B:50 "'TEm%}W(._0[kQ+P"
x 00000080 00:00:00:00 00:00:00:00 00:00:00:00 00:00:00:00 "@@@@@@@@@@@@@@@@"
...


CはV1 25GB

G:\PLScsi>plscsi.exe -v -x "AD 01 00 00 00 00 00 83 80 04 00 00" -i x8004
x 00000000 AD 01 00:00:00:00 00 83:80:04:00 00 .. .. .. .. "-A@@@@@C@D@@"
x 00000000 80:02:00:01 31:00:00:44 10:00:00:0C 00:03:10:03 "@B@A1@@DP@@L@CPC"
x 00000010 00:00:00:01 21:00:00:34 00:00:00:00 00:00:00:00 "@@@A!@@4@@@@@@@@"
x 00000020 1B:0B:F2:6D 47:9E:77:62 3D:91:FC:78 B1:59:C9:52 "[KrmG^wb=Q|x1YIR"
x 00000030 CA:A4:C7:41 85:24:96:64 8D:1D:95:8E 9B:84:C6:FA "J$GAE$VdM]UN[DFz"
x 00000040 4A:DD:43:9B 42:98:FE:FF 00:00:00:00 00:00:00:00 "J]C[BX~?@@@@@@@@"
x 00000050 00:00:00:00 00:00:00:00 00:00:00:00 00:00:00:00 "@@@@@@@@@@@@@@@@"
...
x 00007FF0 00:00:00:00 00:00:00:00 00:00:00:00 00:00:00:00 "@@@@@@@@@@@@@@@@"
x 00008000 00:00:00:00 .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. "@@@@"
// 0 = plscsi.main exit int
0958名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 10:34:37ID:AtjcS/XF
>>955
Pana DriveでBDMV再生したことはありません。持っていません1枚も。借りたこともありません。

別の質問です。これらのBD-RE、A,B,C すなわちPana driveが感染したあとにPana driveで読み出ししたBD-REをBW200でフォーマットすると、BW200のP-MKBはV7になってしまいますか?
0959名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 11:16:58ID:fYCmJ5lU
海外通販で買った、ASUS BC-1205PTが届きました。
ファームは1.03、$158ですた。
やっとRipできます。

チラ裏です。
0960名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 11:22:36ID:G+z5u9gx
>>958
ForV3で抜けないといってるが、>>880のDelay値設定する方法で試したのか?
ちなみに、880で言ってるマウントしただけでP-MKB感染しないというのは
LF-MB121からBDREに対してであって、マウントしたBDREのP-MKBが上位AACSだったら
LF-MB121側のHRLは更新される。当たり前かw
GGWのP-MKBがV1のままで抜けないのなら、HRLにBackupBDAV一式が有害登録されたとか
0961名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 11:35:38ID:AtjcS/XF
>>960
890に書いたように感染Pana driveで何種類かのdelayは試してますが。

PowerDVDのバージョンはどれでもよいですか?
ここでは7.3.4102.0です。
0962名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 11:45:20ID:CEQC0zSm
>>961
GGC、7.3.3304、delay 500でBNKey抜けた
7.3.2911でdumpbn実行すると更新要求されてダウンロードした
アップデータは3304だった
0963名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 11:46:58ID:uzMvzYky
SW-5583もうまくいかないみたいだし
パナドライブとforV3リップ(dumpbn)は相性が悪いんじゃないかな。
というかLGドライブが特別なんだろうか?

>>961
GGWでforV3リップ試してはどうです?
0964名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 12:06:01ID:CEQC0zSm
>>963
昔試したときはSW-5583、BackupBDAV 039、7.3.2911、delayなしで抜けたんだけど
今はダメなのかな?
V1維持してるんでforV1しかしてませんけど
0965名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 12:07:08ID:G+z5u9gx
>>961
見事に見落としてた。
俺も7.3.3304だが、LF-MB121のP-MKB_V7(たぶん)でDelay500でぬけてるな。
V7というのは最近マクロスFのBDMVマウントしたから予測。
今もやってるが・・・。確かに1発じゃできないことがあるが。
ロジのV1が別にあるから普段はやらないがね。
0966名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 12:50:16ID:24OTfmsk
>>959
よかったらどこのショップか教えてもらえませんか?
海外通販挑戦してみたいので。
0967名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 12:56:50ID:3/htx13Q
>>956-957は、GGWでダンプしたの?
もしそうなら、>>925の注意通り、
BのV7 (50GB)を入れた時点でGGWのP-MKBはV7になってしまったよ。
---
ForV1に拘らず、ForV3で抜けば良いんじゃないの。
俺んトコでは、GGWで何の問題なく抜けてるよ。
0968名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 13:33:28ID:AtjcS/XF
>>963
GGWで試したらdelay 500で2回でBとCのBoundingNounceが
抜けました。

G:\BackupBDAVforv4\BackupBDAV042\BackupBDAV042>dumpbn 16800 i 500
DumpBN 0.31

Drive type is recognised as CDROM/DVD.

Sending SPC1 Test Unit CDB6 command..done.
Returned good status.

Press ENTER to start hammering

Hammering drive...
Binding Nonce: C4C6E63EE5FF95C4C5F6A1F87708C32C
Hammering finished.
0969名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 13:36:00ID:bXrDP7T4
>>961
GGWをV7感染させたMKB_RW.inf:V1、P-MKB:V7 の「B」のBD-REをどうやって作ったのか気になるな・・・。
友人からBD-REを借りてきてBW200かMB121に入れたことない?
あるいはBW200以外にBDレコ持ってないですか?
0970名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 13:44:21ID:G+z5u9gx
変な状態だなw
仮に、BackupBDAVだけを決め打ちしてHRLに登録されてたとしたら、
GGWもなんかの拍子でやられちゃう可能性あるから、別PC退避が賢明かと。
人柱精神旺盛なら止めないけどなw
0971名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 13:50:40ID:AtjcS/XF
>>969
友人から借りたこともないです。AVReviewなど雑誌に付属してるBD-Rは必ずPS3で見ています。
レコはBW200以外はToshiba DVDしかないです。
Bは、BSデジタル放送をHD録画しダビングしたもの。誰かに貸したこともないです。
それをP-MKB v7 Panaで抜こうとした。
放送に何か入っているのでしょうか?それともPowerDVDが何かいじるのか?
0972名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 14:09:53ID:CEQC0zSm
>>971
BackupBDAVとパナBDの組み合わせはやっぱりなにかまずいのかもしれん
SW-5583でもBackupBDAVでRipするだけでP-MKBを書き換えるからね
LF-MB121のHRLがV7化していてBackupBDAVでRip動作していたのなら
P-MKBがV7化してもおかしくないかも
0973名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 14:29:21ID:3/htx13Q
これ、本当じゃないの?

>>859 :名無しさん◎書き込み中 :2008/08/03(日) 17:13:53 ID:lsUVpMcx
LF-MB121JDは、ディスク入れるだけでP-MKBを書き換えてくれる素敵な仕様
って前に出てたぞ。
0974名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 14:43:04ID:DuwyI0pr
PowerDVDが駄目ならWinDVDを使えばいいじゃない

いや、マジで。
SW-5583+BackupBDAV041でドライブ付属のWinDVD使ってhammeringできてる。
見当違いの事言ってたらスマン。
0975名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 14:50:23ID:2hRZ8eF2
>>943 が、最初の原因と思われるな。 Pixela怖い
---
> Pixelaで焼いたBD-RE(ダビング10の1枚目)は、V7でした。
0976名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 16:36:45ID:fYCmJ5lU
>>966
ttp://www.sparco.com/
ここで買いましたです。
0977名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 16:52:52ID:xnmbM1Hq
>>976
良ければ送料も
0978名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 16:54:53ID:pTWlym3o
BC-1205PTはこれだな
ttp://www.sparco.com/cgi-bin/wfind2?spn=A14Q638
0979名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 16:56:32ID:CEQC0zSm
Subtotal (US $) $158.32
Shipping Cost (US $) $41.92
Estimated Total (US $) $200.24
送料が痛いな
0980名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 17:08:19ID:RTh9AXGc
BLURAYって大文字だと違和感あるなw
0981名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 17:08:36ID:xnmbM1Hq
送料4500円ってところか。安いんだろうけど全部で22kは微妙だなあ
09829662008/08/05(火) 18:11:28ID:1ziJxex0
>>976
ありがとう。
早速注文してみます。
皆さんが言うように、送料が結構かかりますね。
でも逆に送料が高いなら2台注文しちゃおうかって気になりました。
0983マグナム坂井2008/08/05(火) 18:14:57ID:iFaBZVBI
ttp://www.sparco.com/cgi-bin/wfind2?spn=A14Q638
↑これなら俺も10日前に買って一昨日届いてるけど、ファームは1.03じゃなくて1.07になってたから。
つまり神ドライブじゃなくなってる。
アホが飛び付いても全滅するだけですよ。
玉砕希望ならドゾ。
0984名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 18:16:43ID:IwW7qVMQ
3台買って2台オクに出せば送料どころか自分の分も元が取れる
0985マグナム坂井2008/08/05(火) 18:24:59ID:iFaBZVBI
だったらお前がやれよw
0986名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 18:35:24ID:7QoSQBJI
971です。

>>972
ですね。

>>973
そうだと思います。

>>974
試してみます。

>>975
そうだと思います。Pixelaから焼くとP-MKBがV7になりますね。
それを抜けると面白いのですが。いろいろ試してみますが、そのREをGGWにマウントする気にはなりません。
0987名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 18:36:18ID:eFQCHAdL
まったく関係ないがPPV-DVDってリップできんのかな
0988名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 18:51:25ID:lTzJ10Vb
ほんと関係ないな
0989名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 19:08:37ID:eFQCHAdL
いや、専用スレがなかったんで
0990名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 19:57:10ID:9UunIOQZ
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.20【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217932731/

すいません事情によりテンプレの続きが貼れません
どなたかお願いします
0991名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 20:18:27ID:1gm5JncA
>>925
パイ以外何なら感染しないの?
0992名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 20:25:10ID:9UunIOQZ
なんとか貼れました
0993名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 21:51:45ID:s5VuZG85
ぽぽぽぽぽぽぽーぽー
0994名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 21:52:16ID:s5VuZG85
梅梅梅
0995名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 21:53:54ID:s5VuZG85
    ┌┐        ┌┐   
    └┼┐    ┌┼┘   
    ┌┘└──┘└┐   
  ┌┘┌┐    ┌┐└┐ 
┌┘  └┘    └┘  └┐
│┌┐            ┌┐│
│││┌────┐│││
└┘└┼─┐┌─┼┘└┘
      └─┘└─┘
0996名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 21:55:28ID:s5VuZG85
        ┌───┐       
  ┌──┘      └──┐ 
┌┘                  └┐
│    ┌─┐  ┌─┐    │
│    └─┘  └─┘    │
└─┐    ┌─┐    ┌─┘
  ┌┘┌─┼─┼─┐└┐
  └┐└┐└─┘┌┘┌┘
    └─┘      └─┘
0997名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 21:56:57ID:s5VuZG85
      ┌─┐     
    ┌┘  └┐   
  ┌┘      └┐ 
┌┘┌┐  ┌┐└┐
│  └┘  └┘  │
└┐┌┐  ┌┐┌┘
┌┼┘└─┘└┼┐
└┼┐      ┌┼┘
  └┘      └┘ 
0998名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 22:02:42ID:MrrIV2qI
ぽぽーぽぽ
0999名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 22:04:17ID:s5VuZG85
  >>1   >>1   >>1   >>1   >>1   >>1

    >>1   >>1   >>1   >>1   >>1   >>1
             。.. ,,
  >>1   >>1   ,`;☆;;。 >>1   >>1   >>1
             "  ゛
              ‡
             、 ,
    ┏━━┓   ┏ ━┓   ┏━━┓   ┏━━┓
    ┃┏┓┃   ┃ ┓┃   ┃┏┓┃   ┃┏┓┃
    ┗┛┗┛   ┗ ┗┛   ┗┛┗┛   ┗┛┗┛
                ‡
             凸三三
1000名無しさん◎書き込み中2008/08/05(火) 22:08:21ID:s5VuZG85

          <⌒/ヽ-、_ _ 
          <_/____ノ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。