【BDAV】BDをRipして気持ちイクなるスレ Vol.19【AACS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/07/22(火) 00:58:53ID:tkDjLUv5スレ違い、荒れる元なので自重しませう。
前スレ
【BDAV】BDをRipして気持ちイクなるスレ Vol.18【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1215922441/
0252名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:17:52ID:yzLDJzhVスパイダーマン3観たけど ForV1 OKです
0253名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:23:53ID:odB+L9eDBW700,800,900はマザーボード側にHRLが格納されていて、BDドライブ内にHRLはない。
0254名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:26:20ID:HbUvMgNYBW800は基盤側にHRL記憶でFAでしたよ
V3機とV4機でドライブ交換しても結果は一緒だったと記憶してます
0255名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:27:44ID:lRZD2TmZ0256名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:46:07ID:odB+L9eD乙。
#レコを迷ってた人には待望の初報告かな。
今出回ってる分も神レコ維持で、ダビ10にしなければ大丈夫という事か。
0257名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:46:33ID:upCgEBzeてことは、パナ機はV3
V4のハードディスクを
V7感染した時用にバックアップしておいても
感染したマザーボードに接続するので意味ない?
0258名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:52:04ID:odB+L9eD一応聞くけど、神πでforV1できたとかでは無いよね?
MKB_RW.infを確認して非感染を確認した?
0260名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 22:56:02ID:Z6o5HUEH直前までホールドさせて吊り上げたろw
0261名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:05:52ID:OR5o0HeT0262名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:16:01ID:GW2OwCZQ0263名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:22:55ID:PHtLZ7Z80264名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:27:26ID:zAeFU/dj20もV1だったらいいんだけど・・・
近所の電器屋で安いんだよなぁ
0265名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:48:50ID:2kkKYxvnMKB_RW.infとP-MKBを混同してないか?
0266名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:58:06ID:HUTwdnibBH8042500で問題になってるのはforV1でリップできるかできないか、じゃなくて
MKB_RW.infが感染してバージョンが上がるかどうかだよ。
0267名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 00:06:01ID:I+rftwyw在庫品は、同じファームでも、V1になるかV3になるか博打です。
0268名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 00:15:48ID:SdVW5sab攻殻も本編m2tsは一層に収まる容量だったけど人狼もそうなん?
0269名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 00:19:13ID:6QGpWXBm人狼の本編tsは30Gぐらいあるから無理だね
ただ2層の価値があるかといわれたら微妙・・・
0270名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 00:25:02ID:MlJ6OCxTV1/V4 → 蜘蛛男3(V4?)→ V1/V4
0271名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 00:25:10ID:l9ayo6Hiみんな正解にたどり着くまで生き延びてくれ!
0272名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:09:00ID:yELK9E/U0273名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:10:57ID:yELK9E/UどうせRipするんならレコの容量は同じかと、250GBで充分
0274名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:21:07ID:zxHfRrAL゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | + マジなら神健在!
. (´∀` / / 。
+ y'_ イ *
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
0275名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:35:07ID:yELK9E/U0276名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:36:02ID:pUPFhFQw確かにそうなんだけどね。1Tってのが凄く魅力的に思えてさ
0277名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:47:10ID:AwuZ/eNz0278名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:59:14ID:RVTmFFZr0279名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:59:28ID:yELK9E/U勝手に0001,0002とかナンバリングするから何も考えなくてもいい
0280名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 02:15:56ID:AwuZ/eNz即レスに感謝いたします
ありがとうございます
0281名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 04:48:37ID:uXvouEii真V3の初期ロットが手に入るのなら、部品交換の請求書が回ってきても諦められるw
マザーボード交換は確か38,000円でした。(定価はその倍)
出張と技術代とHDDいれて7万くらい取られそうだけどw
0282マグナム坂井
2008/07/26(土) 05:29:01ID:7RFFN5yattp://blog15.fc2.com/y/yukiwa/file/luckystar072.jpg
http://chany.img.jugem.jp/20071102_362257.jpg
http://dreaminess.info/images/070917.jpg
http://sakanobo.hp.infoseek.co.jp/gallery/image/46.jpg
ttp://blog31.fc2.com/y/yuuuuuuta/file/kagami.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/23/06/d0048206_6541895.jpg
http://seafox-web.hp.infoseek.co.jp/zakki/zakki0316.jpg
ttp://blog-imgs-14.fc2.com/6/a/4/6a4o/337.jpg
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/r/o/k/rokop/080111.jpg
http://www.houmitsu.net/blog/20070616_houmitsu.jpg
http://bangdoll.sakura.ne.jp/eines/kagami8s.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200704%2F28%2F06%2Fd0048206_22181196.jpg
http://cha.div0.org/pic/kagami.jpg
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/h/i/r/hiro2ki/20070907190404.jpg
http://homepage3.nifty.com/kink/img/kagakona.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200708/14/06/d0048206_5165029.jpg
0283マグナム坂井
2008/07/26(土) 05:52:32ID:7RFFN5yahttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/42/0000039842/57/imgcd66a008zikbzj.jpeg
http://file.goggle.blog.shinobi.jp/cce0ff8f.png
http://limes.img.jugem.jp/20070628_114469.jpg.
http://sisimaru.sakura.ne.jp/img/img181_kagami.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/17/06/d0048206_614723.jpg
ttp://blog-imgs-22.fc2.com/2/6/7/2675ink/07-6-17.jpg
http://www.houmitsu.net/blog/20070608_houmitsu.jpg
http://img239.auctions.yahoo.co.jp/users/5/1/4/4/yu_su00-img410x600-1190192351p6583.jpg
0284マグナム坂井
2008/07/26(土) 06:16:40ID:7RFFN5yahttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1089524
0285名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 06:50:52ID:zHiVUvlC0286名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 07:34:21ID:n8mLCDsfttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/123446
0287名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 08:06:11ID:R86wvdoyもうそんなV3に拘らんでもいいんじゃないかい
0288名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 08:39:29ID:yELK9E/U神経質で気分的な問題なのは分るけど
0289名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 09:37:01ID:TaCiK4HfLBA表示プログラム試してみました。
ソニー機で、BD-REを使っている分には、実使用に問題なさそうです。
公開ありがとうございました。
OS XP SP2
UDFドライバ パナのBDドライバー ver. 5.2.0.0
○は、取得できたことを示す。
※取得したLBAは、IsoBusterで表示されるものと同一。
PIONEER BDC-202 Ver8.01
○SONY BDZ-V9で録画したBD-RE(1枚目〜4枚目)
×SONY BDZ-V9で録画したBD-R(1枚目、2枚目)(数字が表示されない)
○pana DMR-BW200で録画したBD-RE(1枚目)
×pana DMR-BW200で録画したBD-RE(2枚目〜4枚目)(数字が表示されない)
×SHARP BD-HDW15で録画したBD-RE(異常終了(問題が発生したため、bnlba.exeを終了します))
MATSHITA SW-5582 VerBDB2
○SONY BDZ-V9で録画したBD-RE(1枚目〜4枚目)
×SONY BDZ-V9で録画したBD-R(1枚目、2枚目)(数字が表示されない)
○pana DMR-BW200で録画したBD-RE(1枚目)
×pana DMR-BW200で録画したBD-RE(2枚目〜4枚目)(数字が表示されない)
ドライブで有意な差は見当たらず。
「BW-200で録画したBD-RE」で取得でき場合の要因は推測できず。
0290マグナム坂井
2008/07/26(土) 09:41:12ID:7RFFN5ya↑作業報奨金↑
0291名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 09:50:48ID:UImI34LXアプリケーション名: bnlba.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 4888ad4d
障害モジュールの名前: ntdll.dll
障害モジュールのバージョン: 6.0.6001.18000
障害モジュールのタイムスタンプ: 4791a7a6
例外コード: c0000005
例外オフセット: 00065844
0292名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 11:04:45ID:ST3tp0mu自分も、Pana BW800 BD-REで試したけど、「数字が表示されず」でした。
0293名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 11:31:17ID:gqPzjFVD今はV4までなら問題無いでしょ、特に神π持ちは
神特性があるかどうかが重要なわけで
0294名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 11:44:27ID:TaCiK4Hf追加報告
「BW200で録画したBD-RE」であるが、数値を取得できたBD-REは、
「DMR-BW200で録画したBD-REに、BDZ-V9で追記したもの」でした。
0295名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 12:09:23ID:7RFFN5ya0296名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 12:28:08ID:MlJ6OCxTID:yELK9E/U
0297名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 12:31:29ID:MlJ6OCxT>>275は何も知らない馬鹿
0298名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 12:47:58ID:7RFFN5ya↑これは行くかもわからんね…↑
0299名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:03:09ID:1fh+yMtI検証どうもです
甘えついでに、よろしければ失敗しているディスクの頭のほうのイメージを
いただけませんか?
0 番から AACS_av の LBA+αぐらいまでいただければ、たぶん調べられるんじゃないかと
SONY のだと 374 でした > LBA
ダンプするものもつくってみました
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/123496
0301名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:14:50ID:lDbcqfUk0302名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:18:50ID:wGdOuoR/親が賃貸の保証人になってくれないから実家でニートしてます
親のせいでこんな自分になりました
甘ったれw
0303名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:23:52ID:MlJ6OCxTFish > 煽り耐性無さ過ぎ
0304名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:31:29ID:lDbcqfUkどうしても行き詰まったら、参考情報やソースを開示してみるといいかもね
0305名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:46:37ID:C41yQP1CFishとか言ってるwww 幼稚すぎるwwwww
0306名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:47:20ID:C41yQP1C0307名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:08:29ID:abeC+gRx>>105
ID:MlJ6OCxT
0308マグナム坂井
2008/07/26(土) 14:18:48ID:7RFFN5ya0309名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:24:11ID:MwHhApmo>>252の神レコ報告も信用出来なくなった…
0310マグナム坂井
2008/07/26(土) 14:27:23ID:7RFFN5ya多治見はウンコだな。>>ALL
0311名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:41:51ID:yELK9E/Uまだ入手できてないのは確かだ
0312名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:46:40ID:MlJ6OCxT俺は HDW20 BH8042100 持ってるんだよ。
そんなに欲しいなら譲ってあげようかwww
0313名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:51:01ID:MlJ6OCxT/:.:.:.:l/:.:.:,-、!/:.:.:.:.:._____ :.:`ゝ、\ヽ_: :ヽ__, .--.、
!:.:.:.:.:.l:.:.:.:.| j -ー'' ´  ̄`'''‐-.:`:.:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:.: l
. /`:./:.:.:|.:.:.:.:.:7' \:.:.:.:.:.:.:!::、 .:/ヽ
|ヽ/:.:.:.:l∨ヽ!| -‐ー- 、 ヽ.: l:.:l:.:.:|´:.:.:.|
ト、//: !、 :/` ヽ '"´  ̄丶、 l:.!:.l:.!ヽ!:.:.:.:/
/:.:ll.:.:.:.:,l'ヽ!| x=≠=、 x=≠=、 |:|〃:.:.:∨.:.:`!
{:.:.:.!:::./ | l`l:! //'`!|.:`/:.:.:.:./
. ト、:.:.:./ /l !|:! ´l/7`l.{:.:.:ヽ:.:./
〉==〈 l | l爪 ′ /'7jll ! | ゝ.: :|/ :.! ハミ毛野郎はここをかく乱してヲクで必死で質問しまくってるな
/:/:.:.:.:.:!ヽ!/ | \ ‐=- ! j´ l| | \:」_,/ 真のVxとか書くとハミ毛大王が嫉妬してすごい勢いで狂いだすよ
|.:/:.:.:.:./i|.│/. `ヽ、 _ -┘ ,l ! 儿 /.:`.´:`ヽ
l/ト、:|:.| / , |:| 、 `ヽ.___/´ ./ .|} !|:.:.:.:.:./:.|
ソ./ ‖ \ ヽ/ _./ `リヽ トl.:///
l 丶、|.`1 .! | /| ,〃 ヽ .ヽリ
. | !`|'/ ││ ! .! |l′ |
! !/ | .| l| / ヽ、) .|
│ ./ .ト---.! .!/ /
0314名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:57:34ID:WZeMPTf70315名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 15:06:08ID:UI6GWYmS0316名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 15:14:34ID:ea0VIxC7ハミ毛大王としての自覚はあるんだw
0317名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 15:42:24ID:W8GJiHDYは 恥をかいてはすぐファビョり
み みっともない必死な書き込み
げ 現実逃避して支離滅裂な
だ 駄目人間
い 異常な言動に
お 親も泣いてる
う うんこ以下の存在
0318名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 15:48:38ID:MN4rpJt4無理矢理あてはめなくてもw
0319名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 16:09:17ID:3QWw7LMMRipが簡単そうに見えるがどうだろうか?
0320名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 16:44:56ID:ynkhs03q0321マグナム坂井
2008/07/26(土) 16:50:22ID:7RFFN5ya何か、私が去った後新しい抜き方法が色々編み出されてるようですね。
モンスターTVのUSB接続のがクラックされただの、9980円で売られてて激安お手軽だの、
色々と言われているようですけど、私はレコのW録画とAVCREC抜きで十分過ぎるほど満足してるし、
それどころか余りのレコの快適さに今度はDMR-BW700も買おうとしてるくらいなんで、
ハッキリ言ってああいうPCでCPU高負荷視聴とかハンダ付けして亀使って馬鹿デカTS抜き!とかって
馬鹿馬鹿し過ぎて9980円だろうが4980円だろうがそーゆー無駄な銭は一銭も出ないって感じですよ。
私は、超高品質BD-RE(50GB)には5千円出しても構いませんけど、フリーオには3000円すら出せませんな。
あ、将来アンテナレベルメーターを買うつもりでLCW20Uと比較したならフリーオでも良いですけどねw
でもフリーオって映像は出るけどノートパソコンも必要だしな。
糞フリーオに3000円出すよりアンテナレベルメーターに3万円出した方が賢いかもw
0322名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 17:27:51ID:KeFii73I基地ってゆーか、幼稚。
時期が時期だし、リア厨とかだろ。
大人でこれだったら、森同様、人生終わっとる。
0323名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 17:30:32ID:afwvcFFC社会的信用が無さすぎてクレカが持てない雑魚
0324名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 17:41:09ID:pzNa+ghLpcとフリオ1台で。
0325名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 17:49:42ID:9cbOkKIZAVCRECに関しては、PanaのAVCはps3との相性悪い現状、つかえねーとしか思えない
0326マグナム坂井
2008/07/26(土) 18:00:37ID:7RFFN5yaフリーオ買った後でBDレコ知って大後悔しちゃってこのスレで一からお勉強してるからこそ
このスレに居るクセして「フリーオ完璧!」とか苦しい事言いながら火病起こしてる奴にキチガイ言われてモナぁ…プゲラw
0327名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 18:06:04ID:pUPFhFQw森くんには高額商品ですしね。
何もしないでいればお金はかかりませんよ?
0328マグナム坂井
2008/07/26(土) 18:11:31ID:7RFFN5ya確かに始動自体はいつでも可能な状態ではあったのですが、ハイビジョン関連で
寄り道してたんで遅れてしまいましたが、多分今月末までにはトリガーが引かれ、
来月からはマジで本格始動が開始されますよ。
もうお前等は俺には絶対勝てません。
足元にも及びません。
俺はちゃんころの便所の落書きではアホみたいな事や下品でエロくてアホミタイナ事ばかり
ユーテはいますが、お前等と一味違うのは、そうしながらも、ちゃんと水面下では激マジで動くという事。
俺に粘着してた連中の殆どは現時点で既に住所割ってあるし、勿論、そんな低脳どもの処分についてもちゃんと考えてある。
ま、まずは俺のマジでどれだけ隆盛するかを見せ付けてから、後程ゆっくりとカーン噛ましたる予定。
今から覚悟しておけ。(プゲラ)
0329マグナム坂井
2008/07/26(土) 18:18:23ID:7RFFN5ya書き込みが少ないのはその為。
俺は鬱々してる時には書き込みが多くなる。
逆に、色々アグレッシブな時には身体が良く動いて色々考えてるんでチャンコロにネタとか
供給してる場合じゃねーよ俺の事しなきゃって思うから。
っていうか、俺がソウの状態にある事はお前等にも判るはず。
何故?
俺は今夏、暑いと言うた事がない。
連日こんなにクソ暑いというのに、である。
何故暑い暑い言わないのか?
それは身体と心がアグレッシブでネガティブな事を考えないからだ。
ネガティブに鬱々してる時にはちゃんころで低脳なお前等をオチョクッタリ、
暑い暑いと不可抗力たる気候にまで文句をユーテマウ。
それがないのが、今の私がいかに充実しているかの顕れでなのである。>>ALL
0330名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 18:20:30ID:ST3tp0mu>>294ではないですが、BW800のディスクをダンプしたものをうpします。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/123569
0331名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 18:20:59ID:wGdOuoR/勝手にやれよw
0332マグナム坂井
2008/07/26(土) 18:28:57ID:7RFFN5yaそう、それが正解であり正しい反応。
低脳はいちいち突っ掛かる反応をするし、俺もそれを折込済みでやってるから
低脳はただただ嘲笑の対象でしかないのだが、>>331の反応は低脳ガキの反応ではなく、
至って大人の反応。
何故?
だって正に言うテル通りやん。
俺がいかに隆盛しようと、実はお前等には一銭もやる訳ねーんだし、
逆に俺が失脚して自殺しようともお前等には何の害悪も及ぼさない。
つまり、俺がどーなろうと知った事ではない、というのが極めて合理的かつ正しい反応。
俺が大隆盛するのは99.9%確実なんだが、だからといってそんなのをいちいち僻んだり
足を引っ張ろうとしたり、どうせ出来ないとか無根拠の癖に無意味に罵ったり、
兎に角意味のない事なんてしてもマジで意味がない。
つまり、俺は俺の聡明さが故に勝手に隆盛しますよって話なだけw
よって俺は、お前等にレスすら求めてはいないのだよw
ちゃんころはあくまでも便所の落書き。
便所でウンコしながら、壁に俺はやったるでー書いてるだけなのだから、反応自体が無意味だし、
俺もそれを求めてなど全くいないw
いい加減理解しろよなプゲラ低脳>>ALL
0333名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 18:31:19ID:pzNa+ghL0334名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 19:01:18ID:afwvcFFC三年前も全く同じこと言ってたなお前wwww
で、俺の住所が何だって?
晒してみろよ雑魚がプゲラ!!
そういう大口は、まず税金払ってから言おうな雑魚虫君
0335名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 19:15:52ID:f1sJMM4Z書き込みが少ないのはその為とかいいながら散々書きまくってるじゃんW
て事は今思いっきり鬱真っ只中なわけだ(笑)
0336マグナム坂井
2008/07/26(土) 19:19:07ID:7RFFN5ya0337名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 19:20:33ID:wGdOuoR/しかし、おまえの便所の落書はいらない
おまえの自己主張の落書きにスレを見るその他大多数が付き合う義理はない
0338マグナム坂井
2008/07/26(土) 19:31:39ID:7RFFN5yaだから発想の転換で、鰻に良く似た味のするアナゴ、ハモを食えば良いかと。
蒲焼にしたら殆ど味なんて判らないし。
エバラ焼肉のタレと一緒で、アレはある意味脂身タップリの白身魚を甘い醤油ダレで食ってるようなもの。
つまり、タレ食ってるようなもんだから。
よって、危ない中国産養殖ウナギは避けて、アナゴやハモを蒲焼にして食ったら良いかと。>>ALL
0339名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 19:59:08ID:9cbOkKIZ0340名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 20:02:47ID:srBqvOEr焼きミスかと思い、レコ(X90)での焼き直しから数度繰り返したのですが、
PATが検出できないままです。
レコのHDDに保存されているTSのPAT自体を書き換えないと無理なのでしょうが、
番組名を変えてみたり最初の数秒をカットしたり
番組分割をしてから一部消去するなどやってみたのですがうまくいきません。
解決方法がお分かりの方はいらっしゃいますでしょうか?
0341名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 20:07:41ID:9cbOkKIZエラーを出してるのはどこの手順で?
0342340
2008/07/26(土) 20:14:38ID:srBqvOErBackupBDAVでripしようとする最初の段階で出ます。
verは039です。ドライブはπなのでV1ripです。
0343名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 20:14:46ID:dZ8dZbdU残念だね。>>330のダンプにはFile Set Descriptorが含まれていない。
これだとRoot Directoryにたどりつけないね。
ちなみにFile Set DescriptorはLBA 440hだって事はわかるよね。
0344340
2008/07/26(土) 20:18:32ID:srBqvOErそのm2tsファイルをcciconv192で処理しようとすると
やはりPATが検出できないとはじかれてしまいます。
また、MurdocCutterでのGOP検出は不可ですし、
ptsinfoでもTSファイルではないと返されます。
0345名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 20:18:40ID:iDowxLtc041使いなよ
0346名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 20:21:56ID:SjxGXlr1もう一度確認してみては如何でしょう
0347340
2008/07/26(土) 20:25:39ID:srBqvOEr早速041で試しましたが
Hhm...maybe Binding Nonce is wrong!
と返されダメでした。
>>341
BackupBDAVを使用段階でのエラーは
上のとおり「Hhm...maybe Binding Nonce is wrong!」です。
0348名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 20:26:52ID:iDowxLtcこれは勝手に作ってくれないから
0349名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 20:28:32ID:9cbOkKIZX90+039で読み込みドライブ間違え・保存先間違い・LBA値間違えやってみたが、そのエラー出ないなぁ
もう少しいろいろやってみる。
ちなみに、使ってるのはBD-RE?
0350340
2008/07/26(土) 20:31:50ID:srBqvOEr過去ログでも同じようなLBAの見間違いという指摘があったので、
何度も確認はしているので間違いはないと思います。
(IsoBusterでUnit_Key_RW.infの値を読んでいます)
番組名をいじったり、番組の先頭を数分カットしただけでは、
LBAの値は変わらないのですね。
>>348
そこは大丈夫です。作っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています