【BDAV】BDをRipして気持ちイクなるスレ Vol.19【AACS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/07/22(火) 00:58:53ID:tkDjLUv5スレ違い、荒れる元なので自重しませう。
前スレ
【BDAV】BDをRipして気持ちイクなるスレ Vol.18【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1215922441/
0220名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 06:03:28ID:PHtLZ7Z80221名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 06:44:41ID:fSh4nNUi6.4.5.0 2008 06 17
- New (Blu-ray): Added support for a new version of the BD+ copy
protection, e.g. "Jumper", Region A, US
やっぱり日本限定のプロテクトなのか
0222名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 08:16:23ID:Q2bS0xJtサンクス。いちおう注文はしてみた。
0223名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 08:42:12ID:v+dcBv2g在庫したとたんにこれだから、わかりやすい。
広告をここでやるな。いい加減にしろ。
0224名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 09:51:44ID:70iuR2Da0225名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 11:18:43ID:DoXWo7FQ0226マグナム坂井
2008/07/25(金) 11:27:59ID:qwq12VrR0227名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 12:13:54ID:JOkttAUt何が だな なのかイミフだがw
>>82普通に読んで、既に神レコと神πを確保してるから、しばらくは安心とかって意味じゃね?
別にV1の文字に拘って読む必要はないだろ
ま、#レコなんて買うより、Rip専用の隔離環境を整えた方がずっと良いと思うがな
0228名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 12:24:48ID:Z6o5HUEHいままでどれだけの「うっかり感染させてしまって」の涙目報告あったと思う?
#レコがクズなのは認めるが台数増えたりレンタルがシフトした時涙目報告しないようにな
出遅れた情報コジキの争奪戦の火消しも大変だろうけど
0229名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 13:10:55ID:AtaVWNpT前に出たDVD抱き合わせと中身は同じなんだろうか?
0230名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 13:13:39ID:Q7kZF5nKまっじすかあ。
対応するまでレンタルしないでおこう。
0231マグナム坂井
2008/07/25(金) 14:36:52ID:qwq12VrR夏に岐阜に居る奴は馬鹿ですね。>>ALL
0232名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 14:48:36ID:9rEOFsyPうっかりにも程があるw
隔離できない環境の人(家族で使ってるとか)なら仕方ないけどね
0233名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 14:58:14ID:odB+L9eD不可抗力なら仕方ないが、そうじゃないなら不注意過ぎるだけ。もしくは情報弱者。
0234マグナム坂井
2008/07/25(金) 15:10:18ID:qwq12VrR↑これを見てもまだお前等は二酸化炭素を吐き続けますか?>>ALL
0235名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 15:45:09ID:l3xJQGXFちょっと前なら、自分もその微々たる方に仲間入りするところだったが
パイドラに救われているよ。
まあ、興隆が阿漕なのは認めるが、今の時期、パイドラV1.01が手に入るのはありがたい。
0236名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 16:06:07ID:R2ORiMTgエスカフローネ V4
オネアミス V3
だったんで従来の物の中身は一緒?
0237マグナム坂井
2008/07/25(金) 16:19:34ID:qwq12VrR↑シソーノーローの原因は実はカビだった?!↑
0238マグナム坂井
2008/07/25(金) 16:40:31ID:qwq12VrRhttp://www.kadokawa.co.jp/lukdemo/tp.jpg
http://makotok1.sakura.ne.jp/kagami.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~yakimorokosi/top/171.jpg
http://www.freedom-tomy-r.sakura.ne.jp/image1/kagami01.jpg
http://spiderweb.jp/images/WE01011013.jpg
http://eternal-fourteen.net/img/pfes08/kagami.jpg
http://farm2.static.flickr.com/1202/1171987828_d54f55e955.jpg?v=0
0239名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 16:56:41ID:AtaVWNpTmjdk
レンタルにすら怯えなきゃならないこんな世の中
パトレイバーとか人狼も発売時期的に・・・
0240名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 17:11:31ID:odB+L9eD0241名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 17:11:49ID:k580iMB90242名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 19:20:01ID:A5C8hTQrDMR-BW800がHDDを初期化してくださいという表示でループするという故障になって
出張修理を依頼したところ、元の環境はV4→疑似V3改造品だったのを
初期ロットのマザーボード持ってきてくれたおかげで、真V3になりました。やったーw
HDDは未開封の、ただの同型500GB品でなにか細工や加工されてる物ではないのですね。
修理担当の方の話では、最近のモデルは製品のマザーボード交換を行っても
録画済みの番組は残るという事だったので、HDDとマザー(本体)とで1:1の認証は行われていないようです。
搭載されてるHDD容量を上限としてのプロテクトらしく、少ない容量のHDDへの交換なら
本体が認識するという話も聞けました。
交換用パーツのメイン基板が、ダビ10対応もされてない初期のV3機だった事に驚きと喜びを〜w
0243名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 19:22:24ID:y4S4ZE6yオメっ
0244名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 19:28:48ID:o/ofJO5b0245名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 19:34:22ID:odB+L9eDパナCS 『特定しました、保証外の使用につき修理費用の徴収に伺います♥』
0246名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 19:57:49ID:5P9AdpXD0247名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 20:08:06ID:odB+L9eDおまけでゲームもできるしw
0248名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 20:10:49ID:3xiPspF80249名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 20:11:14ID:3xiPspF8さすがに1話5kとかないわw
0250名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 20:58:02ID:IaiEimYS0252名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:17:52ID:yzLDJzhVスパイダーマン3観たけど ForV1 OKです
0253名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:23:53ID:odB+L9eDBW700,800,900はマザーボード側にHRLが格納されていて、BDドライブ内にHRLはない。
0254名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:26:20ID:HbUvMgNYBW800は基盤側にHRL記憶でFAでしたよ
V3機とV4機でドライブ交換しても結果は一緒だったと記憶してます
0255名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:27:44ID:lRZD2TmZ0256名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:46:07ID:odB+L9eD乙。
#レコを迷ってた人には待望の初報告かな。
今出回ってる分も神レコ維持で、ダビ10にしなければ大丈夫という事か。
0257名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:46:33ID:upCgEBzeてことは、パナ機はV3
V4のハードディスクを
V7感染した時用にバックアップしておいても
感染したマザーボードに接続するので意味ない?
0258名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 21:52:04ID:odB+L9eD一応聞くけど、神πでforV1できたとかでは無いよね?
MKB_RW.infを確認して非感染を確認した?
0260名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 22:56:02ID:Z6o5HUEH直前までホールドさせて吊り上げたろw
0261名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:05:52ID:OR5o0HeT0262名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:16:01ID:GW2OwCZQ0263名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:22:55ID:PHtLZ7Z80264名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:27:26ID:zAeFU/dj20もV1だったらいいんだけど・・・
近所の電器屋で安いんだよなぁ
0265名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:48:50ID:2kkKYxvnMKB_RW.infとP-MKBを混同してないか?
0266名無しさん◎書き込み中
2008/07/25(金) 23:58:06ID:HUTwdnibBH8042500で問題になってるのはforV1でリップできるかできないか、じゃなくて
MKB_RW.infが感染してバージョンが上がるかどうかだよ。
0267名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 00:06:01ID:I+rftwyw在庫品は、同じファームでも、V1になるかV3になるか博打です。
0268名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 00:15:48ID:SdVW5sab攻殻も本編m2tsは一層に収まる容量だったけど人狼もそうなん?
0269名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 00:19:13ID:6QGpWXBm人狼の本編tsは30Gぐらいあるから無理だね
ただ2層の価値があるかといわれたら微妙・・・
0270名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 00:25:02ID:MlJ6OCxTV1/V4 → 蜘蛛男3(V4?)→ V1/V4
0271名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 00:25:10ID:l9ayo6Hiみんな正解にたどり着くまで生き延びてくれ!
0272名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:09:00ID:yELK9E/U0273名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:10:57ID:yELK9E/UどうせRipするんならレコの容量は同じかと、250GBで充分
0274名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:21:07ID:zxHfRrAL゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | + マジなら神健在!
. (´∀` / / 。
+ y'_ イ *
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
0275名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:35:07ID:yELK9E/U0276名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:36:02ID:pUPFhFQw確かにそうなんだけどね。1Tってのが凄く魅力的に思えてさ
0277名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:47:10ID:AwuZ/eNz0278名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:59:14ID:RVTmFFZr0279名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 01:59:28ID:yELK9E/U勝手に0001,0002とかナンバリングするから何も考えなくてもいい
0280名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 02:15:56ID:AwuZ/eNz即レスに感謝いたします
ありがとうございます
0281名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 04:48:37ID:uXvouEii真V3の初期ロットが手に入るのなら、部品交換の請求書が回ってきても諦められるw
マザーボード交換は確か38,000円でした。(定価はその倍)
出張と技術代とHDDいれて7万くらい取られそうだけどw
0282マグナム坂井
2008/07/26(土) 05:29:01ID:7RFFN5yattp://blog15.fc2.com/y/yukiwa/file/luckystar072.jpg
http://chany.img.jugem.jp/20071102_362257.jpg
http://dreaminess.info/images/070917.jpg
http://sakanobo.hp.infoseek.co.jp/gallery/image/46.jpg
ttp://blog31.fc2.com/y/yuuuuuuta/file/kagami.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/23/06/d0048206_6541895.jpg
http://seafox-web.hp.infoseek.co.jp/zakki/zakki0316.jpg
ttp://blog-imgs-14.fc2.com/6/a/4/6a4o/337.jpg
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/r/o/k/rokop/080111.jpg
http://www.houmitsu.net/blog/20070616_houmitsu.jpg
http://bangdoll.sakura.ne.jp/eines/kagami8s.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200704%2F28%2F06%2Fd0048206_22181196.jpg
http://cha.div0.org/pic/kagami.jpg
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/h/i/r/hiro2ki/20070907190404.jpg
http://homepage3.nifty.com/kink/img/kagakona.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200708/14/06/d0048206_5165029.jpg
0283マグナム坂井
2008/07/26(土) 05:52:32ID:7RFFN5yahttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/42/0000039842/57/imgcd66a008zikbzj.jpeg
http://file.goggle.blog.shinobi.jp/cce0ff8f.png
http://limes.img.jugem.jp/20070628_114469.jpg.
http://sisimaru.sakura.ne.jp/img/img181_kagami.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/17/06/d0048206_614723.jpg
ttp://blog-imgs-22.fc2.com/2/6/7/2675ink/07-6-17.jpg
http://www.houmitsu.net/blog/20070608_houmitsu.jpg
http://img239.auctions.yahoo.co.jp/users/5/1/4/4/yu_su00-img410x600-1190192351p6583.jpg
0284マグナム坂井
2008/07/26(土) 06:16:40ID:7RFFN5yahttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1089524
0285名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 06:50:52ID:zHiVUvlC0286名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 07:34:21ID:n8mLCDsfttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/123446
0287名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 08:06:11ID:R86wvdoyもうそんなV3に拘らんでもいいんじゃないかい
0288名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 08:39:29ID:yELK9E/U神経質で気分的な問題なのは分るけど
0289名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 09:37:01ID:TaCiK4HfLBA表示プログラム試してみました。
ソニー機で、BD-REを使っている分には、実使用に問題なさそうです。
公開ありがとうございました。
OS XP SP2
UDFドライバ パナのBDドライバー ver. 5.2.0.0
○は、取得できたことを示す。
※取得したLBAは、IsoBusterで表示されるものと同一。
PIONEER BDC-202 Ver8.01
○SONY BDZ-V9で録画したBD-RE(1枚目〜4枚目)
×SONY BDZ-V9で録画したBD-R(1枚目、2枚目)(数字が表示されない)
○pana DMR-BW200で録画したBD-RE(1枚目)
×pana DMR-BW200で録画したBD-RE(2枚目〜4枚目)(数字が表示されない)
×SHARP BD-HDW15で録画したBD-RE(異常終了(問題が発生したため、bnlba.exeを終了します))
MATSHITA SW-5582 VerBDB2
○SONY BDZ-V9で録画したBD-RE(1枚目〜4枚目)
×SONY BDZ-V9で録画したBD-R(1枚目、2枚目)(数字が表示されない)
○pana DMR-BW200で録画したBD-RE(1枚目)
×pana DMR-BW200で録画したBD-RE(2枚目〜4枚目)(数字が表示されない)
ドライブで有意な差は見当たらず。
「BW-200で録画したBD-RE」で取得でき場合の要因は推測できず。
0290マグナム坂井
2008/07/26(土) 09:41:12ID:7RFFN5ya↑作業報奨金↑
0291名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 09:50:48ID:UImI34LXアプリケーション名: bnlba.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 4888ad4d
障害モジュールの名前: ntdll.dll
障害モジュールのバージョン: 6.0.6001.18000
障害モジュールのタイムスタンプ: 4791a7a6
例外コード: c0000005
例外オフセット: 00065844
0292名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 11:04:45ID:ST3tp0mu自分も、Pana BW800 BD-REで試したけど、「数字が表示されず」でした。
0293名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 11:31:17ID:gqPzjFVD今はV4までなら問題無いでしょ、特に神π持ちは
神特性があるかどうかが重要なわけで
0294名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 11:44:27ID:TaCiK4Hf追加報告
「BW200で録画したBD-RE」であるが、数値を取得できたBD-REは、
「DMR-BW200で録画したBD-REに、BDZ-V9で追記したもの」でした。
0295名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 12:09:23ID:7RFFN5ya0296名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 12:28:08ID:MlJ6OCxTID:yELK9E/U
0297名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 12:31:29ID:MlJ6OCxT>>275は何も知らない馬鹿
0298名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 12:47:58ID:7RFFN5ya↑これは行くかもわからんね…↑
0299名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:03:09ID:1fh+yMtI検証どうもです
甘えついでに、よろしければ失敗しているディスクの頭のほうのイメージを
いただけませんか?
0 番から AACS_av の LBA+αぐらいまでいただければ、たぶん調べられるんじゃないかと
SONY のだと 374 でした > LBA
ダンプするものもつくってみました
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/123496
0301名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:14:50ID:lDbcqfUk0302名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:18:50ID:wGdOuoR/親が賃貸の保証人になってくれないから実家でニートしてます
親のせいでこんな自分になりました
甘ったれw
0303名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:23:52ID:MlJ6OCxTFish > 煽り耐性無さ過ぎ
0304名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:31:29ID:lDbcqfUkどうしても行き詰まったら、参考情報やソースを開示してみるといいかもね
0305名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:46:37ID:C41yQP1CFishとか言ってるwww 幼稚すぎるwwwww
0306名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 13:47:20ID:C41yQP1C0307名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:08:29ID:abeC+gRx>>105
ID:MlJ6OCxT
0308マグナム坂井
2008/07/26(土) 14:18:48ID:7RFFN5ya0309名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:24:11ID:MwHhApmo>>252の神レコ報告も信用出来なくなった…
0310マグナム坂井
2008/07/26(土) 14:27:23ID:7RFFN5ya多治見はウンコだな。>>ALL
0311名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:41:51ID:yELK9E/Uまだ入手できてないのは確かだ
0312名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:46:40ID:MlJ6OCxT俺は HDW20 BH8042100 持ってるんだよ。
そんなに欲しいなら譲ってあげようかwww
0313名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:51:01ID:MlJ6OCxT/:.:.:.:l/:.:.:,-、!/:.:.:.:.:._____ :.:`ゝ、\ヽ_: :ヽ__, .--.、
!:.:.:.:.:.l:.:.:.:.| j -ー'' ´  ̄`'''‐-.:`:.:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:.: l
. /`:./:.:.:|.:.:.:.:.:7' \:.:.:.:.:.:.:!::、 .:/ヽ
|ヽ/:.:.:.:l∨ヽ!| -‐ー- 、 ヽ.: l:.:l:.:.:|´:.:.:.|
ト、//: !、 :/` ヽ '"´  ̄丶、 l:.!:.l:.!ヽ!:.:.:.:/
/:.:ll.:.:.:.:,l'ヽ!| x=≠=、 x=≠=、 |:|〃:.:.:∨.:.:`!
{:.:.:.!:::./ | l`l:! //'`!|.:`/:.:.:.:./
. ト、:.:.:./ /l !|:! ´l/7`l.{:.:.:ヽ:.:./
〉==〈 l | l爪 ′ /'7jll ! | ゝ.: :|/ :.! ハミ毛野郎はここをかく乱してヲクで必死で質問しまくってるな
/:/:.:.:.:.:!ヽ!/ | \ ‐=- ! j´ l| | \:」_,/ 真のVxとか書くとハミ毛大王が嫉妬してすごい勢いで狂いだすよ
|.:/:.:.:.:./i|.│/. `ヽ、 _ -┘ ,l ! 儿 /.:`.´:`ヽ
l/ト、:|:.| / , |:| 、 `ヽ.___/´ ./ .|} !|:.:.:.:.:./:.|
ソ./ ‖ \ ヽ/ _./ `リヽ トl.:///
l 丶、|.`1 .! | /| ,〃 ヽ .ヽリ
. | !`|'/ ││ ! .! |l′ |
! !/ | .| l| / ヽ、) .|
│ ./ .ト---.! .!/ /
0314名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 14:57:34ID:WZeMPTf70315名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 15:06:08ID:UI6GWYmS0316名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 15:14:34ID:ea0VIxC7ハミ毛大王としての自覚はあるんだw
0317名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 15:42:24ID:W8GJiHDYは 恥をかいてはすぐファビョり
み みっともない必死な書き込み
げ 現実逃避して支離滅裂な
だ 駄目人間
い 異常な言動に
お 親も泣いてる
う うんこ以下の存在
0318名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 15:48:38ID:MN4rpJt4無理矢理あてはめなくてもw
0319名無しさん◎書き込み中
2008/07/26(土) 16:09:17ID:3QWw7LMMRipが簡単そうに見えるがどうだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています