【2層】DVD±R DLの安い店 Part5【Double Layer】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/07/18(金) 12:32:22ID:ZRfTugOq購入時は価格比較サイトを参考に
できるだけ安い店で購入し、
皆で相場を下げましょう。
(品質も一緒に下がるかも知れませんが。)
安売り情報があれば報告お願いします。
[前スレ]
【2層】DVD±R DLの安い店 Part2【Double Layer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1200900873/l50
[関連サイト]
CD-R実験室
http://homepage2.nifty.com/yss/
しあにんなお昼ご飯
http://dvd-r.jpn.org/
0722名無しさん◎書き込み中
2009/04/13(月) 20:52:56ID:MgI1dB/Fそうだったのか。
先日買ったビクターの−DLのエラーがひどくて、
模様入りバームクーヘンを量産するはめになり、
それで+DLに乗り換えたのだが・・・
エラーじゃないのか。
心臓に悪いな全く。
0723名無しさん◎書き込み中
2009/04/14(火) 17:14:09ID:NZz658b3ゴメン
0724名無しさん◎書き込み中
2009/04/14(火) 17:41:10ID:pUrvWaDX0725名無しさん◎書き込み中
2009/04/14(火) 18:12:16ID:NZz658b3普通のと値段あんま変わんない?
0726名無しさん◎書き込み中
2009/04/14(火) 19:00:43ID:XJiK8jJO家電カテに行けば
0727名無しさん◎書き込み中
2009/04/14(火) 19:03:40ID:xaf6ni/F0728名無しさん◎書き込み中
2009/04/15(水) 05:27:14ID:gSBCkFSn0729名無しさん◎書き込み中
2009/04/16(木) 15:57:41ID:4r0FrMNd半額の1000円だったので4つほど・・・
過去に分割保存しておいたやつを焼き直していこうかと思います。ありがとうございました〜
0730名無しさん◎書き込み中
2009/04/16(木) 16:13:20ID:L3KkNUuL0731名無しさん◎書き込み中
2009/04/16(木) 16:51:38ID:HTT6+S8O送料込み20枚で2579円は安いんで内科医?
と思って4パックも買い込んだら問題有りのメディアだったんだorz
0732名無しさん◎書き込み中
2009/04/16(木) 17:50:18ID:L3KkNUuL0733名無しさん◎書き込み中
2009/04/16(木) 17:50:26ID:LlcLP2kb三菱以外を買うとは…
0734名無しさん◎書き込み中
2009/04/16(木) 18:54:36ID:4r0FrMNd確かにベストゲートとかの10枚パックとかと比較すると高いですよね。。。
送料引くと500円ぐらいの差だったのでヨシとしておきます。
>>731
このスレ見るまでは誘電買おうと思ってました・・・乙です
0735名無しさん◎書き込み中
2009/04/16(木) 20:55:53ID:HzNgRvnD三菱のはいけたが。
安物はこんなレベルなのか。
0736名無しさん◎書き込み中
2009/04/16(木) 21:53:42ID:L3KkNUuL0737名無しさん◎書き込み中
2009/04/16(木) 23:55:35ID:nE48MIXG0738名無しさん◎書き込み中
2009/04/16(木) 23:59:56ID:xbD0ylJD0739名無しさん◎書き込み中
2009/04/17(金) 18:58:36ID:2QzWQw0g0740名無しさん◎書き込み中
2009/04/17(金) 21:36:06ID:vMB2fZcQコピフリ素材を焼いたんだけど、
そしたらCPRM素材になっちゃうの?
試しにシュリンクしてみたら、エラーが出て読めなかった。
CPRMじゃない-Rに同じ素材を焼いたら、シュリンクできました。
CPRM対応-R DLを大量に買ってしまったので…。
0741名無しさん◎書き込み中
2009/04/17(金) 23:28:34ID:2QzWQw0g0742名無しさん◎書き込み中
2009/04/18(土) 01:07:08ID:owWwOSBY0743名無しさん◎書き込み中
2009/04/18(土) 01:15:55ID:ZFbH1wFJ0744名無しさん◎書き込み中
2009/04/18(土) 01:30:38ID:m056Usss三菱 -RDL(4x)CPRM 3p \375
誘電 -RDL(8x)データ用 10p \998
0745名無しさん◎書き込み中
2009/04/18(土) 20:25:30ID:D1glhyA8カップル連れの女が店内で誘電DVD-R DL見て彼氏に
「日本製だよ!2層だよ〜これにしなよ〜」って彼氏に言っていた
彼女もできたことがない加えて童貞である僕は
それを尻目にALL WAYSの8倍のDVD+R DLを買って行くのでした
ROM化もできるし、レイヤーブレイク指定も出来るDVD+R DLは俺の嫁です
0746名無しさん◎書き込み中
2009/04/18(土) 20:32:55ID:jzu2QudJ0747名無しさん◎書き込み中
2009/04/19(日) 16:14:17ID:jm6HDe0b0748名無しさん◎書き込み中
2009/04/21(火) 03:25:17ID:fiKtap2U0749名無しさん◎書き込み中
2009/04/21(火) 03:32:16ID:heaipGSX0750名無しさん◎書き込み中
2009/04/21(火) 04:30:19ID:j+shWVPF2.4倍だったら裏山、8倍なら良いお客様。
0751名無しさん◎書き込み中
2009/04/26(日) 10:07:23ID:7b48DIRI0752名無しさん◎書き込み中
2009/04/26(日) 10:18:46ID:dAAiOLao0753名無しさん◎書き込み中
2009/04/30(木) 18:47:39ID:1KSLnukD0754名無しさん◎書き込み中
2009/04/30(木) 20:50:47ID:MHfWyEdb0755名無しさん◎書き込み中
2009/04/30(木) 20:52:58ID:MHfWyEdb0756名無しさん◎書き込み中
2009/05/01(金) 19:50:02ID:kYHZzzHiorz
0757名無しさん◎書き込み中
2009/05/01(金) 22:44:41ID:G92CYShI5月も継続決定しました
0758名無しさん◎書き込み中
2009/05/03(日) 06:28:59ID:nCAQL25C0759名無しさん◎書き込み中
2009/05/03(日) 16:34:23ID:dCBYCxwr開店前から並んだのにレジ済ませて店一回りしても俺以外誰も買ってなかった
お買い得だったのか不安
0760名無しさん◎書き込み中
2009/05/03(日) 16:53:12ID:2guw3ObR0761名無しさん◎書き込み中
2009/05/03(日) 18:28:25ID:iobJnANF安い買い物だと大満足。
でも、手持ちのB'sレコ9がドライブに対応してなくて、NERO9を買った。
ALL-WAYSは最初の10枚で1勝8敗1分。
今日、素直にDTR85HP25Sを3セット注文しました。
0762名無しさん◎書き込み中
2009/05/03(日) 18:57:49ID:9Qs8c3zoうちのドライブはそのメディアしか使えないから超うらやま
いつも1580円〜1980円くらいで買ってる
0763名無しさん◎書き込み中
2009/05/03(日) 19:43:36ID:Uls3+619これって地雷級でしょうか?π112Dで8倍速で焼いたらエラーがでました。
0764名無しさん◎書き込み中
2009/05/03(日) 20:33:00ID:AKntBHh70765名無しさん◎書き込み中
2009/05/04(月) 00:00:03ID:C022UKSx限定版BOXBD>限定版DVD>>DVD>>>>>>>>>BD
0766名無しさん◎書き込み中
2009/05/04(月) 00:00:40ID:+GqA6+Vfソースよろ。
0767_
2009/05/04(月) 09:12:08ID:uvXOnlj+0768名無しさん◎書き込み中
2009/05/04(月) 09:27:34ID:CZhfKd4B0769名無しさん◎書き込み中
2009/05/04(月) 10:01:18ID:7OmJmPZq計測するととんでもないのがあったので高くても5枚の方買ってた。
PIEはそれほどでもないけどPIFが酷いのが多かったかな。
0771名無しさん◎書き込み中
2009/05/05(火) 00:29:45ID:q4rNXln5単に当たりロットだったのかもしれないが
0772名無しさん◎書き込み中
2009/05/10(日) 21:31:08ID:/u5akJJr例えばDVD-RW DLやDVD+RW DLなどです
0773名無しさん◎書き込み中
2009/05/10(日) 21:37:44ID:1NXSRhiz0774名無しさん◎書き込み中
2009/05/10(日) 21:42:51ID:5gpYmrw/ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0310/victor.htm
0775名無しさん◎書き込み中
2009/05/11(月) 02:02:46ID:AKhYludO今10枚1980円で購入できるからお徳だよ
ビクター TDK 太陽 とか試したけど今のところ三菱が一番
0776名無しさん◎書き込み中
2009/05/11(月) 07:18:15ID:FoKvjKhtありがとうございました
0777777
2009/05/11(月) 12:10:28ID:Ai3FML2B0778名無しさん◎書き込み中
2009/05/16(土) 10:25:36ID:NBMgOnCU250枚(25パック)まとめ買いしてもた
0779名無しさん◎書き込み中
2009/05/16(土) 13:56:59ID:8xqhpvJRこれが死亡フラグと言う奴か…
0780名無しさん◎書き込み中
2009/05/16(土) 14:16:54ID:v4FqNt5B未だに間違って買った-R DLの始末に困ってる。
0781名無しさん◎書き込み中
2009/05/16(土) 15:20:19ID:pm/iJoQGタイトルをよく見てみよう
0782名無しさん◎書き込み中
2009/05/16(土) 15:28:22ID:NdwZyPMPネタじゃないの?w
0783名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 04:16:20ID:o7SNkOKk0784名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 07:25:26ID:kzcpjLkx10枚パックが1200円だったよ
0785名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 12:11:58ID:EaE9+pWbノンプリンタボーが欲しいぜ
0786名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 12:25:35ID:75rxQZWOその半額なら1パック買ったかもしれないな。
25パック買ったのか…成仏しろよ
0787名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 15:48:41ID:bX4nRp+fいい加減買い替えようかね。
0788名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 20:13:03ID:kqj2sato+Rシンガはもう何処にもなかった…
0789名無しさん◎書き込み中
2009/05/17(日) 20:36:33ID:QTSAxl1D0790名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 05:32:37ID:GRAGTO5X0791名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 07:05:06ID:Nv3G/e+o0792名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 09:14:15ID:rKtwUuSYTDK版でも可。ビクター版は不可(品質が怪しい)。
同じリコーでも、台湾製2.4倍+R DLは
タダでも要らないレベルの産廃なので要注意な。
0793名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 14:07:15ID:jFS/YoPWGTO乗りだろ
0794名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 14:12:33ID:KMHGW8cm0795マクセルの中身はリチョー
2009/05/18(月) 14:37:16ID:quXA8Jq3D+R85PWC.N1P 4902580500788
品名 データDVD+R DL 記憶容量 8.5GB (片面2層) 原産地 台湾
事業者名 日立マクセル株式会社
http://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckform.cgi?name=RICOH_PDL8xt
0796名無しさん◎書き込み中
2009/05/18(月) 15:02:53ID:rKtwUuSYCMC8倍(D03)の方が余程マシみたいだな。
0797名無しさん◎書き込み中
2009/05/23(土) 20:49:43ID:vMvrSG3iCMC(D04)だと思うけど敗北するとどうなるの?
D04で焼けなかったこと無いんで解らん
リコーだけはぜったいに買わない
三菱とCMC使ってる
0798名無しさん◎書き込み中
2009/05/24(日) 00:07:31ID:RtKHmILi0799名無しさん◎書き込み中
2009/05/24(日) 12:02:10ID:+PC8vDklしあんにんさんのページ見て興味が沸いたので
0800名無しさん◎書き込み中
2009/05/24(日) 12:49:37ID:AlzhWLu1通販サイトの在庫切り替わりは買ってみないと分からないだろう
確実なのは店頭でケース形状を確認した方が
0801名無しさん◎書き込み中
2009/05/24(日) 14:49:58ID:PfKOcv4U0802名無しさん◎書き込み中
2009/05/24(日) 17:52:18ID:ATmxdg/a0804797
2009/05/24(日) 18:32:36ID:5uVlHVERDisc ID: CMC MAG-D01-00
0805名無しさん◎書き込み中
2009/05/24(日) 19:14:07ID:b59McI6B0806名無しさん◎書き込み中
2009/05/24(日) 19:17:17ID:b59McI6BオレはCMC4が出回り始めた頃のものを10枚ほどもってるが
問題ない
0807名無しさん◎書き込み中
2009/05/27(水) 23:55:19ID:yozVYbY3亀レス過ぎて申し訳ないが
AD-7200SでVictorの誘電DL(TYG11)なんだけど何の問題なく焼けるよ
ライターはドライブ付属のBRG 9なんだけど
失敗する人はBRG使ってみるといい、ってか他のメディアもそうだがBRG以外は普通に相性悪いよ
0808名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 00:45:50ID:UvbdzFam( ゚д゚)ポカーン
0809名無しさん◎書き込み中
2009/05/28(木) 20:19:26ID:G8+uoBZ8そんな例はザラにあるよ?
0810名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 03:30:36ID:Z6x72LOE俺はレコナウ一筋だが問題なし。
0811名無しさん◎書き込み中
2009/05/31(日) 09:18:46ID:9m6TGmcE0812名無しさん◎書き込み中
2009/05/31(日) 16:43:16ID:FXt20pif0813名無しさん◎書き込み中
2009/05/31(日) 21:40:00ID:Jg5Hg1bB0814名無しさん◎書き込み中
2009/06/07(日) 23:38:13ID:4GiDd9d6どっちがいいんでしょうか?
0815名無しさん◎書き込み中
2009/06/07(日) 23:46:10ID:H7SKjo29三菱 台湾+R DLでok
0816名無しさん◎書き込み中
2009/06/07(日) 23:47:52ID:hPC8SI/q0817名無しさん◎書き込み中
2009/06/10(水) 18:51:12ID:xWCuEe/Gこれが+RDLだと正常に書き込めるってのは本当なんですか?
0818名無しさん◎書き込み中
2009/06/10(水) 18:54:26ID:IK/eQgwX知らんがな
0819名無しさん◎書き込み中
2009/06/10(水) 18:58:08ID:xWCuEe/G0820名無しさん◎書き込み中
2009/06/10(水) 18:59:24ID:UCfoWdWB0821名無しさん◎書き込み中
2009/06/10(水) 19:25:23ID:v5BJMW6pメディア側の要因が原因なのか定かじゃないから何とも言えないが
mdsファイルでのブレイクポイントの設定の仕方や
ハード環境とメディアとの相性もあるだろう
自分が確認した範囲だと
三菱でも-RDLの方が層の変わり目でのエラー発生が激しい
それにここの過去レス読めば-RDLの評価の悪さはすぐ分かるはずだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています