トップページcdr
987コメント250KB

【2層】DVD±R DLの安い店 Part5【Double Layer】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2008/07/18(金) 12:32:22ID:ZRfTugOq
2層メディアを語るスレです。
購入時は価格比較サイトを参考に
できるだけ安い店で購入し、
皆で相場を下げましょう。
(品質も一緒に下がるかも知れませんが。)
安売り情報があれば報告お願いします。

[前スレ]
【2層】DVD±R DLの安い店 Part2【Double Layer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1200900873/l50

[関連サイト]
CD-R実験室
http://homepage2.nifty.com/yss/
しあにんなお昼ご飯
http://dvd-r.jpn.org/
0031名無しさん◎書き込み中2008/08/22(金) 22:06:34ID:pI4nqcl3
ない
0032名無しさん◎書き込み中2008/08/22(金) 22:18:54ID:2tjX3/D2
まずはどういう環境で使うのか書き込めお
0033名無しさん◎書き込み中2008/08/23(土) 18:14:04ID:9plUOuH6
>>30
ALL-WAYS DVD-RL 10枚入り980円
はっきり言って激安。この間買い足しました。製造メーカーにはとても感謝してます。
0034名無しさん◎書き込み中2008/08/23(土) 18:17:45ID:9plUOuH6
DVD-R DLでした。タイプミスすみません。ちなみにツクモ電器第一アメ横店の、入り口近くのお店で買っています。
名古屋に来たらみんなも買おうね。大量に買うならグッドウィル本店1Fかな。今もあるかどうかは知りません。
0035302008/08/23(土) 19:03:24ID:nNOStlV1
環境て書込みドライブでいいのかお?
DH20A3SまたはAD7170Sだお
用途は4.7Gを超えるデータ(映画のDVDとかではない)の保存用だお
0036名無しさん◎書き込み中2008/08/23(土) 22:03:05ID:62lvbTG0
>>30
今であれば太陽誘電、三菱、変な海外メーカーは買わないほうが無難です。
0037名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 00:07:55ID:qbxa1ySQ
ALL-WAYSで何も問題ない
値段と質で現時点で最高クラス
0038名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 00:34:39ID:GiC1ROg6
産業廃棄物乙
0039名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 02:50:24ID:4Bp61eB8
>>37
『三丁目の夕日』の焼きミスは無さそうだね。
0040名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 09:36:39ID:MIDz8vSA
ALL-WAYSで「三丁目の夕日」が浮かぶのはゆとり
スピルバーグのALLWAYSが浮かぶのはおっさん
0041名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 10:34:54ID:dqeatRgX
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1219441783786.jpg
ゆとりはこれリアルタイムで見た事ねーだろ。
0042名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 13:09:52ID:WFvuwTdY
雑誌で読んでたおっさんは勿論
放送当時子供だった奴もそんなもん見てないだろ
ドラえもんの裏で即打ち切り食らったんだから
0043名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 13:20:37ID:4Bp61eB8
>>40-42
実際ALWAYSだしね。

ちょうど酔っ払いながら続編借りて観てた勢いで書いてしまった。
今は反省している…。
0044名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 18:24:50ID:qbxa1ySQ
-RDLで無難なのって太陽誘電ですか?
こっちも三菱シンガなんですか?
0045名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 18:27:27ID:xYqrQekI
DLは+の方がいいよ
0046名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 22:00:51ID:JxeYBrSu
>>44
誘電製の-R DLって地雷って聞いたが
そもそも-R DL自体使った事ない
あと某口コミ掲示板とかで台湾製+R DLの話題で
太陽誘電、マクセルとかの国産がいいとか書き込みあったけど
そもそも誘電でOEMにせよ+R DL売ってるの見たことないし
国産だからって+R DLは全部高品質ってわけじゃないだろって思ったわ
0047名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 22:22:40ID:QBeIqZhb
鉄板なんてないんだから、価格も込みで事実上、
ALL-WAYSのDVD-R DLしか選択肢ないですよ
0048名無しさん◎書き込み中2008/08/24(日) 22:53:06ID:uEdHQKVe
CMCはハズレ引くと最外周がかなり悲惨なことになる。

しかし+R DLは容量いっぱいまで焼かなければL0/L1とも適当なところでレイヤーブレイクが入って
結果最外周まで使い切らずに記録するから多少のハズレなら影響しない。
だから+R DLに限ってはCMCもそこそこ使い道はあるのさ。耐久性にそこまで難があるわけでもないらしいしな。

しかし-R DLでは4GB以上焼くと必然的に最外周を使うことになる。
だから+R DLならまだ使い道のあったCMCも結構危険なものと化す。


同じCMC使うなら悪いこと言わないから+の方にしとけ…
0049名無しさん◎書き込み中2008/08/25(月) 17:51:16ID:KC76sboI
しあにん見てたらどのメディアも使えなさそうに思えてきた
もうDVD-R2枚使ってrar2分割圧縮すればいいやー
0050名無しさん◎書き込み中2008/08/25(月) 20:02:31ID:HmQE5B0G
1年以上保存するんなら誘電、三菱、それ以外の変な海外メーカーはやめとけ。
0051名無しさん◎書き込み中2008/08/25(月) 20:21:27ID:1/AJHYkt
だが断る
0052Socket774 2008/08/25(月) 21:32:27ID:NB+6Xa/z
リコー国産は?
0053名無しさん◎書き込み中2008/08/27(水) 03:47:16ID:t5ZYJOaI
2層のDVD買っているやつ金の無駄
0054名無しさん◎書き込み中2008/08/27(水) 06:22:29ID:wOBvj34G
>>53
お前のレスが一番無駄〜(・3・)
0055 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2008/08/27(水) 19:18:58ID:1SERGy9g
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  ■□■□■□■□■□          /、          ヽ はぁ?黙ってろ
  □■□■□■□■□■         |・ |―-、       | 
  ■□■□■□■□■□          q -´ 二 ヽ      |  
  □■□■□■□■□■          ノ_ ー  |     |  
/■□■□■□■□■□          \. ̄`  |      /  
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |  

※大変見苦しい映像のため一部加工しております。
0056名無しさん◎書き込み中2008/08/30(土) 05:04:37ID:nIdidxG4
情けないやつの集まりだな
0057名無しさん◎書き込み中2008/08/30(土) 07:19:22ID:5xtoJfEG
情け無用のJ9。
0058名無しさん◎書き込み中2008/08/30(土) 17:52:38ID:aLOqb0oO
ALL-WAYSはなんだかんだ言ってみんな使ってる
0059名無しさん◎書き込み中2008/08/30(土) 20:07:12ID:Fy8n4aKa
いい加減産業廃棄物を買った自分を慰める試みを放棄しろw
0060名無しさん◎書き込み中2008/08/31(日) 06:53:21ID:T/CiNbhB
>>59
悔しいから仲間が欲しいだけだろww
0061名無しさん◎書き込み中2008/08/31(日) 10:39:18ID:Airtfhia
GalaxyのDVD-R DLってしあにんにも載ってないけどどうでしょう?
0062名無しさん◎書き込み中2008/08/31(日) 12:04:19ID:j6oWgHdU
三菱の台湾産はCMCなんだろ?
評価はまずまずみたいだけど、中身違うの?
0063名無しさん◎書き込み中2008/08/31(日) 12:35:44ID:gZpVirYG
明らかに工場とかラインが違うんじゃないか?
しあにん調べで見る限り品質が全く違う。
同じCMCでも色素がAZO系じゃないFortisのとかブランドによっていろいろあるみたいだし。
CMCベースでも流石に三菱/Verbatimは伊達じゃないんだろ。

まぁうちはドライブ古いから買えなくなるまでは三菱シンガ使うけどな〜。
0064名無しさん◎書き込み中2008/08/31(日) 16:01:29ID:6CblYtNC
二層=負け組
0065名無しさん◎書き込み中2008/08/31(日) 18:53:03ID:bZIKgWdI
ALL-WAYS=負け組
0066名無しさん◎書き込み中2008/08/31(日) 20:56:44ID:K1YQDxGo
>>61

そんな激安-R DLなんてPrincoに決まってんだろw
0067Socket774 2008/08/31(日) 21:56:20ID:sTOfDAAz
リコー国産8倍が\699は品質と価格で考えると安いのだろうか?
結構悩む・・・

0068Socket774 2008/08/31(日) 22:00:15ID:sTOfDAAz
>67
あっ10枚スピンドルね。
0069名無しさん◎書き込み中2008/08/31(日) 22:05:38ID:j4rfoUpu
>>67
それってDVD+R DL?
0070Socket774 2008/08/31(日) 23:23:56ID:sTOfDAAz
うん
0071名無しさん◎書き込み中2008/09/01(月) 00:16:09ID:Uc4JeU41
>>67
どこで?
おれも買う。
0072名無しさん◎書き込み中2008/09/01(月) 01:48:08ID:Jx4x/XG1
>>67
菱2.4xよりリコー国産8x派の俺も買い占めたいほど欲しい
0073名無しさん◎書き込み中2008/09/01(月) 09:45:09ID:kLlCmShA
>>67
結構どころか全然悩む必要無いと思うんだが?
まず1スピソ買って計測したいところなんだが、通販なら
思い切って大人買いだね。
0074名無しさん◎書き込み中2008/09/01(月) 19:00:52ID:Uc4JeU41
frincoの+DLをドスパラで10まい999円なんで買ってみた。
X8対応てあったけど、れれれX2,X4とでる。
中身はCMCでD03
なんだこれならZEROのが200円安いと言う落ちでした。
+DLはまだ売ってるけど、+Rはどこもないな?
0075名無しさん◎書き込み中2008/09/01(月) 19:38:11ID:Uc4JeU41
>>74
まちがえたFORTISだ。
0076Socket774 2008/09/01(月) 20:34:33ID:uCUFbonT
J損
TDKブランドだけどね。
でも、もう無くなってた。
一応3つは確保したけどね。
あとはイメーションの8倍日本製ってのが3つスピンドルであった。
2.4倍台湾産ならまだ多少はあったけど。

+Rもノンプリンタブルだけど幕16倍ならあったよ。
幕はプリンタブルなら国産8倍50枚とか結構欲しい人いるんじゃね?と思う品揃えだった。
0077Socket774 2008/09/01(月) 20:35:23ID:uCUFbonT
↑なんで名前がSocket774なんだw
0078名無しさん◎書き込み中 2008/09/01(月) 20:39:01ID:uCUFbonT
バカだ・・・orz
これだけじゃなんだから・・・
TDK超硬のRWもなんかおいてあったけど・・・あれは安いのか?
興味ないからスルーしたけど。
0079名無しさん◎書き込み中2008/09/01(月) 22:30:34ID:dTCdXFAk
二層WWWWWWW
0080名無しさん◎書き込み中 2008/09/03(水) 16:23:52ID:/c+i+c4r
日本橋で三菱2.4倍速10枚スピンドルを置いている店は
ワンズだけになってた(1750円)
ディスコンだから店頭在庫が無くなれば終了ですかね?
変わりにバルク風なホワイトプリンタブル(印刷エリアが狭い感じ)
5mmジュエルケース付きなのが入荷していました(ワンズで20枚パック3480円だったかな)
0081名無しさん◎書き込み中2008/09/03(水) 17:18:17ID:FUCOA7yv
劣化ロットが出る前にCMCの三菱を買いだめしておく方がいいのかも。
0082名無しさん◎書き込み中2008/09/03(水) 18:29:43ID:GgFmpcJX
うちドライブ古いからなぁ・・・
0083名無しさん◎書き込み中2008/09/04(木) 22:11:59ID:xAAzMxfS
もう+RDLじたい売ってるとこ少なくて選択する種類も少ない。
現状三菱CMC(台湾産)が最高なの?
安いCMCではだめかな?
0084名無しさん◎書き込み中2008/09/05(金) 02:19:17ID:WaeKZJTi
最高っていうか最低限じゃないの?
だめというか、ハズレ引いたら焼きミス前提みたいなレベルのものは使える範疇には入らんと思う。
まぁ個人的に三菱台湾にしろまだ使った事ないからどの程度使えるのか分からんけど、
三菱シンガ2.4倍で焼きミスとか一切皆無だったからな。
0085名無しさん◎書き込み中2008/09/05(金) 07:45:36ID:LKyGin9L
三菱8倍、ハズレが怖くてスピンドルは買えない
0086名無しさん◎書き込み中2008/09/06(土) 03:13:43ID:G9eRseUh
三菱の2.4倍Discと8倍Discの焼きの品質グラフを出して
比較してるサイトを教えてください。

0087名無しさん◎書き込み中2008/09/06(土) 05:17:42ID:kbA57WtY
嫌です。
0088名無しさん◎書き込み中2008/09/06(土) 11:37:57ID:uRe1IYo1
三菱8倍25枚スピンドルなんてあるんだ。はずれ引いたら泣けるな。
0089名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 12:01:48ID:IizmKzyV
8倍という時点で(ry
0090名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 22:42:36ID:RKL5iKHy
1年前ぐらいにあきばお〜で買った三菱の2.4倍+DL、シンガ産が底を尽きたんで質問
今からあきばお〜でDTR85NP5買うのはやめたほうが良い?
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02000000/shc/0/cmc/4991348053284/backURL/+01+main

もし他に良さげなの有れば、その辺の情報も頼みます
0091名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 13:49:27ID:UrsRMIFt
LiteonのDW1670を使っているが、Verbatimは20枚焼いて一枚も焼きミス無し。
TDKのDVD+R DL4倍速を買ったが、3枚やって3枚ミス。一応焼けるがすぐに読めなくなる。

ここまで質に差がでるものなのか・・
Verbatimはもう手に入らないっぽいし、ドライブを買い替えた方がいいんだろうか。
0092名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 14:10:16ID:SocyS6pr
>LiteonのDW1670
>DVD+R DL4倍速
どちらもレア物ですね…
0093名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 14:31:17ID:P9WCZeCA
現在流通して、秋葉原とかである程度簡単に手に入りやすい、
あるいは現在でも製造してるメーカの+R DL 2.4Xだと
三菱化学シンガポール≫CMC>Ritekかね?
自分は8xの方はCMCとRitekのしか使った事ないから憶測で他も8xも入れると
三菱シンガ2.4X>三菱シンガ8X>三菱台湾8X≫CMC2.4X=CMC8x>Ritek2.4X>Ritek8X
かな?
異論お願い


0094名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 17:23:16ID:el2265E9
>>93
三菱シンガ2.4Xについては
あきばおーの店頭POPに
「生産中止在庫限りお急ぎ下さい」
的なことが書いてあったから、
もう製造してないんじゃないか。
0095名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 18:24:55ID:UrsRMIFt
TDKのDVD+R DL、IDみたらこれリコーなのね。でしあにんで相性確認・・・最悪じゃん。
Liteonドライブだけ0ポイント。それ以外は平均17ポイント。

はぁ〜、そりゃまともに焼けないわけだ。Allwaysの方がはるかにマシとは・・・
日本製の字に引かれた俺がバカだった・・・
0096902008/09/08(月) 22:41:53ID:18iVXvkJ
>>94
マジで!?
0097名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 00:21:39ID:fTNq0b5/
>>95
だから言ったじゃないですか!ALL-WAYSがいいよって。
0098名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 00:52:07ID:KWPbYnVH
>>94
ばおー特有の煽り文句じゃないのか
実際にDVD+R DL 2.4Xシンガは製造中止したのは聞いたけど、値段はそっちよりもちと高めだがソフネット、
さらに高めのソフマップがまだスピン、ケースも含めてまだ隠し持ってるんじゃないのか?
秋葉原のT-ZONEで三菱DVD+R DL 2.4xスピンドルが急に姿消したのが不安だが
>>96
BDシンガの話すらなかったってことで三菱は一気に台湾メーカーに任せるらしいし
日本では需要のないDVD+R DLなんてさっさと安い人件費の台湾に任せたいってことなんだろうね
0099名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 01:01:32ID:h1L+UMiJ
BDも作ってないんだ
シンガポールはもう引き払うのかね
0100名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 01:34:06ID:yxPb49Y1
というか、TDKのDVD+R DL4倍速(リコーOEM)なんてある?
0101名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 01:58:52ID:E1a8Ghxy
三菱+R DL 2.4x
手元にある数十枚を使い切ったら終了かよ・・・

それ以後どうしよう・・・
0102名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 02:22:55ID:5eAH0a/C
>>100
雷豚のDW1670ってのも大概だけどな。
0103名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 13:52:59ID:8bm6ha16
近所の電気屋でVP-R85SDL DVD+R DL 8倍速が1780円だったんで買ってみたんだけど
お前ら的にこのメディアどう?中身はRICOHだった
0104名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 17:22:51ID:qtrPRldj
RICOHは燃えないゴミ。(地域によっては燃えるゴミ)
0105名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 17:53:03ID:8bm6ha16
そのようだな。
今4枚焼きミス
5枚目突入
0106名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 17:53:49ID:8bm6ha16
さげ忘れスマソ
0107名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 20:49:23ID:8bm6ha16
3/10でした
0108名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 22:54:56ID:VFBytJCg
RICOHの+DLで使えるのは日本製。
自社ブランドのは、流通在庫のみ。
OEMでTDKとVictorがあるが、TDKは自社ブランド品と同一設計。
Victorは別設計。
だから、入手可能で使えるのはTDK-OEMのRICOH日本製
0109名無しさん◎書き込み中2008/09/10(水) 08:34:45ID:xylS923d
DLの書き換えできるのって永久に開発無理?
それあれば、BD-REなんざ当分いらんのになあ
0110名無しさん◎書き込み中2008/09/10(水) 14:20:00ID:JDN7LSMf
>>108
勉強になった。ありがとう
0111名無しさん◎書き込み中2008/09/10(水) 18:42:49ID:WmNg0hkc
>>109
ttp://www.jvc-victor.co.jp/press/2007/vd-w85a.html
0112名無しさん◎書き込み中2008/09/10(水) 18:43:47ID:WmNg0hkc
こっちも
>>109
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news075.html
0113名無しさん◎書き込み中2008/09/10(水) 19:47:57ID:qqCi0wHf
そこそこ評価のメディアでもドライブと相性悪いと、安物メディアよりも焼き質悪いのな。
Verbatimが良すぎたので、国内メーカーを過大評価していたようだ。

これからはしあにんのデータを頼りに買うわ。それでも一度試してからじゃないと不安だ。
とりあえず1パック買って試す。送料が痛い。
0114名無しさん◎書き込み中2008/09/12(金) 03:38:33ID:NiAcaxRC
>>109
BD-REがなかったらBD-videoをRipできんじゃん。
DVDと違って書き換えメディアが先に出来たから古いプレーヤーでも読める様に
低速焼きやライトアットワンスしなくてもおkだし。
0115名無しさん◎書き込み中2008/09/12(金) 15:45:54ID:qoxlCcT1
>>113
しあにんさんのも参考程度にしておいたほうがいい
情報は人を介して伝わるんだから自分の主観も少なからず入ってしまう
としあにんさんもいいそうだ
0116名無しさん◎書き込み中2008/09/12(金) 21:20:11ID:LcE4ITZQ
三菱+R DLのDTR85Y5を使ってたんだが、
安く売ってた通販サイトでことごとく取り扱わなくなっているので不安でスレに来て見たら・・・

生産中止とかマジかよ・・・ orz
0117名無しさん◎書き込み中2008/09/13(土) 02:58:53ID:Me68zeQM
Hi-Discの+R DL2.4x買ってみたが、これはそこそこいいわ。
Verbatimには到底及ばないが、TDK日本製よりもずっといい。
BenQのDW1670ユーザーだけど。

ただ、しあにんさんのデータだと21pointもあるが、そこまではない印象。
Verbatimを25pointとして、これは15pointくらいだろう。TDK(リコー)は7point。
Zeroも使ったことあるが、あれは論外。1point。

今の三菱メディアはどのドライブでも平均して20pointな印象。
DLメディアの標準だから、どのドライブもストラテジできっちり対応してるからだろう。
0118名無しさん◎書き込み中2008/09/13(土) 09:41:22ID:a+BB4JFq
パナソニックのBD-R買ったんだけど、5980円で10枚
ということは、DVD-R DL換算で200円/枚 ってことになりますが
全然高いですね。ALL-WAYSのDVD-R DLは一枚98円ですよww
まだまだですね。残念です。高い買物しました。
0119名無しさん◎書き込み中2008/09/13(土) 10:24:25ID:7k3+PqGb
近くの電気店に+R自体少ないんだよなぁ、2種類しかないし高い
Verbatimって普通に電気店とかに置いてる場合ってある?
でも海外製品だから多少値が張るだろうな。
0120名無しさん◎書き込み中2008/09/13(土) 10:48:50ID:G15yOIZN
>>118
まもなくBD-R一枚350円の時代(SONYの20枚スピンドル)
0121名無しさん◎書き込み中2008/09/13(土) 10:58:00ID:a+BB4JFq
価格OCM見ると、一枚350円レベルですね
でもSONYは評判悪いからやめとこう
0122名無しさん◎書き込み中2008/09/13(土) 19:24:02ID:4jSborSU
三菱2.4より安くて良いのは無いのか‥
0123名無しさん◎書き込み中2008/09/13(土) 21:16:52ID:i7gVHZf1
安いのは一杯あるよw
0124名無しさん◎書き込み中2008/09/13(土) 22:55:44ID:Qv8VkqIT
もうこれ以上安くならなくても良かった。
三菱が生産し続けてくれれば・・・
0125名無しさん◎書き込み中2008/09/13(土) 23:33:33ID:AR3QrJeM
三菱でもスピンドルなんて酷いもんだぜ。
0126名無しさん◎書き込み中2008/09/13(土) 23:40:05ID:iPXSr1F8
だが他よりはマシ
0127名無しさん◎書き込み中2008/09/14(日) 00:56:51ID:GDCU2O6K
ゴミはどこのでもゴミ。三菱でもスピンは大抵ゴミ。
0128名無しさん◎書き込み中2008/09/14(日) 01:18:53ID:VCu0WEON
ZERO
ZE+R8.5DLX10PW
買ってみたYO。
5枚連続でI/OエラーでだめだめですたYO・・・

「もしかしてドライブ壊れたの?」と思って
三菱を焼いてみたら、ぜんぜんおk。

結論
ZERO ZE+R8.5DLX10PW を販売する人はイケナイ人。
0129名無しさん◎書き込み中2008/09/14(日) 07:56:02ID:k+BcNRVC
>>128
ALL-WAYS 地デジ録画用DVD-R DL ADL-4X10PW
こちらはいつも安心。なぜZEROなんて飼ったのか理解に苦しむ。
0130名無しさん◎書き込み中2008/09/14(日) 09:45:37ID:PIjAgSwM
そこにZEROがあるからさっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています