ワンダのためにHDA3を買ったんだが動かないんだな
オリジナルから入れるのであれば全部動く物だと勘違いしていた

動かすには最新パッチ済HDLを入れたらいいって事までは分かったんだけど
これってHDAのCDからUSBメモリ内のHDLを立ち上げてやるといけるの?
もどきの仕組みがいまいち分かってないんだが、
HDA3は指定ディレクトリに起動イメージが置いてあると
最初にそれを読みにいくんだよね?