トップページcdr
1001コメント281KB

PS2 - HDLoader総合スレッドPart68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2008/06/14(土) 22:53:57ID:O7iaie0c
前スレ
PS2 - HDLoader総合スレッドPart67
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203068519/
0002名無しさん◎書き込み中2008/06/14(土) 22:54:29ID:O7iaie0c
【HDLoader】
ttp://www.hdloader.com/ 本家
ttp://park8.wakwak.com/~benzo/ps2/hdloader.html 概要

【HDL-Wiki】
ttp://compwiki.s137.xrea.com/pukiwiki.php?FrontPage 放置
ttp://yellow.ribbon.to/~momowiki/HDL_Wiki/ 放置

【動作確認】
ttp://ps2game.sblo.jp/
ttp://ikuno3515.blog9.fc2.com/
ttp://syuramax.blog25.fc2.com/
ttp://raisen.jugem.jp/
ttp://www.ps2hd.com/ 海外サイト

【HDL関連】
ttp://mokemation456.hp.infoseek.co.jp/ 解説や紹介記事ならここ。オススメ。
ttp://atnek-2121.hp.infoseek.co.jp/ ツールの解説やHDL背景画掲示板など。
ttp://www.ps2ownz.com/ 総本山?掲示板の閲覧にはユーザー登録が必要。
ttp://www.ps2-scene.org/ おそらく英語圏で一番活発なコミュニティ。要登録。
ttp://www.ps2newz.net/
ttp://www.ps2world.it/ ヨーロッパ圏のコミュニティ。イタリア語。
0003名無しさん◎書き込み中2008/06/14(土) 22:55:08ID:O7iaie0c
【関連スレッド】
PS2 HDL/HDA動作確認スレ part5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1197555348/

PS2でコピー゚を動かそう-Swap専用スレpart-36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1181992233/
0004名無しさん◎書き込み中2008/06/14(土) 22:55:30ID:O7iaie0c
HDD互換リスト
ttp://ps2drives.x-pec.com/?p=list
0005名無しさん◎書き込み中2008/06/14(土) 23:05:53ID:My64QjZc
>>1
0006名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 01:31:30ID:AjDtZSFD
前スレぎりぎりで質問した者です。
あのあと手持ちの他のソフトDQ8やGTA、FF10、GOW、ウイイレなどを本体でインストしたり、
ISOを吸い出してみたり、転送ソフトを変えてみたり、
パッチ当てていったりHDAで起動試したりしましたが、どうにもできないので
相性の問題と割り切ってあきらめたいと思います。
こんな迷惑初心者にレスくださってありがとうございましたっ。
0007名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 01:35:50ID:AjDtZSFD
忘れてました。

>>1
0008名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 01:50:07ID:5ojYbE83
>>6
HDDとかの問題っぽいな
0009名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 07:32:58ID:82SyDhyG
>>1

>>6
HDDをWinHIIP_V1.7.6でフォーマットしてみたり、HDAでフォーマットしてみた?
0010名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 07:59:16ID:ZRWFnrYB
uLaunchELF v4.15 出てた

LaunchELF v4.15 (2008.06.14)
-Fixed a bug preventing initial CNF load from defaulting to mc?:/SYS-CONF/

LaunchELF v4.14 (2008.06.13)
-EP added 2 changed source files for PS2SDK, to eliminate a conflict between those libs and the method used by uLE for loading JPG files from HDD.
-removed loadConfig adaption of CNFs from obsolete uLE versions
-Fixed some bugs in "Save As" command of TextEditor
-Implemented "Load Skin CNF" and "Save Skin CNF" commands in "Screen Settings". (more info in changes.txt)
-Fixed a bug in cursor movement for colours in "Screen Settings"
-Implemented uLE-related file selection. (more info in changes.txt)
0011名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 15:29:12ID:ruQRBjvi
結局割れだったか、死ねばいいのに
0012名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 15:52:34ID:JaZ9qji3
どこ読んだら割れなんだ?
死ねとかすぐ言うやつはやっぱろくなの居ないな。
0013名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 18:21:15ID:ZYmEEYCz
>>6
とりあえずHDの型番何よ?
0014名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 20:44:57ID:ruQRBjvi
死ねばいいのに
0015名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 21:29:29ID:EsHW2Fzu
ID:ruQRBjvi

こういう奴を早く取り締まってほしいな。
秋葉のような事件を起こしそうで怖いな。
0016名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 21:54:53ID:ruQRBjvi
犯罪者共は早く死ねばいいのに
0017名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 23:08:47ID:0iT8CJWy
>>16
キミがブラックエンジェルとなり、犯罪者を裁け! キミしかいない!
0018名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 23:11:01ID:yUwJDgGN
殺人教唆・・・
0019名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 23:11:30ID:ruQRBjvi
犯罪は行いません、念じます、死ねばいいのに
0020名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 23:16:00ID:KLpcPcEE
お前ら犯罪っぽいこと止めてみなよ
0021名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 00:23:06ID:aQy1xvWM
念じるならここに書かないでずっと念じてろカス。
念じて俺のカキコも止めてみろ。止まるまで書き込むなよ。

じゃ次の方どうぞ。
0022名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 07:58:09ID:hRf9/w9u
犯罪者共は早く死ねばいいのに
0023名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 08:30:15ID:Ltdia9c9
>>22
キミがブラッ・・・
0024名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 08:45:29ID:Xnra1ACG
>>22
きめぇーまじきめー
大勢亡くなってる事件災害が続いてるのに不謹慎極まりない。
あんなことがあった後だし過敏に反応してとりあえず通報しとくわ。
0025名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 13:12:16ID:y8HyF2P6
>>22
なんなんだよお前……
0026名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 13:58:58ID:hRf9/w9u
犯罪者共は早く死ねばいいのに
0027名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 14:05:01ID:nnEQNLUc
先週、中学生と17歳の人が犯罪予告して補導、逮捕されたのにここでも犯罪者だすのか?
0028名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 14:08:40ID:ZKEvPmyE
今日ニュースで見たが、秋葉事件の後に犯行予告して逮捕された奴いたな
あんまりくだらないことして迷惑かけんじゃないよ
0029名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 14:15:14ID:youzbSt4
2chは>>22みたいな奴がたくさんいるからな。
むしろどんどん逮捕なりされてくれる方がいい。
害虫駆除になる。
0030名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 14:25:43ID:cP4lisr7
ネタのつもりで犯行予告してるだけだとしても
そういうキチガイの予備軍は早いうちに芽を摘んでおいたほうがいいよな。
0031名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 14:34:42ID:hRf9/w9u
犯罪は行いません、念じます、犯罪者共は早く死ねばいいのに
0032名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 14:56:26ID:R0xGYkAJ
>>31
具体的にどの犯罪者が死ねばいいと願ってるの?
通報して捕まえやすくなるから詳しく。
0033名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 16:13:49ID:vS9y6OME
>>28
身元特定できるとは思っていなかったみたいなこと言ってたイタイ大学院生のことか?
0034名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 16:20:32ID:298OzCi/
見事特定されたのか
0035名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 16:20:32ID:uFu8rrPF
荒らしを相手にするのもまた荒らし
0036名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 17:24:31ID:3JcVjXde
>>33
池袋でユートピアがどうたらとか書き込んだ静岡の無職のほうじゃないの?
0037名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 17:27:25ID:q++gTCIO
住人の質が問われるな
0038名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 17:29:09ID:6fV3bV7x
なんかHDL盛り上がってたみたいだけどなんだったの?
0039名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 18:06:48ID:CT7eA0Lj
今さら盛り上がってねーよ
0040名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 23:00:48ID:VBC2+dqe
FREEMCBOOTとFreeVASTってどっちがいいの?
0041名無しさん◎書き込み中2008/06/16(月) 23:04:20ID:gBykKWIg
同じ物
0042名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 00:23:34ID:le32gBfU
えっ?
桁が違うんじゃ・・・

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47811889
0043名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 00:23:57ID:v3vVI/MM
v10で改造コードノーCD成功した奴居るの?
メモカ>ldf>xpl>sm3.3>usbのhdlで可能だが
メモカ>ldf>xpl>ここで3.3ないと止まるよな
0044名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 00:36:50ID:ssYZPnc8
>>42
うわあ…
0045名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 00:40:34ID:8hGj8l40
V10じゃなくてもxplじゃディスクレスは無理だろ
0046名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 00:41:25ID:PQQnH0ER
中古メモカで2万
大容量メモカどころじゃないな
0047名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 00:48:50ID:82aq597T
たしかxplから直でhdlに行く方法があったよな
あれはどうなんだろ
0048名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 00:57:24ID:77UdNwKw
>>42
アホだ・・・
0049名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 01:01:51ID:xLuBNuEw
>>42
ちょw
クレジットカード持ってたら絶対俺も出品するw
0050名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 01:02:19ID:FuS4Yzzb
>>42
買ったヤツの評価見るとコイツも業者だな。
自分では作れなかったのかな?
0051名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 01:06:40ID:WtUEL8sc
でも作れなかったといってもコピーできる訳じゃないのになぁ。
どんな立場にせよアフォなのは間違いないか。出品者は笑いが止まらんな。


あ、でもアレか。警察関係者って線もなきにしもあらずか。
0052名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 01:15:29ID:6GmGlkm9
>>42
/(^o^)\ナンテコッタイ
0053名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 01:21:55ID:oMCPPpux
>>42
うわぁw
思わず俺もやりたくなるくらいの値段だなw
0054名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 01:44:14ID:B/JjJdKF
>>43
メモカ>ldf>xpl>sm3.3>usbのhdlで可能だが・・・
3.3はUSBはムリだろ
0055名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 01:56:44ID:B/JjJdKF
>>42
出品者も評価見ると急に出てきてるからな。別IDでそれらのツールを買い集めて
転用してるんじゃないの?
0056名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 04:03:41ID:iF474J5y
オロチってhdlで動かないんじゃ
0057名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 09:55:14ID:jUmNPdFm
うん
ウソイクナイ
0058名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 11:21:45ID:qA5uol/M
Mementoパッチ当てたディスク起動キタね。
0059名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 11:44:21ID:B/JjJdKF
>>58
何それ? 詳しく教えて
0060名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 12:11:38ID:6W5IYJZE
正直どうでもいいな
0061名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 13:49:00ID:x6KLavI6
バックアップディスクはドライブのハードウェアレベルで弾かれるから、ソフトウェア側からの制御は不可能。
物理的に強引にスワップするしかない。
しかし、PS2はDVDVideoならDVD-Rに焼いても読める。なのでゲームにパッチを当ててDVD-Videoディスクにし、
DVD-VideoファイルシステムをPS2ディスクのように扱えるモジュール経由で読み込ませる事でバックアップゲームが
起動できる機能がMementoにはある。
まあ、スワップを代替するものだからあっちのスレのほうが適切。
0062名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 14:58:13ID:dsmzln8Y
ピック完全に逝ってるもん使ってる俺にはますます関係ないな
0063名無しさん◎書き込み中2008/06/17(火) 21:21:00ID:Vtu6jurU
embed13R1PLUS_v2ってなに?
0064名無しさん◎書き込み中2008/06/18(水) 16:01:03ID:QU1zfMC0
multidiscでxploderとhdloaderを使ってるんだが、コレディスク回転しっぱなしなのな。
読み込みはHDからだからディスク開けても大丈夫なんかね?
メディアをCDで作ったから唸りがすごいのなんの。
0065名無しさん◎書き込み中2008/06/18(水) 16:27:00ID:0TmkgtoP
HDLにパッチ当てて、回転止めるようにすればいいだろう
やり方はもけま行くかググれ
0066名無しさん◎書き込み中2008/06/18(水) 18:45:50ID:QU1zfMC0
>>65
いや、HDLPatchToolで日本語化その他回転ストップ諸々当ててあるんだけど回転が止まらないんだ。
でもまぁ一応回転しないって意見が聞けたし、方法はあるみたいだし、やり方は自分で探すよ。
ありがとうね。
0067名無しさん◎書き込み中2008/06/18(水) 19:16:05ID:TqycxeW8
uLaunchELFのディスクコントロールは?
ディスク入ってればブラックアウトしないはずだけど
0068名無しさん◎書き込み中2008/06/18(水) 21:56:43ID:xsVEMxaN
>>66
情報小出しにするなよ
0069名無しさん◎書き込み中2008/06/19(木) 22:58:15ID:G3otO2SV
ARDSのチートのやり方がよくわからないんですけど
どこかに説明してるようなサイトはありませんか?
0070名無しさん◎書き込み中2008/06/19(木) 23:21:55ID:/7K0UfvM
ARDSってなに?
0071名無しさん◎書き込み中2008/06/19(木) 23:27:10ID:G3otO2SV
誤爆だよ死ねよ
0072名無しさん◎書き込み中2008/06/19(木) 23:52:57ID:CCQApXpM
あんなんよりマジコンについてるチート機能使え
0073名無しさん◎書き込み中2008/06/20(金) 00:10:03ID:nNGEUD5e
そんなのママに聞け
0074名無しさん◎書き込み中2008/06/20(金) 15:18:29ID:YSPdyzke
SSDのレビュー待ってるんだけど? ビキ
0075名無しさん◎書き込み中2008/06/20(金) 15:56:05ID:sKdvtoRE
好き好き大好き?
0076名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 04:09:02ID:JPV6vE9G
ESR beta r7+mementodisckpatchがUpされてるけど、
やっぱり、memor32器具がないとSM無しのバックアップ起動はできない?
0077名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 04:13:28ID:mrgeNc7a
できる
マダ条件はきびしいみたいだが
0078名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 07:04:53ID:uUHo3iA4
>>76
色々エロく見える俺は病気


MC BOOT 1.4b
LaunchELF v4.16
0079名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 09:38:19ID:JPV6vE9G
>>77
なるほど。条件って北米的なこと?V4なんだけど、関係ないよね?

>>78
ちょっとした単語だけを拾うんじゃぁな〜〜い!

・・・SM無し&スライドカードテクニックも不要のバックアップ起動のことなんだけど。
説明不足ですまん。
0080名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 09:54:31ID:uUHo3iA4
あー、紛らわしくてごめん、俺のレスは上部分だけねw
下は新しいバージョンが出てるってことで書いただけ。
0081名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 09:57:00ID:mrgeNc7a
>>79
俺が試した限りでは薄型でしか起動しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています