CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【11】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/06/05(木) 13:06:57ID:DyCuvO4v厳守・注意事項を守って話し合いましょう。
厳守事項:
・sage進行でお願いします。
執拗にageて来る人は、登場パターンから粘着気質です。徹底してスルーしてください。
・法律談義は、原則無しの方向でお願いします。
抜け道、解釈で堂々巡りになるので意味を成しません。
・エンコ方法はスレ違い。
誘導先がわかる場合、注意付きで誘導してあげましょう。
・わからない時は、同スレ内くらいは検索すること。
注意事項:
・使用の際はすべて自己責任で。
・アップされたファイルのウィルスチェックは必須。
・DLLも動作はexeと一緒ですので要注意。
・拡張子を表示しない設定の人は論外。
・アップする人はここがダウン板ではないことを念頭に置いてください。
前スレ
CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【10】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203337873/
0722692
2008/07/27(日) 21:11:52ID:/ntL6Hvpレコに戻そうとしたら、なぜか「プロテクション信号を検出」
とかでDVD→HDDに移動できない。
なんでだろ?
@ レコからRAMにタイトルを移動
A vr2free でコピワン解除
B rdcfcで.IFOファイルのコピワンフラグ修正
C ImgBurn でRAMに書き出し
テスト用の短いタイトルではあっさりできたのに。
しかし、なぜかネットdeダビング経由だとRAM→LAN→HDDのように戻せるので、
どうにか目的は達成できてはいるけど、ちと心配。
識者の方、原因知っていたら教えてください。(上の手順で何か足りないのかetc)
あと、オリジナルが消えるので比較はできないけど色が薄くなるという件は、
特に影響ないみたい。
0723692
2008/07/27(日) 21:14:04ID:/ntL6Hvpダビングを開始したら「プロテクション信号を検出しました」とかで止ってしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています