トップページcdr
652コメント177KB

CD-Rメディアの通販

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(゚д゚)ウマー01/10/27 18:16ID:UtUpTB2c
秋葉原行くと電車賃かかるから、
通販で安いとこおしえてよ。
0123名無しさん◎書き込み中02/05/30 19:31ID:GNMQcfp3
>>122
送料が無料じゃなかったっけ?
0124名無しさん◎書き込み中02/05/30 20:00ID:n0c268NP
だれもあそこは書かないね。
大量買付けに最適なのに。
0125Verbatim! ◆Plex5s8w 02/05/30 22:06ID:3i53u9BN
富士通の63分メディアが○○○電機にて212円/枚だったが買い?
0126名無しさん◎書き込み中02/06/04 02:01ID:RtyYRq5i
誰も↑の富士通63分に触れないのね。
どこの通販かはみんなわかってるとおもうのだが・・・。

実は申し込み済みで到着を待ってるのかな?
ねぇ、Verbatim! さん(w
0127名無しさん◎書き込み中02/06/04 20:16ID:CfMv8Y4p
SW TECHNOLOGY
0128ちゃき02/06/04 20:56ID:IDS8dfBj
>125
どこかのOEM品ですか?
0129名無しさん◎書き込み中02/06/04 21:15ID:+I10s6h7
>>125
おれも同じのを見つけた。
でも○○○電機という名前の店じゃなかったな・・・。
0130名無しさん◎書き込み中02/06/04 21:54ID:GXSqKop/
>>126
それは禁句です。
0131Verbatim! ◆Plex5s8w 02/06/04 22:18ID:UI5Jr56l
>>126
まだ誰も買わないだろうと踏んでますので、買ってませんw
財布に余裕のあるときに大量に買い付けますので。

>>ちゃき氏
誘電、TDKのいずれかは不明ですが、どちらにしろ高品質な代物ですね。

>>129
ああ、あそこね・・・
あそこは問い合わせて確認した方が良いかと。
0132ちゃき02/06/04 22:47ID:IDS8dfBj
>131
誘電かTDKですか・・
初期のシアニン系という事ですな

迷わず押さえておいた方が賢明だと思いますよ。
持ち金で買える程度でも買うべきです
以前、あなたと同じように
「余裕のあるときに大量に」と考えて給料日に店に行ったら

一昨日まで15箱あったメモレックス(リコー)が壊滅していた事があるので・・
013312602/06/04 23:08ID:BT4FCWf3
>>131
まだでしたか(w

実は申し込んでたのは私でした(w
とりあえず○○○電機の方で100枚ほど。
ものはTDKだとにらんでいます。
到着次第、報告しますね。
0134名無しさん◎書き込み中02/06/04 23:11ID:40PCEm/x
>>133
正解、TDKですよ。
0135名無しさん◎書き込み中02/06/04 23:26ID:40PCEm/x
通販の方、必要なときに注文していたがどうせ晒されるだろうから
注文入れといたよ。
0136Verbatim! ◆Plex5s8w 02/06/05 00:08ID:pmWWbFvt
ぐはぁ、この勢いだと早々に無くなりそうなヨカーン(´Д`;)
忠告通り、今から注文逝ってきます・・・

>>135
晒さないでね、って言いたいところだがもうバレバレもいいところかw
0137ちゃき02/06/05 00:09ID:+rTo1rTI
>136
俺は銀には興味ないので、頑張ってください
0138Verbatim! ◆Plex5s8w 02/06/05 00:43ID:pmWWbFvt
早速60枚ほど逝ってみました。
気になったのは、NECの馬鹿みたいに高いメディアがあったことですが、
あれって何なんでしょうか?
TDKのAudioProより高いし・・・(´Д`;)
0139名無しさん◎書き込み中02/06/05 00:52ID:XTPSK03r
そろそろ晒してYo!
0140名無しさん◎書き込み中02/06/06 16:51ID:/45wSg16
カードが使える店は無いの?
手数料をユーザーから取るような気狂いショップじゃなくて。
014113502/06/06 17:46ID:Ld0ZKde5
>>136
どうやら私が普段購入している所とVerbatim! 氏が
今回購入されたのは別の所のようです。
014214002/06/06 18:13ID:/45wSg16
結局7dreamでCD-Rメディア注文した。カード使えないけれど店舗で受け取れば送料無料だし。
あき何とかとか送料だけで1000円も取るし。
その手の店カード使えても手数料を取るか(規約違反または現金特価の抜け道)、口座振り込みで手数料いるし。
014312602/06/06 18:57ID:8Z9boNl/
>>138
NECのPC-CDR-01@\1500のことですか?
もしこれの事なら、BURN-UP!のメディア博物館を参照して下さい。

それとも、私も違う所で買ったのかな?
0144名無しの晒し02/06/06 20:17ID:mmNXLtJx
私も見つけました
・・・63minメディア、やっと補充できるかなぁ。
0145名無しさん◎書き込み中02/06/06 21:40ID:UxanhinK
うーむ、どの通販だ?
わかりそうでわからない・・・
0146???n??}?????M?????a?L02/06/06 21:42ID:YBK7m/MO
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
014713902/06/06 21:53ID:jMR98MTn
誘電の金反射層は魅力だが。。。高過ぎなぁ。
0148ちゃき02/06/06 22:21ID:n3UH4Ca0
TDK Audio PRO
http://www.tmac.tdk.co.jp/webshop/sho01100.htm
安くなるまで待つつもりですが、誰か使ったことありませんか?
0149名無しさん◎書き込み中02/06/06 22:37ID:SJc7UmeC
安くなるまで待っていると売り切れてしまうよ!
良いメディアを見つけたら即買い。
0150ちゃき02/06/06 23:12ID:n3UH4Ca0
>149
30枚買ってあるけど
高いから使ってないという罠
015112602/06/06 23:23ID:BxpB31dL
>>150
持ってるなら使ってみてくださいよ(w
私も安くならないかなぁと思っているクチでして。

誰でもいいのでレポート激しくキボーン
0152ちゃき02/06/06 23:30ID:n3UH4Ca0
>151
今、愛用のノートが壊れてて修理に出してるんですよ
いつもはノートからPCカード→SCSI プレク412Ceに繋いで使ってるんだけど
今は内蔵IDEの高速ドライブしか使えないんです
SONY 175とYAMAHA 3200だけしか使えません
こんなドライブで焼けと仰るか?
015312602/06/06 23:45ID:BxpB31dL
>>152
むー、そうでしたか。
じゃあ、むしろ焼いちゃダメです(w
環境が整うのをゆっくり待ってますです。
0154名無しさん◎書き込み中02/06/07 00:31ID:nyIZQ7XA
>>138
ううう、どこなんでしょう。
心当たりのところはあらかた当たったはずだけど見つからない。
俺はどっちかというとNECのほうが気になりますね・・・。数はそんなにいらないけど、少しは欲しい。
0155Verbatim! ◆Plex5s8w 02/06/07 00:48ID:AKaiX7Xc
>>154
じゃあ、大ヒント・・・
価格comに名を連ねている会社。
○○○電機ったら、1つしか無いはずだYO!
0156ちゃき02/06/07 00:58ID:TZFt8Qgr
>155
あのNEC
本当に何なんでしょうね
試しに買ってみるのもバカバカしい気がします
0157Verbatim! ◆Plex5s8w 02/06/07 01:06ID:AKaiX7Xc
>>ちゃき氏
誘電の金反射層らしいが、1500円は流石に高い・・・
0158ちゃき02/06/07 01:09ID:TZFt8Qgr
>157
それを聞いて買う気を消失しました
シアニンの金は好きじゃないんですよ 個人的に
情報どうもです
015915402/06/07 02:20ID:nyIZQ7XA
>>155
やっとわかりました。ありがとうございます。
NEC、人柱として1枚だけ注文してみました。さてどうなるか。
0160名無しさん◎書き込み中02/06/10 22:30ID:7+mwLuUa
○○○電機以外のショップから63分メディアが50枚やってきました。

ロットナンバーSASC10*
TDK 63分メディアでした。
97M 49S 00S
561.04MB (63M 52S 00F / LBA : 287250)
0161名無しさん◎書き込み中02/06/10 22:56ID:UVzNvXvR
>>160
202円/枚のとこですか?
0162126 ◆uCYaNiNE 02/06/12 14:18ID:g98QzumJ
○○○電機からやってきました。(昨日はバイトで受け取れず一日遅れですが)
既出のようにTDKでした。
948sを繋げてるマシンがDVDのダウンエンコ中なのでまだ焼いてはないのですが、
開封した一枚の記録面を見る限り、
あまりスタンパが良い状態で作られたとは言えなさそうなのが気がかりですが。
まぁ、でも楽しみなことは楽しみです。

>>154
人柱レポート待ってます(w
私は音の好みが、
シアニン>フタロシアニン、アゾ論外な人なので気になります。
といっても、その単価や学生バイトの収入を考えると
とても大量には買い込めるものではないですが(w
016315402/06/13 14:14ID:xbk+2d+f
>>162
NECは残念ながら「完売」だというメールが来ました。
在庫があって売れたのか、もともと売り切れていたのかは不明。

富士通のはそろそろ届いてもいいころだけど・・・。

0164162 ◆uCYaNiNE 02/06/13 16:19ID:g+EEKU4A
>>163
そうですか。
実はそんな気はしていたのですが。私も富士通63分の他に
富士通74分を最低注文数頼んで、完売といわれたので。
恐らく、最初から在庫は無かったのでしょう。
この店のメディア通販は販売代理店を通しての販売になっているので
注文が無い限り在庫は、電気屋の方は掴めていないという事ですね
0165 ◆uCYaNiNE 02/06/13 17:05ID:g+EEKU4A
63分メディアのテスト焼き報告を忘れてました(w

結果から言うと、良好なものでした。
これが約200円で常に手に入るなら音楽用途で常用しても良いですね(不可能ですが)。
透明感や分解能が高く、生き生きとした臨場感溢れる音を聞かせてくれました。
実際に行ったライブでのライブトラックでは今まで焼いてみたものとは比べ物にならないほど
目の前に陽気なイギリスのオッサン達(失礼)の雄姿が甦るようでした。
シアニン系の良質メディアらしく、中高音が明るいのが個人的に良い感じです。
前述のようにスタンパの状態が良いとは言えないのが残念ですが、満足できるものでした。
0166名無しさん◎書き込み中02/06/13 18:14ID:5k05Xwui
ID:g+EEKU4Aはコテハン厨房にケテーイ(´∀`)ダサイネ
0167 ◆uCYaNiNE 02/06/13 20:40ID:g+EEKU4A
>>166
かまってクンですか?(・∀・)ニヤニヤ
0168名無しさん◎書き込み中02/06/13 21:07ID:0bvcKPHi
アキバにイったら
横柄な元電算業界の店員冷やかしで
専門用語&業界用語で突っ込みまくり
カレー食って帰る
結局モノは渋谷や新宿で買う
0169名無しさん◎書き込み中02/06/13 21:16ID:fsH1h2IQ
>>169
僕らの秋葉に来ないで下さい。
0170名無しさん◎書き込み中02/06/13 21:16ID:fsH1h2IQ
間違った・・・。

>>168
僕らの秋葉に来ないで下さい。
0171名無しさん◎書き込み中02/06/13 21:24ID:0bvcKPHi
>>169で無限ループ
続き
アキバにイったら
絶対じゃんがらにイってはいけない
店員は横柄だし高いしマズい
火つけてやろうかと本気で思た
0172ちゃき02/06/13 22:20ID:tA8X4Jm/
>>165
やっぱり基本的に、TDK青の音ですか?
0173 ◆uCYaNiNE 02/06/13 22:46ID:+ptx9uno
>>172
そうですね。音の傾向はTDK青のものだと思いました。
それが、トラックピッチが広がっている分クオリティが上がったという感じです。
0174ちゃき02/06/14 00:18ID:TNg+Nkwo
>>173
そうですか
インプレありがとう
0175名無しさん◎書き込み中02/06/17 23:20ID:tbbNnl8z
ネットリコーで
現在 最"遅"速メディアは何倍ですか?
0176名無しさん◎書き込み中02/06/18 08:05ID:Wf0kPx6l
16倍速だね。10枚700円。
カラータイプしか残ってないみたいだからデザインは20倍速と同じだね。
017717602/06/19 16:32ID:TVg3SyCW
そうそう台湾リコーの16倍速メディアは8倍速以上で焼かないとエラーだいぶ増えるから注意。
0178名無しさん◎書き込み中02/06/20 00:31ID:WmCOobDs
>>177
台湾リコー20倍は何倍で焼くのがベストですか?
0179名無しさん◎書き込み中02/06/20 01:36ID:E0HpZKt+
>>178
俺は2倍で音楽専門に焼いてるが、特に問題は出ていないな。

0180名無しさん◎書き込み中02/06/20 01:50ID:bEcXyGYU
>>178
使用ドライブと用途によって変わるかと。
メディアだけでベスト倍速を決めることはできないと思われ。
018117602/06/20 04:48ID:4ejL1Spn
>>178
同じく8倍速以上なら良いかと。
さすがに4倍以下で焼いたときのUMの計測結果見ると怖くて使えません。
国産時代のRICOHはなるべく低速の方が良いのですけどね。
0182名無しさん◎書き込み中02/06/22 01:19ID:+go1vq3e
岡山の通販shopでメディアサービスのCD-R80PW10枚\460。これってTDK12倍青で正解?
0183名無しさん◎書き込み中02/06/28 23:39ID:CXr85/gc
あきばおーってなんで楽天と値段が違うんだ
値段バラバラ
0184名無しさん◎書き込み中02/07/17 00:22ID:Nc6e0Y3H
○○○電機ってやばいの?
あそこが送料も安くて良さそうなんだけど・
なんかサイトがやけに重いし。
あきばオーはそっちが高すぎる。
0185 02/07/17 17:27ID:4irpvQHI
>>182
薄々シアニンのじゃない?
0186名無しさん◎書き込み中02/07/23 00:04ID:vNf68kM6
メディア エンポリアムホームページ開設2周年記念セール!
弊店自社サイトもこの7月で無事2周年を迎える事が出来ました。日頃弊店メディアをご愛顧頂いて居ります会員様またお客様に、感謝を込めて7月23日より7月31日まで2周年記念セールを行います。

対象は一部CD-R、全DVD-Rそして各DVD-RAM商品です。 特にDVD-R/RAM(2.92MBは除く)は画期的な価格にてご提供させて頂きますので、是非この期間にお買い求め頂きます様お願い申し上げます。

皆様のご来店をお待ち申し上げます。

0187名無しさん◎書き込み中02/07/23 01:45ID:dkSPCK0D
>>1
yahooオクみてみ
0188名無しさん◎書き込み中02/08/15 16:20ID:K0P1CIXd
あきばおー、ゴルァ!
ビニール敗れ&ケースヒビ入ったもの売りつけるな!
てめーのところではもう買わんからなー!

ってことで、おまいらも気をつけましょう。
0189名無しさん◎書き込み中02/08/18 01:04ID:1vNwpRqu
漏れ、あきばおーで注文して到着するのを待ってる所だけど
あのぼったくりな送料なんとかならんのか( ゚Д゚)ゴルァ!!
他にあきばおー並に品揃えがあって、安いところがあればいいんだけど
0190名無しさん◎書き込み中02/08/28 10:14ID:PbbG1wWr
あきばんぐで頼んでるけどサポートいいYO!!
翌日にはとどく氏ね。
0191名無しさん◎書き込み中02/08/29 15:44ID:ceXjkoJx
先月、日本橋で100枚3500円で売ってた・・・。
しかも欲しかった10mmケース。
先週いったら完売・・・。
あぁ、500枚ほど買っていたらよかった。
もう国内に10mmケースを3500円で売ってる
ショップなんぞないだろうなぁ。

と、書いたら誰かが優しく
「ほら、ここで売ってるよ」
と教えてくれることを期待してみるテスト。
0192名無しさん◎書き込み中02/08/29 17:59ID:CV4Xu0TD
>>191
http://recording.expo.ne.jp/shop/

あとここで売っている三井プロの100枚バルクは怪しい。
以前三井の国産セールで売ってた金反射と酷似。
0193名無しさん◎書き込み中02/08/29 19:35ID:WArEGd+f
>>191
10mmケースだけが欲しいのか?
019419102/09/01 02:56ID:kmqN/YmG
レス遅くなりますた。

>>191
10mmケースを所望しております。

ちなみに、100枚3500円で買ったのはでんでんタウンのフジコーキさん。
あと、今日安いCDR屋さんを探したところ、10枚380円で売ってる店がありましたので100枚購入しました。
0195名無しさん◎書き込み中02/09/01 03:35ID:Oj1mu+Hb
10mmケース
25枚590円で売ってたけど?
019619102/09/01 19:22ID:kmqN/YmG
>>195
え!?!?
ドコですか?
0197名無しさん◎書き込み中02/09/06 14:10ID:Wsvq+eI3
またあきばんぐから変なメール届いたよ

<早稲田大学交響楽団・秋季演奏会>
上の件名できたけどキモイな。他にも送られてきた事あったよ
バイトが勝手に出してるのか何なのか知らんがずさんだな。
0198名無しさん◎書き込み中02/10/01 06:44ID:gW4PWZzd
sage
0199名無しさん◎書き込み中02/10/03 23:53ID:dWUIK1+R
富士通の63分メディアまだ売ってる?
まだ注文できるみたいだけど。
0200名無しさん◎書き込み中02/10/09 18:58ID:qNI4cPzT
ASKULで買えばいいのに・・・?
それほど安くないけど2500円以上で送料無料だよ!
0201名無しさん◎書き込み中02/10/11 08:38ID:jC6OUHrw
>>200
支払い方法が選べないのでNG
0202名無しさん◎書き込み中02/10/21 04:15ID:TIZ2B61J
RWが安いとこありませんか?
0203名無しさん◎書き込み中02/11/13 04:34ID:D/rvDpFQ
HighSpeedCD-RWメディアが安いとこありませんか?
0204名無しさん◎書き込み中02/11/16 10:23ID:E7jJT0Es
期待上げ
0205名無しさん◎書き込み中02/11/19 17:24ID:vS/TiqYN
>>199
もう63分は完売だったと思ったけど・・・。
少なくとも、おれが知ってる2つの通販サイト(最近まで買えた)では完売扱い。
0206名無しさん◎書き込み中02/11/21 23:29ID:UuMcCcrR
>>205
富士通63分を頼んでみて、今日届いたYO!!
まだ在庫があるのかな…
一緒に頼んだ74分メディアは台湾製だったが(鬱

020720502/11/22 15:35ID:9GJiDTuc
>>206
あれ、あの2店以外にもまだ買えるところがあるんですか。どこなんでしょう?


020820502/11/22 15:46ID:oJZYoABj
あ、買えるとこわかった。
自己レスでした。
0209名無しさん◎書き込み中02/11/26 23:31ID:ygPPdJOj
ホシュ
0210名無しさん◎書き込み中02/11/26 23:47ID:UGQaJ9a3
ミツイノ63プンガツウハンデウッテイタ。
0211名無しさん◎書き込み中02/11/26 23:54ID:UGQaJ9a3
5マイデ15300エンデシタ。
0212名無しさん◎書き込み中02/11/27 00:05ID:um44/Lie
>>210-211
メディアのオマケにドライブが付いてきまつか?
0213名無しさん◎書き込み中02/11/27 01:13ID:w2GbCwrB
ハイ。
プレクガ モレナク ツイテオリマス。
021420502/11/27 11:27ID:fSOlo0LN
富士通のCD-R63とCD-R74A、届きました。
今はあのページから63分のやつが消えてるから、たぶんこれが最後の在庫だったと思われ。
CD-R74Aは確かに台湾製ですね。日本製はAのない前モデルのCD-R74までなんでしょう。

0215名無しさん◎書き込み中02/11/29 06:29ID:7XGCXN5j
店で売れてるから通販では必死で値下げという物はないね
0216名無しさん◎書き込み中02/12/02 01:43ID:EiR1T0ja
秋葉原・F商会の通販は何とかならないか?
先振込&着払いのみでクレカ使えないので不便だ
送料が割と安いのはせめてもの救いだが
0217名無しさん◎書き込み中02/12/04 08:35ID:BzWX+7My
安くて書きこみ安定性、寿命考えたら
何処でどれ買うのが(・∀・)イイ?
0218名無しさん◎書き込み中02/12/04 11:50ID:prRKGRsL
>>217
氏ね
0219名無しさん◎書き込み中02/12/04 18:37ID:DaZJnJVX
あちこち見たけど、問題外の場所を除いては
何処も似たりよったりだね。大体送料に問題がある所が多いな。
3Eを漏れは特価コムで買ってるんだが、送料安い所無いかな〜
0220名無しさん◎書き込み中02/12/04 20:33ID:c/8pJnqS
>>218
手本見せてやれ
022121702/12/05 02:10ID:K3/T7bG0
>>218
あきばんぐで安いメディアとLiteonのドライブと買ってみる
(・∀・)ニヤニヤ
0222名無しさん◎書き込み中02/12/08 10:26ID:amqsCJZ9
あきばんぐってやる気ないね
メールが1日後だよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています