すんません。CD-R買ったんは数年前なんですが、もっぱら音楽CDが
焼けたらそれで満足してたんで(向上心がなかった(^^;;)、
知識が増えてないんです。

で、最近になってキャプチャーカード(アイ・オーデータのGV-Mpeg2/PCI
です)を買って、手元のビデオ整理がてらVCDにしてるんです。。。

で、途中で停止するのはEasyCDCreator(ver3.5)です。
曲間があくのは音楽CD-Rを焼くときはディスクアットワンスで焼けば
防げるので、VCDでもNEROインストール以前にはそのようにして
焼いてましたし、うまくいってました。
#ところでインストールしたのはNERO5.5評価版(日本語)です。
見ているVCDプレイヤーはサムスンのDVDプレイヤーDVD-618Jです。

…と、書きましたが、本当におつきあい、ありがとうございます。