RICOHはひどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無しさん◎書き込み中
02/08/18 16:29ID:j0EPFTz/CDをドライブに入れたら
読み込みができずドライブがハングアップ。OSのインストール時とかにも
ドライブがハングアップしてインストールがとまってしまい
しばらくCDも出せないし、読み込みも行えなくなってしまいました
取り出しても、また読み込み不良になってしまう
それでDVDならと思ってもうまく読み出せなく
WinDVDがとまってしまい大変でした
ファームウエアの更新をしても話になりませんでした
最終的にはすべての機能が利用できなくなり捨てました
親戚の人も、リコーの7200を購入しました
リコーは昔から作ってるから安心だなんていってましたが・・・
最近は、音楽CDを再生するとひどいノイズが入ったりするPCでCDが聞けないなんていってました。
ホント、こんなひどい話があるでしょうか
腹立たしくて仕方がありません。
もう、RICOHは私は二度と買いません
そして、パイオニアのコンボドライブに乗り換えました
こんなに性能がいいのかと感動しました
(今までがひどすぎたのかな?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています