ラップトップでDVD−ROM搭載読み取りのみが可能なのですが、
このままの状態だと、リッピングしようとすると(smartripperで)「can't save settings」と表示され
リッピングができません。
startボタンがターゲットを選択した
時点で消えてしまうのです。のちのち、DVD−Rドライブを外付けで購入しようとかんがえているのですが
それを購入してからではないと、だめなのでしょうか?それとも、
PCに問題があるのでしょうか?
ちなみにPCはNECのペンティアムVで750MHZです。PC-98ではないです。
いろいろとネットで探してみたのですが、原因がわからず、ここにたどり着きました。どこか
リッピングの条件が書いてあるホームページか、誰か、おわかりの方がいましたら
レスお願いします。
下らないことですみません。