トップページcdr
41コメント7KB

CloneCD( ● ´ ー ` ● )

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ● ´ ー ` ● )01/10/24 03:45ID:nR75SFE8
語るべ
0002くろねこたん01/10/24 05:32ID:Tek9ayxn
3.1.0.0あげ
0003名無しさん┃】【┃Dolby01/10/24 05:36ID:hrJrqUXj
とりあえず基本ですか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 06:02ID:2/T+t460
体験版クラックする方法教えてください!
0005 01/10/24 09:24ID:lYocip52
>>4
MXで拾った方が速い。
0006榎本大輔01/10/24 09:31ID:hXYUS/8u
お勧めのサイトです
http://www.elaboratebytes.com/eb/
キージェ○エなんかもあります
0007名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 12:17ID:Cs8o1Ybv
バリュースターのドライブは対応してないってまじ?
0008くろねこたん01/10/24 16:10ID:Tek9ayxn
ところで、パッケージの日本語化ってネットで公開されてたものと同じ?
訳がそうっぽいんで

叩く訳じゃないが、それだったら凄く採算分岐点低くないか
0009名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 17:17ID:cLjoYZcP
age
0010みゆりちん ◆xK91AxII 01/10/24 17:17ID:27Q/9oxJ
>>4
h++p://salad.2ch.net/test/read.cgi/software/998702006/l50
ここを探せ!
0011榎本大輔01/10/24 17:24ID:zhOCoiGS
>>10より
6の方がお勧め
0012名無し@イタチごっこ01/10/24 17:30ID:AP2U4JHs
>>6
見れないよ
0013みゆりちん ◆xK91AxII 01/10/24 17:59ID:27Q/9oxJ
直リンするとマズイと判断したからだろうね。
CloneCD + Serialz を見ると良いと思割れ。
0014榎本大輔01/10/24 18:09ID:P+4FXmQg
>>12
見れるよ
0015401/10/24 18:58ID:2/T+t460
自力で入手しました。萌え〜。
0016葬儀屋さん01/10/24 20:58ID:4dmvCx9i
| ( ● ´ ー ` ● )をお迎えにあがりました。
\____ ____________
        V     凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
0017名無しさん@お腹いっぱい。01/10/25 20:32ID:a84An0/x
(●´ε`●)
0018名無しさん◎書き込み中01/10/31 03:09ID:dttNB/gS
3.1.1.0 age
0019名無しさん@お腹いっぱい。01/11/02 01:58ID:fmxS2ZeE
エクセルソフトで6700円で提供
0020名無しさん◎書き込み中01/11/02 02:42ID:Q4+qU31M
上がってきてうれしいよ
0021名無しさん◎書き込み中01/11/02 06:41ID:JGlXyVgw
>>6
トップから入れるけどキィもクリーナーもファイルが存在しないかどうか
落とせません〜〜〜
0022名無しさん◎書き込み中01/11/02 06:59ID:fZXQs0C7
>>21
そこ、クリーナーはトロイだぞ
キィはしらんけど
0023名無しさん◎書き込み中01/11/04 00:51ID:12GXjRri
0024名無しさん◎書き込み中01/11/04 02:19ID:3r4ev036
>>22
Norton先生がクリーナーにBackdoor.Trojanと言うんだけど、
掲示板の過去ログで作者が釈明しとったぞ。ホントのとこどうなの?
0025名無しさん◎書き込み中01/11/04 08:02ID:6NKNVpkI
ttp://www.crackmanworld.com/clone.htm
ここ?
0026名無しさん◎書き込み中01/11/04 11:37ID:GQFsEMYv
>>25
それと
ttp://www.cdr.cz/software/clone_cd/
3.0.8.1
0027名無しさん◎書き込み中01/11/04 23:32ID:1C77Rp/J
>>25
キー無効なんだが。
0028名無しさん◎書き込み中01/11/05 07:16ID:J/LEolF9
 ( ● ´ ε ` ● )<スィネ
0029名無しさん◎書き込み中01/11/05 10:58ID:Is4V1GSi
 ( ● ´ ε ` ● )<おめでとちょっぷ!(゜<___/(゜o゜)//いたいよ
0030新人さん01/11/05 11:03ID:74e5jBN4
キージェネ使って楽勝!
0031名無しさん◎書き込み中01/11/05 11:12ID:MdY88SC6
CloneCDでisoイメージ作れますか?
0032名無しさん◎書き込み中01/11/05 13:39ID:Eul/BD2A
>25-26
ありがd。そっこーで日本語化。
0033名無しさん◎書き込み中01/11/05 16:03ID:w6sFDeaz
>>32
最新版(3.1.1.0)にした? >>26より!
0034名無しさん◎書き込み中01/11/05 23:32ID:73AP48P9
キージェネがわからん。
00353201/11/06 14:37ID:X0QlwJa6
>33
んっ?>26のバージョンからのUpdate?
それともクリックで現れるtextファイル見て直にってこと?
0036名無しさん◎書き込み中01/11/06 16:08ID:tZTaG6m7
>>35
3.1.1.0に成っていればOK
成ってなければttp://www.cdr.cz/software/clone_cd/でUPDATE!
ttp://www.crackmanworld.com/clone.htm←ここからのダウロ不安、
00373201/11/07 01:13ID:wPqhMNWa
日本語化パッチが3.1.1.0に対応してないし、日本語版パッケージ製品も
まだまだバージョンが若いので、とりあえず3.0.8.1で使用中。
>36
オレもそんな感じがして、>26からダウソ、>25のkey使用。
ちゃんとregisteredしたyo。
(その後「ツール」からアプデトできる様だ。)
003826.33.3601/11/07 01:39ID:XX7cA8qb
37>> 了解!
0039名無しさん◎書き込み中01/11/07 02:12ID:d1qb6cv8
>>37
3.1.1.0ってパッチなんか当てなくても日本語になるじゃん。
004026.33.36,3801/11/07 02:58ID:SBbUGfoI
>>37 >>39と同意見
3.1.1.0 ツール→設定→言語→Japanesを選択 日本語化!
0041何となく01/11/07 03:31ID:U6nXB1Lw
3.1.1.0の日本語が気にくわないので自分なりに書き換えてみた。とりあえずうぷ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9357/CCDjplng.lzh
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています