トップページcdr
831コメント219KB

くされメディア報告すれ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 01:29ID:96rsO6Fq
おもわず割ってしまいたくなったメディアを報告よろしく!
ぱきぱきっ
0002名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 01:30ID:Bsk2Usy3
ソニー
0003名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 01:31ID:jbhG68Iy
   マ   ク   セ   ル   初   代   フ   タ   ロ

       等   速   不   可   能
0004名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 01:44ID:LxYAbmS4
>3
MP6200Sで2倍速焼きで今も読めるよ。
当時かなり安かったから、悪くないだろ。
値段相応だ。
0005名無しさん@えらーですよ01/10/24 02:03ID:xn/AHV1E
アゾ
0006名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 02:05ID:4jU6lTGj
そにーはゆうでんだからいいでしょ
0007名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 02:07ID:29ncIfG/
三井(東圧のころ)

何が低速最適だ、クソメディアめ!!
等速で焼いたらエラーでまくり
0008名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 02:25ID:nnHD1lAr
プリンコ74minを10枚買ったら、全部不良品だった…
店に交換に行っても「相性だから不可能」とか言われてかなり凹んだ経験有ります。
あれ以来プリンコ買ってません
0009名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 02:39ID:4jU6lTGj
DVDはどうなの?
そんなに性能差ないのかな
0010名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 05:09ID:QnYtTBEI
イメーション。16x。
あきらかにセンター出てない。
フルスピードで回転するとすごい振動。
うちのキカイこわすなよ・・・。
0011名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 05:12ID:AtftGehc
TDK。
書込みとかは問題無かったんだが
メディア自体が物理的に脆弱すぎ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 05:19ID:36DCUyiw
三菱。オーディオCD焼くと音が腐る。
0013名無しさん@メディアいっぱい01/10/24 05:22ID:hrJrqUXj
>あきらかにセンター出てない
すごいなw
0014台湾さん01/10/24 05:46ID:hrJrqUXj
この名前で書き込むと説得力あるなあ
0015名無しさん@台湾いっぱい01/10/24 05:47ID:hrJrqUXj
台湾メディア氏ね
0016名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 05:58ID:UZNj255w
Victorのメディア。(スピンドル入りの)
薬品臭くて酔います。
0017名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 08:00ID:4HJ1eK41
>16
それは"くされ"じゃなくて"臭い"メディアなのでは? (藁
0018名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 12:20ID:aAkzfAws
ARITAのCD-RWは書き込めなくなることが多々
0019名無しさん@お腹いっぱい。01/10/24 12:22ID:wTtuMJUR
というか、もう台湾に任せないと日本では無理でしょ>CDRメディア
台湾で良いモノを見つけるほうが現実的だと思う。
0020 01/10/24 12:37ID:ZXY3NrW/
あきばんぐでグレードAとして売っていたのを当時無知だった
漏れは鵜呑みにして100枚購入。
直後、CDRInfoにて製造元を知る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています