■くだらねぇ質問はここでしろ!■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0854一応
01/11/09 11:26ID:tp1UE/WY追加書き込みと言う方法もあります。
私はEasyの3.5CだがCDのレイアウトのプロパティで「セッションのインポート」
をしてから、目的のファイルをプロパティ上で消去→書き込むファイルを
インポートして書いている。だだしこの方法は消去したファイルはCD-RWの目次上
で消去しただけなので実際には消去されずその分ディスクの容量を消費する。
またこの目次(=セッション)の分約10MBを書き込むごとに必ず消費する、
ので本当に頻繁に書き込むのは向かない。が、この方法で書き込んだCD-RWは
パケットライトソフトの入っていないPCでも読めるのが利点です。
この方法を使うには「マルチセッション」で書き込んでください。
また「CDのクローズ」はしないでください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています