トップページcandy
1002コメント218KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/07/13(金) 18:35:30.79ID:???
次スレは>>990よろしくね
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その148
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527902667/
0767無銘菓さん2018/08/03(金) 15:27:24.24ID:???
>>761
お!い!し!そー!!!
0768無銘菓さん2018/08/03(金) 15:36:12.21ID:???
mowの抹茶味薄くなった?
0769無銘菓さん2018/08/03(金) 16:04:08.88ID:???
>>758
オッサンなので胃腸が弱い
0770無銘菓さん2018/08/03(金) 16:08:10.90ID:???
>>768限定で出てるやつは普段のより薄いかも
0771パイパン2018/08/03(金) 16:09:36.93ID:8QmFzyPx
棒のプリンのアイスは、旨かったよな(キッパリ
0772無銘菓さん2018/08/03(金) 16:19:37.65ID:???
クーリッシュのメロンソーダフロートめちゃくちゃうまい…。ハマりそう。
0773無銘菓さん2018/08/03(金) 17:01:45.75ID:???
基本的に氷菓はあまり好きではないので、
家で冷凍の失敗とかで一旦溶けてしゃりしゃり食感に
なってしまったアイスをもてあましてたんだけど、
こう暑いと、なんとかまあまあ美味しく食べることができた・・・
この暑いうちにもうちょい冷凍庫の整理しよう・・・
0774無銘菓さん2018/08/03(金) 17:10:51.06ID:???
>>750
ハゲのやつか!
あれ大好きすぎて大量に買いだめしたやつを少しずつ食べてて今ラス1なんだ
最後の一個をいつ食べようか迷っていたけど再販記念に今晩食べることにする!
0775無銘菓さん2018/08/03(金) 17:27:23.34ID:???
ここで評判良かったから、スーパーカップカフェオレ買って食べたけど、まずくはないけど、まぁ想像通りの普通のおいしさだった。
量多すぎるし、リピはなしかな。
0776無銘菓さん2018/08/03(金) 18:04:37.38ID:???
多いなら、二回に分けて食べればいいんだよ
このスレ来てからアイス喰いまくってやばいわ。。ハゲ以外でおすすめ教えてくれ。
0777無銘菓さん2018/08/03(金) 18:11:57.55ID:???
クーリッシュのメロンソーダいまいち好みじゃなかった
0778無銘菓さん2018/08/03(金) 18:25:46.12ID:???
ハゲのかぼちゃだかさつまいもは濃すぎてここでは不評だった気がするんだけど自分はかなり好みだった
0779無銘菓さん2018/08/03(金) 18:27:18.49ID:???
>>778
どうよかった?ハゲバニラ嫌いの自分に教えてくれ
0780無銘菓さん2018/08/03(金) 18:32:20.07ID:???
ビスケットサンド最高!
0781無銘菓さん2018/08/03(金) 18:42:41.42ID:???
>>779
濃いんだけど野菜だからさっぱり食べられるのが良かった
甘さもしつこくなかったよ
0782無銘菓さん2018/08/03(金) 18:43:18.68ID:???
>>755
まだミルク仕立てミルクって名前なのか
0783無銘菓さん2018/08/03(金) 18:50:57.41ID:???
北海道民ならセイコーマートが意外とアイス系充実してる
ガラナのアイスまである始末
0784無銘菓さん2018/08/03(金) 19:02:15.51ID:???
>>729
関東ではカップアイスの定番はMOWになってるけど、牧場しぼりの方がおいしいと思う
バニラ、ストロベリー、ラムレーズンという基本を抑えたラインナップがいいし、全部アイスクリームで味もいい
0785無銘菓さん2018/08/03(金) 20:16:14.28ID:???
MOWは劣化しすぎだわまったく買わなくなった
0786無銘菓さん2018/08/03(金) 20:52:08.75ID:???
MOW劣化したの?ショック 確か小さくなったのは覚えてるけど
0787無銘菓さん2018/08/03(金) 21:12:16.14ID:???
牧場しぼりちっちゃい
0788無銘菓さん2018/08/03(金) 21:16:41.25ID:???
≫776
包丁で半分に切って食べたよ。
スーパーカップカフェオレは冬にまったり食べたい感じ。
グリコのカフェオーレアイスバーをヘビロテ中。こう暑いとマルチパックでコスパいいのを探してしまう。
0789無銘菓さん2018/08/03(金) 22:48:07.82ID:???
冬春限定のはずのガーナスティックカカオ、80円くらいで売られてたから買ってきた
たまに季節外れの商品が安くなってたりすると嬉しい
0790無銘菓さん2018/08/03(金) 22:49:06.50ID:???
>>789
自己レス
カカオじゃなくてブラックだったわ
ごめん、
0791無銘菓さん2018/08/03(金) 22:49:08.48ID:???
この時期はアイスボックスにハマるけどあまり売ってないんだよなあ(コンビニはそうそう行かない)
売っててもグレープフルーツのみとか
つかアイスボックスみたいな味付き粒氷を他社も販売すれば売れるだろうに森永が商品登録してるのかな
もしそうなら流通もっと増やしてほしいよ
>>752
菓子板はかなり平和な板だけど匿名掲示板なんだからスルー出来ない人や自分の意とは違う事にいちいち突っかかる人がいるのは普通かと
0792無銘菓さん2018/08/03(金) 23:09:48.63ID:???
>>781
牛乳の味はする?しないなら食べたいんだが
0793無銘菓さん2018/08/03(金) 23:37:27.30ID:bE7kU4+0
アイスボックスに何かお酒注いで飲むの流行ってるんだよね?なんだったかな
0794無銘菓さん2018/08/03(金) 23:40:10.25ID:???
獺祭って工場がハチャメチャになったらしいけどアイスは止めるのかな?
結局食べずじまいだった
東京の1店でしか売ってないって行くのにいくらかかると思ってるんだ
0795無銘菓さん2018/08/03(金) 23:43:27.36ID:???
>>793
ハイボール?
アレンジするの流行ってるみたいだね
チョコミントアイス乗っけたり
お酒飲まないからうまそうなんだかどうなんだかも分からないけどw
0796無銘菓さん2018/08/03(金) 23:57:34.83ID:YwQfAvMN
>>766
>ラクトアイスのほうが脂質量は少ないんだが?ww

それは間違い。商品によるとしか言えない。
0797無銘菓さん2018/08/04(土) 00:24:23.22ID:nMGoSJpz
>>735
これ昨日食べたけどおいしかった!他にないような不思議な味が気に入ってまた買ってきた
シークヮーサーも爽やかでおいしい
ゼラチンが入っててプルプルしてるのもいい
0798無銘菓さん2018/08/04(土) 00:56:09.27ID:???
例外はあるかも知れないが十中八九
クリーム>ミルク>ラクト>氷菓
の順でクリーミー=油脂の濃厚さ=ハイカロリー
0799無銘菓さん2018/08/04(土) 01:13:35.14ID:???
オハヨーのジャージー牛乳ソフト、アイス部分はすごく好きなんだけどモナカのコーンがいつも湿気ってしなしな
売場の陳列ケースが悪いのかもしれないけど、いつも残念な気分になってしまう
0800無銘菓さん2018/08/04(土) 01:28:35.34ID:???
>>798
氷菓は別として若月が3つの中でアイスクリームが一番太らなくてラクトアイスが一番太るって言ってたぞ
0801無銘菓さん2018/08/04(土) 01:50:26.59ID:???
中の人
作っている商品で多いのは
バニラ>チョコ>ゆず>その他=抹茶>ストロベリー
こんな感じかなぁ

ゆずはほぼ飲食店向け(レストランや焼肉店の〆)ですね
製造中はゆず風呂みたいな臭いまみれ
0802無銘菓さん2018/08/04(土) 02:17:43.92ID:???
>>800
そうなん?
ハーゲンダッツ食い始めたら太りだしたんだが
0803無銘菓さん2018/08/04(土) 02:26:07.19ID:???
ラクトアイスのパピコは神
0804無銘菓さん2018/08/04(土) 02:48:41.85ID:???
>>799
コーン内部がチョココーティングされてないからどれもしなしなだよ
陳列は関係ない
0805無銘菓さん2018/08/04(土) 02:48:42.66ID:???
カロリー見てりゃわかるだろ
クリームの滑らかさは油脂なんだからハイカロリーは当たり前

アイスはローカロリーと言うが
それはミルク〜氷菓の話
アイスクリームは毎日2個以上食ってたらデブるよ
0806無銘菓さん2018/08/04(土) 03:51:35.57ID:???
スーパーカップバニラ 200ml380kcal
ハーゲンダッツバニラ 110ml244kcal
同量だとハゲの方が高くなるな
0807無銘菓さん2018/08/04(土) 06:29:13.20ID:???
当たり前じゃね
0808無銘菓さん2018/08/04(土) 06:48:09.12ID:???
ハーゲンダッツの甘夏おいしすぎる
0809無銘菓さん2018/08/04(土) 09:18:04.68ID:???
牧場しぼりは食べて応援系だから気を付けろ
0810無銘菓さん2018/08/04(土) 09:36:31.75ID:???
食べて応援と言うのはどういう意味?
0811無銘菓さん2018/08/04(土) 10:14:12.11ID:???
放射能
0812無銘菓さん2018/08/04(土) 10:38:20.31ID:???
>>776
MOWクリームチーズ
0813無銘菓さん2018/08/04(土) 10:44:30.77ID:???
ガリガリ君スペシャーレ ずっしりあずき楽しみ
0814無銘菓さん2018/08/04(土) 12:04:09.05ID:???
>>757
まだ売ってるよ
0815無銘菓さん2018/08/04(土) 12:07:02.43ID:???
>>766
アイスクリーム=乳脂肪
ラクトアイス=植物油脂
0816無銘菓さん2018/08/04(土) 12:29:01.05ID:???
>>798
乳脂肪の多さに比例してるんだからカロリーで言えばそうなる
アイスクリームは乳脂肪であのこってりした美味さを出してる
だがその分単価は高くなってしまう
ラクトは乳脂肪の代わりに植物油脂なんかで補って
何とかアイスクリームに近い味を出そうとしてる
安くあげられるしカロリーは低いけど油脂や添加物はたっぷり入ってる
まあバカみたいに大量に食わなけりゃどっちも美味いで済む話だけど
アイス大好きで毎日食うならラクトアイスの方が
カロリーは低くても余計な物多いからより身体に悪そうってこと
まあどうせ何食ってもみんな最後は死ぬんだから
好きな物食うのが一番いいんだがなw
0817無銘菓さん2018/08/04(土) 12:45:03.73ID:???
牛乳も体に悪いからトントンやな
0818無銘菓さん2018/08/04(土) 13:13:28.02ID:???
ジャージーはクリーム部分は安アイス最高峰なんだが
コーンがしなしなだからな
あれを森永のモナカジャンボやジャイアントコーンに出来たら最強アイスだよな
0819無銘菓さん2018/08/04(土) 13:43:51.22ID:???
>>750
会社の冷蔵庫に、サンプルが入っていたので二個食べたよ。
0820無銘菓さん2018/08/04(土) 13:46:07.79ID:???
…モナカにシュガーコーティングしてどうすんだ?
単価高くなるし、ウェハースと変わらなくなんぞ
0821無銘菓さん2018/08/04(土) 16:12:50.47ID:???
>>819
御社に入社したい
0822無銘菓さん2018/08/04(土) 17:23:50.57ID:???
>>821
アイスの配送なのです。
メーカーさんが、色々置いていってくれます。
今日はオハヨーさんがぜいたく果実のむヨーグルトを4本も飲んでしまった。
0823無銘菓さん2018/08/04(土) 17:24:40.66ID:???
変な日本語だ。オハヨーさんが置いていってくれたでした。
0824無銘菓さん2018/08/04(土) 20:15:10.45ID:???
ジャージーのカフェオレが好きだ。
0825無銘菓さん2018/08/04(土) 21:11:29.52ID:???
センタン クレームブリュレ箱
甘い。この大きさで自分にはちょうどいい。甘いけど中心部のソースも外のパリパリコーチングも美味しいわ
0826無銘菓さん2018/08/04(土) 23:16:34.20ID:???
専用冷凍庫に、アイス各種5千円分買ってきた
0827無銘菓さん2018/08/04(土) 23:38:04.14ID:???
最高じゃん もう夏じゅうアイス買わなくて済むなw
0828無銘菓さん2018/08/05(日) 01:03:34.23ID:???
イオンのレンチンするカフェアイス?美味しいけどクリームがイマイチ
0829無銘菓さん2018/08/05(日) 04:48:15.32ID:???
>>377
9つから選べるこの自販機のことだと思う
http://stat.ameba.jp/user_images/20121115/20/tr78iu54/9e/9e/j/o0480064012287451620.jpg
0830無銘菓さん2018/08/05(日) 08:32:20.07ID:???
>>826
停電したら…
0831無銘菓さん2018/08/05(日) 08:33:12.99ID:???
>>826
どんなラインナップ?
0832無銘菓さん2018/08/05(日) 09:25:57.62ID:???
>>829
うわ
初めて見た
0833無銘菓さん2018/08/05(日) 09:35:07.84ID:???
>>829
正味6種類やな
0834無銘菓さん2018/08/05(日) 09:44:13.57ID:???
セブンティーンアイス以外にも自販機あったの知らなかった
0835無銘菓さん2018/08/05(日) 12:21:00.31ID:???
>>834
ロッテの自販機もあるよ
0836無銘菓さん2018/08/05(日) 13:18:54.14ID:???
おっちゃん子供のころ、ロッテイタリアーノっていうのがあって
プールの帰りによく買ってかえったもんさ
0837無銘菓さん2018/08/05(日) 13:36:01.48ID:???
>>834
自分もさ
0838無銘菓さん2018/08/05(日) 13:53:06.44ID:???
もう朝からアイス2個食った
これから3個目いくか悩んでる
0839無銘菓さん2018/08/05(日) 13:53:30.84ID:???
>>836
いま何歳?
0840無銘菓さん2018/08/05(日) 14:53:26.67ID:???
ジャイアントコーンのクッキー&チョコ
美味しいんだけどアイスの部分が水っぽい
0841無銘菓さん2018/08/05(日) 15:31:33.38ID:???
>>835
駅の中で見たな
0842無銘菓さん2018/08/05(日) 17:15:55.91ID:???
スイカバーチョコチップいらなくない?
0843無銘菓さん2018/08/05(日) 17:32:24.24
ハーゲンダッツ リッチミルク
製造者:ハーゲンダッツジャパン 製造所:タカナシ乳業
アコレ購入、203円 アイスクリーム 110ml

おいしかったです。甘さもちょうど良かったです。
0844無銘菓さん2018/08/05(日) 17:38:15.68ID:???
リッチミルク食べたい
0845無銘菓さん2018/08/05(日) 18:08:41.16ID:???
>>842
スイカバーはチョコチップがあるからスイカバーなのに
0846無銘菓さん2018/08/05(日) 18:11:12.72ID:???
種なしスイカバーにしろってことかw
0847無銘菓さん2018/08/05(日) 18:12:29.02ID:???
それじゃメロンバーと違いがないじゃないか
0848無銘菓さん2018/08/05(日) 20:31:43.68ID:???
セブン限定の逆スイカバーが美味しい!
普通のよりさっぱりしてて好きだわ。
0849無銘菓さん2018/08/05(日) 20:35:40.94ID:QpR4JO0+
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://coyter.serveuser.com/newsplus/2018041124.html

今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://coyter.serveuser.com/newsplus/201808041232.html
0850無銘菓さん2018/08/05(日) 21:45:03.26ID:???
エッセルスーパーカップ スイートポテト
不味くは無いけど無難な感じ。半分で飽きた。残りはそのうちに
0851無銘菓さん2018/08/05(日) 21:51:47.90ID:???
リッチミルク美味かった
蔵王ミルクよかカロリー多めな分濃厚というか
今のクソ暑さにはやや甘ったるいかも
0852無銘菓さん2018/08/05(日) 22:30:10.67ID:???
ミニストップのフローズンヨーグルトパイナップル めっちゃうめええ
0853無銘菓さん2018/08/05(日) 23:11:51.35ID:???
スイカバーのチョコは大して美味くない。しかも高い。
なのに付けるのはこだわりなんよ。
0854無銘菓さん2018/08/05(日) 23:43:05.92ID:???
>>850
わかる飽きるよね
バター風味の強いスイートポテトみたいな感じ
0855無銘菓さん2018/08/06(月) 00:18:31.90ID:???
Sカップはコッテリ濃厚系だからな
年食うとクドイ
0856無銘菓さん2018/08/06(月) 04:10:37.03ID:???
>>829
昔めっちゃ世話になった自販機だが
4個も同種類ってwww
このぐらい入れんと追いつかんのかwm
0857無銘菓さん2018/08/06(月) 04:12:37.43ID:???
>>836
懐かしいね
宝石箱とか覚えてる世代かなw
イタリアーノは当時の中では少し高い部類だった気がする
0858無銘菓さん2018/08/06(月) 06:14:05.94ID:???
スーパーカップ、濃厚っていうのもまた違うんだよなぁ
味が単調で量多すぎ
0859無銘菓さん2018/08/06(月) 06:15:42.16ID:???
宝石箱っていま考えるとそこまでうまくもないバニラに色つき氷がポコポコ入ってるだけなんだけど
宝石箱だったよなぁ
0860無銘菓さん2018/08/06(月) 06:36:45.09ID:???
確かに宝石箱だった
0861無銘菓さん2018/08/06(月) 06:44:47.66ID:???
舌が紫になるアイスなんだったっけ?あれまだ売ってる?
0862無銘菓さん2018/08/06(月) 07:51:51.15ID:???
クロキュラーでしょうか
何年かごとに限定で復刻しています
0863無銘菓さん2018/08/06(月) 08:16:03.75ID:???
カップアイスのあのフタ懐かしー
0864無銘菓さん2018/08/06(月) 09:23:17.65ID:???
あの蓋の裏についた分はネチョッとしてた
0865無銘菓さん2018/08/06(月) 10:22:53.20ID:???
チョコモナカしなしなジャンボ食べた
しなしなだけど味は変わらん
0866無銘菓さん2018/08/06(月) 10:45:02.93ID:5u/P2TLe
早急にコンビニアイスのオススメが知りたい
取り敢えず板チョコアイスのキャラメルのやつは買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています