トップページcandy
1002コメント210KB

コンビニのデザート、スイーツpart121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/06/18(月) 22:46:38.07ID:???
前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart120
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1525501116/
コンビニのデザート、スイーツpart119
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522245009/
コンビニのデザート、スイーツpart118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1519366028/

セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
0060無銘菓さん2018/06/22(金) 06:22:57.84ID:???
そもそもハーブティー自体が苦手だから無理という理由
パクチーやセロリ、パセリはいいんだけど
0061無銘菓さん2018/06/22(金) 06:27:43.08ID:???
>>59
デザートランドは好きな人がほぼいないからなー
0062無銘菓さん2018/06/22(金) 06:35:56.45ID:???
チョコミント好きだけど、アイスだからあれ好きだったんだと思った
この前セブンのチョコミントどらと、ファミマのチョコミントパンケーキ食べた時にそう思った
パンケーキもどらも美味しかったけど、好んで食べたい食べ物では無かったな

セブンのもっちりクレープほんとにうまくて昨日4つも買ってきてしまったわ
最近カスタードプリン見かけないし、東京なのにメロンケーキ見かけないから寂しい
0063無銘菓さん2018/06/22(金) 06:44:03.29ID:???
デザートランドは韓国製だから避けてる
0064無銘菓さん2018/06/22(金) 06:47:45.56ID:???
チョコミントってスーっとする感じがアイスに合ってるので他のデザートで買う気にはなれん
0065無銘菓さん2018/06/22(金) 09:06:16.60ID:???
もしかしてパクチーSweetSもでるかもね!!
これだけ流行っていたら
0066無銘菓さん2018/06/22(金) 10:03:14.40ID:???
>>58
君すてき
0067無銘菓さん2018/06/22(金) 10:41:32.50ID:???
チョコミントのアイスはめっちゃ好きや
ここ最近の何にでもチョコミントの流れは異常やと思う
日本の流行なんて昔からこんなだけどな
0068無銘菓さん2018/06/22(金) 11:05:55.13ID:???
チョコミントは好きだけど、嫌いだった時代もあるから歯磨き粉って言いたい人の気持ちもわかる笑

そしてパンケーキにチョコミント←こういう最近の商品は無理矢理感いなめない
0069無銘菓さん2018/06/22(金) 11:18:46.05ID:???
>>65
森永ベイクにパクチーあったけどパクチー感は全然だったなぁ
0070無銘菓さん2018/06/22(金) 13:24:07.04ID:???
>>58
ほんとこれ
0071無銘菓さん2018/06/22(金) 14:03:29.12ID:???
>>48
レモンに合う!
0072無銘菓さん2018/06/22(金) 14:55:01.05ID:???
チョコミント大好きだけど正統派ではないことは重々承知してるから好きな人が集まってるスレでしかチョコミントの話はしないようにしてるw
0073無銘菓さん2018/06/22(金) 15:44:48.67ID:???
セブン ごろっとマンゴーのマンゴープリン
甘酸っぱくておいしゅうございました
持ち帰る時は気をつけて
0074無銘菓さん2018/06/22(金) 17:16:34.66ID:???
>>42
いちごの方食った?
0075無銘菓さん2018/06/22(金) 21:10:42.91ID:???
ガリガリ君
https://pbs.twimg.com/media/Df48rghVQAAzkC1.jpg
0076無銘菓さん2018/06/22(金) 21:13:03.74ID:???
>>54
バナナ豆乳
http://k.pd.kzho.net/1529652023367.jpg
0077無銘菓さん2018/06/22(金) 22:27:23.81ID:???
>>54
メロン美味しいよ
0078無銘菓さん2018/06/22(金) 23:58:17.26ID:???
>>62
それどっちも食べたけどアイスやチョコのミント好きな俺もおいしく思わなかった
0079無銘菓さん2018/06/23(土) 03:03:58.20ID:???
大阪北部地震の影響で、一部商品の供給が困難な状態になっています。
6月23日(土)の「来週の新商品」、26日(火)の「今週の新商品」は掲載を休止させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
できる限りの商品の供給に努めてまいります。
セブンイレブン
0080無銘菓さん2018/06/23(土) 14:05:18.00ID:???
>>54
いくつか陳列されてる中で何も考えずにアーモンド豆乳を手に取ってた
いけてる味よ
0081無銘菓さん2018/06/23(土) 18:47:29.49ID:???
ミルクフランスのちぎりパン
0082無銘菓さん2018/06/23(土) 19:17:29.96ID:???
>>80
ココナッツじゃなくてアーモンド?
0083無銘菓さん2018/06/24(日) 03:19:42.24ID:???
豆乳は甘いのよりスープ系の方がクセがない
慣れるとラテとかの甘いのでも平気
0084無銘菓さん2018/06/24(日) 06:06:02.05ID:???
豆乳紅茶はかなり飲みやすい
0085無銘菓さん2018/06/24(日) 07:20:26.47ID:???
豆乳臭さがちょっとあるけど紅茶はうまい
0086無銘菓さん2018/06/24(日) 12:29:10.06ID:???
【調査】コンビニスイーツの購入額「1回に200円以下」が最多…魅力は「いつでも買える」手軽さ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529810926/
0087無銘菓さん2018/06/24(日) 17:42:16.30ID:???
もちとろ3、もうどこにもないわ…期間限定終わったのか
0088無銘菓さん2018/06/24(日) 17:43:43.80ID:???
ミニストップでコムサの鯛焼き発見!
0089無銘菓さん2018/06/24(日) 21:27:02.88ID:???
レアチーズシューうま
酸っぱいベリーソースかけたくなる
0090無銘菓さん2018/06/24(日) 21:34:07.50ID:???
>>89
九州ではレアチーズシュー、デザートランド製なんだよね
0091無銘菓さん2018/06/24(日) 22:29:07.57ID:???
デザートランドだろうが中のクリーム旨いと散々前スレでも書き込みあったのに
まだ盲目な>>90みたいなのが湧いてくるのかよ
0092無銘菓さん2018/06/24(日) 22:47:02.98ID:???
>>91
前スレ見てなかった

評判悪いからもしかしたら九州以外では製造元ちがってて、それのことなんかなと思っただけ

気を悪くしたなら謝ります
0093無銘菓さん2018/06/24(日) 22:49:23.36ID:???
おかしい奴だから構うなよ
0094無銘菓さん2018/06/24(日) 23:09:09.67ID:???
他人は他人
自分は自分
惑わされたり流されることなく自由に楽しみたまえ
0095無銘菓さん2018/06/24(日) 23:24:32.15ID:???
>>92
評判悪いってどこ情報?
もぐなびでも中の上あたりの評価で安定してるようだけど
0096無銘菓さん2018/06/24(日) 23:30:22.54ID:???
デザートランドのバイト面接に落ちてずっと粘着している馬鹿
味なんて関係なくたたきたいだけ
0097無銘菓さん2018/06/24(日) 23:50:15.54ID:???
>>95
ここ情報

ここ最近来たから事情よくわからなかった
ごめんなさい
0098無銘菓さん2018/06/24(日) 23:53:28.35ID:???
攻撃的でおかしな人多いから気を付けろよ
0099無銘菓さん2018/06/25(月) 00:38:35.36ID:???
こういう事らしいよ 笑
 ↓
58 名前:無銘菓さん [sage] :2018/06/22(金) 04:26:38.26 ID:???
デザートランドに限らないけどそれを好きな人がいるのにこき下ろすようなこと言わなければいいのにと思う
0100無銘菓さん2018/06/25(月) 00:52:54.23ID:???
セブンの金のワッフルコーンはじめて食べたけど、かなり美味しかった
0101無銘菓さん2018/06/25(月) 03:13:50.53ID:???
・前スレ見てない
・ここ情報

このスレではレアチーズシュー初めて出てるのに評判悪い情報を見たという不思議w
0102無銘菓さん2018/06/25(月) 04:52:50.72ID:???
レアチーズシューじゃなくてデザートランドに関する書き込みってことだろ?
と思ったけど前スレ見てないのはおかしいなw
0103無銘菓さん2018/06/25(月) 05:04:05.00ID:???
デザートランドの書き込みです

前スレの「中のクリーム旨い」書き込みを見てなかった
0104無銘菓さん2018/06/25(月) 06:02:09.82ID:???
ファミマのシュークリーム美味しいのに、不味いって書き込みがあって不思議に思ってたら関西の人(デザートランド製)の書き込みだったw
0105無銘菓さん2018/06/25(月) 06:02:41.78ID:???
関東はヨネザワかロピアなんだよね
0106無銘菓さん2018/06/25(月) 06:12:46.62ID:???
ロピアは当たりが多いかな
0107無銘菓さん2018/06/25(月) 06:15:02.94ID:???
そりゃ同じ商品名で地域によってそこまで差があるなら混乱もするわw
0108無銘菓さん2018/06/25(月) 06:27:09.09ID:???
デザートランドのカスタードは味が薄いのに油脂感が強い
0109無銘菓さん2018/06/25(月) 06:34:44.48ID:???
でもそんな商品にOK出してるのはコンビニサイドなんだから製造側のせいでは無いような
0110無銘菓さん2018/06/25(月) 09:37:08.47ID:???
クリームとか支給材ではないの?皮もクリームも同じとこで作って完成させるの?
0111無銘菓さん2018/06/25(月) 10:02:35.24ID:???
実力の確かなパティスリーのスイーツしか食わない奴がデザートランド批判するなら分かるけど、山パンレベルのスイーツ食べてる奴がデザートランドだけ批判するのはおかしい
0112無銘菓さん2018/06/25(月) 10:14:59.02ID:???
でたでたパティスリー厨
0113無銘菓さん2018/06/25(月) 10:56:09.65ID:???
デザートランドはパン界の伊藤パン
お菓子界のカバヤ
0114無銘菓さん2018/06/25(月) 11:01:02.75ID:???
山パンには山パンなりのジャンクフード的な美味さと個性があるが
デザートランドはジャンク未満
0115無銘菓さん2018/06/25(月) 11:21:21.71ID:???
韓国のお土産みたいな味なんだよなぁ
0116無銘菓さん2018/06/25(月) 11:34:48.05ID:???
日本のデザートの味じゃないんだよね
0117無銘菓さん2018/06/25(月) 12:32:43.10ID:???
韓国のお土産なんてよく口に入れられるな
0118無銘菓さん2018/06/25(月) 12:50:33.57ID:???
>>111
デザートランドが山パンよりマズイからだよ
0119無銘菓さん2018/06/25(月) 13:17:16.56ID:???
セブンで食べてると舌が肥える
0120無銘菓さん2018/06/25(月) 17:46:00.59ID:???
製造元とかみないで食べた方が先入観無しで食べられるからきっと幸せ
0121無銘菓さん2018/06/25(月) 20:45:32.15ID:???
製造元見ないで食べてうまくないなと感じたのは全てデザートランド製だったよ
それを何度か経験し製造元見るようにした
ある意味いい経験になりました
0122無銘菓さん2018/06/25(月) 23:52:41.51ID:???
無駄なものは買わない
0123無銘菓さん2018/06/26(火) 19:23:03.38ID:???
ミニストップに少し前に出た濃い茶モンブランと同じようなので普通の抹茶モンブランが売ってた
ちょっと苦味が弱くなった感じがするけど美味しい
濃い茶モンブラン好きだったのに3週間しか売らなかったからこれはしばらく継続して売ってほしいなぁ
0124無銘菓さん2018/06/26(火) 19:34:19.09ID:???
抹茶といえばせぶんの抹茶プリンは苦味が一切なくめちゃ甘かった
美味しかったけど苦味を期待してる人には向かないかもです
先週食べたのでまだ売ってるのかわからないけど>>123さんの見て思い出したので
0125無銘菓さん2018/06/26(火) 19:58:23.57ID:???
レアチーズシュー食した
皮はしょうもないゴミレベルだけどクリームはレモンの酸味がきいて美味い
製造はヨネザワだった
0126無銘菓さん2018/06/26(火) 22:07:12.65ID:???
ローソンのチーズ&レモンシュークリームも似たような感じかな
より酸っぱめな感じだと嬉しいな
0127無銘菓さん2018/06/27(水) 00:58:48.13ID:???
>>125
とにかく皮がびっくりほど不味いよな。ロピアの皮にヨネザワのクリームだったら良いのに。ヨネザワ皮が不味すぎ
0128無銘菓さん2018/06/27(水) 09:31:39.38ID:???
妖怪クリーム吸いになれば解決
0129無銘菓さん2018/06/27(水) 10:38:36.23ID:???
チーズクリームって皮の不味さある程度包み込んで誤魔化してくれるのにな…
ローソンの和風パイシューは今のチーズバージョンが一番好き
0130無銘菓さん2018/06/27(水) 13:17:20.13ID:???
ミニストップの白いチョコたい焼きイマイチ
0131無銘菓さん2018/06/27(水) 14:36:47.39ID:???
ローソンの和風パイといえば数年前に食べた地雷なパイシューしか記憶に無い
0132無銘菓さん2018/06/27(水) 15:31:12.77ID:???
やべぇほうじ茶タルトめちゃくちゃうまそーじゃねーか・・・
0133無銘菓さん2018/06/27(水) 15:54:54.88ID:???
>>132
食べない方が幸せなままでいられるぞ
0134無銘菓さん2018/06/27(水) 18:02:47.48ID:???
>>131
発売当時は奇跡的な不味さだったよな
今は良くも悪くもヤマザキっぽい普通の味
0135無銘菓さん2018/06/27(水) 18:26:19.78ID:???
餅でくるんだロールケーキ、もう一回くらいはリピしてもいいかなってくらいには美味しかった
0136無銘菓さん2018/06/27(水) 18:52:57.91ID:???
>>135
どこの?
0137無銘菓さん2018/06/27(水) 18:54:58.65ID:???
>>136
ローソン
0138無銘菓さん2018/06/27(水) 19:05:50.59ID:???
セブンイレブン マンゴーもこ

俺、もこはもこでシュークリームとは別の食い物だと思って許容してたんだが、
このマンゴーもこは、出来損ないのシュークリームって感じが強い
皮の上の部分が妙に固くて邪魔になる食感
0139無銘菓さん2018/06/27(水) 19:06:23.42ID:???
セブン 抹茶チーズスフレ
印象に残らなかった。特記すべきことなし
0140無銘菓さん2018/06/27(水) 19:27:00.67ID:???
>>133
マジか!つまり不味かったってことか・・・
0141無銘菓さん2018/06/27(水) 19:51:27.33ID:???
>>140
お茶味だし
0142無銘菓さん2018/06/27(水) 19:51:31.30ID:???
セブン もちとろ いちご杏仁
杏仁風味と苺が合ってて美味しかった
これ凍らせても美味しそう
0143無銘菓さん2018/06/27(水) 21:37:22.11ID:???
>>138
さっき食べた
これ、もこ皮大丈夫な人でも2種のクリームが賛否分かれそうw
自分はおいしいと思ったしまた買おうかなと思うけど
0144無銘菓さん2018/06/28(木) 08:11:05.24ID:???
>>143
もこで二種のクリームって以前にもなかったか
0145無銘菓さん2018/06/28(木) 14:32:51.66ID:???
やっと、ラス1のもちとろいちご杏仁買えたw
美味しい
今まで出た中で一番好きかも
0146無銘菓さん2018/06/28(木) 16:58:39.03ID:???
ファミリーマートの抹茶の何とかジュレ(ロピア)、意外とウマかった
0147無銘菓さん2018/06/28(木) 20:54:29.59ID:???
ローソン チョコミントタルト
北海道だからか花畑牧場製(税込195円)
自己満足のために買ったけど知り合いには薦めない。不味くはないけど品質に対する割高感が凄い
0148無銘菓さん2018/06/28(木) 21:07:41.07ID:???
ミニストのメロンロールケーキ
0149無銘菓さん2018/06/28(木) 21:09:53.47ID:???
花畑牧場って時点で察しないとあかんよ
0150無銘菓さん2018/06/28(木) 21:15:26.93ID:???
花畑はローソンスイーツの中ではおいしい方でしょ
割高感は強いけど
0151無銘菓さん2018/06/28(木) 21:22:44.37ID:???
ローソン 宇治抹茶とみるくのもっちりとした生どら焼
皮のもっちり具合がスゴイ!原料に山芋入ってたけどそのおかげだろうか
ガッツリ重い抹茶ペーストと軽めのホイップがいいかんじ
パッケージのデカさに対して中身ちっさいのが少々不満
モンテール製
0152無銘菓さん2018/06/28(木) 21:24:27.19ID:???
>>144
今回はマンゴーと紅茶の組み合わせで定番から外れてそうだったから
自分は好きだけど
0153無銘菓さん2018/06/28(木) 21:44:55.74ID:???
抹茶?がダブルクリームじゃなかったか?もこ
0154無銘菓さん2018/06/28(木) 21:52:36.06ID:???
セブン 香り立つ珈琲ゼリー&珈琲ムース
よくある激甘なコーヒーゼリーとは違い甘さ控えめでコーヒーの風味がしっかり感じられる
ゼリーとムースの食感の違いも面白い
一番上に飾り程度に載っているホイップもほんのりコーヒー風味
スポンジのかさ増しもないからスポンジ嫌いな人にもおすすめ
おいしかったから翌日に別の店で再度買ったら偶然同じ賞味期限だったけど製造から時間が経つと若干水気が出るのか少しゆるく感じた
0155無銘菓さん2018/06/28(木) 22:14:29.52ID:???
>>151
それ美味しいよね
でもやっぱ小さすぎて満足感が少ないんだよね
0156無銘菓さん2018/06/28(木) 23:18:35.24ID:???
パッケージ詐欺は別としてコーヒーのオトモならあれくらいのサイズで丁度いいかなぁ
久々に買ったローソンのコーヒー雑味が減ったというか薄くなったというか
0157無銘菓さん2018/06/29(金) 07:47:16.88ID:???
ローソンのチョコたい焼き糞不味い半端ない
0158無銘菓さん2018/06/29(金) 07:47:40.04ID:???
日本コムサどうした
0159無銘菓さん2018/06/29(金) 09:24:59.74ID:???
>>155
飯食えよ
スイーツで腹を満たそうとするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています