お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!16減目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/05/22(火) 21:56:48.82ID:rm8Xet9qhttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1465098332/
※前スレ
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!15減目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1497420473/
0534無銘菓さん
2018/11/22(木) 18:42:47.19ID:???昔の分厚くて四角くて食べ応えのあるガツンとみかんが恋しい
0535無銘菓さん
2018/11/22(木) 19:02:08.25ID:???二個入りも雪見だいふくミニくらいに小さいやないか
0536無銘菓さん
2018/11/22(木) 19:44:56.90ID:???量減らしすぎ
0537無銘菓さん
2018/11/22(木) 19:56:57.77ID:???0538無銘菓さん
2018/11/22(木) 21:18:39.94ID:???0540無銘菓さん
2018/11/23(金) 00:58:48.83ID:???0541無銘菓さん
2018/11/23(金) 18:34:18.18ID:???0542無銘菓さん
2018/11/23(金) 20:19:44.17ID:???0544無銘菓さん
2018/11/24(土) 01:16:11.55ID:???0545無銘菓さん
2018/11/24(土) 02:11:17.32ID:???0546無銘菓さん
2018/11/24(土) 07:06:32.98ID:???0548無銘菓さん
2018/11/24(土) 18:52:09.55ID:???0550無銘菓さん
2018/11/25(日) 09:07:17.10ID:???0551無銘菓さん
2018/11/25(日) 09:31:28.97ID:???今のサイズだと2本以上食べないと満足出来ない。
0552無銘菓さん
2018/11/25(日) 09:34:49.37ID:???0553無銘菓さん
2018/11/25(日) 09:54:32.46ID:???果汁100%の高級品タイプなら美味いが…
0554無銘菓さん
2018/11/25(日) 22:55:36.66ID:???0555無銘菓さん
2018/11/26(月) 10:36:16.17ID:???ドラストで100円だけど半分くらいになってる
0556無銘菓さん
2018/11/27(火) 06:07:59.81ID:???https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000046-asahi-bus_all
森永製菓は26日、アイスクリーム商品7品を来年3月1日出荷分から6・0〜7・7%値上げすると発表した。
同社のアイスの値上げは2015年3月以来、4年ぶり。
アイスミルク「チョコモナカジャンボ」とラクトアイス「サンデーカップ〈パリパリチョコ〉」は希望小売価格130円から140円に。
アイスミルク「パリパリバー〈バニラ〉」は330円から350円に値上げされる。
いずれも税別。乳原料の価格高騰に加え、人手不足による人件費の上昇を企業努力では吸収できなくなったという。
「ロッテ」や「江崎グリコ」も来年3月1日出荷分からのアイスの値上げを発表している。
0557無銘菓さん
2018/11/27(火) 06:09:10.44ID:???もう1回あるんじゃまいか
0558無銘菓さん
2018/11/27(火) 07:01:34.43ID:???0559無銘菓さん
2018/11/27(火) 09:06:32.96ID:???もう一言「あげたいからあげます」でいいよw
0560無銘菓さん
2018/11/27(火) 12:26:59.50ID:???日産の馬鹿ゴーンと同じじゃないか。
0562無銘菓さん
2018/11/27(火) 15:05:04.35ID:???0563無銘菓さん
2018/11/27(火) 15:45:34.17ID:???0564無銘菓さん
2018/11/27(火) 18:16:30.68ID:???あれも少なくなるのかな
パッケージ変更のためお安く〜
って、あのシリーズが全部安売りされてた
0565無銘菓さん
2018/11/29(木) 21:27:34.35ID:???新時代の到来に向けた新世代「スコーン」として発売すると発表した。
2019年2月11日から「スコーン がっつきバーベキュー」「同憧れのクアトロチーズ」
「同どはまり濃いもろこし」を全国・全チャネルで発売する。
各75g・オープン価格(実勢参考価格税別112円前後)。
ウンコの匂いがするぞ
今のスコーン何グラム
0566無銘菓さん
2018/11/29(木) 22:15:03.89ID:???0567無銘菓さん
2018/11/30(金) 18:53:42.82ID:???酷い
なにが酷いかは君の目で実際に確かめてみてほしい
0569無銘菓さん
2018/11/30(金) 20:40:53.98ID:???https://pbs.twimg.com/media/DqlgjwDUwAA-Tmj.jpg
0570無銘菓さん
2018/11/30(金) 20:48:37.99ID:???0571無銘菓さん
2018/11/30(金) 22:15:02.24ID:???0572無銘菓さん
2018/12/01(土) 02:59:21.48ID:???0574無銘菓さん
2018/12/02(日) 18:30:17.82ID:???普通の日本人は給料うなぎ登りで上がってるから、少し位量が減ってもふたつ買えばいいし問題ない。
ここで不満を言っているのは反日左翼。
0575無銘菓さん
2018/12/02(日) 18:55:47.70ID:???0576無銘菓さん
2018/12/02(日) 20:26:46.71ID:???0577無銘菓さん
2018/12/03(月) 16:45:11.95ID:???小さくしたり薄くしたりやりたい放題
0578無銘菓さん
2018/12/03(月) 17:19:36.98ID:???グラムで書くべきだろってやつが枚だとちと腹立つ
もっと腹立つのは内容量80gとかのくせに100gで成分表示してるやつ
0579無銘菓さん
2018/12/03(月) 17:32:29.74ID:wuteoFpDよくあるバッタもんみたいな大きさにみえる
0580無銘菓さん
2018/12/03(月) 17:40:28.85ID:OrKvwzjdそれを日本ではさせない…ゴミ捨て場にしようというのが安倍政権です。(36分〜)
https://youと.be/TBUq_e4OZ8A
0581無銘菓さん
2018/12/03(月) 18:05:52.70ID:???それは紛れもない事実だよ。
何年か前に一回り小さくなった。
社長は「お菓子は子供が食べるものだから安くないと駄目」なんて格好つけてるらしいけど、言ってる事としてる事が違うよね。
0582無銘菓さん
2018/12/03(月) 18:10:36.41ID:???>何年か前に一回り小さくなった。
だが、それをどうやって証明するのか。
そこが問題だ。 ただ「事実だ」と言われてもそれだけでは説得力がない。
0583無銘菓さん
2018/12/03(月) 18:18:48.65ID:???0585無銘菓さん
2018/12/04(火) 05:19:55.28ID:???ウィキによると2005年に内容量が公開された時は7〜9グラムで2010年には5〜6グラムになってるそうだ
0586無銘菓さん
2018/12/04(火) 08:43:11.51ID:???wikiはWikipediaじゃないのに
0587無銘菓さん
2018/12/04(火) 08:45:37.18ID:???0588無銘菓さん
2018/12/04(火) 09:28:05.83ID:???0589無銘菓さん
2018/12/04(火) 18:33:56.22ID:???長さを変えてると言ってるでしょ
良心的な方だ
0590無銘菓さん
2018/12/05(水) 16:16:57.56ID:???0591無銘菓さん
2018/12/06(木) 21:42:48.96ID:???見た感じただ既存のポテチをスライスの仕方変えてるだけにしか見えない
既存のを減らすと文句言われる→じゃあ新製品として出すなら何も言われる筋合いない!みたいなペラい思考がみえる
0592無銘菓さん
2018/12/07(金) 04:17:43.36ID:???久しぶりにのど飴買おうとしたらコーナーの前であまりの小ささに
声出し笑いが出たよ
0593無銘菓さん
2018/12/07(金) 09:43:24.44ID:???0594無銘菓さん
2018/12/07(金) 12:10:12.12ID:???0596無銘菓さん
2018/12/07(金) 17:31:21.33ID:???ちなみに3%は138円だった
0597無銘菓さん
2018/12/07(金) 17:45:14.77ID:???0599無銘菓さん
2018/12/08(土) 09:07:04.83ID:???0600無銘菓さん
2018/12/08(土) 10:08:02.52ID:???0601無銘菓さん
2018/12/09(日) 17:38:09.76ID:???期待せずにというか、多少下に見てるにも関わらず尚その更に下いかれると
0602無銘菓さん
2018/12/09(日) 18:24:00.43ID:???0603無銘菓さん
2018/12/09(日) 19:13:52.41ID:???0604無銘菓さん
2018/12/09(日) 19:54:33.62ID:???0605無銘菓さん
2018/12/10(月) 07:47:14.45ID:???サーロイン1g11円→12円
リブロース1g11円→12円
0606無銘菓さん
2018/12/10(月) 17:24:36.58ID:???明治は10日、来年3月の出荷分からアイスクリーム
「明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ」など23品目を値上げすると発表した。
人件費の上昇や原材料価格の高騰が理由。
0608無銘菓さん
2018/12/11(火) 17:34:33.11ID:???内容量を15枚→9枚に減らして
パッケージも変えてリニューアル
前のが売ってたら
買いだめしておいた方が良さ気
0609無銘菓さん
2018/12/11(火) 17:59:18.76ID:???0610無銘菓さん
2018/12/11(火) 18:41:35.40ID:???0611無銘菓さん
2018/12/11(火) 19:18:42.38ID:???0614無銘菓さん
2018/12/12(水) 01:12:57.66ID:???0615無銘菓さん
2018/12/12(水) 01:51:19.92ID:???他メーカーのクッキーも仕入れるようになったわ、近所のお店
グラムだとそこまで変わってないけど
そんなの知ってる人のが少ないと思うし
9枚と12枚なら後者を選ぶよね
しかもあのパッケージはいただけない
>>604
自分はそれ買うなら日本の高いやつ買うわ…
0616無銘菓さん
2018/12/12(水) 09:01:41.11ID:???チョコ&珈琲とダイジェスティブの新パッケージは良いのにね〜
バタークッキーとチョコチップクッキーのは古臭い
0617無銘菓さん
2018/12/12(水) 11:51:31.83ID:???0618無銘菓さん
2018/12/13(木) 20:39:25.96ID:0lxxWoc8丸美屋のふりかけ、すき焼き味も塩分が落ちた様に思う
0619無銘菓さん
2018/12/13(木) 20:54:03.93ID:???0620無銘菓さん
2018/12/13(木) 23:16:25.32ID:???中身も少なく更新されてるので困ったもんだ。
0621無銘菓さん
2018/12/13(木) 23:26:12.78ID:???0623無銘菓さん
2018/12/14(金) 18:37:31.73ID:???0624無銘菓さん
2018/12/15(土) 00:50:29.78ID:???0625無銘菓さん
2018/12/17(月) 20:41:19.19ID:???ttp://honkawa2.sak ura.ne.jp/0442.html
>1人当たりの砂糖消費量が多いのはブラジル、ニュージーランド、
>ベルギー、スイス、カナダなど。日本、韓国、中国などは少ない。
日本人の好きなお菓子・デザート・ランキング
ttp://honkawa2.sak ura.ne.jp/0335.html
>上位3位はアイスクリーム、チョコレート、プリン。
>プリン、チーズケーキが大好きな若年層、おはぎ、大福が大好きな高年層と世代の違いが大。
中国とインドの地域別主要作物マップ
ttp://honkawa2.sak ura.ne.jp/0431.html
>中国もインドも、アジアモンスーン地帯と共通のコメ(イネ)農耕圏と
>ヨーロッパ・西アジア・中央アジアと共通の小麦農耕圏の双方を抱える
0627無銘菓さん
2018/12/18(火) 19:20:12.70ID:???3×3の個包装なのね
ゴミが増えるだけやん(´・ω・)
0628無銘菓さん
2018/12/18(火) 19:43:18.76ID:???0629無銘菓さん
2018/12/18(火) 20:34:52.41ID:???俺はブルボンの菓子なんか興味ないからよく知らないけど
0630無銘菓さん
2018/12/18(火) 22:28:29.53ID:???次点は不二家か東ハトだったかな。
0631無銘菓さん
2018/12/18(火) 22:37:04.07ID:???0633無銘菓さん
2018/12/18(火) 23:23:24.09ID:???お客様のためとかいってる時点で…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています