コンビニのデザート、スイーツpart120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:18:36.59ID:5dnHx+ENコンビニのデザート、スイーツpart118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1519366028/
コンビニのデザート、スイーツpart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515565147/
コンビニのデザート、スイーツpart116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1512496805/
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/cakes/
http://www.sej.co.jp/i/products/sweets/wasweets/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/
ファミリーマート (サークルK・サンクス)
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/
http://www.family.co.jp/goods/sweets/wagashi/
スリーエフ
http://www.three-f.co.jp/fstyle/category/dessert/index.html
ローソンストア100
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/category/1263786_5033.html
セーブオン
https://www.saveon.co.jp/item/sweetson/index.html
ポプラ
https://www.poplar-cvs.co.jp/commodity/sweets/
※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1522245009/
0522無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:02:40.20ID:xkFSXHV5値段は200円でコンビニとあまり変わらない
0523無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:16:02.87ID:???0524無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:16:36.52ID:???0525無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:19:40.25ID:???0526無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:33:22.78ID:???0527無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:46:40.99ID:???0528無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:48:38.31ID:???>俺自身は大きさにはそこまでこだわらんと書いてるだろ
値段について語ってはいるが、大きさについては全然書いてないぞ、残念!w
0529無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:54:50.38ID:9NSLLF1B0530無銘菓さん
2018/06/05(火) 12:56:51.24ID:???こんなの書いてる時点で常駐先が知れるというもの
お菓子板に何しに来てんだか?…
0531無銘菓さん
2018/06/05(火) 13:07:26.37ID:???↓
0532無銘菓さん
2018/06/05(火) 13:24:53.80ID:???博多通りもんみたい
0533無銘菓さん
2018/06/05(火) 13:41:24.98ID:???0534無銘菓さん
2018/06/05(火) 13:54:03.63ID:???0535無銘菓さん
2018/06/05(火) 13:57:51.60ID:???0536無銘菓さん
2018/06/05(火) 14:54:40.35ID:???0537無銘菓さん
2018/06/05(火) 15:43:57.27ID:???0538無銘菓さん
2018/06/05(火) 16:24:50.72ID:???0539無銘菓さん
2018/06/05(火) 16:41:15.10ID:???新商品て発売日の何時頃入荷するんだろ。
0540無銘菓さん
2018/06/05(火) 17:13:01.57ID:???0541無銘菓さん
2018/06/05(火) 17:22:13.94ID:???0543無銘菓さん
2018/06/05(火) 18:46:57.67ID:???安いし美味しいしちょうどいい量だし、これほど満足感高いコンビニスイーツは久しぶり
ローソンの和菓子も悪くないが全体的に高い
逆にコンビニで洋菓子系はほとんど買わなくなった
なんていうか、いろいろ出しては来るけど既存の商品の組み合わせを変えてるだけというか、
見ただけでどんな味か大半は想像できてしまう。そのくせ高い。まったく食指が動かん
0544無銘菓さん
2018/06/05(火) 19:32:10.13ID:???0546無銘菓さん
2018/06/05(火) 20:13:09.29ID:???久しぶりに不味いチーズ洋菓子に出会った
何もあんなにマーガリンを押し出さなくても100円でも出来るぞ!!
他のプリンとかそこそこいけるがこれは酷い
0548無銘菓さん
2018/06/05(火) 21:49:51.82ID:???0549無銘菓さん
2018/06/05(火) 21:52:30.68ID:???0550無銘菓さん
2018/06/05(火) 21:53:49.16ID:???0551無銘菓さん
2018/06/05(火) 22:01:39.51ID:???洋菓子はミニストのバニラソフトさえあればいいような気がしてきたw
200円超えになると、これに勝るコスパはないだろマジな話
0552無銘菓さん
2018/06/05(火) 22:11:44.83ID:???やっぱり恥ずかしいものなのかな
0553無銘菓さん
2018/06/05(火) 22:20:42.10ID:???0555無銘菓さん
2018/06/06(水) 00:05:58.47ID:???買ったことを後悔した
0556無銘菓さん
2018/06/06(水) 09:04:57.06ID:???0557無銘菓さん
2018/06/06(水) 09:38:17.39ID:???下手なケーキ屋より美味しいのもあるし手軽に買える気楽さは強いとは思うけどね
0559無銘菓さん
2018/06/06(水) 11:07:14.39ID:???0560無銘菓さん
2018/06/06(水) 11:22:32.54ID:???0561無銘菓さん
2018/06/06(水) 11:26:18.89ID:???0562無銘菓さん
2018/06/06(水) 11:30:46.24ID:???0563無銘菓さん
2018/06/06(水) 11:33:23.09ID:???0564無銘菓さん
2018/06/06(水) 12:08:22.43ID:adgWDk2L0565無銘菓さん
2018/06/06(水) 12:40:26.21ID:adgWDk2Lワンパターンの新商品でサイズは異常なくらい小さくなっていく
完全に慢心して顧客を舐めすぎた
0566無銘菓さん
2018/06/06(水) 12:47:26.46ID:???0567無銘菓さん
2018/06/06(水) 12:56:46.73ID:???黒蜜というよりコーヒーもこって感じの風味してちょっと苦手だった
0571無銘菓さん
2018/06/06(水) 14:35:13.05ID:???今はどこもミニストに並ぶ品揃えなイメージ
0572無銘菓さん
2018/06/06(水) 14:53:34.20ID:???と思ったら数少ない販売地域外だった
0574無銘菓さん
2018/06/06(水) 16:13:01.12ID:???0578無銘菓さん
2018/06/06(水) 17:57:53.08ID:???0580無銘菓さん
2018/06/06(水) 18:02:51.78ID:???コンビニにあるようなもので安さならスーパー
おいしさなら各専門店だろう
0581無銘菓さん
2018/06/06(水) 18:04:29.09ID:???その分よくてもすぐなくなるが
0582無銘菓さん
2018/06/06(水) 18:06:27.53ID:???夜遅く帰る時に限って甘い物食べたくなる不思議
0583無銘菓さん
2018/06/06(水) 18:17:30.47ID:???ちょっとお高い黒蜜が家にあるからそれかけて食べる
0585無銘菓さん
2018/06/06(水) 23:32:08.28ID:???0586無銘菓さん
2018/06/06(水) 23:37:13.43ID:???0587無銘菓さん
2018/06/06(水) 23:45:54.42ID:???君はこのスレにいてもいい
0588無銘菓さん
2018/06/06(水) 23:51:46.91ID:???0589無銘菓さん
2018/06/06(水) 23:58:15.09ID:???0590無銘菓さん
2018/06/07(木) 00:06:02.29ID:???0591無銘菓さん
2018/06/07(木) 00:26:49.67ID:hClJuMYF一昨年のコーラや去年のドデカミンとのコラボも微妙だったし当然といえば当然
というかパチパチホワイトソーダでいいだろうに・・・
0592無銘菓さん
2018/06/07(木) 00:53:37.59ID:???カップのかき氷にコーヒーの機械でミルク注ぐやつ出してると思ったら
地域限定なんだなあれ
ファミマは持ち帰りに配慮されてないとこが悲しいんだがセブンはどうかな
0595無銘菓さん
2018/06/07(木) 06:08:12.47ID:???0596無銘菓さん
2018/06/07(木) 06:16:16.37ID:???0597無銘菓さん
2018/06/07(木) 07:10:39.60ID:???香月堂のは全体的に原材料も良い
特にケンズカフェコラボ商品
不二家とヨックモックのは糞だな
0599無銘菓さん
2018/06/07(木) 07:44:27.64ID:???上に書かれてるように珈琲モコって売られても違和感ないね
珈琲デザート好きな自分にはとても美味しく感じたけど黒蜜!きな粉!を期待してる人にはがっかりかも
に、してもほんともこ皮食べづらいわw
0601無銘菓さん
2018/06/07(木) 08:38:04.91ID:???0602無銘菓さん
2018/06/07(木) 09:36:47.68ID:???本当に甘くないね。クリームたっぷりで美味しい
0603無銘菓さん
2018/06/07(木) 10:46:45.49ID:???0604無銘菓さん
2018/06/07(木) 11:06:20.87ID:???0605無銘菓さん
2018/06/07(木) 11:09:28.93ID:???どこのコンビニスイーツも、甘さ控えめなんて思ったこと一度もない
どこもクソ甘い。どんだけ舌が死んでるんだか・・・
0606無銘菓さん
2018/06/07(木) 11:58:25.05ID:GLWy3rmg0607無銘菓さん
2018/06/07(木) 12:21:14.22ID:???200円前後は素材の味を活かした甘さ控えめ地雷多めゾーン
そんなイメージ
0608無銘菓さん
2018/06/07(木) 12:34:24.12ID:GLWy3rmg0609無銘菓さん
2018/06/07(木) 12:40:18.61ID:GLWy3rmg欧州、東南アジア、アメリカなどの異国情緒ある独特のお菓子を作ってくれ
セブンの関係者見てたらよろしく
0610無銘菓さん
2018/06/07(木) 12:57:39.03ID:UYr4B7hrhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527819213/l50
0611無銘菓さん
2018/06/07(木) 13:10:59.61ID:GLWy3rmgセブンは思考停止で取り敢えず新商品出すみたいな慢心を感じる
0612無銘菓さん
2018/06/07(木) 13:33:53.89ID:???ローソンのブランシリーズは重宝してるよ
0613無銘菓さん
2018/06/07(木) 13:37:12.38ID:OnRhem48あれ他も出してくれたら良いのにな
0615無銘菓さん
2018/06/07(木) 13:58:41.18ID:???全国販売するのいい加減やめてほしい
こんなのを旨いって言ってるなんて舌馬鹿じゃねと誤解される
0616無銘菓さん
2018/06/07(木) 14:02:01.31ID:???糖質気にしてる層からは絶対叩かれるけどね
0617無銘菓さん
2018/06/07(木) 14:03:52.95ID:???0618無銘菓さん
2018/06/07(木) 14:09:23.73ID:???0620無銘菓さん
2018/06/07(木) 15:20:23.85ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています