トップページcandy
1002コメント222KB

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 64粒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/03/31(土) 23:19:02.08ID:???
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 63粒目 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1518966511/


■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1520692553/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/

■値段ガー、運営ガー、百貨店ガー、運営ガーという話がしたい方は
チョコの話をしたい人の邪魔にならないようこちらのスレへ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522505638/
0041無銘菓さん2018/04/02(月) 21:38:48.39ID:???
イータリーはジャンドゥーヤ量り売りしてるな
でもおまえらあんなのはショコラティエのショコラとは違うから一緒にしないでって言うやろ
0042無銘菓さん2018/04/02(月) 21:39:34.27ID:???
>>40
レオニダスは日本に来た当初からずっと量売りだけど、
そんなの見たことも聞いたこともない
それでもういくつも店を出して、何十年とやってるんだが

どうしても日本人をキチガイ扱いしたいようだね
0043無銘菓さん2018/04/02(月) 21:45:54.74ID:???
なんか今年やたらレオニダス推しの人居るけど正直スレチだから他所でやってくれ
0044無銘菓さん2018/04/02(月) 21:51:05.31ID:???
つーかしばらく大人しくしてた10年前から情報アプデされてない長文オバサンがまた連投で暴れてんのな
IP表示しろってのうぜーから
0045無銘菓さん2018/04/02(月) 21:58:21.40ID:???
まだレオニダス量り売りおばさん出たのか
こいつひとりで延々
高い!量り売り!高い!量り売り!連呼してるよな
0046無銘菓さん2018/04/02(月) 22:10:26.03ID:???
前スレ レオニダスで抽出したら笑った
https://i.imgur.com/ffxzubY.jpg
荒れるって自覚あるならやめとけよ
0047無銘菓さん2018/04/02(月) 22:53:24.15ID:???
サロショコ行くようになって10年位経つし、そのあいだに常設店舗も増えて、もはや300-500円くらいのチョコは日常になってしまったわ
そういう人が集まるスレだと思ってた
量り売りといえば、ブロンデルとかも割チョコ売ってたよね
もう何年も行ってないから、今もやってるかは知らないけど
0048無銘菓さん2018/04/03(火) 00:05:57.66ID:???
ババァはチョンらしくロッテのでも食ってろよw
まちおかでクソ安く売ってんじゃんwww
0049無銘菓さん2018/04/03(火) 01:23:25.79ID:???
またお値段の話ですか・・・・

専用スレあるんだからこっとでやれよ
高級チョコショップ・イベントの運営について語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1522505638/

荒らしてるほうは楽しいんだろうけど
釣られてるバカはなんなんだろ?
本当にバカなのか?
0050無銘菓さん2018/04/03(火) 05:31:07.44ID:???
>>49
いやー…レオニダスおばさんは荒らしてるつもりないと思うよw
自分の言い分でここの住人言い負かさないと気が済まない更年期婆の足掻きって感じ
0051無銘菓さん2018/04/03(火) 06:17:40.88ID:???
結局、反応するんだよなこいつらw 荒らしに反応するヤツも荒らし
以前はいなかった感じの連中も紛れ込んできたな
あんなバカなスレ建てた時点でこうなることはわかっていたけど
0052無銘菓さん2018/04/03(火) 07:11:03.23ID:???
前スレ983の言ってることが全てだと思う。特に後半部分は

ここのところ出店ラッシュだけど、それらの大半は、
五輪が終わって本格的に経済がボロボロになったら、
すぐに撤退する代理店がほとんどだと思う

だから買うなら今のうちかもね
0053無銘菓さん2018/04/03(火) 07:31:11.06ID:???
そりゃ買いますとも
国内で買えるだけありがたいわ
0054無銘菓さん2018/04/03(火) 07:31:27.49ID:???
次スレからさ、世界一ウンタラじゃなくて、「一粒300円以上のチョコ」スレにしたら?

世界一おいしいとか高級とか、人によって千差万別なんだから無意味だろ
それよりいっそのこと値段で限定してスレ立てしたほうがいいと思うぞ
タブは除外になるけどな

これだと高いとか運営ガーとか言ってくる貧乏人も堂々と追い出せるだろ
次からそうしろ
0055無銘菓さん2018/04/03(火) 07:42:21.08ID:???
それでも値段の話題は出るんじゃないの?
貧乏人じゃなくても高いと思う人は居るだろうし
0056無銘菓さん2018/04/03(火) 07:43:33.42ID:???
しょうもな
世界一は海外製
日本一は国内製
っていうスレタイの洒落っ気もわからないくらい心に余裕ない奴はそもそもここむいてない奴
0057無銘菓さん2018/04/03(火) 08:03:32.43ID:???
だったらレオニダスもアリってことかw
0058無銘菓さん2018/04/03(火) 08:13:47.63ID:???
>>52
自分の書き込みを指してその通りだと思うって自演して恥ずかしくない?
おばさんはレオニダススレ作ってそこでレオニダス愛語ったらいいんじゃないかな
0059無銘菓さん2018/04/03(火) 08:14:08.25ID:???
>>54に賛成。人によって高級の定義、高い安い、美味い不味いの価値観は違う
海外製てだけじゃリンツも入るし、それを高級と思う人もいる。堂々巡りになるだけだ

さくっと「○円以上」と値段でスレ分けしたほうがいい
これなら万人にとって絶対的な指標だから、誰も文句は言えん

酒板は以前、それで混乱が収まった経緯がある
クソみたいなスレを乱立するくらいなら、はじめからそうしたほうがいい
0060無銘菓さん2018/04/03(火) 08:25:45.35ID:???
スレタイに高級って付いてるんだからリンツは最初から弾かれるだろ
そこまで空気読めないにわか新参ならほんと死語だけど半年と言わず3年くらいROMれ
0061無銘菓さん2018/04/03(火) 08:38:29.48ID:???
>>60
値段じゃないなら、じゃあ何が高級で、どこからが高級なんだよ。具体的に言えやゴミ
0062無銘菓さん2018/04/03(火) 08:56:06.03ID:???
どーでもいいが美味しいか美味しくないかで語ってほしい


でないと
「昔、日本出店してたけどパッとしなくて撤退。値段を高くして再出店したら高級イメージでウケた。」
みたいなブランドが増えちまう。

レオニダスをよく話題に出す人、
色んなチョコを食べまくった挙句にレオニダスが最上だと思うなら仕方ないけど
そうでないならいい加減にしてくれ。
0063無銘菓さん2018/04/03(火) 08:58:35.36ID:???
本当にそれ
今この世の中これだけあらゆるものが何ヵ月かごとに物価上昇してるのに値段でわけるとか世間知らずばかりで笑ってしまいそう
ニュース見なかったり時事が知らないの?
どうせ現実社会で誰にも相手にされないような非リアが暴れてるだけなんだから生暖かい目で触らず傍観すればいい
第一ここでも相手にされなくなって自演しだしてるし
スルースキル、スルー検定って昔あった言葉が思い出される
0064無銘菓さん2018/04/03(火) 10:31:45.11ID:???
と、スルーできてない御仁が申しておりますw

>>62
本当に美味しいかどうか「だけ」で語っていいんだな?

じゃあ今後、どんなブランドが出てこようが絶対に文句言うなよ
「そいつにとっては」美味しいんだからな
0065無銘菓さん2018/04/03(火) 10:37:40.98ID:???
そんなこと言い出すあたりであなたもスルーできてない
荒らしに使われたブランドだからってしめだす理由はそもそもないはず
0066無銘菓さん2018/04/03(火) 10:52:08.76ID:???
値段だ運営だとか荒らしてるやつは放置すれば済むんだけど
懇切丁寧にお相手して接待しちゃう馬鹿がいるからなあ
0067無銘菓さん2018/04/03(火) 11:16:14.44ID:???
もういいからさっさとデュカスの価格レポせい
味もレポしろや
0068無銘菓さん2018/04/03(火) 11:39:19.35ID:???
地方民だから行けなくて自分もずっと待ってるんだけど、
どうも行った人はいないみたいね
このスレ住人て、実は大半が2月しか買わない人か、
買ったこともないのに常連ヅラしてる人ばかりかもしれない
0069無銘菓さん2018/04/03(火) 11:40:09.64ID:???
数年前だったらリンツやレオニダスなんて名前出たら猛烈な勢いで追い出されてたな
0070無銘菓さん2018/04/03(火) 12:01:05.39ID:???
確かにね。でもそれはイベントの時期だけだったよ
それに価格や代理店の話は別になんにも言われなかった
まあ数年前は、今よりずっと適正価格だったからね
それでも、350円かあ高くなったなあ、みたいな話はしてたよ
今は、ブランドよりそういう人間を排除しようとしてるみたいだけど

昨今の値上がりで、撤退した住人はかなり多いと思う
相当に入れ替わって、というか、本来の住人はごくわずかで、
大半は貧乏人が金持ちのフリして煽るスレになっちゃった気がする
ま、イベント以外だとなんの話題もないスレなんで仕方ないかもな
0071無銘菓さん2018/04/03(火) 12:04:45.03ID:???
今はSNS発達してそこで楽しくやってるから
ここに落ちにくい背景はあるよ
海外飛んじゃう人たちもROM専になってるかいなくなってしまったし
0072無銘菓さん2018/04/03(火) 12:09:03.71ID:???
好きだったら値段上がっても買うし
買わない人はそこまでの気持ちだったにわかだけじゃん
SNSでつながったほうが信頼できる情報共有ができるからこっちのほうが実は有益
0073無銘菓さん2018/04/03(火) 13:31:04.84ID:???
>>72
> SNSでつながったほうが信頼できる情報共有ができるからこっちのほうが実は有益

0074無銘菓さん2018/04/03(火) 14:15:12.89ID:???
>>52
自演レオニダスおばさん笑った
0075無銘菓さん2018/04/03(火) 15:21:01.78ID:???
5年後にはほとんど残ってねーと思うわ俺も
だがお前らが買いまくれば別だ。遠慮せず散財してくれ!
0076無銘菓さん2018/04/03(火) 15:24:53.42ID:???
70とかがわかりやすい荒らし
0077無銘菓さん2018/04/03(火) 18:14:09.13ID:???
仲良くやれよ
0078無銘菓さん2018/04/03(火) 19:12:32.45ID:???
>>73
こっちがここだと思ってるから的はずれなレスする羽目になるんだぞ
0079無銘菓さん2018/04/04(水) 11:52:18.81ID:???
>>67
デュカスの値段って既出じゃなかった?
ボンボンはアソート売りで、内容と個数によるけど、一個350〜500円位だと思う
シンプルなタブレットは1800円位
ナッツとかのっかってるようなのは3800円位
チョコバーは1500円位だったかな
前にも出てたけど、店員さんがくっついて回る感じだから試食しやすいし、ある程度の説明は聞ける
味は全部食べた訳じゃないけど、甘さ控えめなのが好きな人には良いんじゃないかな
0080無銘菓さん2018/04/04(水) 13:33:33.61ID:???
前スレですでに話題出てたよね
0081無銘菓さん2018/04/04(水) 13:36:06.36ID:???
>>79
試食させてくれるの?
行ったけど説明だけで何も出てこなかった
人選んでるのかなもう行きたくなくなったわ
0082無銘菓さん2018/04/04(水) 15:30:38.98ID:???
2ちゃんで悪評書き立てそうな人間をかぎ分けたか偉いな店員
0083無銘菓さん2018/04/04(水) 15:31:21.74ID:???
いやいまは5ちゃんかしばらくなじめなさそうだ
0084無銘菓さん2018/04/04(水) 15:37:18.48ID:???
>>82
オール同意ですw
0085無銘菓さん2018/04/04(水) 16:20:25.45ID:???
日本で作ってその価格とは・・・ぼった栗だぁー
あほらしくて年一回がせいぜいだな
0086無銘菓さん2018/04/04(水) 19:12:52.67ID:???
はいはい
0087無銘菓さん2018/04/04(水) 21:02:58.44ID:???
逝かず後家がwww
0088無銘菓さん2018/04/04(水) 21:50:23.75ID:???
噛みつき方が必死すぎて怖いよ
0089無銘菓さん2018/04/04(水) 23:12:07.61ID:???
>>81
試食はタイミング次第かも
私は1〜2種類だったけど、ネットでみるともっと貰った人も、もちろん貰ってない人もいるみたいだ
0090無銘菓さん2018/04/05(木) 09:38:01.75ID:???
試食といえば、こないだ青山の某店に買いに行った時、
新作のボンボン一個まるごと試食させてくれたのには驚いた
それで試食だけして買わずに去る女性が大半だったのも驚いた
日本の女性は神経が図太いと妙に感心したw

一粒まるごと試食で出して、しかもほとんど売れないんじゃ、
そりゃその分の赤字を、買う人に転嫁されるよなあ・・・
高いのもちょっと納得した。なんか正直者がバカを見る感じ
0091無銘菓さん2018/04/05(木) 11:12:51.92ID:???
試食とは一体…
0092無銘菓さん2018/04/05(木) 12:01:19.35ID:???
チョコ屋じゃないけど賞味期限の兼ね合いがあるからいつ行っても試食があると思われても困る
0093無銘菓さん2018/04/05(木) 12:20:30.28ID:???
>>90
チョウセンヒトモドキレオニダスババア乙
よほど日本が憎たらしいんだね
0094無銘菓さん2018/04/05(木) 12:20:34.27ID:???
試食して何も買わないってことは単においしくなかったということでは
ちょっと寄ってみたけどあんまりおいしくないからべつにいいやというのが
大半の意見ってことじゃない?
丸々試食ってある意味怖いな
0095無銘菓さん2018/04/05(木) 12:37:33.14ID:???
青山でしょw
意識高い系さんが必死に肩肘張って歩いてる街
0096無銘菓さん2018/04/05(木) 12:39:05.88ID:???
>>93
誰と勘違いしてるんだw 俺は男だぞ?
0097無銘菓さん2018/04/05(木) 12:59:25.84ID:???
日本の女性わろた
0098無銘菓さん2018/04/05(木) 14:23:17.45ID:???
ジロットも初サロショコでアカモモ言いながらまるまる一個試食させてたね
メゾショコもマカロンまるまる一個出したりしてたよ
怖いって感想がわからんわ
0099無銘菓さん2018/04/05(木) 15:50:13.43ID:???
月日が流れてジロットも2年前は鼻くそみたいの試食させてたぞ
一粒丸々は変わらないが
0100無銘菓さん2018/04/05(木) 16:21:13.25ID:???
鼻糞みたいなのでは味はよくわからないよね
中身とろっとした品とかだとよさがわからなくなる
モルトローとか塩キャラメルとろっじゃないとわからないのに鼻糞だけ食べさせる
0101無銘菓さん2018/04/05(木) 17:44:10.05ID:???
今年のサロショでもジロットはボンボン丸々1個試食させてたよ
運営会社が変わってもやるってことはジロット本人の要望なんだろうね
0102無銘菓さん2018/04/05(木) 17:49:14.75ID:???
伊勢丹の時もマカロン丸々一個試食とかあったよ
まあもともと予定があったパートドフリュイを買って帰ったけど
0103無銘菓さん2018/04/05(木) 17:53:42.66ID:???
デュカスの試食はどう?
0104無銘菓さん2018/04/05(木) 18:12:40.80ID:???
でも一粒500円を試食させて、それでほとんどの人が買わないとなると、
その分はどこでまかなうんだろうねえ……?
0105無銘菓さん2018/04/05(木) 18:33:22.89ID:???
試食も込みの値段じゃないのかな
北海道展等物産展でもそうだよね

さすがに一粒試食させてもらったなら何かしら買う
もしくは買うつもりないなら試食は断る
0106無銘菓さん2018/04/05(木) 19:10:51.00ID:???
サロショコではイートインものを食べたいから試食してない
1つ試食して決めつけるよりも1箱買っていろいろ食べたほうが傾向がわかるし
0107無銘菓さん2018/04/05(木) 19:31:28.34ID:???
色々買いたくなるね
0108無銘菓さん2018/04/05(木) 21:20:04.27ID:???
青山だと、メゾショコではたまに試食貰うけど、買うときも買わない時もあるなー
催事だと試食目当ての人も多いだろうけど、ああいう店舗で出るかどうかもわからない試食狙ってくる人なんて滅多にいないでしょ
デュカスの試食は、アマンドショコラみたいなのは一粒もらったけど、ボンボンとかは半分になってたかな?
0109無銘菓さん2018/04/05(木) 21:22:31.96ID:???
逝かず後家がwww
0110無銘菓さん2018/04/05(木) 21:41:33.37ID:???
>>96
いやーあんたはレオニダス婆だわ
そうでないならレオニダス婆と魂の双子だわ
血が繋がってるんじゃない?生き別れの双子かもよ
0111無銘菓さん2018/04/05(木) 22:42:09.56ID:???
思い込みの激しい粘着は気持ち悪い
0112無銘菓さん2018/04/05(木) 23:56:53.76ID:???
買い物自体が試食なので買い物中におなかすいたときに
試食のとこをヒョイヒョイつまんで食べてる
0113無銘菓さん2018/04/06(金) 09:12:05.27ID:???
大半の人は>>112みたいな感じだろうな
その分の代金も値段に反映されてて、高くて当たり前と思ってるここの住人が気前よく払ってくれるわけだ
これからもありがたく試食しまくりますわ
0114無銘菓さん2018/04/06(金) 09:22:53.91ID:???
スルーで
0115無銘菓さん2018/04/06(金) 11:05:19.45ID:???
逝かず後家とオカマはスルーで
0116無銘菓さん2018/04/06(金) 11:33:42.41ID:???
試食なんか一度も当たったことない(ノД`)

初めてヴァローナが出してるボンボン食べたけど、
ちと甘めで繊細さには多少欠けるが十分に美味しいな
有名店もヴァローナの豆を使ってるとこ多いから当然っちゃあ当然か
0117無銘菓さん2018/04/06(金) 11:38:43.20ID:???
つチラシ
0118無銘菓さん2018/04/06(金) 11:45:07.58ID:???
レオニダス婆って他人を装っても本人以外にはバレバレだって全く自覚してないところがすごいね…
散々レオニダスと日本の業者は悪!の押し売りで荒らした後にしれっと普通の話題に混ざり始めたりするからキモい
精神病かなんかなのかな
0119無銘菓さん2018/04/06(金) 11:54:40.26ID:???
アスペルガーなんじゃないの?

アイツのおかげで、レオニダスはレオニダスで結構好きなのに何となく後ろめたい嫌な気分になってしまうから本当に止めてほしい
スレチ申し訳ない
0120無銘菓さん2018/04/06(金) 11:56:35.94ID:???
ここまで自演
0121無銘菓さん2018/04/06(金) 12:04:28.66ID:???
さすがにそれはわかる
0122無銘菓さん2018/04/06(金) 12:21:18.34ID:???
自演なのか?
いくら構ってちゃんでも自分で自分をアスペって罵るような書き込みするかな?
0123無銘菓さん2018/04/06(金) 12:28:40.02ID:???
レオニダス婆は味盲だからなぁ
どうせ違いなんてわからないんだからチロルチョコでも食ってろよ
0124無銘菓さん2018/04/06(金) 12:43:53.42ID:???
粘着荒らしばかりだなここ
0125無銘菓さん2018/04/06(金) 13:15:24.22ID:???
レオニダス婆のせいでクソスレになっちまった・・・
0126無銘菓さん2018/04/06(金) 14:04:04.05ID:???
キチガイ同士。さすが隔離スレ
0127無銘菓さん2018/04/06(金) 14:09:24.02ID:???
キチガイが言うなw
0128無銘菓さん2018/04/06(金) 14:20:04.75ID:???
ベルナシオンコラボのブイエマカリヨンには全く惹かれないけど
レザベイユの飴ちゃんあるかみてこようっと
0129無銘菓さん2018/04/06(金) 17:26:45.80ID:???
>>126
ようレオニダス場合元気?
0130無銘菓さん2018/04/06(金) 18:32:49.94ID:???
試食は乞食がするものだ
0131無銘菓さん2018/04/06(金) 20:50:52.14ID:???
そう考えるとジロットさんの慈悲の精神は偉大だな
0132無銘菓さん2018/04/08(日) 00:08:07.20ID:???
今姉が二人パリにいる。一人は結婚して住んでいる
もう一人は短期留学中。欲しいチョコがあったらお土産に買ってくれるって
パリのお店でどこがいいかな。ロシュ―、エヴァン、メゾショコはよくもらう
ジュナン、ロシュ―、エルメもたまにもらう
ルガックは姉が気に入ってるので買いに行くらしい
タブ以外もそろそろ食べたくなってきたな
0133無銘菓さん2018/04/08(日) 01:37:36.85ID:???
えーと日記帳に書けば?
0134無銘菓さん2018/04/08(日) 03:53:53.86ID:???
エルメスの洋服とルプランの油絵の具とクリストフルの洋食器をたのむ
0135無銘菓さん2018/04/08(日) 03:54:53.68ID:???
ルフラン
0136無銘菓さん2018/04/08(日) 08:35:31.36ID:???
ロジェ
0137無銘菓さん2018/04/08(日) 09:24:41.25ID:???
ロジェかなり味落ちたと思うんだけど店舗増やしすぎじゃないのか
0138無銘菓さん2018/04/08(日) 09:29:50.90ID:???
というかお土産にどこのでも買ってきてもらえるなら自ずと欲しいものをリストアップするだろうに
こんなとこで何買ってきて貰えばいいと思う?ってにわかにも値しないただのミーハーじゃん
0139無銘菓さん2018/04/08(日) 09:35:56.83ID:???
ロシューの今月のタブって何なんだろう
週替わりになる可能性もあるらしいけど来週からだよね
0140無銘菓さん2018/04/08(日) 13:47:57.48ID:???
よくもらうのかたまにもらうのかどっちだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています