業務スーパーで売ってるお菓子 10【神戸物産】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/03/31(土) 09:24:55.88ID:W0bQXM36http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10
前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 9【神戸物産】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1518007305/
0567無銘菓さん
2018/05/05(土) 14:28:48.58ID:???連休用にスポットで仕入れたんかね
0568無銘菓さん
2018/05/05(土) 14:55:09.60ID:???0569無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:02:12.16ID:???大阪なら、藤井寺店に行けばメガチョックのストロベリーが山積みされてるよ。
俺は藤井寺市民じゃないけど、メガチョックストロベリーが食べたい時はそこで買う。
0570無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:03:51.37ID:???0571無銘菓さん
2018/05/05(土) 15:33:15.09ID:???鳩(笑)サブレ(笑)東京(笑)バナナ(笑)
こんなのもってきてどうリアクション(反応)しろってんだ
0572無銘菓さん
2018/05/05(土) 17:08:03.69ID:???先月のセールで20個買ってちびちび食ってる
0574無銘菓さん
2018/05/05(土) 18:30:12.53ID:???入ってくる時と来ない時がある
0575無銘菓さん
2018/05/05(土) 20:26:13.63ID:???0576無銘菓さん
2018/05/05(土) 22:05:35.50ID:???通常価格といっても10円違うだけだが…
こないだベルギーチョコを嫁に分けてやったら好評だったので3枚買ってきた。
帰りにドラッグストアでメガチョックミニという菓子を買ってみたけど、なんのことはない単にメガチョックを一口サイズにしただけだった。
0577無銘菓さん
2018/05/06(日) 07:12:50.86ID:???ひとりメガチョクをついばむ
0578無銘菓さん
2018/05/06(日) 07:14:00.44ID:???クリームが多いほうは君の分
0579無銘菓さん
2018/05/06(日) 07:16:24.71ID:???なみっだがぼろぼろ
ねっこよきょうからきみはタイガーだ
0580無銘菓さん
2018/05/06(日) 07:21:53.79ID:???となりにはいつも
メガチョック。
0582無銘菓さん
2018/05/06(日) 11:57:46.06ID:???0583無銘菓さん
2018/05/06(日) 12:33:37.67ID:???0584無銘菓さん
2018/05/06(日) 12:41:06.51ID:???ドキドキする…
0585無銘菓さん
2018/05/06(日) 12:52:10.41ID:???別に他の菓子でもいいけど、フォレストクラッカーとかデカすぎて
買って持って帰るのが辛いんだよね
0586無銘菓さん
2018/05/06(日) 13:11:00.46ID:???マガチだよ!
0587無銘菓さん
2018/05/06(日) 13:20:14.01ID:G/VKMYNnなにそれ
0588無銘菓さん
2018/05/06(日) 14:44:05.06ID:???0590無銘菓さん
2018/05/06(日) 16:26:33.35ID:???やっぱり冷凍ティラミスなんて売って無かった
あったのは冷凍チーズケーキ冷凍ショコラ冷凍抹茶の3種類だけだよ
0591無銘菓さん
2018/05/06(日) 16:36:41.57ID:???0592無銘菓さん
2018/05/06(日) 16:49:14.29ID:???そろそろメガチョクの話は禁止にしない?
0593無銘菓さん
2018/05/06(日) 17:47:13.35ID:???0594無銘菓さん
2018/05/06(日) 18:06:37.41ID:???ずーっと豆腐パックシリーズだと思い込んでました
見つからない筈ですね
ありがとー!!
0596無銘菓さん
2018/05/06(日) 18:45:33.21ID:???味変にマヨや青のり、紅ショウガを足しても旨い
0598無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:13:07.61ID:???俺は天かすを御飯にまぶして、天つゆをかけて食べる時がある。
具の無い天丼みたいになる。
おっと、お菓子じゃないからスレ違いだな。
0599無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:37:31.75ID:???0600無銘菓さん
2018/05/06(日) 19:52:41.41ID:???メガメガ白いの
メガメガ白いの
メーガメーガメガメガ白いの
https://youtu.be/MEeJOuTzOAc?t=427
0603無銘菓さん
2018/05/06(日) 20:33:47.99ID:???次の検索結果を表示しています: メガチョック
メガッチョック に一致する結果は見つかりませんでした
低脳乙w
0605無銘菓さん
2018/05/06(日) 21:16:18.09ID:???0606無銘菓さん
2018/05/06(日) 21:38:02.35ID:???0611無銘菓さん
2018/05/07(月) 01:30:12.85ID:???0612無銘菓さん
2018/05/07(月) 01:45:01.45ID:???>不味くて食べられたものじゃないけど
これには共感できないが頭が弱いことだけは分かった
特別好きなわけじゃないけど不味くなければ普通に食うものなんていくらでもあるだろ
0614無銘菓さん
2018/05/07(月) 02:49:45.93ID:???0615無銘菓さん
2018/05/07(月) 02:53:27.78ID:???0616無銘菓さん
2018/05/07(月) 08:42:38.75ID:???バカ餓鬼どもてめーらチョッコ食いてえだろ?口の周りベッタベッタにして?みたいなのり
クリーム2倍オレオみたいなの実際あるじゃん
数年後クリーム倍にしてギガチョックさらに倍でテラチョックがでるとだけ予想しておく
0618無銘菓さん
2018/05/07(月) 10:44:59.03ID:???0621無銘菓さん
2018/05/07(月) 16:22:51.87ID:???0622無銘菓さん
2018/05/07(月) 16:56:10.07ID:???0623無銘菓さん
2018/05/07(月) 17:29:11.60ID:???0624無銘菓さん
2018/05/07(月) 18:16:16.75ID:???0625無銘菓さん
2018/05/07(月) 19:16:19.78ID:???222(1): 2016/05/21(土)10:08 ID:??? AAS
ちょっと大きめのかしわ餅はネトネト。歯ぬかりするから(*_*)マズー
業務スーパーで売ってるお菓子【神戸物産】
208: 2016/11/08(火)11:21 ID:??? AAS
大きなかしわ餅はねとねとして、おいしくないから要注意!!
業務スーパーで売ってるお菓子 2【神戸物産】
0626無銘菓さん
2018/05/07(月) 19:19:56.77ID:???あれどこの業務スーパーでも売ってるやつなのかな
あるいは同じ地域の人が食べてネトネトにやられたのか……
なんにしてもやっぱり評判はよろしくなかったのか
0627無銘菓さん
2018/05/07(月) 19:24:16.80ID:???0628無銘菓さん
2018/05/07(月) 19:43:18.73ID:mcauxfbR0629無銘菓さん
2018/05/07(月) 20:04:05.15ID:???0630無銘菓さん
2018/05/07(月) 20:33:13.48ID:???ドイツチョコ、またはベルギーチョコは如何?
どちらもミルクとビターがあるから、お好きな方をどうぞ。
分厚いから明治や森永など国産の板チョコよりもお買得だし、美味しいよ。
他にはドイツ産のポテトスティック、フィリピン産のオレオみたいなビスケット、同じくフィリピン産のバナナチップなどもオススメ。
0634無銘菓さん
2018/05/07(月) 21:20:50.91ID:???http://biyodanshi.com/wp-content/uploads/2017/06/36b5694ceba9fdb91e40ee8e4d1e0970-798x510.jpg
0635無銘菓さん
2018/05/07(月) 21:33:21.73ID:???よくある小さく切って袋詰めにしたヤツとはレベルが違う感じ
0636無銘菓さん
2018/05/07(月) 22:24:34.34ID:???そのまま食べるとイマイチだけど
レンジでチンすると
すこし改善するよ。
http://life-health.info/news/2017/10/03/post-8685/
0638無銘菓さん
2018/05/07(月) 22:31:05.33ID:???0639無銘菓さん
2018/05/07(月) 22:33:10.77ID:???0641無銘菓さん
2018/05/07(月) 23:03:33.27ID:???ベトナムのふんわりケーキだね。チョコとティラミスがある。
かなりパサパサしてて過去スレでも不評だった。
同じベトナムのダブルチョコマフィンは割と美味しいのに。
こちらは160円ぐらい。くどい位甘いけどチョコ感が強い。
>>638
イタリア産冷凍ティラミスは1個100円程度の割りに美味しいと思う。
100円程度で買えるスーパーのティラミスだとムースで底上げされているけど
こちらはちゃんとクリームチーズになっている。
0642無銘菓さん
2018/05/08(火) 00:49:06.45ID:???0644無銘菓さん
2018/05/08(火) 01:29:44.47ID:???0646無銘菓さん
2018/05/08(火) 02:14:35.08ID:???0647無銘菓さん
2018/05/08(火) 14:09:46.21ID:???パッケージにまんまと騙されたよ
0648無銘菓さん
2018/05/08(火) 14:22:59.69ID:???0649無銘菓さん
2018/05/08(火) 17:28:51.94ID:???0650無銘菓さん
2018/05/08(火) 19:00:29.05ID:???0651無銘菓さん
2018/05/08(火) 19:13:40.49ID:???でも他のメーカーのやつの方が美味かった
0652無銘菓さん
2018/05/08(火) 19:50:07.67ID:???チョコの方は平凡だしちょっと高い
0654無銘菓さん
2018/05/08(火) 20:37:19.09ID:???紙パックのマンゴープリンを見なくなった
0656無銘菓さん
2018/05/08(火) 20:56:12.33ID:???0657無銘菓さん
2018/05/08(火) 21:39:45.22ID:???冷凍ずんだもち買ったことある人感想おしえてくれ
0659無銘菓さん
2018/05/08(火) 22:11:21.83ID:???粒あん派だからプチ大福より好き。
0661無銘菓さん
2018/05/08(火) 22:50:35.41ID:???置いてない雰囲気
0663無銘菓さん
2018/05/08(火) 23:41:38.19ID:???ローソンストア100にビニール袋に入った5個入り大福がある
比べたことがないのでどっちがお得かはしらん
0664無銘菓さん
2018/05/08(火) 23:43:04.02ID:???クレーマー気質の低脳が湧いたか
0665無銘菓さん
2018/05/08(火) 23:49:42.94ID:???しかも余計な中傷加えて場を荒らすキチガイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています