チョコレート総合スレ Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/03/10(土) 23:35:53.48ID:???に関係するものならなんでも語り合うほろ苦く甘いスレです。
◆チョコレートが好きな人々が集い、ほろ苦く甘い話を語り合うスレです。
◆チョコレートの種類は、問いません。
◆チョコレートを使用したものなら、何でも語り合うスレです。
◆特定のチョコレートに限定することなく、幅広くチョコレートを使用したものにつ
いて語り合うスレです。
◆チョコレートの形状(板状・クリーム状・シロップ状・液体・固体など)は一切問わ
ず、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆製造工程・製造方法・原材料・含有物・含有量等特定の物に限定することなく、
あらゆるチョコレートについて語り合うスレです。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
前スレ
チョコレート総合スレ Part32
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1517043696/
0276無銘菓さん
2018/03/22(木) 23:12:08.66ID:???霧の浮舟だっけ?(エアインチョコ)がない
つか辻口さんのシャンパンチョコシリーズ値下げしまくり
買っても買っても追いつかん!出始めに定価で買ったのがバカみたい
来年か今年の出始めには、もう絶対買いませんからあ!切腹!
0278無銘菓さん
2018/03/22(木) 23:43:05.29ID:???0279無銘菓さん
2018/03/23(金) 00:55:53.49ID:???0281無銘菓さん
2018/03/23(金) 06:10:07.34ID:???0282無銘菓さん
2018/03/23(金) 09:42:32.11ID:???0284無銘菓さん
2018/03/23(金) 14:12:43.33ID:???>ロッテは日本企業として始めたのに今では韓国企業と名乗り
その利益を長きに渡り韓国に持ち帰りロッテワールド築いたわけで
日本人の金を盗み取って財を成したんだぞ
>嘘の慰安婦そして嘘の歴史のばら撒きにより
日本人の名誉人権も傷つけられほんと韓国人は許せない
これ見てもまだロッテの製品買うのか?お前ら
0285無銘菓さん
2018/03/23(金) 14:46:18.42ID:???0286無銘菓さん
2018/03/23(金) 16:22:42.07ID:oaQAMQ4u0289無銘菓さん
2018/03/23(金) 19:23:14.56ID:???セブンイレブンの濃厚チョコラスクっていうのがどっかで記事になってたんだけど
ブルボンのラシュクーレの包装変えただけだよな?
写真で見る見た目からは、そうとしか思えん
食べ比べた人いる?(今日セブンに買いに行ったがなかった)
0290無銘菓さん
2018/03/23(金) 19:51:30.21ID:???0291無銘菓さん
2018/03/23(金) 19:55:21.96ID:???うちの近所のドラッグストアはフランボワーズ、抹茶、エレガントビターの3種だけ「商品入れ替えのため大特価」になってた。
メーカー都合なのか店都合なのかわかんないけど。
0292無銘菓さん
2018/03/23(金) 20:10:42.92ID:???原材料名を見たら、準チョコだった。(゚Д゚)
0293無銘菓さん
2018/03/23(金) 20:45:56.21ID:???0294無銘菓さん
2018/03/23(金) 23:10:46.81ID:???喉がイガイガする甘さ。。。
0295無銘菓さん
2018/03/23(金) 23:18:37.44ID:BMDV+vqWAmazonなどもとから使わんわw
それに、本国云々よりも 韓 国 に送金てのが許せないんだよバカなのお前?
0296無銘菓さん
2018/03/23(金) 23:57:02.70ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0297無銘菓さん
2018/03/24(土) 00:09:59.98ID:???スレチガイ
0298無銘菓さん
2018/03/24(土) 00:52:59.20ID:n3R+Mk5l1962年(昭和37年)6月10日 - 6月10日は今後「国政不浄の日」、に制定予定)は、
第90・96・97・98代内閣総理大臣安倍変造夫人。教育者。(笑)
聖心女子専門学校 卒業。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修士課程修了、
修士号(比較組織 ネットワーク学)取得。生家の松崎家は、森永製菓創業家の森永家と繋がりが深い
家系である[2]。聖心女子専門学校卒業後[3]、朝鮮電痛に勤務。
安倍昭恵が刑務所に入るか自殺するまで、森永の製品は買う気はない。
0301無銘菓さん
2018/03/24(土) 01:46:28.08ID:???ブルボン・SEPIART 普通に美味かった
↓
カバヤ・GOLDチョコ 可もなく不可もなくで特別食べたくはならなかった
↓
フルタ・生クリームチョコ 甘すぎて後味悪くてダメ
↓
カバヤ・ピュアショコラ あっさりしてて美味いけど強烈なフルタ生クリームの直後だからパンチに欠けるような気がしなくもない
この頃になるとSEPIARTの味を明確に思い出せないからどっちが良かったかわからん
0304無銘菓さん
2018/03/24(土) 08:24:04.34ID:???セブンのチョコラスクはブルボンが作ってるけど大きさがラシュクーレの1.5倍くらいあるよ
全く同じ物ではないしもしかすると味も濃厚かもしれない
近所のヨーカ堂で売ってる
0305無銘菓さん
2018/03/24(土) 09:10:07.08ID:???0308無銘菓さん
2018/03/25(日) 02:11:52.80ID:???1箱瞬殺
0309無銘菓さん
2018/03/25(日) 03:43:52.14ID:???0310無銘菓さん
2018/03/25(日) 08:59:00.17ID:1G3UTK5b何故一番美味いピュアショコラを一番最後に食うw
そんだけ色々一気に食うなら繊細なものは先でないと
0311無銘菓さん
2018/03/25(日) 09:49:59.80ID:???昨日セブンでチョコラスク発見したが
比較する前に食べてしまった罠・・・・
とりあえず個包装同士を重ねてみるとほぼ同じサイズ
たしかにセブン版のほうがちょっと厚みがあってチョココーティングも厚かったような・・・
でもラシュクーレのほうがバランスいい気がするなあ
チョコ増やすならビターさがほしいかも
0312無銘菓さん
2018/03/25(日) 09:51:49.80ID:???たしかにヨーグルトの風味
ホワイトチョコ的な「からく」感じる甘さがちょっと苦手かも
もうちょいゴージャス感を感じる何等かの工夫がほしいなあ
0313無銘菓さん
2018/03/25(日) 10:15:33.69ID:???0314無銘菓さん
2018/03/25(日) 11:58:19.48ID:36zya+ST何かやたら豪華くさいパケ写真だけど50gしか入ってないのな、前は80gくらい入ってたような記憶があるが(おそらく元値は300円くらい)
今ベリーとナッツが乗ってるの食べてるがアマーウマーですw
0315無銘菓さん
2018/03/25(日) 12:22:52.51ID:???全体的に甘め
フルタやカバヤの上級版といった感じかな
0316無銘菓さん
2018/03/25(日) 15:52:04.81ID:???0317無銘菓さん
2018/03/25(日) 17:37:48.70ID:???少なくともロイズよりは美味い
0318無銘菓さん
2018/03/25(日) 18:04:02.47ID:???0319無銘菓さん
2018/03/25(日) 18:10:11.57ID:???暑〜いなか冷やした冷え冷えのチョコをバッキバキしながら食べるのも乙なんだな〜
それにチョコアイスもうまいパキシエルとかな
0320無銘菓さん
2018/03/25(日) 19:19:04.80ID:???0321無銘菓さん
2018/03/25(日) 19:27:06.41ID:???0322無銘菓さん
2018/03/25(日) 20:14:54.46ID:???0324無銘菓さん
2018/03/25(日) 21:05:10.74ID:???0325無銘菓さん
2018/03/25(日) 21:08:03.82ID:???一気に一箱食べた
0326無銘菓さん
2018/03/25(日) 21:11:41.68ID:???0327無銘菓さん
2018/03/25(日) 22:48:03.19ID:???やっぱり美味しくない
だけどなんか食べてしまう
これくっさいね、牛乳というか乳臭い
と思ったら、ちゃんと裏にそういうこと書いてあった
0328無銘菓さん
2018/03/26(月) 00:59:26.22ID:???価格的にカカポリ2355なのはちょっと少ないのかな?
カレド88は500位多いけど実勢価格は少し高いし色んなのを楽しめるメリットは大きいから満足
総量はほ表記相当っぽいから一個忘れられた感じでは無さそう
0329無銘菓さん
2018/03/26(月) 01:13:24.23ID:???0330無銘菓さん
2018/03/26(月) 08:06:29.53ID:???独特な臭いがあるけどこれがアメリカの味ってものかとなんとなく納得しながら食べてたよ
今はどうだか知らんがPHの調整をしてないとか聞いたことがある
0332無銘菓さん
2018/03/26(月) 09:33:08.71ID:???0333無銘菓さん
2018/03/26(月) 12:54:59.79ID:???0334無銘菓さん
2018/03/26(月) 13:10:44.33ID:???0335無銘菓さん
2018/03/26(月) 13:25:15.60ID:???0336無銘菓さん
2018/03/26(月) 16:04:35.09ID:???定番は甘さが強いけどシャンパン仕立ては控えめで何本でも食べられる
この安さで定番だったらリピートするのにな
0338無銘菓さん
2018/03/26(月) 16:45:11.44ID:???食べた人いる?
0339無銘菓さん
2018/03/27(火) 03:54:01.37ID:???表記のアルコール度数より酒っぽく感じた
香料で赤ワインを演出してると思うけど梅酒より好み
0340無銘菓さん
2018/03/27(火) 14:36:20.52ID:???毒きのこみたいw
0341無銘菓さん
2018/03/27(火) 14:44:49.13ID:???毒キノコおいしかったよ。
0342無銘菓さん
2018/03/27(火) 18:02:11.53ID:???0345無銘菓さん
2018/03/27(火) 18:34:40.11ID:???袋開けた時すごいいい匂い
カカオ90%チョコとかより全然美味しい気がする
0348無銘菓さん
2018/03/27(火) 21:10:58.30ID:???0350無銘菓さん
2018/03/27(火) 22:07:10.00ID:???こんど久々に買ってみっか。ってどっちも明治なのかw しかも選挙とか
明治はエロいな
0351無銘菓さん
2018/03/27(火) 22:18:01.93ID:???0352無銘菓さん
2018/03/28(水) 01:48:52.34ID:+mjlocxV0353無銘菓さん
2018/03/28(水) 01:59:57.73ID:i5W3Zn2s1ブロック割って口に入れた途端にびっくりした
50gにまで減ってたのは分かってたけどこんなになるのかと
俺の記憶では75g時代が一番多いとき
厚かったよ
こうなる複合的な理由は知ってるけど
現状はひどすぎる・・・
パッケージの裏の豆知識みたいなやつ目的で
なんとなく集めてたせいで
どんどんと重さが軽くなってるのが見えてた
でも50gまでくるとこうもなるのかと
0354無銘菓さん
2018/03/28(水) 02:18:05.12ID:???あの袋で量増しに見せてる感じ
銀紙ならもっと薄く小さいパッケージになるのに
0355無銘菓さん
2018/03/28(水) 03:00:00.65ID:???チェリーボンボンなんかも安かった
あと、関係ないけど、きわだちのシチュー2種が激安
0356無銘菓さん
2018/03/28(水) 03:09:37.46ID:???食パンにタップリつけて食べると嫌な事全部忘れてしまうほど美味いから試してみ
0357無銘菓さん
2018/03/28(水) 04:55:02.59ID:???ヌテラGO割高感すごくていつも買うのふみとどまっちゃう
0358無銘菓さん
2018/03/28(水) 08:55:43.82ID:???自分は安上がりのピーチョコ派。
0359無銘菓さん
2018/03/28(水) 10:30:33.05ID:???毎年バレンタイン時期には外国製のジャンドゥーヤ買うの楽しみだしダースのジャンドゥーヤ味も美味しい
0363無銘菓さん
2018/03/28(水) 13:27:52.31ID:???0364無銘菓さん
2018/03/28(水) 13:29:49.81ID:???0365無銘菓さん
2018/03/28(水) 13:40:56.71ID:???0366無銘菓さん
2018/03/28(水) 15:46:07.54ID:???ばくばく食べるものでもないし値段はこんなもんじゃねという気がする
チョコが好きなのでよくわからないけど買ってみたかった
0367無銘菓さん
2018/03/28(水) 19:41:00.02ID:???1枚100円位が3割引きだったが、中々美味しかった(1枚22グラム)
初めて知ったメーカーだけど有名なのかな?
0368無銘菓さん
2018/03/28(水) 21:43:36.98ID:???0369無銘菓さん
2018/03/29(木) 03:22:28.10ID:MKtwNCkD値札見てびっくり
元が800円台とか
こんな高いの半額でも買わんわ
0370無銘菓さん
2018/03/29(木) 03:32:48.17ID:???イベントごととはいえ、定価で買うなんて考えられないわ
0371無銘菓さん
2018/03/29(木) 03:56:24.26ID:???半額になっていたのは嬉々として買い込んだ
全然売れていなかったのはスーパーで子供のおやつ
として買うには半額でも高いせいだろうな
0372無銘菓さん
2018/03/29(木) 07:54:28.67ID:???0373無銘菓さん
2018/03/29(木) 07:55:05.38ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています