トップページcandy
1002コメント249KB

デザート・ケーキバイキング 35皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/02/01(木) 19:51:17.13ID:???
デザートバイキング、ケーキバイキングについて語るスレです。
ヲチスレの名前が変わって名前が似てるのでスレを間違えないように。


ヲチネタ禁止、ヲチスレへ。
スイパラネタ禁止、スイパラスレへ。

推奨NGWord 「熊」「kuma」「ケロ」「カスオレ」「荒らしたいのは分かったから向こうのスレでやってね」


次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

■前スレ
デザート・ケーキバイキング 34皿目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1510643401/

■ヲチスレ
デザート・ケーキバイキングスレ 5皿目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1516792646/

■関連スレ
不二家について語ろう【3ヶ目】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1458777924/
【スイパラ】SWEETS PARADISE【9min!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515588290/
0216無銘菓さん2018/02/14(水) 01:52:29.06ID:qjs+C1kY
>>199
フランかよw
0217無銘菓さん2018/02/14(水) 06:59:53.68ID:+sUbvBl2
テラスって行けば入れるの?
0218無銘菓さん2018/02/14(水) 09:03:00.87ID:???
>>217
確実に入れますよ!混んでるとかウソだから
0219無銘菓さん2018/02/14(水) 09:34:29.00ID:+sUbvBl2
ありがとうございます 早速行ってきます!
0220無銘菓さん2018/02/14(水) 10:09:28.95ID:???
>>215
ブッフェ台近くの慌ただしい席じゃないの
0221無銘菓さん2018/02/14(水) 10:18:31.30ID:fjwcRRIC
>>219
日によるぞ。
すんなり入れた日も確かに有るが、俺が行った日は何名か断られていて入れなかったみたいだ。
よく知らんが、かなり早い時間にキャンセル待ちの受付を直接会場に行ってしなければならんと聞いた。
それをするば入れる可能性は高いが15時前に行っても入れない可能性の方が高いと思っていた方がいいんじゃないか。
今は苺の時期だしな。
0222無銘菓さん2018/02/14(水) 10:26:36.77ID:???
当日の状況次第としか言えないよね
他のお客のキャンセル次第としか
0223無銘菓さん2018/02/14(水) 10:38:22.18ID:???
テラスお断りされたら横のカフェで優雅にアフタヌーンティーでも楽しんでくるんだ
同じウェスティンでもこんなに客層ちがうのかと驚くぞw
0224無銘菓さん2018/02/14(水) 10:50:03.97ID:???
デザートブッフェは平日限定、アフタヌーンティーは土日限定ですけど
0225無銘菓さん2018/02/14(水) 10:55:24.10ID:???
今日パイの食べ放題とかあるらしいね 行く人いる?
0226無銘菓さん2018/02/14(水) 10:57:40.19ID:WfJoxCk+
【2.14】   環 境 破 壊 の 日   ≪バレンタインデーは必要?≫  チョコを配るって何  【CO2】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518571383/l50
0227無銘菓さん2018/02/14(水) 17:42:02.98ID:???
>>215
>>220
ビュッフェ台のすぐ横
行列がずらーっとできるせいで、せっかく早くケーキ取ってきても、人が周りに立ってるから座れないという
2人席で1人はかろうじて座れたとしても1人は座れない
2人がやっと座れるのは15分後
中心や窓側はすきすきだというのにあんな設置をして、店は何考えてるんだろうと思う
0228無銘菓さん2018/02/14(水) 18:36:43.73ID:???
>>208
タルトタタンは苦みが強いパターンが多いからあまり好みじゃないなあ
甘みも足りたない感じ
普通にりんごを甘煮にした方が美味いと感じる
まあ、美味しいと感じれるところも当然あるだろうけど
今まで結構食べたけどうめえって思えたとこはないな
本格的なとこほど苦みもありそうだけどなあ
なんちゃってなら甘煮に近い感じで出すかもしれんが
タルトタタンって結構手間かかる割にアップルパイに勝ててないと思う
0229無銘菓さん2018/02/14(水) 18:41:07.16ID:kg8Kex+E
>>216
フランさんは苺のフェア終わったら夜間行かないだろうし
会いたくなきゃ出没する日避ければOK
0230無銘菓さん2018/02/14(水) 18:45:29.26ID:kg8Kex+E
問題はNAOさん
オフ会募集が非公開で
出没する日がわからない
0231無銘菓さん2018/02/14(水) 18:48:09.04ID:qEXGO3nT
タルトタタンといえばNAOさんのブログに
タルトタタン 「桃かと思ったらリンゴでしたびっくり」なんてバカ丸出しのことが書いてあったね
0232無銘菓さん2018/02/14(水) 19:37:37.12ID:???
>>227
デザートブッフェ用の臨時席
ディナーなんてスカスカですのよ
0233無銘菓さん2018/02/14(水) 20:11:01.95ID:???
そういえばタルトタタン、食べた事ないわ
見た目が、それだけでアウト^^;見た目油っぽそうでギトギト^^;
それだけで辟易してたけど美味いものだったんだ?^^;
今度食べてみよう^^
0234無銘菓さん2018/02/14(水) 20:25:15.80ID:???
>>213
ん?テラスじゃなくて夜間飛行だよね
一休からはテラスの予約ないし。
夜間飛行は大行列になっても席に戻れない並びはならないよね。
ひょっとしてカラオケルームに戻る時が大変だったのかな?
0235無銘菓さん2018/02/14(水) 22:05:09.44ID:???
デザートブッフェ好きの男ブロガー
誰かドヤって女性から貰ったチョコレートUPしたりしてないの?
0236無銘菓さん2018/02/14(水) 22:53:39.14ID:???
>>235
チョコを貰ってドヤる?
腐るほど貰うのに?
0237無銘菓さん2018/02/14(水) 23:40:48.39ID:???
会社でチョコ24個貰った
モテ過ぎて困っちゃう
0238無銘菓さん2018/02/15(木) 03:32:25.33ID:???
チラ裏
0239無銘菓さん2018/02/15(木) 07:55:56.40ID:???
義理チョコって食べ物に対する考え方出るよなあ
小さくてもそれなりの質のもの貰ったほうが嬉しい
明治や森永貰っても食べないし、なぜお返しせにゃならんのかと
0240無銘菓さん2018/02/15(木) 08:24:43.13ID:???
義理チョコお断りってハッキリ公言すれば?
あげたくもない人にチョコを渡す手間がなくなって女性達も喜ぶのでは
0241無銘菓さん2018/02/15(木) 08:40:57.55ID:???
いつまで続く スレちがい
0242無銘菓さん2018/02/15(木) 08:52:09.14ID:???
お菓子のチラ裏があれば誘導頼む
0243無銘菓さん2018/02/15(木) 10:05:24.40ID:???
>>205
ソマーハウスは種類少ないけど美味しいんだぞっ
0244無銘菓さん2018/02/15(木) 15:45:13.48ID:???
大阪や名古屋の人はいないの?どこへ行ってるの?
0245無銘菓さん2018/02/15(木) 18:17:03.94ID:???
情報クレクレ君はお呼びでない
0246無銘菓さん2018/02/15(木) 23:43:18.14ID:???
バイキング行ったら必ずインスタやツイにアップするの?
みんな写真撮ってる割にはアップされてない気がする
一眼レフの本格的な人からケーキ取る度に連写してる人いるのに
0247無銘菓さん2018/02/16(金) 07:27:50.29ID:???
今日からスイパラ1000円だね!
すごく楽しみ
0248無銘菓さん2018/02/16(金) 08:28:14.84ID:???
>>244
東京以外のお店も気になるよね
北海道とか町のケーキ屋さんでも美味しいイメージがあるしw
0249無銘菓さん2018/02/16(金) 08:55:11.07ID:???
スイパラ減ってるからなー
0250無銘菓さん2018/02/16(金) 09:38:00.52ID:???
>>247
厨がまた来ちゃうからスイパラネタ禁止
0251無銘菓さん2018/02/16(金) 10:54:47.23ID:???
ここ最近、ラモーラ質上がってるのかな?
美味しくなってるように見える
一時期パンナコッタばっかりになって飽きたから行ってないんだけど
0252無銘菓さん2018/02/16(金) 14:10:48.06ID:???
ラ・モーラはこの頃精力的なバイキンガーに目をつけられて拡散され、まったり感が無くなってきた。
凝ったものはないけど、味はしっかりしていて間違いない。
ムース系というかパンコナッタ系、ゼリー系はもう少し変化が欲しい気もする。
0253無銘菓さん2018/02/16(金) 14:45:23.23ID:???
>>246
うpせずに仲間内だけで楽しんでる人も多いよ
SNSに上げまくる人達を否定する気は無いけど、自分は身内や一人だけで楽しんでる
0254無銘菓さん2018/02/16(金) 14:52:59.20ID:???
ラモーラケーキの質は上がってるよ
日によってバラツキはあるけど焼き菓子が当たりの日はさらに満足度高い
あそこは素人さんも玄人さんもうまく取り込んでると思う
0255無銘菓さん2018/02/16(金) 15:41:39.06ID:???
>>252
今更(笑)
昔から定番な店だと浸透しているよ
0256無銘菓さん2018/02/16(金) 16:14:57.65ID:???
SNSで広めてくれると店側は広告費かけず宣伝してもらえるわけで、そりゃインスタ映えするケーキ作るのは当たり前だわな
見た目はかわいいけど食べたら全然大したことなかった
0257無銘菓さん2018/02/16(金) 21:31:29.38ID:???
○ルトンのことかー!
0258無銘菓さん2018/02/16(金) 22:53:10.69ID:???
昼豚、これ以上糞菓子並べてご満悦なのはやめろ!!
0259無銘菓さん2018/02/16(金) 23:16:09.55ID:???
一発で分かるとは勘が冴えてますねw
0260無銘菓さん2018/02/17(土) 00:50:14.48ID:8TOrUw5g
ヒルト○行くならブルボンの菓子パーティした方がマシだし間違いない
0261無銘菓さん2018/02/17(土) 00:50:46.50ID:???
>>260
同意できすぎる
0262無銘菓さん2018/02/17(土) 12:31:55.57ID:???
カモさんたちこんにちわー
0263無銘菓さん2018/02/17(土) 18:16:17.55ID:???
ヤバい調子に乗ってつい食べ過ぎた
このまま行くとデブに
頑張って節制しよう
0264無銘菓さん2018/02/17(土) 18:56:34.83ID:???
お前はすでにデブってる
0265無銘菓さん2018/02/17(土) 19:41:38.03ID:???
来月のオークラテラスのティーパーティー予約取れた
桜スイーツ楽しみです
0266無銘菓さん2018/02/17(土) 19:52:41.63ID:???
>>265
調べたら予約30人じゃん!すごい!どうやって予約取れたの?30人なんて少な過ぎ
0267無銘菓さん2018/02/17(土) 21:21:35.23ID:???
美味しいものがあり過ぎて顔はパンパン胃腸はヘトヘト財布は空っぽ
バイキングは月に1,2回くらいが丁度いいのかな
0268無銘菓さん2018/02/17(土) 21:25:31.13ID:???
>>266
公式ホームページから取れたよ
さっきとったばかりだけど、もうとれないのかな?
0269無銘菓さん2018/02/17(土) 21:38:05.71ID:???
今見たら ティーパーティー12時はまだ空いてるみたいだけど
0270無銘菓さん2018/02/17(土) 21:43:03.91ID:???
じゃあ予約しヨット
0271無銘菓さん2018/02/17(土) 22:20:07.61ID:???
>>267
胃腸はヘトヘト、わかるわかる
胃腸が丈夫なら週1でもいいとは思うけど、自分は弱いから月1、2回がいいと思う
0272無銘菓さん2018/02/17(土) 23:11:42.72ID:???
そんなダメージ残るほど苦しくなるまで食べなければいいだけかと
0273無銘菓さん2018/02/18(日) 09:04:04.01ID:???
バイキンガーさん達は時間さえあれば天井知らずだし無理もきくけど一般人はそうはいかないからねえ
限界は予期せず突然やってくる
0274無銘菓さん2018/02/18(日) 11:22:38.52ID:ZBnGlhsx
質よりもねらったスイーツをとにかくお腹いっぱい食べたい人はヒルトン系列おすすめ。ヒルトンのスイーツバイキングで、ロールケーキやパウンドケーキとかの縦割りスイーツだけを塊ごともってきて徹底的に食べる戦法でいつも大勝利を収めてる。
他には喉を潤すお茶、フルーツウォーターかサンペレのみ。
ヒルトン東京やお台場はサンペレかパンナの大ボトルが置いてあるからボトルごと自分のテーブルにキープして勝利。
この時ばかりは他のセイボリーとかには目もくれず。
よそ見できない辛さはあるけれど、店にはダメージを与えられるから達成感はあるよw
もちろんいただいたものを残すなんことはしないし綺麗に残さずいただくのが主義。
0275無銘菓さん2018/02/18(日) 12:02:15.57ID:???
フードファイター系ですね
0276無銘菓さん2018/02/18(日) 12:05:19.01ID:???
>>274
フランさん的な考え方ですね
0277無銘菓さん2018/02/18(日) 12:11:21.71ID:???
コピペか何かだと思いましたわ
0278無銘菓さん2018/02/18(日) 14:39:38.53ID:???
そもそも勝ち負けとか考えないし
0279無銘菓さん2018/02/18(日) 18:40:49.74ID:???
>>274
マツコTVに出てた人かよwあんな人、日本でただ一人かと思ってたw
0280無銘菓さん2018/02/18(日) 18:56:25.43ID:???
>>279
あの人のあれはテレビの演出だって普通に言ってたからねぇ
これがガチなら中々の強者だなw
ま、バイキングで元を取りたがる人はわりと多いらしいからこういう人も中にはいるんだろう
0281無銘菓さん2018/02/18(日) 19:31:17.72ID:???
通ってるホテルだけど、顔覚えられちゃった
どうしよう、あだ名とか付けられてるかも(^_^;)
恥ずかしくなってきた
友達と行ったり親と行ったり1人で行ってるけど
予約名はいつも同じだから覚えられるのは当然か(^_^;)
0282無銘菓さん2018/02/18(日) 20:11:41.74ID:???
>>274
塊ごとだなんて他の客のことを考えてないんだ
親の躾がなってないね
0283無銘菓さん2018/02/18(日) 21:10:04.02ID:???
>>282
煽りたいネタだよ
ヒルトンに行ってるだけで笑われてるよ
0284無銘菓さん2018/02/19(月) 00:38:57.36ID:???
千葉のヒルトンと新宿のヒルトンじゃ、内容が違うんだよね?
0285無銘菓さん2018/02/19(月) 07:29:54.62ID:mRtxZTOz
舞浜ヒルトンは土日祝のみ。
0286無銘菓さん2018/02/19(月) 12:29:25.50ID:46ocOxt+
>>281
アレなお客じゃなければ問題ないじゃない
0287無銘菓さん2018/02/19(月) 13:30:45.90ID:mRtxZTOz
スイーツブッフェにいくとなぜか闘争心が芽生える。
そういう人多いんじゃないかな?
いかに特に人気のあるアイテムを好きなだけ取れるかの勝負。
ヒルトン系列は店側が客をそっち方向に煽るようなプレゼンテーションをしているよね。
0288無銘菓さん2018/02/19(月) 19:42:41.81ID:???
野菜の高値が続くせいか、サラダがある所ではすぐにサラダが空になるな〜
0289無銘菓さん2018/02/19(月) 19:58:33.01ID:???
闘争心って言うか、店や自分と闘うじゃなくて、あれも食べたいこれも食べたいってがっついてしまうんだよな
これは、誰でもだと思う
寿司食べ放題に行ったことあるけど、いろんな種類食べたいって思ってしまった
やっぱり食べ過ぎてしまった
二人前位食べてしまった、普段は1人前をちょっと残すのに
0290無銘菓さん2018/02/20(火) 12:27:06.85ID:b7ZMUKIJ
みんなは夜間飛行4月の予約した?
0291無銘菓さん2018/02/20(火) 13:43:39.86ID:???
>>290
しない
飽きた
0292無銘菓さん2018/02/20(火) 14:38:47.70ID:???
同じくしてないなぁ
正直そこまで積極的に行きたいお店ではないような気がしてる
0293無銘菓さん2018/02/20(火) 14:42:33.22ID:???
>>292
どこなら積極的に行きたい?
0294無銘菓さん2018/02/20(火) 14:46:43.61ID:???
ケーキと、ビールやワインって合うの?
0295無銘菓さん2018/02/20(火) 14:47:57.53ID:???
夜間飛行は近いので毎月行ってる
交通費かけてまで行くかは分からない
でも好きだけど
0296無銘菓さん2018/02/20(火) 18:14:08.23ID:???
夜間飛行って軽食もあるの?
0297無銘菓さん2018/02/20(火) 18:36:12.30ID:???
ググレカス
スペインあたりのお菓子にありそう
0298無銘菓さん2018/02/20(火) 20:18:27.01ID:eAon3eB+
最近予約うまるのはやいよ
0299無銘菓さん2018/02/20(火) 23:24:10.77ID:???
ホテルはなんだかんだいって楽、席数がおおいし個人店よりは予約とりやすい
個人店は10〜20席とすくないし、売れのこりのふるいケーキを出されてゲンナリ
上にのってるイチゴが干からびてて何日前のだろうと思った
0300無銘菓さん2018/02/20(火) 23:27:23.34ID:???
つづき
つまり生クリームやカスタードもふるいわけで、おなか下したらどうしようと思った
生クリームって足がはやいから心配になった
0301無銘菓さん2018/02/20(火) 23:29:58.37ID:???
本物生クリーム使ってるとこなんか無いけどな。
0302無銘菓さん2018/02/21(水) 00:47:09.75ID:???
質問です。
ダロワイヨ行きたいんだけど、自由が丘と渋谷東急どっちがいいかな
0303無銘菓さん2018/02/21(水) 01:02:29.59ID:???
>>302
スイパラ行くのがいい
0304無銘菓さん2018/02/21(水) 02:00:52.75ID:???
だろわいよ って逆読みかなんか?
0305無銘菓さん2018/02/21(水) 02:42:13.16ID:???
ダワロイヨ?
0306無銘菓さん2018/02/21(水) 06:15:06.56ID:???
ヨイワロタ
0307無銘菓さん2018/02/21(水) 07:53:54.48ID:???
ダロワイヨで合ってるけど
0308無銘菓さん2018/02/21(水) 08:28:25.54ID:???
そうダロー?
0309無銘菓さん2018/02/21(水) 08:34:57.13ID:???
足がはやいって海産物以外にも使うんだね
言葉の意味を知る前友達が、イカは足が速い、と言うのを聞いて頭の中をイカが全速力で走り抜けた
0310無銘菓さん2018/02/21(水) 09:34:01.68ID:kOTfMqfq
ダイワロイネットのこと?
0311無銘菓さん2018/02/21(水) 10:09:46.19ID:ZkQlPuPe
ダロワイロの自由が丘に2回行ったことある
感じの悪い女性店員がいて2度と行くまいと思った
2010年と2011年の話だからもういないかもしれないが
0312無銘菓さん2018/02/21(水) 10:56:05.25ID:???
>>311
ダロワイヨ、自由が丘は行った事ないけど銀座に感じ悪いおばさんスタッフいた
閉店間際でバタついてたのかもしれないけど、アゴで席を指示されたときはびっくりしたよ
0313無銘菓さん2018/02/21(水) 13:26:12.12ID:???
>>311
>>312
やっぱスイパラだな
0314無銘菓さん2018/02/21(水) 14:29:23.30ID:???
ある程度クールに接しないと夜間みたいな事になるからね。
ガチ勢が押し寄せてウンザリしてたんじゃないの?
0315無銘菓さん2018/02/21(水) 15:05:28.20ID:tb3wbVni
品プリの新しく改装された最上階ラウンジでイチゴスイーツブッフェやるみたい。
悪くなさそうな予感がするから人柱として行ってみようかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています