トップページcandy
1002コメント276KB

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 61粒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/01/27(土) 23:28:05.57ID:???
このスレッドは自分が世界一おいしいと思う、
海外製高級チョコレートについて語るスレッドです。

★質問したい人
まずは自分で調べてみる。わからなかったら聞く。
教えてもらったら礼の一言。スレに見合ったチョコの話題を。
漠然とした「どれがいいですか?」「○○ってどうですか?」は嫌われます。
ただの教えてちゃんと荒らしにはスルーで。

ここは自らがチョコを愛する人のスレです。
他人にあげるチョコの話はバレンタインスレへ

次スレは>>960が宣言してからスレ立て。
>>980以降は立つまで減速厳守。

■前スレ
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 60粒目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1516205215/


■ワッチョイ有り避難所
【三越伊勢丹】チョコレート催事 1箱目【高島屋】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1484837684/


■関連スレ
日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152503596/
チョコレート総合スレ Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1481899479/
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1198178556/
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1463108293/

■バレンタイン関連の話題(プレゼントの相談など)はこちらのスレへ
バレンタインデーのチョコどうする?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1359980858/
0498無銘菓さん2018/02/01(木) 16:30:44.49ID:???
カピィのフレーズセサミワサビィ
アンコールに来てるね
0499無銘菓さん2018/02/01(木) 16:54:32.62ID:???
パスマという言葉でバマスでおますを思い出した
あれからもう数年経っていたのか
0500無銘菓さん2018/02/01(木) 17:00:06.55ID:???
何か思い出しそうで思い出さなかったのは知恵リーだったか
0501無銘菓さん2018/02/01(木) 17:06:25.02ID:???
>>490
ケストナーは新作タブ目当てじゃなければ
一番に並ばなくてもというか、暫くしたら並んでなかったし
焼き菓子もさっくり買えたから
他のを優先したらいいのでは…
0502無銘菓さん2018/02/01(木) 17:09:44.47ID:???
>>497
通路に余裕があってゆとりがあったからか
ゆっくり選べたけど
試食は例年通りだよね。体感として多い気がしたけど
人口密度で食べられる回数が多かったと思う
0503無銘菓さん2018/02/01(木) 17:15:35.83ID:???
3大このスレで話題になる人達、チョくん・お菓子研究家・ツイやめる詐欺の自称サロショマニア。
0504無銘菓さん2018/02/01(木) 17:23:05.14ID:???
自称お菓子のつぶやき見たけどなんか
ブランドの批評?が某匿名掲示板でさんざん擦られた内容で
味のことについて触れたらどうなのと思った
0505無銘菓さん2018/02/01(木) 17:24:14.00ID:???
イートインとは少し違う実演販売みたいなスペース設けて曜日や時間帯ごとに商品売るのは難しいかな、昔ラエールがカップケーキ作ってたけど今なら確実に売れそう。
0506無銘菓さん2018/02/01(木) 17:39:25.01ID:???
>>484
逆に初日の昼すぎに行っても売り切れてた商品があまりなかったから、会場で買えばよかったよ
0507無銘菓さん2018/02/01(木) 17:41:00.29ID:???
>>505
アオキは東京焼きマカロンショコラはやめたのかな?
0508無銘菓さん2018/02/01(木) 17:45:30.00ID:???
>>507
クロワッサンだったね
今回のイートイン、アイスとフォンダンショコラが多かった
0509無銘菓さん2018/02/01(木) 17:47:11.69ID:???
>>484
通販なんて買わなければよかった。しかも袋ついてないし。
別に取り寄せなくても賞味期限同じ品がもう品川で値引きやってるし。
今年はサロショで並ばなくてもたくさん売られてるじゃないの!
0510無銘菓さん2018/02/01(木) 17:47:59.34ID:4AFjIgtK
>>498
お昼にアンコールで買った!もう買えなかったら悲しいから出ててよかった。
0511無銘菓さん2018/02/01(木) 18:17:36.49ID:???
>>505
ラエール、バタークリームののったカップケーキだよね?
広尾でまたうってくれないだろか
0512無銘菓さん2018/02/01(木) 18:49:25.89ID:???
帝国ホテルのアロマうめえ
0513無銘菓さん2018/02/01(木) 18:58:44.43ID:???
メルセデスのチョコレートをフランス寄りとどっかの呟きを見てメルセデスのチョコレートのファンとしてはただ驚いた
0514無銘菓さん2018/02/01(木) 19:01:15.72ID:???
>>509
ツンデレ情報提供かよ
0515無銘菓さん2018/02/01(木) 19:03:42.07ID:???
マゼの限定はスリーズ好きとしては今年のは嬉しかったが、
ロックフォールを超えるのはなかなか出てこないな
0516無銘菓さん2018/02/01(木) 19:08:58.57ID:???
>>511
4個入りで3500円くらいだったはず、あの時はラエールとフレッソンが隣同士で実演販売してたけど高くてそんなに売れてなかった気がする、日替わりとかで色んな店舗がやれば今なら売れそう。
0517無銘菓さん2018/02/01(木) 19:13:24.11ID:???
>>123
>>379
銀座松屋で売ってる

>>369
ヒカリエで売ってる
0518無銘菓さん2018/02/01(木) 19:32:20.08ID:???
今年の京都のやり方絶賛してる人もいるんだね
0519無銘菓さん2018/02/01(木) 19:38:31.78ID:???
来年もチケット制とか、ありえんだろ
あんだけ売れてないけだし
NSじゃ並び切れないからやっただけで
店や代理店も黙ってないだろうし
0520無銘菓さん2018/02/01(木) 19:42:56.65ID:???
参加した身としては列誘導自体は去年より断然よかったからね
指定されてた並び場所にいた人達を開店前に中に入れてエレベーターでも順番ずらさないように徹底してた
小分けにして人を入れる時に従業員を列の後ろに付けて駐車場側とか上の階段側からダッシュで横入りしようとしてくる人全員追い返してたし
0521無銘菓さん2018/02/01(木) 19:48:28.42ID:???
横入り狙ってたエスカレーター側から来たおばちゃん軍団いたねえw
京都の列誘導はよかったけど根本的なエリアの分け方と買い方は改善いるね。AB行く人全然いなかったし
あとは在庫数を本当どうにかしてくれ…なぜ本人呼んでるのにあんなに数が少ないの
0522無銘菓さん2018/02/01(木) 19:48:53.88ID:???
>>512
ポワールミントとヴェルヴェールオレンジうまくね?
0523無銘菓さん2018/02/01(木) 19:49:36.00ID:???
2階に並んだけど事前にインフォメーションに聞いた時は表向きの案内が2階で実際は上からも入れるって言われた
百貨店内で情報共有できてないし間違った案内を信じた人がいたら悲惨だね
0524無銘菓さん2018/02/01(木) 19:50:51.96ID:???
GODIVAの義理チョコをやめよう広告が話題になってるけど、本命チョコだから出来る広告だと言う人とGODIVAなんて本命チョコで使う人いねーよって人のぶつかり合いで、これだけでも広告戦略として成功なのかな。
0525無銘菓さん2018/02/01(木) 19:59:39.32ID:???
正直今回の新宿のサロショコ、横から入った人1人はいるんじゃない?
たぶん。
0526無銘菓さん2018/02/01(木) 20:01:21.76ID:???
今や情報化時代でGODIVAもちゃんと味のこと考えないと急激に店舗を減らしそう
さすがに知らないけど日本初出店の頃はおいしかったのかな
0527無銘菓さん2018/02/01(木) 20:10:27.82ID:???
地方住みからしたら都内みたいに他の美味しいチョコを食べる機会があまりないから、有名どころと言えばGODIVAってことになるんじゃないかな?
0528無銘菓さん2018/02/01(木) 20:10:28.12ID:???
おまえらありがとな
あのセレ箱買う気はなかったが欲しかったんだ
0529無銘菓さん2018/02/01(木) 20:14:19.46ID:???
>>525
中で?中継地点があるところは店員が立ってたからほぼ無理では…
0530無銘菓さん2018/02/01(木) 20:20:00.27ID:???
>>523
前日の会員向けがそうだと聞いたけど当日もその案内されたの?
0531無銘菓さん2018/02/01(木) 20:24:41.62ID:???
京都は最初に並べた人と100人目あたりの絶望ラインに並んだ人で感想変わりそう
0532無銘菓さん2018/02/01(木) 20:40:38.53ID:???
>>530
先週末に31日のことを聞いたよ。駅ビルがオープンしたら10階からも入れるって言われた
2階から10階まで誘導はしないともはっきり言われた
複数のスタッフで確認し合ってて信用できないと思ったから2階に並んだけどね
0533無銘菓さん2018/02/01(木) 20:40:59.96ID:???
でも同じベルギーのチェーンなら自分は絶対にレオニダスを選ぶな
実は一番普段使いしてる店。コスパは最強。ゴディバは高いだけ
いまは在庫があるからしばらくは買わないけど、春からまたお世話になる
0534無銘菓さん2018/02/01(木) 21:20:47.11ID:???
レオニダスもゴディバもスレチ
チラシの裏にでも書いてろ
0535無銘菓さん2018/02/01(木) 21:29:20.08ID:???
スレチって言葉をNGにすればいいのだろうか。
0536無銘菓さん2018/02/01(木) 21:42:32.19ID:???
>>445
花箱よかった。またやってほしい。
再販でも買う。
スパイス、柑橘、ハーブ、ベリーとか妄想膨らむ
0537無銘菓さん2018/02/01(木) 21:53:05.52ID:???
>>445
花箱書き込み嬉しくてレスしたら、後に同じような書き込みがたくさん
はずかしー
0538無銘菓さん2018/02/01(木) 22:33:33.45ID:???
SDCの買い逃し品結構あって追加の販売情報追っかけることばっかり注視してあたふたしてたら
コントワドゥカカオの高島屋セット、ホワイト入ってるのアレだけなのに買い逃したー
あれボリュームあるし無骨な木箱がさっぱりしてるし気軽に食べられるから好きなんだけど、うっかりしてた
復活に望み託してるけど、2月入る前に在庫切れるもんなんだね、バレンタイン系はこれからが本番じゃないのか
0539無銘菓さん2018/02/01(木) 22:39:59.62ID:???
>>535
いやマジでスレ違いだしそんな開き直られても困るんだけど
0540無銘菓さん2018/02/01(木) 22:42:27.03ID:???
気になってたけどスルーした、バイィのヴァニーユのタブとエルメのドゥルセのマンディアン今になって後悔...
0541無銘菓さん2018/02/01(木) 22:58:53.38ID:???
バイィのクルストルーズ迷ってたけどやっぱり迷うな
0542無銘菓さん2018/02/01(木) 23:10:55.64ID:???
>>541
6枚であの値段だったから手が出なかったよ
0543無銘菓さん2018/02/01(木) 23:13:16.32ID:???
ぢゃあ今リアルタイムで食べてみるね
カリッ、
シットリ、
口から鼻に香ばしいアラグアニみたいな香りが漂ってくる
原材料みるとアバターとかキビ砂糖とかチコリとか書いてある
これは来年あるとは限らない
0544無銘菓さん2018/02/01(木) 23:19:48.38ID:???
みんなで情報交換したり楽しくショコラ談義してるのに、これはスレチだあれはスレチだから話題に出すなとかそんな事言ってる奴が一番のスレチだろ。
0545無銘菓さん2018/02/01(木) 23:21:21.46ID:???
ここでイロイロ取り上げられたの買って一通り食べたけど、
やっぱりお気に入りだけ買うのが正解だと身に沁みた・・・もう来年から絶対に浮気しない
しかしこの数週間で10万飛んでいったなあ・・・
0546無銘菓さん2018/02/01(木) 23:31:33.07ID:???
>>545
webで注文しやすくなって色々な人が身に染みてることかと
諭吉さんに羽根が生えてく1月なのでした
0547無銘菓さん2018/02/01(木) 23:31:47.64ID:???
>>540
今日名古屋ではバニーユのタブ売ってたよ

>>541
内容量は210gあるよ
0548無銘菓さん2018/02/01(木) 23:32:20.56ID:55EtfQDX
>>544
自治カスはスレや板過疎らせることしかしないからな
ショコラの感想の一つも書けばいいのにひたすらマウンティング
あいつらクチばっかで面白いこと一つさえ言えない

今年もニコラ・ベルナルデ美味いわリビートしたわ
0549無銘菓さん2018/02/01(木) 23:48:11.04ID:???
ID出したのと消したのでバレないとでも思ったのかな?
0550無銘菓さん2018/02/01(木) 23:49:58.61ID:???
>>546
WEBより現地で買いまくれたのが誤算・・・

しかし毎年割引情報なんかしら出てくるな
0551無銘菓さん2018/02/01(木) 23:56:31.37ID:???
>>550
まー賞味期限のあるものだからね
0552無銘菓さん2018/02/02(金) 00:06:07.56ID:???
新参ものですみません。
小田急に買いに行こうと思ってるんですが、シンプルで甘すぎずカカオの豆に拘っているビターなチョコを教えて貰えないでしょうか?
あと、生チョコでオススメがあれば。よろしくお願いいたします。
自分はスペインで食べたカカオサンパカのチョコや、何年か前に買ったミシェルショーダンのパヴェなんかが好みです。後だししたらいけないので
0553無銘菓さん2018/02/02(金) 00:16:53.46ID:???
>>522
オレンジヤバイよなー
ミントも洋梨と喧嘩せずに両方の美味しさが絶妙に味わえる
リピしたい
0554無銘菓さん2018/02/02(金) 00:23:46.80ID:???
>>379
パカリのタブレット、新宿高島屋のマ・プリエールにも置いてあった
0555無銘菓さん2018/02/02(金) 00:41:57.52ID:???
Fruition Chocolateのタブレット、国内で買えるところないですかね?
カカオストア行けばあるかな?
0556無銘菓さん2018/02/02(金) 00:45:38.39ID:???
>>553
アロマは限定じゃないから、買えるでしょ
0557無銘菓さん2018/02/02(金) 00:51:46.99ID:???
帝国ホテルは2月下旬まで販売あるっぽいね
ラズベリーのは好みじゃなかったけど(ラズベリーならホワイトのほうが好き)
オレンジ美味しいわ
0558無銘菓さん2018/02/02(金) 01:04:50.72ID:???
伊勢丹時代はマカロン目当てでサロショ行ってた
当時はマカロンその他菓子も一緒に持ってきてくれてた
ルガックは昔アンコールで売れ残ってたから買ったけど他店のレベルが高過ぎて全然美味しくなかったー今回なんで売り切りたんだろ
昔みたくマカロンその他も販売したら売れるんじゃ
0559無銘菓さん2018/02/02(金) 01:17:56.36ID:???
>>543
レポはありがたいけどこの漂ってくる謎の気持ち悪さが気になる…
0560無銘菓さん2018/02/02(金) 01:18:29.51ID:???
ルガックのマカロンはいつも売れてるよ
0561無銘菓さん2018/02/02(金) 01:22:45.75ID:???
そもそもマカロンの売れ残りって風味も劣化してるのでは?
一応マカロンの頂点はエルメとラデュレらしいのでルガック含めて
入口のそばでマカロン買ってもうおなかいっぱいなのでは
ベルナルデ、アヴェッカー、バイィがマカロン持ってくると行列になりそうだ
バイィのシトロネットおいしそう
0562無銘菓さん2018/02/02(金) 01:25:38.42ID:???
エルメとラデュレと比べたらルガックの方が上だと思うわ
まあマカロンも好みがあるからな
0563無銘菓さん2018/02/02(金) 01:41:13.84ID:???
>>544
誰もオバハンが普段レオニダス食ってるとか知りたくなくない?
そりゃチラシの裏に書いてろって言われるわ
0564無銘菓さん2018/02/02(金) 01:42:35.92ID:???
そういえば生チョコって久しく買ってないや
0565無銘菓さん2018/02/02(金) 01:47:14.00ID:???
相手してもらって喜んでるだろうな
0566無銘菓さん2018/02/02(金) 02:01:41.70ID:???
楽しくショコラ談義とか言ってるあたりうわって感じはする
なんとも言えないチュプ臭というかBBA臭というか加齢臭…
0567無銘菓さん2018/02/02(金) 02:03:04.48ID:???
はいスレチ
0568無銘菓さん2018/02/02(金) 02:08:16.60ID:???
>>544
こういう口うるさい人がいないとそのうち楽しい話できなくなるのもまた事実
0569無銘菓さん2018/02/02(金) 02:14:37.50ID:???
なんでいちいち相手するかな
0570無銘菓さん2018/02/02(金) 02:15:32.05ID:???
この時期のこのスレはもっと殺伐としているもんだと思ってた
例年に比べたらはるかに平和だよ
0571無銘菓さん2018/02/02(金) 02:33:37.98ID:JR2uSdWk
5chの専門板人口漸減してるからな
http://merge.geo.jp/history/benkei/#/candy/day
0572無銘菓さん2018/02/02(金) 02:46:30.77ID:???
5chっていうか、このスレのレス減りまくってるじゃん
サロショ始まってまだ2スレ目だぜ?
0573無銘菓さん2018/02/02(金) 03:03:50.82ID:JR2uSdWk
去年一昨年とTV絡みで動員あったからかな
0574無銘菓さん2018/02/02(金) 03:10:03.18ID:JR2uSdWk
変な煽りで混雑するのが人気の証みたいな入場方式じゃなくなったのが効いてスレが落ち着いたのならまあいいかとは思う
だがレビュー少なくなったタイミングで自治カスが幅利かし始めるとスレって一瞬で滅ぶんだよな
0575無銘菓さん2018/02/02(金) 03:59:26.82ID:???
連投乙
0576無銘菓さん2018/02/02(金) 04:51:59.38ID:???
ルガックのマカロンおいしいと書いた者です
私はラデュレは全体的に甘く感じた
エルメは好きだけど、正直ロブションが好み
昨日はパッションとキャラメルを食べたけど、
パッションは酸味はちょうどよかったが風味がもう少しあっても
キャラメルは、濃くて塩みがいいアクセントだと思った
0577無銘菓さん2018/02/02(金) 04:58:02.26ID:???
連投すみません
3アフター、初めて食べたけどアフター7がちょっと……
で12はカシス好きなんで買いたいけど、チョコが同じノワールっぽくて
ネットで買うか悩み中
7と12、両方食べた人がいたら感想教えて欲しい
0578無銘菓さん2018/02/02(金) 06:55:22.14ID:???
すべてのジャンルはマニアが潰す、いい加減学んでくれよ。
0579無銘菓さん2018/02/02(金) 07:50:37.16ID:???
>>554
パカリのタブ、置いてあるだけじゃなかった?値札なかったような
0580無銘菓さん2018/02/02(金) 08:08:01.97ID:???
面倒なのが沸いてるな
せっかく今年はみんな比較的穏やかにほしいチョコ手に入ってるはずなんだから
チョコ食ってのんびりしなー
0581無銘菓さん2018/02/02(金) 09:06:55.89ID:???
>>577
ノワールが…ってことは中身はいいけどチョコが合わないってこと?
レの方が好みって意味?
0582無銘菓さん2018/02/02(金) 09:11:25.70ID:???
そういやリリアンのレポないね
バニラシトロンの断面おいしそうだったけど売り切れてて買えなかったので再入荷狙いだ
買った人まだ食べてないのかな
0583無銘菓さん2018/02/02(金) 09:19:42.87ID:???
タブは賞味期限長いからね
0584無銘菓さん2018/02/02(金) 09:21:33.28ID:???
銀座松屋、タブいろいろあっていいね
銀三、ショコラタリアのレモンあったよ
0585無銘菓さん2018/02/02(金) 09:24:21.42ID:???
新宿高島屋より小田急の方が売場広くて買いやすかったわ
0586無銘菓さん2018/02/02(金) 09:56:16.37ID:???
今年名古屋関連の投下多いね
例年どこに潜んでたのよw
0587無銘菓さん2018/02/02(金) 10:09:32.88ID:???
アンコール少し増えたね
カンプリニさん直ってる!
0588無銘菓さん2018/02/02(金) 11:02:47.41ID:???
三越MOFセレクト箱のヴィダルのフランボワーズ余韻が残った
高くて一度も買った事ないけど来年ボンボンチャンレンジしてみようかな

フェルベールさんのロランジュ 
まだ全部は食べてないが オレンジがあまり感じられずチョコが強く来る
マンジャリと自分の相性が悪いのか? それとも夏にしておけばよかったかな
去年のキルシュきゅきゅっと効いた品は美味しかった
0589無銘菓さん2018/02/02(金) 11:11:31.60ID:???
アオキのクロワッサン抹茶最近食べたくなって気になってるんだけど
あれ着色料入ってるよね
0590無銘菓さん2018/02/02(金) 11:15:32.95ID:???
>>586
東京まで遠征できない地方民としては非常に有り難い

栄三越行ってきた
聞いてた通りガラガラで、見て回るにはとても快適
バイィのバニーユ、来年は来ないだろうな…つくづく通販で見落としてたのが悔やまれる
0591無銘菓さん2018/02/02(金) 11:18:28.92ID:???
>>570
このスレに来なくなった人が増えただけだと思う
自分も今シーズンは2回くらいしか書き込みしてない
一応ROMはしてるけど
0592無銘菓さん2018/02/02(金) 11:24:20.90ID:???
何年か前は新潟や静岡 福岡も情報投下されてたけどね・・・
0593無銘菓さん2018/02/02(金) 11:28:25.67ID:???
フェルベールの夏箱おいしいなー
0594無銘菓さん2018/02/02(金) 11:32:54.46ID:???
>>588
フェルベール、むしろオレンジ控えめでよかった、届くのが楽しみ
0595無銘菓さん2018/02/02(金) 11:47:55.12ID:???
例年なら三越mof箱情報とか、祭り状態だろ
今年はスルーだもん
0596無銘菓さん2018/02/02(金) 12:14:12.16ID:???
ユミコサイムラ目当てで新宿高島屋に行ってきたらブランドセレクションの一角に若干の品揃えでとても残念だった
0597無銘菓さん2018/02/02(金) 12:17:15.97ID:???
>>593
迷いに迷って夏にしたから嬉しいわ
届くの楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています