トップページcandy
1002コメント226KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/10/20(金) 19:00:23.28ID:rWgUM30P
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その144 [無断転載禁止] 2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1503869999/
0184無銘菓さん2017/11/09(木) 15:28:36.02ID:???
なんだそれ
0185無銘菓さん2017/11/09(木) 17:29:41.55ID:???
ファッションモンスター
0186無銘菓さん2017/11/09(木) 21:10:44.94ID:???
>>183
最中という菓子の完成形やと思う
あんこだけの最中や中がパサパサなだけのメロンパンはそろそろ淘汰されて消えるべき
0187無銘菓さん2017/11/09(木) 22:48:22.40ID:???
>>186
作りたてのあんこ最中は皮がパリパリで好きだな
0188無銘菓さん2017/11/10(金) 00:12:43.83ID:???
>>187
いや、冷静に考えようや
バケツにアイスだけ入っててスプーンですくってモリモリ食べても特におかしくないし、むしろ誰しも夢に見る豪遊
しかし、あんこだけのバケツにしゃもじ突っ込んでモリモリ食べるヤツなんか大食い女王の赤坂ぐらいやん
あんこ自体が食の貧しかった頃のご馳走であり、今日の地球上では存在意義はゼロに等しい
日本中の街のパン屋で人気キャラクターのアンパンマンを模したアンパンマンパンが売られてるが中にあんこのみの直球のアンパンは全く売れないからほぼ存在しないのが現実
ノスタルジーにとり付かれてるお年寄りならともかく、若い人であんこ好きというのはよほど貧乏で育ったか味覚障害だろうて
0189無銘菓さん2017/11/10(金) 00:18:41.42ID:???
急に味覚障害認定されたw
0190無銘菓さん2017/11/10(金) 00:32:33.69ID:???
うむ、味覚障害は言い過ぎたわ、、スマン
あくまでも最中の本体は皮の中身でアイスなら本体だけでもなんぼでも食べられるがあんこはさすがに無理という事
あんこは本体ではなく脇役として引き立つ存在
あんこを極力減らして皮を味わうようだとそれは皮が本体でありもはや最中とは言えないウェハース菓子
あんこがマズいとは言わないが今の時代に主役のオファーは無理
0191無銘菓さん2017/11/10(金) 00:40:38.85ID:???
あんこは味が濃いからそれを緩和するものと合うってだけの話じゃね?
おはぎやあんころ餅にホイップクリームは不要やろ
0192無銘菓さん2017/11/10(金) 00:55:21.80ID:???
伊勢参りのお土産に赤福餅を食べるのは美味しいしお彼岸におはぎを食べるのも美味しい
しかし毎日おはぎやあんころ餅なんか食えんやろ
あんこの存在なんてそんな年に一度の七夕の彦星乙姫クラスの行事食でありお節料理の片隅にいる蒲鉾みたいな脇役
アイスは夏冬毎日でも食べれるし、夏なんか3食でもいける
あんこをそんなに食べるのは梅干しみたいな婆さんでもかなり厳しい
0193無銘菓さん2017/11/10(金) 00:55:48.91ID:???
キモ長文が増えたな
0194無銘菓さん2017/11/10(金) 01:00:13.60ID:???
うむ
自分で何を言ってるのかわからんくなってきたw
餅の入った最中とか好きやしw
0195無銘菓さん2017/11/10(金) 01:18:54.66ID:???
会話がよくわからんが、とりあえずトップバリュのあずき入りバニラアイスモナカは美味かった
0196無銘菓さん2017/11/10(金) 03:19:39.41ID:???
バカほどよく喋るから
0197無銘菓さん2017/11/10(金) 03:21:02.07ID:???
急にどこから湧いてきたの
0198無銘菓さん2017/11/10(金) 07:06:54.44ID:???
クソつまんないよ長文くん
0199無銘菓さん2017/11/10(金) 16:19:03.91ID:???
リッチバナナチョコレートアイスが旨くてハマってる
バナナ好きには堪らない
0200無銘菓さん2017/11/10(金) 16:34:11.36ID:???
俺のチョコバナナ
0201無銘菓さん2017/11/10(金) 16:44:12.15ID:???
きなこもちバーがきなこ餅の再現度高くて美味い
0202無銘菓さん2017/11/10(金) 21:45:54.02ID:???
ミニストップの贅沢ベルギーチョコワッフルのりピしにいったら売り切れてた!
どこで美味しいって情報仕入れたんだ?かなり残念
0203無銘菓さん2017/11/10(金) 22:34:31.27ID:???
ベルギーチョコソフト今日初めて買ったけど、バイトの腕が悪いのかマック並みに見本との差が酷かったわw
味は確かに美味かった。でも一回食べれば満足かな。
0204無銘菓さん2017/11/11(土) 01:06:39.27ID:???
ゴディバプラリネはどう?
0205無銘菓さん2017/11/11(土) 12:58:41.58ID:???
SUNAOのバニラソフト美味しかった
0206無銘菓さん2017/11/11(土) 14:34:16.61ID:???
アイスまんじゅうの安納芋あま〜い
でも疲れてるとき食うとウマー
0207無銘菓さん2017/11/11(土) 15:04:41.29ID:2UwwIOii
明治の辻利抹茶ケーキサンド旨かった
ケーキがダクワーズみたいで美味しい
0208無銘菓さん2017/11/11(土) 15:10:33.06ID:???
ホームランバー抹茶ミルク&黒ごま
一口目に結構甘いな〜と思ったけど後からほろ苦さがふわっと来た
それ以上に黒ごま粒の存在感が強くて後味に黒ごましか残らなかった
0209無銘菓さん2017/11/11(土) 20:28:50.41ID:???
パンプキンもなか69円
南瓜餡(^q^)ウマウマ
0210無銘菓さん2017/11/11(土) 20:53:24.76ID:???
>>209
それ食いたいのに売ってない…
ローソンで安納芋もなか買うわ…
0211無銘菓さん2017/11/12(日) 05:46:09.68ID:???
あいすまんじゅうって、九州の丸永製菓と大阪のセンタンとあるけど味も違うのかな
0212無銘菓さん2017/11/12(日) 10:10:24.95ID:???
丸永製菓のほうが店によく置いてるし買いやすい
センタンはファミリーサイズの箱でしか見たことないわ
0213無銘菓さん2017/11/12(日) 10:41:28.59ID:???
そういや近年、形的な面で新たなアイスってほとんど生まれてないよな
板チョコアイスくらいかね
あっでもつい最近ファミマで売ってたドーナツアイスってレアな形だよな
0214無銘菓さん2017/11/12(日) 11:40:49.40ID:???
日本刀のあずきバーは
0215無銘菓さん2017/11/12(日) 16:54:38.45ID:???
赤城のソフのカップひねってOPENとか書いてあるけど開かねえ
結局強引に開けたわ
やっぱソフトクリームは店で買って食べるのが一番だ
0216無銘菓さん2017/11/12(日) 16:56:53.80ID:???
上だけ取れたりするw
0217無銘菓さん2017/11/12(日) 17:21:54.81ID:Fgu68z7+
ソフは既存のソフトクリーム風の域を出ないな
5、6買ったがもういいや
0218無銘菓さん2017/11/12(日) 19:46:42.78ID:???
ソフはバニラもチョコレートも両方美味しい
だけど普通のソフトクリームのチープな味も捨てがたい

まっず・・・思ったアイスは花畑牧場のタルト風だけだな
味がぼやけててなんじゃこりゃ、と・・・
0219無銘菓さん2017/11/12(日) 19:57:25.15ID:???
ソボは時代の味を感じる
0220無銘菓さん2017/11/12(日) 20:01:33.91ID:???
クリームブリュレアイスまだぁ??
0221無銘菓さん2017/11/12(日) 20:22:31.23ID:???
セブンのどらやきアイスうまい!
0222無銘菓さん2017/11/12(日) 20:45:16.45ID:???
オハヨーのブリュレは関東の一部地域だけ復活だっけ?
全国供給されるのはいつになるのだろうか
0223無銘菓さん2017/11/12(日) 21:08:26.78ID:???
今日パルムのキャラメル買ってきた
今年3箱目
0224無銘菓さん2017/11/12(日) 22:29:13.95ID:???
>>223
パルムのキャラメル美味しいよね!
私もさっき食べたとこ
0225無銘菓さん2017/11/12(日) 23:55:35.79ID:???
>>224
まじで?買うわ。

って買ったかも。記憶にない味だったのかな。買った気がするけど食った覚えがない。
0226無銘菓さん2017/11/13(月) 05:42:01.78ID:???
>>220
カタラーナという半解凍で食べるデザートを食べて思った事は「焼きプリン凍らせて食べてる様なもん」

焼きプリン凍らせて食べてみたら?お手軽に幸せになれるかもしれない
0227無銘菓さん2017/11/13(月) 06:56:31.81ID:???
>>226
全然違うんだけど…
味覚障害かエアイーターだろ?
0228無銘菓さん2017/11/13(月) 06:58:34.59ID:???
ルタオのドゥーブルフロマージュ、売ってるとき冷凍で解凍してくうんだが
全解凍と半解凍、アイスっぽい感じとケーキと違う美味さが楽しめる
0229無銘菓さん2017/11/13(月) 06:59:08.60ID:???
騙らーな
0230無銘菓さん2017/11/13(月) 07:11:15.44ID:???
カタラーナは生クリームリッチなとろけるプリンを凍らせた感じに似てると思う
焼きプリンを凍らせたといわれると違う気がするけど「全然違う、味覚障害」ってほどかけ離れてはないと思う
0231無銘菓さん2017/11/13(月) 07:37:30.15ID:???
>>227
確かに焼きプリンは食わず嫌いで食べたことなかった。
表面に焼き目がついてるから焼きプリンをイメージしたんだ。
0232無銘菓さん2017/11/13(月) 07:43:49.29ID:???
やっぱり味覚障害やんけ
さっさと消えてどうぞ
0233無銘菓さん2017/11/13(月) 11:12:29.60ID:???
カタラーナは個人的に花畑牧場のがおいしすぎて感動した
物産展があると毎回買っちゃう
色んな種類あるけどシンプルなカタラーナが1番おいしいと思う
0234無銘菓さん2017/11/13(月) 14:46:51.04ID:???
花畑牧場のやつファミマにあるけど嫌いだった
アイスでいいわって身もふたもないことを言ってみる
0235無銘菓さん2017/11/13(月) 15:06:40.07ID:???
オハヨーのブリュレアイス再販してる!と初めて買ったら、何か食感が変
アイスクリンみたいなシャリ感があって分離してるような…箱の説明はなめらかさ推しなのに
再販じゃなくて売れ残りの一旦溶けたの掴まされたか?微妙な値段なだけに、微妙なモヤッと感
上の部分は固かったけど美味かった
0236無銘菓さん2017/11/13(月) 15:24:57.19ID:???
>>235
うp
0237無銘菓さん2017/11/13(月) 15:48:04.82ID:???
>>233
同感!!
個人的に花畑牧場は田中が好きではなくあまり買いたくないんだけど、
貰いもののカタラーナを口にしたところ、あまりの美味しさにぶっ飛んだ。
今まで生きてきて、こんな美味い食べ物は初めて。新しい世界が広がった。
0238無銘菓さん2017/11/13(月) 15:57:00.43ID:???
このワザとらしいステマ味!
0239無銘菓さん2017/11/13(月) 16:36:10.55ID:???
モン・パティシエのラムレーズン(カップ)
香りが物足りなくてイマイチ
0240無銘菓さん2017/11/13(月) 18:30:07.71ID:???
爽のゆずはちみつを買おうと思ってやめた
0241無銘菓さん2017/11/13(月) 18:57:11.19ID:???
ゆずはえみつ
0242無銘菓さん2017/11/13(月) 18:59:59.78ID:???
ゲーップ!
0243無銘菓さん2017/11/13(月) 19:35:29.60ID:???
MOTHER
0244無銘菓さん2017/11/13(月) 23:19:49.98ID:???
義武牧場のガイジーナよりオハヨーのブリュレの方が美味いで
中身は全然違うけどな
0245無銘菓さん2017/11/13(月) 23:43:31.84ID:???
スーパーカップのスイートポテト味食べましたがねっとりしてますね
スーパーカップは年に数度しか食べませんが元々こういう食感でしたっけ
0246無銘菓さん2017/11/13(月) 23:44:33.29ID:???
知らんがな
0247無銘菓さん2017/11/13(月) 23:58:03.42ID:???
スーパーカップのスイートポテト中々の再現力だ、ポテトのツブツブも入ってる
甘さ控えめで食後のデザートとして食べやすい、コンビに限定とかじゃなくてスーパーで\88で買えるのもいい
0248無銘菓さん2017/11/14(火) 00:00:37.56ID:Ka5S+9bf
乃木坂がやってる奴は高杉て手が伸びない
0249無銘菓さん2017/11/14(火) 02:42:04.86ID:???
>>246
なら黙ってろ
0250無銘菓さん2017/11/14(火) 03:44:03.61ID:???
お前がな
0251無銘菓さん2017/11/14(火) 03:54:32.49ID:???
>>220
オハヨーのブリュレならセブンで見たよ
0252無銘菓さん2017/11/14(火) 05:23:17.99ID:???
これはアイスではないな
http://pds.exblog.jp/pds/1/201404/14/25/e0237625_1226414.jpg
0253無銘菓さん2017/11/14(火) 06:13:29.04ID:???
美味しそう〜
北海道展はよ
0254無銘菓さん2017/11/14(火) 07:22:46.86ID:???
チェリオ大人の濃厚モンブラン
季節モノを試せて良かった。そんなレベル。薦めはしない
0255無銘菓さん2017/11/14(火) 07:25:25.45ID:???
>>249
消えろやゴミ
0256無銘菓さん2017/11/14(火) 07:38:50.24ID:???
>>253
とろとろプリンの表面をバーナーで炙って冷凍し、半解凍で食べたらよろし
0257無銘菓さん2017/11/14(火) 18:00:45.25ID:???
「イベールアイスデザートスティック チョコレート」(赤城乳業) スーパーで138円

おいしいんだけど、期待したほどの濃厚さも甘さもコクもなかったかなー
コンビニで定価で買ってたら、若干イラッとしたかも
溶けやすいので食べるとき注意です
0258無銘菓さん2017/11/14(火) 18:23:14.47ID:???
前も出なかった?それ
チェリオを少し濃厚にしたようなやつ
0259無銘菓さん2017/11/14(火) 20:05:26.01ID:???
ロイズアイスデザートとイベール〜って同じもの?
どちらも食べたけどかなり見かけ倒しだった記憶・・・
0260無銘菓さん2017/11/14(火) 21:38:37.62ID:???
たまたまツイッターで検索したらでてきたおじさんがいてさ
パルムを異常なほどたべててびっくりした
0261無銘菓さん2017/11/14(火) 21:59:25.78ID:???
イーベル、コンビニだと200円オーバーだもんな
同じぐらいの値段ならリッチバナナがいいな
0262無銘菓さん2017/11/15(水) 02:30:48.02ID:???
>>255
あ、カッとしちゃった?
ごめんごめん
0263無銘菓さん2017/11/15(水) 12:19:37.13ID:???
ハゲ以外の200円以上アイスはどれも残念な感じだから買いたくない
スーパードラッグストアで100以下がコスパいいよ
0264無銘菓さん2017/11/15(水) 12:42:35.75ID:???
ハゲも要らんわ
300円の価値はない
0265無銘菓さん2017/11/15(水) 12:58:10.14ID:???
ハゲもラクトアイスの安いの出してほしい
0266無銘菓さん2017/11/15(水) 15:45:22.81ID:???
明日はゴデバのアイス食べてみるか
0267無銘菓さん2017/11/15(水) 15:47:34.01ID:???
スーパーカップ スイポテ、程よくミルク感もあって美味かった
でも芋系のが食べたい気分でないと途中で飽きそうだな
0268無銘菓さん2017/11/15(水) 18:02:51.99ID:???
>>262
いいよ
俺、金玉みたいな奴には優しいんだ
0269無銘菓さん2017/11/15(水) 19:04:59.30ID:???
和もちアイス (カップ)
製造者:まるなが関東那須工場
ローソン購入、248円 アイスクリーム
アイスの上に餅の層があって、その上にきなこがたっぷり載っています。餅がちょっと固めだったので溶けないうちは食べにくさはあります。
きなこ飛び散りますが、クルミが入ってて味はとてもおいしかったです。スクラロース感もそんなに気にならなかったです。
0270無銘菓さん2017/11/15(水) 22:27:05.75ID:???
>>263-265
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0271無銘菓さん2017/11/15(水) 22:56:40.06ID:???
ゴディバの棒アイスはネットで評判拾うかぎりは高評価だね
ただ画像みると箱のわりに中身小さそうだがw
0272無銘菓さん2017/11/15(水) 23:27:20.81ID:???
ゴディバ、
チョコはチョコ、アイスはアイスでそれぞれ美味しいけど
やっぱりこのシリーズはチョコが分厚くて存在感あり過ぎて
アイスとの一体感は乏しいね
自分は去年キャラメルアップルは気に入って何本も食べたけど
今回のはもういいかなという感じ
0273無銘菓さん2017/11/16(木) 00:46:24.86ID:???
ブラックサンダーアイス
クッキーの食感がアイスと合わなくてイマイチ
0274無銘菓さん2017/11/16(木) 01:19:09.11ID:???
雪見だいふく クリーミーもちシュー
高すぎて手が出ない
0275無銘菓さん2017/11/16(木) 12:51:51.16ID:???
>>274
それ今食べてる
これそんなに高かったっけ
2個入りのだよね?
0276無銘菓さん2017/11/16(木) 15:37:34.84ID:???
ゴディバ様のアイス食べてみた
ゴディバ様のミルクチョコ大好きだからこれはツボ!
分厚いチョココーティングも堪らない
明日も買ってしまいそうだ
0277無銘菓さん2017/11/17(金) 03:05:47.92ID:???
御餅シリーズ きなこもち (アイスバー)
製造者:丸永製菓
デイリーヤマザキ購入、140円 アイスミルク 90ml
前からある、中にお餅の入ったきなこ味のアイスバーです。
どこかホッとするきなこ味でとても美味しかったです。餅も硬すぎず緩すぎずの適度な弾力があって良いです。
0278無銘菓さん2017/11/17(金) 11:40:35.60ID:???
スパーカップのあたらしいのどうだった?芋だっけ
0279無銘菓さん2017/11/17(金) 14:14:54.12ID:???
スパカスレに行け
0280無銘菓さん2017/11/17(金) 15:55:32.51ID:???
ゴディバ様のアイスうますぎる
高いけど買ってしまう
0281無銘菓さん2017/11/17(金) 20:45:33.35ID:???
アップルシナモンとラムレーズンのブロンドチョコ包み
レーズン丸ごと入ってて美味いなぁ
0282無銘菓さん2017/11/17(金) 21:02:10.83ID:???
丸永のプレミアムあいすまんじゅうが100円で投げ売られてたので
八女抹茶の方をゲット、ようやく食べてみた
う〜ん…味も量も100円で適正だね、定価で買ってたら納得いってない
袋から出して器に入れ常温で少し放置して、柔らかくしたあとで
棒だけ引っこ抜いて小豆部分とアイス部分が均等に口に入るように
スプーンですくって食べたけど、絶対この食べ方の方がいいと思う
棒のまま食べると小豆部分が甘すぎてバランス悪い
あとこの粒あん部分のプレミアム感ゼロw ここもプレミアムにしてほしかった
0283無銘菓さん2017/11/17(金) 21:04:10.73ID:???
丸永のプレミアムあいすまんじゅうが100円で投げ売られてたので
八女抹茶の方をゲット、ようやく食べてみた
う〜ん…味も量も100円で適正だね、定価で買ってたら納得いってない
袋から出して器に入れ常温で少し放置して、柔らかくしたあとで
棒だけ引っこ抜いて小豆部分とアイス部分が均等に口に入るように
スプーンですくって食べたけど、絶対この食べ方の方がいいと思う
棒のまま食べると小豆部分が甘すぎてバランス悪い
あとこの粒あん部分のプレミアム感ゼロw ここもプレミアムにしてほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています