トップページcandy
1002コメント213KB

業務スーパーで売ってるお菓子 5【神戸物産】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/06/03(土) 21:22:42.44ID:???
お菓子一覧|神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/item/list.php?gc_id=10

前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 4【神戸物産】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1491485898/
0519無銘菓さん2017/07/14(金) 21:15:39.77ID:???
外気温35度とかの熱風と湿度で大変な時期に汗かきながら買い物から帰ってきた後に
ガスコンロの前で油使って揚げ物なんてしたくない奥様は結構いるんじゃないの
0520無銘菓さん2017/07/14(金) 22:33:07.29ID:???
>>518
そういうこと書くと買いたくなっちゃうだろ!!!!
0521無銘菓さん2017/07/14(金) 23:07:48.58ID:???
揚げ物は揚げるだけならいいけど後片付けが面倒
油を捨てるのも、再利用するにしてもそんなに頻繁にしないからもて余すしすぐ悪くなるし
コンロも壁や換気扇のフィルターもシンクも排水溝も揚げ物以外とは比べ物にならない程よごれる

揚げ焼きならともかく、ガチで揚げなきゃならんなら外食や買い食いで充分。一人暮らしや二人暮らしぐらいだと特に
0522無銘菓さん2017/07/14(金) 23:54:11.22ID:???
シリアルバーを買いに行ったら置いてあったスペースすらなくなってた(´q`)
0523無銘菓さん2017/07/15(土) 03:06:17.82ID:???
油条っていう揚げ済みの冷凍揚げパン買って食べた方います?
0524無銘菓さん2017/07/15(土) 06:36:21.08ID:???
>>521
毎日いっぱい揚げればいいんだよ。
0525無銘菓さん2017/07/15(土) 07:20:35.98ID:???
すごーい頭いいね!毎日が楽しそうでうらやましいよ
0526無銘菓さん2017/07/15(土) 07:31:48.88ID:???
まぁまぁ…
0527無銘菓さん2017/07/15(土) 07:45:13.43ID:???
>>524
>>521はキッチンの換気扇まわりやコンロやシンクや壁面に揮発した油滴や零れた油が
付着して汚れたのを洗剤を使って除去するのは結構大変なんだよって指摘してるんだよ
0528無銘菓さん2017/07/15(土) 09:29:29.57ID:???
>>527
分かっていてふざけているんだろうから、スルーだよ。


私も揚げ物は一切やらない。
メガネユーザーなので、炒め物で飛び散る油はレンズの汚れで実感してる。
揚げ物はこれ以上に凄いだろう.
0529無銘菓さん2017/07/15(土) 09:57:45.32ID:???
みんなメガマシュマロでも食べて落ち着こう
ドンキの大きいやつの半額以下でさらにでかくて腰抜けたよあれ
トーストに乗せて焼くとかわいいんだ
0530無銘菓さん2017/07/15(土) 12:40:10.70ID:???
揚げたての天ぷらやコロッケウマー
0531無銘菓さん2017/07/15(土) 13:48:42.52ID:???
業務スーパーでアイス半額セールやってる
店舗によるけど
0532無銘菓さん2017/07/15(土) 13:52:34.11ID:???
暑いとか汚れるとか面倒とか言ってる奴、フライヤー使ってみ?
揚げ物食う機会が増えて太るからw
0533無銘菓さん2017/07/15(土) 14:52:08.03ID:???
どら焼パサパサだな(^¬^)
0534無銘菓さん2017/07/15(土) 17:16:12.63ID:???
グレインビスケット たしか税抜き115円くらい
ザクザク系のクッキー大好きだから気に入った
0535無銘菓さん2017/07/15(土) 19:09:18.87ID:???
0536無銘菓さん2017/07/15(土) 19:10:18.69ID:???
スペイン産のビスケットいいな
88円で180gとか最高
味もバニラ、チョコ、ストロベリーと揃ってて特にストロベリーが旨い
0537無銘菓さん2017/07/15(土) 19:24:40.85ID:???
MEGACHOK?でもあれ160gだし
0538無銘菓さん2017/07/15(土) 19:36:04.21ID:???
>>533
豆乳入りどら焼きは、500Wの電子レンジで15秒くらい温める。
(^q^)ウマー
0539無銘菓さん2017/07/15(土) 19:36:47.17ID:???
>>537
それそれ
180gって書いてあるけど?
0540無銘菓さん2017/07/15(土) 19:43:11.13ID:???
>>539
かまってちゃんは相手にしない。
0541無銘菓さん2017/07/15(土) 21:39:51.27ID:???
チュロスの話を傍観してたが、
ギョムは本来、店名通り安飲食店が提供するような「最後のひと手間を残してある」商品を売ってる店だから、
各自が自由に味付けできる「揚げ調理必要」+「甘くない(=味付けなし)」って商品はそっち系

その一方で調味ずみでそのまま食べられる商品は、個人消費者が買う嗜好食品としては最適。
0542無銘菓さん2017/07/15(土) 22:33:17.86ID:???
傍観のままでどうぞ
0543無銘菓さん2017/07/15(土) 23:17:31.17ID:???
ココナッツミニビスケットとココナッツウエハース買ってみたけど、どっちも味が同じだ
でも美味しい
0544無銘菓さん2017/07/16(日) 00:36:21.05ID:I8uzW1yv
>>542
ワロタ
0545無銘菓さん2017/07/16(日) 13:11:53.58ID:???
日光冷しぜんざいに盛り盛りアマンディ(^q^)ウマー
0546無銘菓さん2017/07/16(日) 15:37:16.57ID:RtztteRs
>>541 そういう考え方もあるのか
0547無銘菓さん2017/07/16(日) 17:39:36.31ID:???
ないだろw
0548無銘菓さん2017/07/16(日) 18:21:06.20ID:PjiL5r7d
>>542
っ鏡
0549無銘菓さん2017/07/16(日) 18:22:11.29ID:PjiL5r7d
>>54
考え方じゃなくて、そういう商品を売ってる店。
0550無銘菓さん2017/07/16(日) 18:24:47.46ID:???
・マーの奴
・煽り

このスレには重度のカマッテチャンが最低2人いる
前者はうざいが故意な多勢自演はしないだけまだマシ
後者は多勢自演も問題外レベルのカマッテチャン
0551無銘菓さん2017/07/16(日) 18:31:45.11ID:???
揚げる前のチュロスに砂糖がかかってたらそりゃもう立派な事故だわ
0552無銘菓さん2017/07/16(日) 20:15:11.51ID:???
>>550 がシャンプーしている時に後ろから頭にマーしたい
0553無銘菓さん2017/07/16(日) 21:33:15.52ID:I8uzW1yv
たまに一キロ250円くらいの粒あん買ってきて何回かに分けてお汁粉作るとおいしい

この時期一リットルの牛乳パックの水羊羹とても気になるけど手が出ない
あのシリーズ誰がおいしい?
0554無銘菓さん2017/07/16(日) 21:57:57.64ID:???
好みと手が出ない理由が分からんと答えようないわ
0555無銘菓さん2017/07/16(日) 22:04:45.43ID:???
昔の駄菓子屋にあったガラスケースに入った水羊羹のくじ引きを思い出すチープで懐かしい味。
あれが好きなら満足できると思う。
0556無銘菓さん2017/07/17(月) 02:46:50.27ID:???
>>553
1L水ようかんだったら飲みたい分だけレンチンするだけでお汁粉になるよ
0557無銘菓さん2017/07/17(月) 06:17:56.73ID:???
カネボウのチープなお汁粉が好きなんだ
0558無銘菓さん2017/07/17(月) 17:08:34.99ID:???
アイス半額につられて買っちゃったけど、よく考えたら普段から割引してるんだからそこまで値段変わらなかったわ。
0559無銘菓さん2017/07/17(月) 17:27:57.09ID:???
>>553
味は薄いけどつるつるでまあまあおいしい
0560無銘菓さん2017/07/17(月) 18:07:45.22ID:???
>>553
アイス用の原液でも飲んでろ
0561無銘菓さん2017/07/17(月) 18:34:18.04ID:???
くそ暑い時とかはサッパリしてて丁度いいくらいのサッパリ感になる>水ようかん

自分の一押しはカスタードプリン。小分けして半冷凍でシャリシャリ行くのがいい
0562無銘菓さん2017/07/17(月) 18:43:20.94ID:???
プリンは甘過ぎる
一番はオレンジゼリー
ほどよい甘さで一個一気でもいける
0563無銘菓さん2017/07/17(月) 18:46:07.51ID:???
水ようかんとカスタードプリン、まじぇまじぇして2リットル一気食い。
安い、うまい、そして達成感。
0564無銘菓さん2017/07/17(月) 19:15:28.47ID:???
水ようかんは器に移すとき液がべちゃってなるから嫌い^^
0565無銘菓さん2017/07/17(月) 23:51:39.96ID:28/QkT21
>>553
コーヒーゼリーに1票!
牛乳かけて食べてるよ。
0566無銘菓さん2017/07/17(月) 23:56:01.62ID:???
>>553
誰がおいしい?
って
どれがおいしい?
のことだったのか?
0567無銘菓さん2017/07/18(火) 11:31:01.12ID:???
チョコババロアを買ってきたんだが量が多いからいつ開けるか悩んでる
食いきれるかな…
0568無銘菓さん2017/07/18(火) 11:36:48.00ID:???
>>567
溶かして牛乳で割って飲んでもいいし
冷凍して半解凍で食べてもおいしいよ
0569無銘菓さん2017/07/18(火) 11:49:18.49ID:???
>>568
冷凍できるんか
じゃあ今夜思い切って開けてみるぜ
0570無銘菓さん2017/07/18(火) 13:26:17.78ID:???
>>569
凍らせたのを牛乳と一緒にミキサーにかけたらチョコシェイクになりそう
やったことないけど
0571無銘菓さん2017/07/18(火) 16:38:04.06ID:???
溶かして飲んだ時の破壊力はぱないよ
0572無銘菓さん2017/07/18(火) 17:53:58.49ID:???
ババロアと板チョコをミキサーにかけて飲む。濃厚でうまいよ
0573無銘菓さん2017/07/18(火) 18:20:51.69ID:???
>>572
それにココアを混ぜると至福の一時になれる
0574無銘菓さん2017/07/18(火) 20:27:52.68ID:???
イタリア産のスティックシャーベット
薄味だがブラッドオレンジ&ジンジャーは美味い
0575無銘菓さん2017/07/19(水) 02:35:16.86ID:sv/nuyd6
>>573
正に、脂腹だなww
0576無銘菓さん2017/07/19(水) 20:46:50.53ID:???
>>558
パルムが半額だと買います。(^q^)ウマー
0577無銘菓さん2017/07/19(水) 22:52:57.47ID:7++96/HD
>>574
何故かアイススケーターの華麗な写真が載ってるパッケージのやつ?
あれ薄いかな?しっかり甘い(いい意味で)と思うけど。
0578無銘菓さん2017/07/20(木) 10:51:17.69ID:???
ダンディ食べると顎が疲れる
0579無銘菓さん2017/07/22(土) 15:33:31.39ID:???
クレームブリュレ、うちにもやっと来た
0580無銘菓さん2017/07/22(土) 18:15:45.37ID:???
ここもあずきバー
最後の一箱だった
溶けにくい棒アイスだから
人気なんだろか
0581無銘菓さん2017/07/22(土) 18:32:52.38ID:CP8EZZ/Z
安いからな。
俺も井村屋あずきバーはいつもギョムで買うし、最寄店もいつも品薄、つまり回転がいい
0582無銘菓さん2017/07/22(土) 20:45:19.53ID:A6pkglmn
https://youtu.be/1dsDYheETWc
アイス急いで食べている人発見!
そんなに急いで食べると変かなぁ?
0583無銘菓さん2017/07/22(土) 22:43:22.21ID:???
お相撲盛り上がるとあんこがおいしい
0584無銘菓さん2017/07/22(土) 23:11:20.55ID:???
>>501
これうまかったー
黒い方ココアの味が強くて好き
買いだめしたいくらい気に入ったから明日また買う
0585無銘菓さん2017/07/23(日) 10:58:25.15ID:ohb3Urwb
うまいし、メガなんとかとちがって保存料入ってないからそっちでもイイよね。
0586無銘菓さん2017/07/23(日) 12:27:54.02ID:OPHtQyo7
>>584どんなの?
画像が見れない〜
0587無銘菓さん2017/07/23(日) 14:09:25.06ID:???
1袋食べきりにちょうどいい量だしな。
「ふつう」って評価は海外安菓子にしては十分に合格点
0588無銘菓さん2017/07/23(日) 16:57:05.06ID:???
>>586
買ってきたよ
これね
http://imgur.com/iZekJvg
0589無銘菓さん2017/07/23(日) 16:58:18.63ID:???
まちがえたごめん
http://i.imgur.com/iZekJvg
0590無銘菓さん2017/07/23(日) 17:11:43.65ID:???
あれー?
無駄レスごめんなさい
http://i.imgur.com/iZekJvg.jpg
0591無銘菓さん2017/07/23(日) 20:11:37.84ID:???
>>584
黒いほうっていわゆるオレオじゃなくてクリームまでチョコ色のほうですか?
0592無銘菓さん2017/07/23(日) 20:40:40.93ID:OPHtQyo7
>>590
ありがとう〜
でもうちの近くの店では見たことないな…。
そのうち出てくるかな。楽しみにしとくわ。
0593無銘菓さん2017/07/24(月) 11:07:31.17ID:???
画像ありがとう。
箱入りのオレオが9枚入り×2パックだから、その半分くらいの量ってことね。
お試しには十分だな。
この前行った時には見かけなかったので覚えておく。
0594無銘菓さん2017/07/24(月) 11:15:25.06ID:???
>>591
ごめんどっちも黒いね
クリームも黒い方ってことです
でも白い方もうまいよ
0595無銘菓さん2017/07/24(月) 22:52:55.71ID:???
>>594
Thx
俺も毎回結局両方買うw
値段も量もしれてるからね
0596無銘菓さん2017/07/25(火) 03:42:08.55ID:???
エヌエスのクリームオーが14枚94円
コスパはあんまり変わんないかな
近所だとこれ>>590売ってないのよね
0597無銘菓さん2017/07/25(火) 06:30:27.19ID:???
宝製菓のオレオ似は普通レベル クリームオゥの方が産めかったな
0598無銘菓さん2017/07/25(火) 15:03:42.69ID:???
プリン
0599無銘菓さん2017/07/25(火) 20:01:03.43ID:/tTtIYjk
>>596
最近出回り始めた品だから
これから回るかもな。
0600無銘菓さん2017/07/25(火) 23:13:41.13ID:???
東日本では売ってるけど西日本ではとか、その逆もあるよね
自分も早く食べてみたいな
0601無銘菓さん2017/07/27(木) 15:44:32.82ID:???
グレインビスケット、シリアルバー、ミニ偽オレオ
欲しい物がひとつもなかった…(^q^)
0602無銘菓さん2017/07/27(木) 17:51:37.66ID:???
宝製菓は野菜クラッカーがめっちゃ美味い。
でも近所のスーパーに置いてないんだよな。
0603無銘菓さん2017/07/27(木) 18:29:56.99ID:???
メガチョクはバニラしか売ってない店で店頭在庫9個買い占めた次の日に行ったらその売り場にストロベリーが入荷してた
初めてだから楽しみ

話題のサンドクッキーも食べてみたいなー
0604無銘菓さん2017/07/27(木) 18:32:26.63ID:???
>>603
ストロベリーうまいよ
0605無銘菓さん2017/07/27(木) 23:31:46.84ID:???
ソフトクリームの素が激甘
0606無銘菓さん2017/07/28(金) 03:04:41.65ID:???
低温になると甘さを感じにくくなるから冷凍するとちょうどいいンジャメナ
0607無銘菓さん2017/07/28(金) 06:32:02.24ID:???
唐突なンジャメナで草
0608無銘菓さん2017/07/28(金) 10:48:22.93ID:???
ンジャメナから溢れ出るアフリカ感
0609無銘菓さん2017/07/28(金) 17:55:45.21ID:thFFdDZ8
んじゃ舐めて
0610無銘菓さん2017/07/28(金) 18:55:08.39ID:???
久しぶりに行ったらハート型のココナッツクッキーみたいなの売ってた
275g?か300gくらいで170円くらいだったと思うけど味はどうなんだろ?
分からないからミニドーナツ買っちゃった
0611無銘菓さん2017/07/28(金) 19:53:35.16ID:???
ホットミルクは砂糖を入れないと美味しくないけど冷たい牛乳は美味しくゴクゴク飲めるから冷たい方が甘味を感じるものだと思ってた。
でも確かに凍らせたら激甘って感じではなくなったな。味はソフトクリームってよりアイスキャンディーみたい。
0612無銘菓さん2017/07/28(金) 20:19:52.11ID:???
>>610
宝製菓のココナッツハートかな
0613無銘菓さん2017/07/28(金) 21:45:16.71ID:MIdhS+lH
タカラタカラしつけえよ
0614無銘菓さん2017/07/28(金) 22:01:08.71ID:???
メーカー品を語るとしつよが湧く
0615無銘菓さん2017/07/28(金) 22:04:17.83ID:???
>>611
味障?
0616無銘菓さん2017/07/28(金) 22:15:38.13ID:???
>>613
輸入品限定スレと勘違いしとるゴミは黙ってろ
0617無銘菓さん2017/07/29(土) 00:00:08.41ID:???
職場のおやつに、みつ豆(袋入り)好評でした。
0618無銘菓さん2017/07/29(土) 00:55:04.06ID:???
スーパーカップにポーランドのチョコレートシロップをかけて食べました(^q^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています