【極上】美味しいケーキ&ケーキ屋さん【その48】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/05/02(火) 20:02:09.43ID:???【みんなのお約束】
★このスレでは「どこ」の「何ていう」ケーキが美味しかったよ、
のような 具体的な書き込みをすると、みんなの参考になり喜ばれるでしょう。
★人の味の好みは十人十色です。情報・意見はあくまでも参考にね。
リリエン、コジータ、弓田はNGです。
名前が出たら放置しましょう。
荒らしをかまうのも荒らしです。
自ら書いたネガティブレスを総てエーグルファンのカキコミだと自演自演をする「リリエンバカ」(笑)は放置でお願いします。
0069無銘菓さん
2017/05/10(水) 23:44:35.49ID:???nyaoさんの本、本当に楽しみ
0071無銘菓さん
2017/05/11(木) 01:04:58.72ID:???0072無銘菓さん
2017/05/11(木) 02:12:26.72ID:???0075無銘菓さん
2017/05/11(木) 10:02:39.90ID:???羨ましいなぁ
0076無銘菓さん
2017/05/11(木) 10:26:18.92ID:???宣伝なの?
荒らしなの?
コジータっていう人最悪だね
0077無銘菓さん
2017/05/11(木) 14:39:53.72ID:???0078無銘菓さん
2017/05/11(木) 15:00:33.80ID:???普通なら国内で新幹線や飛行機使うだけでもかなりのマニアとされてるからね
0079無銘菓さん
2017/05/11(木) 15:45:18.16ID:???なりたくないな
黙って行けばまだかっこいいけど、見栄張りたいの見え見え
つうか、ここはブロガー宣伝スレじゃないから
いい加減荒らすのやめてくれない?
コジータさん
ブロガー禁止と言われながら、赤の他人が宣伝してるとか
馬鹿馬鹿しい言い訳はいらないから
0080無銘菓さん
2017/05/11(木) 16:00:45.26ID:???0081無銘菓さん
2017/05/11(木) 17:28:21.58ID:???0082無銘菓さん
2017/05/11(木) 17:36:36.19ID:???今時イルプルーなんてってよく言うけど、彼はイルプルーだからといって無条件に高評価したりはしていないしね。
ちゃんと言葉の主旨とかは客観公平に汲み取ろうよ。毒舌だとしても確かな根拠がある様だし。
0083無銘菓さん
2017/05/11(木) 19:05:27.67ID:???あの食べログ役立たずの記事の頃からどう変遷したのか興味あるな。
0084無銘菓さん
2017/05/11(木) 19:20:35.95ID:???すげえ実用性のある本になりそうだな
上位の店混み出したりしてw
0085無銘菓さん
2017/05/11(木) 19:34:43.83ID:???再訪してないからだろ
彼はエーグルなんてもう3年以上訪問してない
本場とは比較にならない似非フランス菓子の店は再訪する価値が見出せないんだろう
本場のフランス菓子を食べる前はあれがフランス菓子だと思い込んでたようだが
そのエーグルを崇拝するnyaoさんw
0086無銘菓さん
2017/05/11(木) 19:37:11.46ID:???日本で縮こまってても仕方ないよ
ケーキを語るのならば、好み関係なく一度はフランスで食べ歩かないと話にならんね
0087無銘菓さん
2017/05/11(木) 20:03:53.48ID:???社交辞令なのかな。
0088無銘菓さん
2017/05/11(木) 20:09:07.17ID:???フランスは差別意識が特に強い国のひとつだぞ
黒人や黄色人に対してな
実際は猿が調理してるって馬鹿にされてるよ
0089無銘菓さん
2017/05/11(木) 20:09:30.91ID:???おフランスってだけでほめそやすみっともない田舎者もいるけどw
ぶっちゃけ、ここにいるくらいのケーキ好きでイルプルー(笑)が
エーグルドゥースより美味いってやつ、皆無だろ
そんなこと言うやつ、こいつわかってねえな
で相手しないしな
0090無銘菓さん
2017/05/11(木) 20:12:01.24ID:???0091無銘菓さん
2017/05/11(木) 23:16:43.70ID:???いずれ移民系人種が中心の国になるからなフランスは。残念でした。
あと先日の大統領選挙、だったらなんでルペンは負けたんだ?
0092無銘菓さん
2017/05/11(木) 23:21:11.29ID:???本家イルプルーは知らんがイルプルー「系」の幾つかの店は確実にエーグルよりうまい。
見た目デザインの秀逸さなんかを一切考慮せず、純粋に「味だけ」で判定するならね。
0093無銘菓さん
2017/05/12(金) 01:58:59.07ID:???本当に食ってるのかよ
エーグルなんか見た目シンプルだし
0094無銘菓さん
2017/05/12(金) 03:18:58.85ID:???だから、わざわざイルプルー「系」って言ってるだろ?
本当に食ってるのかって言葉、そのままかえすしかないわな。
それにエーグルが特別に見た目秀逸とは言ってないけどな。純粋に味だけでいけばって言ってるのな。
0095無銘菓さん
2017/05/12(金) 12:18:01.15ID:???商品の審査員さんなんてイルプルのケーキのカットが雑だとかいって2点と酷評してたw
クリオロは5点満点なのに。
0096無銘菓さん
2017/05/12(金) 12:41:35.32ID:???0097無銘菓さん
2017/05/12(金) 12:43:03.24ID:???フランスの本場の味を知ってからは、エーグルなんて二度と行かなくなったみたいだけど
エーグルは味わいが無いってさ
nyaoさんもフランス行きなよ
0098無銘菓さん
2017/05/12(金) 12:48:18.77ID:???イルプルーごときが美味いと感じふようにはなりたくないな
フランスには何回か行ってるけど、ぶっちゃけ日本のケーキのほうが
はるかに美味いよ
フランスをありがたがるなんて、味覚障害者か、田舎者くらいでしょう
0099無銘菓さん
2017/05/12(金) 13:02:12.39ID:???絶対行きたくないな
0100無銘菓さん
2017/05/12(金) 14:38:37.35ID:???とにかく甘くて生クリームの脂っこさのあるショートケーキのような単純なものが好きな人もいれば
解釈するのに小難しい複雑なフランス菓子を好む人もいる
食べるプラスチックみたいな詐欺さえなければそれぞれの客層に合わせた商売すればいいよ
0103無銘菓さん
2017/05/12(金) 15:30:21.40ID:???美味しいケーキ店、て、郊外にあること多いじゃないですか。あるいは都心だけどすごく歩くとか。
でも、そんなケーキ店までの道のりを楽しんで、また、ひとつのケーキ店から別のケーキ店へ移動しながら食べ歩きを楽しんで、
そういうのもケーキの味わい方の一つの形なんじゃないか。そう思うのです。
そんなケーキ+散歩〜小旅行を「ケーキツアー」と名付けたわけです。そういうこともあって、本の内容は、
・ケーキツアーを楽しむための心得
・首都圏美味しいケーキ店ベスト20
・定番ケーキの紹介とケーキを楽しむための基礎知識
が大きな柱です。
0104無銘菓さん
2017/05/12(金) 15:41:51.36ID:???0105無銘菓さん
2017/05/12(金) 16:03:59.31ID:???あれから4年で今のベスト20がどうなってるか興味あるわ。
新規の実力店が結構出来たでしょう。
0106無銘菓さん
2017/05/12(金) 17:52:48.98ID:???前者はマパテのリピートっぷり、後者は退院直後に遠いのに行ってたし
0107無銘菓さん
2017/05/12(金) 17:54:11.30ID:???サントスさん凄いの? でもケーキ当たり外れ大きいきがする
美味しいのはボチボチ美味しいけど、フツーのはビックリするぐらいフツー
0108無銘菓さん
2017/05/12(金) 18:21:48.51ID:???そこに通ってる人は涙目だね
0109無銘菓さん
2017/05/12(金) 20:12:36.37ID:???下手すりゃお店の趣だけでなく味も変わってしまうかも、とかの懸念がさ…
0111無銘菓さん
2017/05/12(金) 21:35:57.40ID:???0112無銘菓さん
2017/05/12(金) 22:24:27.01ID:???0113無銘菓さん
2017/05/13(土) 15:21:24.85ID:???こ難しいのが日本なんだけど。
ラデュレとかエルメとか大ざっぱでしょ。
そのざくざく感も日本の繊細なのも
どっちも良さがある。
0114無銘菓さん
2017/05/13(土) 16:26:37.53ID:???0115無銘菓さん
2017/05/13(土) 23:24:38.64ID:???0116無銘菓さん
2017/05/13(土) 23:38:46.59ID:???そうか?
日本の洋菓子の代表のショートケーキは甘くて脂っこくてフワフワが一般受けしている気がするけど
甘いって点では羊羹や饅頭の餡子に通じるところがあってシンプルじゃないか?
フランス菓子はどうも小難しい
それぞれのお菓子にテーマのようなものがあるのは分かるんだが、一気に食べると味が混ざって分らん
分かった時には普通よりもおいしく感じるけどな
俺にはドイツ菓子やオーストリア菓子くらいシンプルな方が明朗でわかりやすい
0117無銘菓さん
2017/05/13(土) 23:46:36.02ID:???小賢しいのがコジータ
0118無銘菓さん
2017/05/13(土) 23:53:50.37ID:???そんな常識すら知らないで書き込んでるのかよ
フランスのケーキって馬鹿みたいに甘くて脂っこいだろ
ここまで来ると冗談で書いてるのか本当にバカなのか区別がつかんわ
0119無銘菓さん
2017/05/13(土) 23:59:49.19ID:???小学生以下の頭脳だなw
ここまで頭の悪い発言見たことないわ・・・
0120無銘菓さん
2017/05/14(日) 00:00:52.88ID:???馬鹿なのがコジータ
0121無銘菓さん
2017/05/14(日) 00:09:04.21ID:???ググって出てくるレベルの話だろうに
本当に頭痛くなるレベルで甘いからな、あれ
よくあんなクソ甘くて不味いもの食えるわって正直思った
日本にいてよかったなーって
フランスにいたらケーキ嫌いになってるわ
0122無銘菓さん
2017/05/14(日) 00:16:30.24ID:???日本は難しくしすぎって気もするけどね
複雑にしすぎでしょ
いろんな味でここで混ざって、ここにこれを配置して・・ってやりすぎ感もあるね
ヘタなケーキ屋だと凝りすぎてなんの味にしたいのか不明なものになっちゃってるのもある
フランスみたいに単純化する必要ないけど、もっとフランスほどじゃないにしても
シンプルにしてもいいんじゃないかなって思うこともある
ケーキ好きのブログでケーキ分解して図面にしてたりするけど、ここまでしなくても・・・ってのけっこうあるしな
上手いパティシエなら複雑な構造で美味しいケーキを演出できるんだろうけど
0123無銘菓さん
2017/05/14(日) 01:15:30.91ID:???1歳〜の幼児向けのお菓子にさえアミノ酸使ってる国だからね
終わってるよ
0124無銘菓さん
2017/05/14(日) 01:37:44.01ID:???洋菓子と「日本の」似非フランス菓子を比べたら洋菓子の方がシンプルだって事だ
ショートケーキやチョコレートケーキの洋菓子と比べて
日本のフランスをまねしたケーキ屋に並んでるケーキ、例えばフレジエやオペラに3手間位をパティシエのひらめきだけをもとに独断で加えたもの
パティシエの自己満足にはなるかもしれんが、原型も意図も分からなくて小難しくて何食ってんだか分らんわ
お前らはあれを理解できるのかよ?
それ食うぐらいならその辺の洋菓子屋でいいスポンジケーキと純生クリームで作ったロールケーキ買って食べた方が100倍マシだわ
俺はフランクフルターをはじめとした日本式ドイツ・オーストリア菓子もシンプルだと思うけどな
ヨーロッパには行ったことがないから本場のフランス菓子もドイツ・オーストリア菓子もわからん
>>119
もともと洋菓子は和菓子屋が空いた手間で作り始めたって知らないのかよ…
和菓子屋のセンスで作られたものなんだから似るのは当たり前だろ
和食屋が和食屋のセンスでビーフシチューを作ったら肉じゃがになったようなもんだろ
小学生以下の頭脳に知識で負けるなんて塵芥以下だな
0125無銘菓さん
2017/05/14(日) 02:20:22.34ID:???すげー馬鹿w
0126無銘菓さん
2017/05/14(日) 10:33:38.08ID:???0127無銘菓さん
2017/05/14(日) 10:58:33.12ID:???0128無銘菓さん
2017/05/14(日) 11:32:47.78ID:???0129無銘菓さん
2017/05/14(日) 11:40:18.61ID:???コンビニスイーツで満足できる人間が巨万といる中でそこまでこだわりを持ってる人間は滅多にいない
nyaoさんも悪くはないんだけど、東京近郊の店だけでベスト20まで選べる時点で底が見えちゃってるんだよなぁ
少なくとも東京近郊だけでも満足できる店が20店舗以上あると認めてるわけだし
0130無銘菓さん
2017/05/14(日) 12:53:47.46ID:???つーか、「東京近郊で選ぶ」って言ってるのに、とことん馬鹿なんだなw
0131無銘菓さん
2017/05/14(日) 12:55:23.14ID:???0132無銘菓さん
2017/05/14(日) 12:57:04.23ID:???「うまいざんす!おフランスざんす」
って言ってる恥ずかしい田舎者なのがコジータ
それも黙って行ってればかっこいいけど、わざわざ好評してるのが見栄張りたいだけなの丸出し
まあ、東京近郊に20店舗満足できる店がないとか、最悪の舌だし、なんの参考にもならないな
nyaoさんのランキングにも入らないし、ここの住民もダメだこりゃのイルプルーで満足しちゃう
馬鹿舌だし
フランス行ったから・・・とかアホかと
0133無銘菓さん
2017/05/14(日) 13:24:30.60ID:???ダメダメでしょ、あの人の味覚
0134無銘菓さん
2017/05/14(日) 13:25:30.61ID:???死なねえかな
0135無銘菓さん
2017/05/14(日) 13:33:08.91ID:???ロクに食ってないのにエラそうにとんちんかんなこと言ってる田舎ブロガーとは違うから
0136無銘菓さん
2017/05/14(日) 13:44:19.16ID:???0137無銘菓さん
2017/05/14(日) 13:48:21.67ID:???正気なのか?
冗談じゃないんだよね?
あんなもんに本当に満足してんの?この人?
店の人と仲がいいからとかの馴れ合いじゃないの?
名古屋圏は微妙な店が異様に評価高いし、何がしたいの?
この人?
プレリュードとかトゥルティエールとか、都内ならせいぜい中堅レベルだよ
舌馬鹿とか言われてるの、ネタじゃなくてマジなんじゃん
茂右衛門やパリの空の下最高とか言ってる人が参考になんかなるかよ
0139無銘菓さん
2017/05/14(日) 21:32:05.52ID:???0140無銘菓さん
2017/05/14(日) 22:33:17.08ID:???バカ舌の人ならねえ
>>137
だから誰も相手にしてないじゃん
茂右衛門とかパリの空の下とか、コジータがらみ以外でレス見たことないでしょ?
リョウラとか行ったことすらないみたいだし、参考どころか情報にもならないよ
行ったことあるところもごく少ない回数でごく一部のケーキしか食べてないし
地元びいきの味覚障害者田舎ブロガーって認識であってる
茂右衛門とかパリの空の下とか、勧められても行かないでしょ?
勧める人を哀れむかんじにしかならないし
0141無銘菓さん
2017/05/14(日) 23:11:35.74ID:???パリ空(笑)
茂右衛門(笑)
0142無銘菓さん
2017/05/15(月) 01:40:48.66ID:???お前プレリュードとか行ったことたことないだろ。
具体的に何を食べてどうだったか言ってみ。言う勇気ある?
引きこもってネットの知識で知ったかするのはペケ
0143無銘菓さん
2017/05/15(月) 01:48:28.74ID:???>>141
茂右衛門のケーキ、まずは「サンバルテルミー」から。
これが噂の茂右衛門のケーキか!
ということでおそるおそる食べてみたのですが・・・
!
美味しい!
美味しいじゃないですか。
そして、スペシャリテの「あんことくろみつ」。
これ、美味しい!すごく美味しいじゃないですか!
食べてみて感じたのは、これは素直に味を楽しめばいいんだという。
確かにイル・プルー系の香りはしましたし、面白い組み合わせだと思うケーキもありましたが、
素材の組み合わせはよく練られたもので、驚かしてやろうという意図よりも、美味しくしよう、
という気持ちが伝わってきて、なんか普通にすごく美味しかったぞ。
なるほどねー。
〜nyaoさんブログ、Nyao's Funtime!!より抜粋〜
0144無銘菓さん
2017/05/15(月) 01:49:40.72ID:???ケーキの形は四角形、タルトは丸く焼いて三角に切り分け、と、虚飾を徹底的に排除したシンプルなたたずまいのケーキは、美味しさがストレートに伝わってくるものでした。
フルーツやスパイス、お酒の使い方も、感性でというよりは、理詰めで組み合わせているように感じましたね。
〜nyaoさんブログ、Nyao's Funtime!!より抜粋〜
0145無銘菓さん
2017/05/15(月) 01:56:23.82ID:???行ったことないのにランキングに入るわけないだろーがw
0146無銘菓さん
2017/05/15(月) 02:19:31.08ID:???可愛いけど味は・・・・・
らしい
あと、ブログの転載は犯罪だから
そんなこともわからないのかよ
0147無銘菓さん
2017/05/15(月) 05:45:21.92ID:???エーグルドゥースって
0148無銘菓さん
2017/05/15(月) 10:56:09.34ID:???0149無銘菓さん
2017/05/15(月) 11:52:19.39ID:???リョウラとか行ったこともありません
とか、本当にどうでもいい人だわ
ここにいる人はイルプルーくらい食べてるし、そんなに高い評価あげられないくらい
わかってるしな
煽りじゃなくて、本当に舌バカなのか、
味以外の先入観で評価しちゃってるダメな人のどっちかだな
0150無銘菓さん
2017/05/15(月) 12:43:29.89ID:???0152無銘菓さん
2017/05/15(月) 13:28:20.06ID:???ただ何やかんやと高評価のエーグルまではいかないかと。途上だし将来的にはわからないと思うけど。
0154無銘菓さん
2017/05/15(月) 15:02:56.84ID:???そしてそれは大きな勘違いであったと
偽物のフランス菓子だったそうだ
実際は日本ではイルプル系列が本場の味に最も近いと実体験を通して知ることができたとな
0155無銘菓さん
2017/05/15(月) 15:04:23.47ID:???0156無銘菓さん
2017/05/15(月) 15:13:09.94ID:???そんなとこ行きたくないわ
そもそも何回か行ったレベルで偉そうなこと言えるなら
何年も修行したパティシエになにも言えないだろうが
舌馬鹿が何を何回食っても無駄なさすぎなんだよ
イルプルーとか、フランスと似ても似つかないし
これはみんなそう思うだろ
この人は田舎のケーキ屋だけ参考にすればいいのかと思ってたら
東海地方スレでも馬鹿にされてたね
何やってもダメな人だし、フランス行ったと自己満足に酔ってる
哀れな人だと見下すしかないわ
パリの空の下とかイルプルーとか、心の底から
どうでもいい店だし
0157無銘菓さん
2017/05/15(月) 16:01:23.78ID:???0158無銘菓さん
2017/05/15(月) 16:03:41.60ID:???0159無銘菓さん
2017/05/15(月) 16:08:26.88ID:???0160無銘菓さん
2017/05/15(月) 16:58:09.39ID:???0161無銘菓さん
2017/05/15(月) 17:16:09.37ID:???0162無銘菓さん
2017/05/15(月) 18:05:10.25ID:???ブロガーの感想を押し付けるだけの
単なるブロガースレに成り果てたね
0163無銘菓さん
2017/05/15(月) 18:36:42.83ID:XuBML9TZ先週北海道に行って、セイコーマートで新作プリンを買ったら、すごく美味しかった。
期待していなかった帯広?十勝?の馬のテーマパーク内にあるケーキ屋さんのプリンとパンがかなりレベル高かった。
函館の古いホテルのミルフィーユとお土産に買ったクッキーもかなり美味しかった。
前スレで教わった、札幌のバーンズのソフトクリームと森彦の珈琲も美味しかった。
知名度に拘らず食べてみると良い発見があるかも。
北海道の前に関西方面に旅行に行ったが、
大阪で滋賀県で有名なドゥブルベボレロで、
食べたマルコポーロ?は当たりだった。
久々食べたツマガリのケーキは、普通な感じ。ツマガリはやっぱり焼菓子が一番だと思った。
だらだらと失礼しました。
0164無銘菓さん
2017/05/15(月) 19:12:57.52ID:???>イルプルーには行ってて、評価に値しないってことみたいだねえ
>可愛いけど味は・・・・・ らしい
ニャオさんの本当のイルプルー評価、原文
「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ、今回はケーキ4つオーダー。まずは、苺のショートケーキから。
もう見ただけでイルプルーとわかるこのフォルム。可愛い!・・・なんだけど、味の方は、うーん・・・
あの、このショートケーキ、スポンジにたっぷりのシロップをうってあって、ジューシーなんだけど、
シロップが多すぎて生地がベチャベチャのボロッとした食感になってるんですよね。ちょっとやり過ぎ感がある。
正直ちょっと苦手かも。
気を取り直して次、バレ・ドージュを。これはカルヴァドスとシードルという、りんごのお酒をたっぷり使ったケーキ。
このケーキは美味しいですね。カルヴァドスとシードルの独特の渋みがしっかり伝わってきて、大人味ですが自分は好み。
お酒使いは上手なんですよね。」
0165無銘菓さん
2017/05/15(月) 19:13:35.71ID:???表面のキャラメリゼはパリっとして美味しい。
だけど、全体としては、もうひとつ食い込みが足りないような。
せっかくいっぱい入ってるあんずが、酸味も甘みも弱くて、存在感を発揮できていないのです。ピスタチオもちょっと弱い。
まずくはないけど、もっと美味しくできるはず。と思いましたね。
最後、パン・デピス・フーレを。これはすごくすごく美味しい!
パン・デピスの生地はもそもそっとした食感なんだけど、この場合はこれで正解。このもそもそっとした、
スパイスの効いた生地の味わいに、全体に塗られたいちじくジャムのねっとりとした濃厚な味わいが加わって、非常に美味です。
でもこれも賛否両論ありそうなケーキではある。」
0166無銘菓さん
2017/05/15(月) 19:14:21.29ID:???やっぱり今回も少しもやっとした気持ちが残りました。次回は絶品との噂のクロック・ムッシュを試してみたいと思います。
あ、帰りにもらったおまけのオレンジパウンドがすごく美味しかった。」
(ニャオさんの本当のイルプルー評価、原文)
0167無銘菓さん
2017/05/15(月) 19:30:19.91ID:???0168無銘菓さん
2017/05/15(月) 20:04:49.01ID:???しかし、ブロガーの意見なんか本当にどうでもいいのに
他人の意見でしか物を言えない、情けないやつが増えたねえ
ブロガーの好みと自分たちの好みはまるで別だろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています