【粒あん】あんこ・アンコ・餡子【こしあん】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仁義なき戦い
2016/08/29(月) 19:54:39.52ID:8dz3LQT80004無銘菓さん
2016/08/29(月) 22:14:36.66ID:???お盆に名前忘れたけど、たくさん餡菓子頂きました
0005無銘菓さん
2016/08/29(月) 22:44:47.52ID:???お土産の饅頭はこしあんの場合が多い気がする
0006無銘菓さん
2016/08/29(月) 23:15:50.33ID:???0007無銘菓さん
2016/08/29(月) 23:30:13.70ID:???あん玉を砂糖でコーティングした松露のことかと思ったら
あん玉をカステラ生地付けて焼いた松露饅頭というのがあるんだね、美味しそう
佐賀県の名物にこういうお菓子あるの知らなかったよ
0009無銘菓さん
2016/08/30(火) 12:38:41.76ID:???0010無銘菓さん
2016/08/30(火) 18:42:03.09ID:???0011無銘菓さん
2016/09/01(木) 14:34:32.72ID:U2BXjr2g多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
0012無銘菓さん
2016/09/02(金) 13:38:01.01ID:???母ちゃんが茗荷の葉でまいた草もち作った
http://i.imgur.com/orPBwM4.jpg
0013無銘菓さん
2016/09/02(金) 14:11:12.07ID:???スライスしたフランスパンを軽くトーストして
白餡乗っけたらめっちゃ美味しい
塩気と餡が合うんだよなぁ
ちなみに抹茶餡は不味かった
0015無銘菓さん
2016/09/03(土) 00:22:37.98ID:???小豆は畑で作ってる
0016無銘菓さん
2016/09/03(土) 13:07:18.56ID:???0017無銘菓さん
2016/09/04(日) 14:58:27.04ID:???0018無銘菓さん
2016/09/05(月) 13:28:39.20ID:???0019無銘菓さん
2016/09/05(月) 17:30:54.64ID:???0020無銘菓さん
2016/09/05(月) 18:40:43.71ID:???0021無銘菓さん
2016/09/10(土) 12:10:13.87ID:EgXvaWqa0022無銘菓さん
2016/09/10(土) 12:15:38.90ID:???0023無銘菓さん
2016/09/10(土) 13:19:20.89ID:XtQPUZiM0024無銘菓さん
2016/09/10(土) 13:52:11.03ID:???いや、粒あんというか小豆?
豆うまいよね
0025無銘菓さん
2016/09/10(土) 17:42:40.70ID:???クチュクチュしたいです
0026無銘菓さん
2016/09/11(日) 10:54:09.86ID:???道尋ねただけで
後日不審者情報の主役になっちまうんだベ
0027無銘菓さん
2016/09/12(月) 12:47:18.96ID:???0028無銘菓さん
2016/09/17(土) 02:34:41.90ID:???明日の朝は4枚切りにたっぷり盛って小倉トーストだ
0029無銘菓さん
2016/09/20(火) 00:13:40.82ID:???栗が出始めたので栗あんだけで作ったようかんをカステラではさんでみようか
とか妄想した
0030無銘菓さん
2016/09/22(木) 18:49:42.71ID:???粒あん大好きなのにこしあん苦手なので出来れば克服したいんだ
ねっとりと甘ったるい感じ(赤福とか)のこしあんが苦手
0031無銘菓さん
2016/09/22(木) 19:01:40.33ID:???0032無銘菓さん
2016/09/22(木) 19:39:31.88ID:???・納屋橋まんじゅう(万松庵)
・餡麩三喜羅(大口屋)
・手風琴のしらべ(備前屋)
あとは、しるこサンドもヨロシクw
0033無銘菓さん
2016/09/22(木) 19:42:26.85ID:???32のお菓子は全部こしあんです、念のため
0034無銘菓さん
2016/09/22(木) 21:09:52.74ID:???0036無銘菓さん
2016/09/30(金) 12:16:18.33ID:XUI8qatJなぜ糖質制限が議論されるのか
http://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7038/
0037無銘菓さん
2016/09/30(金) 12:23:08.67ID:???小豆のあんこに白とか褐色の豆で増量したあんこに赤い色を付けるために加えるとかいう竹小豆。
0038無銘菓さん
2016/09/30(金) 15:32:22.96ID:???0039無銘菓さん
2016/09/30(金) 18:49:12.57ID:???0040無銘菓さん
2016/10/01(土) 22:43:23.60ID:???0041無銘菓さん
2016/10/01(土) 22:46:31.37ID:???0042無銘菓さん
2016/10/01(土) 23:22:12.77ID:???0043無銘菓さん
2016/10/01(土) 23:27:14.34ID:???0044無銘菓さん
2016/10/02(日) 01:50:52.82ID:???>>32
納屋橋まんじゅうの味すっかり忘れてしもうた10月帰省するから絶対買ってみる
中部地方の和菓子って、やっぱ地元だからか一番旨いと思う
けど、正直ういろうてどうなん?な感じw
ないろはまためちゃ旨いけど
0045無銘菓さん
2016/10/02(日) 09:47:36.53ID:???「うさぎや」って3系統あるんだよね、確か
かなり前になるけど、阿佐ヶ谷のお店でどら焼きとうさぎ饅頭を買ったなあ・・・美味しいのは勿論、うさぎ饅頭は見た目もかわいかった
地方住みなのでなかなか足を運ぶ機会がないのが残念(´・ω・`)
0046無銘菓さん
2016/10/05(水) 09:07:16.45ID:???0047無銘菓さん
2016/10/05(水) 13:10:40.14ID:???おいしい
0048無銘菓さん
2016/10/06(木) 11:09:08.61ID:???ただの温かい酒饅頭
0049無銘菓さん
2016/10/06(木) 17:11:10.58ID:???0050無銘菓さん
2016/10/06(木) 18:27:10.25ID:???0051無銘菓さん
2016/10/06(木) 18:32:05.44ID:???0052無銘菓さん
2016/10/07(金) 15:25:28.46ID:???0053無銘菓さん
2016/10/07(金) 20:55:13.44ID:???色は濁った緑というか茶色っぽいウグイス色。
匂いは小豆と区別つかない。
粒が小さいせいで種皮の比率が多くまとまらん。漉し餡の残り皮食べてるみたいな感じ
0054無銘菓さん
2016/10/07(金) 21:52:09.43ID:???0056無銘菓さん
2016/10/07(金) 22:09:55.45ID:???0057無銘菓さん
2016/10/07(金) 22:22:26.87ID:???0058無銘菓さん
2016/10/08(土) 22:32:15.94ID:???グリーンピースも
白餡用の手亡も
緑豆も
手許にあるけれどさー
0059無銘菓さん
2016/10/08(土) 22:52:53.13ID:???0060無銘菓さん
2016/10/09(日) 12:42:02.76ID:???http://i.imgur.com/QXbIuHv.png
0061ぐちゃまんこ ◆EUC4sf0iw.
2016/10/10(月) 09:21:47.82ID:rwgLw2Nb風俗店のオキニが同じだと言ってたのですが。
0062無銘菓さん
2016/10/10(月) 11:51:09.51ID:???0064銘菓っ子
2016/10/10(月) 20:34:48.86ID:???0065無銘菓さん
2016/10/11(火) 11:47:00.15ID:???0066無銘菓さん
2016/10/11(火) 12:19:45.70ID:H3Q0SC7Y京都に、「あん珈琲」が売りの喫茶店があります。
0067無銘菓さん
2016/10/11(火) 22:56:17.30ID:???0068無銘菓さん
2016/10/12(水) 01:24:22.67ID:???ここなら閉店しちゃったみたい。
http://tabitano.main.jp/7gyokuen.html
0069無銘菓さん
2016/10/12(水) 15:39:46.01ID:???今度やってみよ
0070無銘菓さん
2016/10/16(日) 04:52:52.28ID:???そのあんこでお汁粉作って食べた
0071無銘菓さん
2016/10/16(日) 09:09:15.48ID:???0072無銘菓さん
2016/10/16(日) 17:24:07.42ID:???0073無銘菓さん
2016/10/16(日) 18:49:15.20ID:???ものすごーくたまに昔からあるカップ入りの粉しるこ(乾燥した餅入り)
あれ無性に食べたくなる
0074無銘菓さん
2016/10/17(月) 05:47:35.66ID:???0075無銘菓さん
2016/10/17(月) 07:19:18.37ID:???0076無銘菓さん
2016/10/17(月) 07:30:22.92ID:???0077無銘菓さん
2016/10/17(月) 07:56:59.97ID:???0078無銘菓さん
2016/10/17(月) 18:33:24.22ID:???0079無銘菓さん
2016/10/20(木) 05:43:48.16ID:???0080無銘菓さん
2016/10/20(木) 08:38:58.63ID:???0081無銘菓さん
2016/10/20(木) 09:00:13.53ID:???0082無銘菓さん
2016/10/20(木) 11:24:54.26ID:???0083無銘菓さん
2016/10/20(木) 11:27:23.97ID:???0084無銘菓さん
2016/10/21(金) 05:49:21.73ID:???0085無銘菓さん
2016/10/22(土) 05:47:22.43ID:???0087無銘菓さん
2016/10/22(土) 15:08:39.58ID:???0088無銘菓さん
2016/10/22(土) 21:13:19.25ID:???0089ぐちゃまんこ ◆7SIb.tXVE1MY
2016/10/22(土) 22:06:22.50ID:KoQ+7Wwe0090無銘菓子さん
2016/10/22(土) 22:19:20.76ID:???好☆き
0091無銘菓さん
2016/10/22(土) 22:21:18.33ID:???0093無銘菓さん
2016/10/22(土) 23:09:21.49ID:???0095無銘菓さん
2016/10/22(土) 23:23:18.26ID:???生地にどこかバニラ臭的なものがあって
おいしくない
0096無銘菓さん
2016/10/22(土) 23:28:49.88ID:???暑い時期は半解凍で食べてたけど、これからは解凍してもっちもち状態食べます
こしあん好きの人にお薦め
0097無銘菓さん
2016/10/23(日) 00:57:34.75ID:???あんな小さいとはw
0098無銘菓子さん
2016/10/23(日) 06:03:32.53ID:???0099無銘菓さん
2016/10/23(日) 12:02:14.83ID:???寒天の風味が消えてただ甘いしっとりした固まりを食ってる感覚になる
野外活動の合間の缶コーヒーとあんパンとかいいおやつになるのにな
0100無銘菓さん
2016/10/23(日) 14:57:10.52ID:???密かにうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています