不二家について語ろう【3ヶ目】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2016/03/24(木) 09:05:24.94ID:/6OT2w2f不二家のケーキやお菓子について語りましょう
荒らしはスルーで
『不二家』
・http://www.fujiya-peko.co.jp/index.html
『不二家フードサービス』
・http://www.fujiya-fs.com/index.html
『不二家公式フェイスブック』
・https://www.facebook.com/FUJIYA.jp
「不二家について語ろう【2ヶ目】 [転載禁止]©2ch.net」前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1435794593/
0263無銘菓さん
2016/06/17(金) 14:05:10.53ID:???コージーコーナーの子犬サブレがゴミの様だ
0265無銘菓さん
2016/06/17(金) 20:05:01.31ID:???店舗限定だろ
最近来たのはハンバーグフェアとかいうメールだ
0266無銘菓さん
2016/06/18(土) 18:22:46.62ID:???ネットで拾ったやつだと
17 18 19
28 29 30
みたいだけど20はあってる?
しかし、告知するならもっと早くしたらいいのにな
宣伝なんだからさ
0268267
2016/06/18(土) 20:10:17.16ID:???月によっても違うらしい。
0270無銘菓さん
2016/07/02(土) 03:57:09.38ID:???http://sk2ch.com/archives/25743
88 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)21:52:39 ID:???
今、母親が妊娠中。
時を同じくして父方祖父母の友人夫婦のお嫁さんも初孫を授かったとかで、その友人夫婦が祖父母のところに遊びに来て「楽しみすぎて何も手につかないw」と興奮気味に喋ってた。
それに対し「うちはもう3人目だから余裕w」と返す祖父母。
母のお腹の子は俺、弟に続いて確かに3人目だけど、俺は母の連れ子なのに、しかも再婚した時は既に小6で、成長早かったから子どもらしい可愛さとは無縁だったのにな。
俺に聞こえてるとは分からない状況だったのに、自然に「3人目」って言ってくれてなんか嬉しい。
それだけ。
90 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)21:55:37 ID:???
爺ちゃん婆ちゃん大切にね
91 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:14:53 ID:???
いいばあちゃんやねえ
読んでるこっちまでほっこりしたわ
194 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)00:31:24 ID:???
俺も母ちゃんの連れ子だったけど父方のじいさんはめちゃくちゃ可愛がってくれたわ。
初対面の時にカントリーマアム出してくれてさ、気を使って子どもが好きそうなお菓子を買っておいてくれたのかと思ったら
ジジイ「私はこの白い方(バニラ)が大好物でね〜」
俺「俺は黒い方が好きだな」
ジジイ「…君とはうまくやっていけそうだ」
それまで父方家族の中で甘党はじいさんだけだったらしく、以来、甘党の同志としてよくお茶したよ。
195 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)00:49:51 ID:???
寝る前に心が暖まる話を聞けた
0271無銘菓さん
2016/07/05(火) 17:04:28.83ID:qm26NluS6月はあれだけ増えたのに雨ばっかりで行けなかった
しかし、もう少ししたらゼリー攻めだから行く気しないか
ほんとゼリーはいらんな
0272無銘菓さん
2016/07/06(水) 07:40:31.72ID:???0273無銘菓さん
2016/07/06(水) 17:59:13.92ID:???暑いからって意味だけじゃなくどこの店行っても基本パフェ類は完備されてるだろうから
それは重要だと思う
不二家は店ごとの品揃えが違いすぎるし補充のやり方も差がありすぎだからな
ただ、量食えない人だとやはり値上げはネックにはなるだろうよ
個人的には全然OKだけどさ20個近くは食えるから
食えるけどそこまで食う価値がないときもあるけどね
結局不二家の中では美味しいのをリピートする羽目になる
商品の半分ぐらいは外れ商品だからな
0274無銘菓さん
2016/07/07(木) 04:13:16.12ID:???でも種類制覇メインにするより好きなのを複数食べて満足する楽しみが王道に思う
自分は少ししか食べられないからペコ、ポコ、ペコラちゃんを始めキャラクターデザインのを見て楽しむのが好きだけど
ケーキじゃないけとペコラちゃんのミルキーチョコ買ってきたけど
酸っぱさ強すぎ…
ペコラちゃん健在なのは嬉しいけどたまには普通の味のを出さないと本当に引退させられそうで不安
0275無銘菓さん
2016/07/07(木) 07:42:22.74ID:???0276無銘菓さん
2016/07/07(木) 17:43:39.84ID:???今日になって急に明日の予報が雨になりやがった
それまでずっと晴れ予報だったのに
どこまで嫌われてるんだよ
0277無銘菓さん
2016/07/09(土) 17:40:16.99ID:???ゼリー類とかが幅利かしてるから食べる価値がある商品が少ない
あとはパフェの評価が結構高いから一応期待してみたが
マンゴーとチョコバナナ食べたけどまあそこまで高評価するほどではないね
悪くは無いけど果物もまんま冷凍ものだしね
結論として夏の時期はゼリーがあるから駄目だってことだな
0278無銘菓さん
2016/07/12(火) 04:40:05.41ID:???まだ団扇あるならリピートしたい
0279無銘菓さん
2016/07/13(水) 14:45:49.50ID:???不二家としては珍しい地雷だった
0280無銘菓さん
2016/07/13(水) 18:29:12.21ID:???地雷は言いすぎかもしれんが美味しくはない
その中でいかにマシなものをみつけるかが大事なポイント
0281無銘菓さん
2016/07/16(土) 09:56:42.12ID:???和菓子風味なのかな?
0282無銘菓さん
2016/07/21(木) 19:16:10.06ID:???ピーチメルバ食べたいな
0283無銘菓さん
2016/07/24(日) 03:14:32.95ID:???苺ロールもそうだし今年バージョンでトーンダウンしてる商品多い
0284無銘菓さん
2016/07/28(木) 17:27:14.58ID:???0285無銘菓さん
2016/08/03(水) 02:41:31.59ID:???ピアスは装着可能でしたか?
髪染めはどの程度の明るさまで平気ですか?
仕事内容はどのようなものですか?
Yahoo!知恵袋
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11158789886
0286無銘菓さん
2016/08/07(日) 00:03:44.13ID:???値上げ前は2か月に3回くらいのペースだったのだが
0287無銘菓さん
2016/08/07(日) 12:54:29.97ID:???値上げ前に行けばよかったチクショー
0288無銘菓さん
2016/08/07(日) 14:18:33.09ID:???自分も一回しか行ってないわ
逆に以前は店舗で買って帰るなんてことほぼ無かったのに
今は8の日に1000円もしくは1500円分買って帰ったりしてる
0290無銘菓さん
2016/08/10(水) 03:44:52.37ID:???タダでも食いたくね〜わ
0291無銘菓さん
2016/08/11(木) 21:24:42.92ID:???0292無銘菓さん
2016/08/14(日) 13:20:30.13ID:???ハト、ヒヨコの方が美味いけど
0293無銘菓さん
2016/08/16(火) 11:59:54.40ID:???0294無銘菓さん
2016/08/16(火) 22:54:40.61ID:???0295無銘菓さん
2016/08/19(金) 17:53:19.89ID:???焼きルック塩バニラっていうのは食べてみたい
0296無銘菓さん
2016/08/21(日) 09:50:54.18ID:???と言うやっさんを思い出しました
0298無銘菓さん
2016/08/25(木) 17:16:05.70ID:kjEV/tdKまあ、それは置いといてやっと秋商品が出始めたみたいだ
糞みたいなゼリーまみれ、柑橘系まみれの夏商品とやっと
おさらばできるな
ほんとしょうもない商品ばっかりだすなと言いたい
0299無銘菓さん
2016/08/26(金) 23:56:49.24ID:???0300無銘菓さん
2016/08/29(月) 13:13:34.18ID:???0302無銘菓さん
2016/09/02(金) 23:14:18.48ID:???昨年お気にだった芋栗かぼちゃロールはホールでしか売り出さないみたいだし。
0303無銘菓さん
2016/09/05(月) 03:31:58.04ID:???0304無銘菓さん
2016/09/05(月) 07:12:28.54ID:???カット発表は302のあとだぞ
0306無銘菓さん
2016/09/09(金) 00:18:52.03ID:???0307無銘菓さん
2016/09/10(土) 23:12:50.61ID:jJNjI4AV働かないやつばかり。
これじゃ赤字なのにどんどん赤字になるわな
巡回課長クラスがきっとダメにすると思う
0308無銘菓さん
2016/09/11(日) 08:09:51.52ID:???0309無銘菓さん
2016/09/13(火) 19:38:45.11ID:???0310無銘菓さん
2016/09/14(水) 00:18:48.47ID:zoWwT0eT0311無銘菓さん
2016/09/15(木) 22:59:46.26ID:???冷蔵庫小さいから涼しくなってから寄ってみようと思ってたのに
0312無銘菓さん
2016/09/16(金) 20:10:05.84ID:???0313無銘菓さん
2016/09/17(土) 14:46:36.67ID:???久々に明日行ってみっかな
0315無銘菓さん
2016/09/17(土) 17:48:34.07ID:/r2xenRx0316無銘菓さん
2016/09/17(土) 18:21:54.68ID:???0317無銘菓さん
2016/09/17(土) 19:14:34.20ID:???0318無銘菓さん
2016/09/18(日) 00:07:33.52ID:???とにかく安さが魅力だったからな
まだ値上げ後1回しか行ってないが、その時は店内もガラガラでバイキング客は俺だけだった
値上げ前は店内は満員で、半数近くがバイキング客だったのだが
客足は正直だ
0319無銘菓さん
2016/09/18(日) 18:36:41.32ID:???元々慣れた人とか常連風の人殆ど見かけなかったし
いつも家族連れがチャレンジしてみるか位の雰囲気
0320無銘菓さん
2016/09/19(月) 14:15:33.88ID:???値上げ前は店内は満員で、半数近くがバイキング客だったのだが
値上げ後1回しか行ってないのに値上げ後の正しい情報がわかるわけないわなあ
書いてることが極端で大袈裟すぎだしな
値上げ前は満員で半分がバイキング客って嘘だろ
毎回そうだったらある意味凄い店だな
そんなバイキング客が大半を占めてた店が値上げしたらバイキング客が
いなくなったなんてあり得んけどね
自分も319の人と同様目に見えて減ったなと思う印象はないしな
値上げ後1回しか行ってないのにそれで全てを語るのは無理があるぞ
店内ガラガラの時だったらバイキング客もいないのは当たり前だしな
0321無銘菓さん
2016/09/19(月) 16:40:06.33ID:???店舗で個性あるよね
0322無銘菓さん
2016/09/19(月) 19:36:54.37ID:???選べる品目が増えたっていうのをみて
頼んでみるかって思ったりしそう
0323無銘菓さん
2016/09/19(月) 22:44:34.11ID:???自分の思ったことが一般人の総意だと思っちゃう馬鹿なんだよ
こんなクズ早く死んじゃえばいいのにね。社会のゴミ。
0324無銘菓さん
2016/09/22(木) 16:38:26.36ID:???まだこの板にいたんかよ
0325無銘菓さん
2016/09/28(水) 17:11:32.79ID:???気のせいかイタリアンショートが美味くなったように感じた
比較のため違う店舗寄りたかったけど今日は無理っぽい
でも池袋って前からイタリアン有ったのかな?
ホットケーキ食べたことは有ったけど
0326無銘菓さん
2016/10/04(火) 08:17:03.56ID:nshXzLcm0327無銘菓さん
2016/10/04(火) 21:56:50.87ID:???0328無銘菓さん
2016/10/06(木) 04:30:49.27ID:???ペコちゃんプリンのカップ欲しいな
0329無銘菓さん
2016/10/06(木) 06:49:21.65ID:???バイキング仕様の小さいものだけでなく
ティラミスパフェとかも選べるようになったように思える
明後日行ってみるかな
0330無銘菓さん
2016/10/06(木) 18:51:33.58ID:???0331無銘菓さん
2016/10/07(金) 17:33:39.75ID:g1hvLXV3ほんと情弱だなあ
ちょっと検索すりゃ何ぼでも情報出てくるのに
逆にバイキング仕様のパフェなんてほとんどの店はないだろうよ
0332無銘菓さん
2016/10/11(火) 20:30:38.77ID:???0333無銘菓さん
2016/10/11(火) 21:34:16.06ID:???0334無銘菓さん
2016/10/12(水) 20:50:47.61ID:???にみえた
0335無銘菓さん
2016/10/13(木) 01:36:07.72ID:???ガストやサイゼもやればいいのにと思う
0336無銘菓さん
2016/10/13(木) 01:49:54.10ID:???0337無銘菓さん
2016/10/13(木) 20:52:53.87ID:???不二家で食事するのはバカだけ
0338無銘菓さん
2016/10/13(木) 21:31:45.31ID:???ケーキだけでもなのかも知れないけど
まあケーキは好みの問題だね
0339無銘菓さん
2016/10/15(土) 20:25:55.81ID:???国産ではっきりまずいと思ったチョコレートってのはそうそうないな
0340無銘菓さん
2016/10/16(日) 17:06:10.86ID:???スイパラはケーキも食事も底辺だろ
特に食事のまずさは異常
わざとまずくしようとしてもなかなかあそこまではならない罰ゲーム用
好みの問題ではなく品質の問題だ
0341無銘菓さん
2016/10/18(火) 23:34:53.38ID:???10年前位迄近所にあった不二家売店は31アイスとくっついてたな
関連有るのだろうか
0342無銘菓さん
2016/10/19(水) 10:23:10.77ID:???0343無銘菓さん
2016/10/19(水) 22:34:14.59ID:???0344無銘菓さん
2016/10/20(木) 13:57:26.80ID:???かぼちゃプリンとか仕入れてない店って何がしたいんだ
バイキングしようかと思って行ったがあほくさくてやめたわ
しょうもない通常商品揃えてどうすんだよ
0345無銘菓さん
2016/10/20(木) 22:47:40.78ID:???持ち帰り専門の売店にいけば買える
0346無銘菓さん
2016/10/21(金) 19:34:32.45ID:???0347無銘菓さん
2016/10/23(日) 23:45:40.63ID:???質の割に不味いし
0348無銘菓さん
2016/10/24(月) 00:59:59.26ID:???原価は高いけど生かせてないって事?
0349無銘菓さん
2016/10/28(金) 09:00:31.68ID:???0350無銘菓さん
2016/10/31(月) 22:51:27.59ID:???レストランじゃなくてスーパー内のケーキ売店
0351無銘菓さん
2016/10/31(月) 23:08:34.42ID:???0352無銘菓さん
2016/11/04(金) 07:29:44.19ID:???株もFが筆頭になってたらしい
0353無銘菓さん
2016/11/04(金) 08:01:54.51ID:???0354無銘菓さん
2016/11/06(日) 13:24:30.18ID:???0355無銘菓さん
2016/11/07(月) 02:53:33.79ID:???>>349
行ってきたかい?
自分もその日半年ぶりに行ったよ
今回もバイキング客は自分だけだった‥
0356無銘菓さん
2016/11/07(月) 20:08:24.12ID:???0358無銘菓さん
2016/11/09(水) 10:17:16.23ID:???行きました
自分が行った店舗はお昼どきで混んでたしバイキングしてる人結構いたな
タルト類が無くて残念だった
数年前初めてバイキングのために行ったのがクリスマスで、
やってないと分かってすごすご帰ったよ…
0359無銘菓さん
2016/11/09(水) 19:07:43.45ID:???大人のバニラと大人のチョコチップバニラってどう違うんだ?
0360無銘菓さん
2016/11/09(水) 21:46:46.00ID:???またバターケーキ祭りやで!
0361無銘菓さん
2016/11/10(木) 10:59:34.74ID:???0362無銘菓さん
2016/11/15(火) 07:17:17.83ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています