トップページcandy
1002コメント250KB

不二家について語ろう【3ヶ目】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2016/03/24(木) 09:05:24.94ID:/6OT2w2f
ありそうで無かったので立てました
不二家のケーキやお菓子について語りましょう
荒らしはスルーで

『不二家』
http://www.fujiya-peko.co.jp/index.html
『不二家フードサービス』
http://www.fujiya-fs.com/index.html
『不二家公式フェイスブック』
https://www.facebook.com/FUJIYA.jp

「不二家について語ろう【2ヶ目】 [転載禁止]©2ch.net」前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1435794593/
0162無銘菓さん2016/05/11(水) 08:27:35.72ID:???
は?よしわろしじゃなくてよしわしって読むんだよ
0163無銘菓さん2016/05/12(木) 04:33:16.88ID:???
スイーツバイキングやって来たけどイチゴパフェってトッピングのコーンと苺の切り身以外
アイスオンリーなんだね
ティラミスのは具が入ってるみたいだけどアルコールアレルギーだから選択出来ない
ミルキーパフェはレギュラーのと違ってちっちゃいサイズみたいだけど
時間内に気付かずオーダーし損なっちゃた…
あんみつ頼もうと思ってもアイスの無いシンプルなあんみつは対象外みたいで
アイスに飽きちゃって残しそうだったから
こっちも断念
結局500円出してアイス食べ放題追加するだけのようなもので
それならハーゲンダッツを選べる某店のほうが良かったかも知れない
0164無銘菓さん2016/05/12(木) 05:14:41.62ID:???
スイーツバイキングかケーキバイキングかを選択出来るようにすりゃ良いのにな
無能すぎる
0165無銘菓さん2016/05/12(木) 08:00:43.12ID:???
※ 東海店・津島店は「不二家スイーツバイキング」も実施しております。
※東海店・津島店は「不二家ケーキ食べ放題」も実施いたします。
0166無銘菓さん2016/05/12(木) 08:09:59.10ID:???
>>163
> スイーツバイキングやって来たけどイチゴパフェってトッピングのコーンと苺の切り身以外
> アイスオンリーなんだね

天辺に丸ごとのイチゴとホイップクリームがのってないの?
いちごジャムかいちごソースが挟まってないの?
0167無銘菓さん2016/05/12(木) 09:23:05.07ID:???
>>163
不二家ケーキ食べ放題にレディボーデン食べ放題300円オプションなら不二家のほうが良いよな
0168無銘菓さん2016/05/12(木) 10:22:26.83ID:???
文句があったり不満があったら利用しなかったらいいだけざんすよ
0169無銘菓さん2016/05/12(木) 11:53:51.49ID:???
ノースキャロライナを再販して
0170無銘菓さん2016/05/12(木) 14:00:02.03ID:???
>>169
ここに書いても意味無し。
0171無銘菓さん2016/05/12(木) 20:00:11.62ID:???
再販って意味が違うような
0172無銘菓さん2016/05/12(木) 21:27:38.14ID:???
>>171
「再販」とは - 以前売られていたものを再び販売すること。

意味は通じるけど?
0173無銘菓さん2016/05/13(金) 02:57:05.14ID:???
例の日本後不自由なポンコツ翻訳ソフトさんが再販制度と間違えてんでしょ?
「暴力」と聞けば「暴力団」の事って決め付けるようなおバカさん
0174無銘菓さん2016/05/13(金) 03:54:49.42ID:???
>>163
差額は216円だろ
値上げ前の店舗はまだ値上げしてないだけで比較対象ではないよ
値上げしてなあ欲しくない方が得に決まってる
個人的には216円でもアイスいらない
0175無銘菓さん2016/05/13(金) 08:36:42.90ID:???
再販
1.仕入れた商品を再び売ること。再販売。
2.「再販売価格維持契約」の略。
デジタル大辞泉
調べたらこんなのもあった。
0176無銘菓さん2016/05/13(金) 08:39:46.81ID:???
「ノースキャロライナ」は販売していますか?
ノースキャロライナは1968年(昭和43年)に生産、販売を開始した渦巻き模様のかわいらしいソフトキャンディ(ヌガーキャンディ)です。
商品名は、当時不二家の社長が、アメリカ・アパラチア山脈(ノースキャロライナ州)で古木の切り株を目にし、その大きくりっぱな年輪に感銘を受けたことをきっかけに名付けられました。
皆様に永年愛された商品でしたが、1994年頃を最後に製造・販売を終了しております。
0177無銘菓さん2016/05/13(金) 23:03:03.66ID:???
ケネディさんタイアップならあり得るかも
0178無銘菓さん2016/05/13(金) 23:11:31.14ID:???
汚名回復名誉挽回
カッコいいな
0179無銘菓さん2016/05/14(土) 07:01:46.18ID:???
汚名回復w
0180無銘菓さん2016/05/14(土) 17:34:29.14ID:???
スイートフラワーやっぱりというか駄目みたいだな
見るからにジュレ満載で安っぽくなったマンハッタンもどきだったもんな
素直にマンハッタン続けてたらいいものを
良いもの潰して駄目にしてどうする
目先の利益優先か
マンハッタンなんて不二家の数少ない優良物件だろ
0181無銘菓さん2016/05/14(土) 21:19:17.86ID:???
日本語よくわかりますね。
0182無銘菓さん2016/05/15(日) 01:13:29.87ID:???
マンハッタンこそ不良だったろ
食べ放題なら別に食ってもいいが、テイクアウトで買うヤツいるんかと思ってた
0183無銘菓さん2016/05/15(日) 06:49:12.39ID:ZBz6J/7i
ペコちゃん焼を買える店舗を増やして欲しい。
0184無銘菓さん2016/05/15(日) 19:22:50.20ID:ErT/Rkex
ペコちゃんが根性焼きしてるみたいでヤダ!
0185無銘菓さん2016/05/16(月) 02:21:25.85ID:???
ペコちゃんの根性焼きって焼き加減、クリームを載せるタイミングなどなど一定の技術と腕力が求められるからね〜
レンジでチンなら全店でやれるだろうけど
0186無銘菓さん2016/05/16(月) 02:58:34.48ID:???
ポコちゃん焼き貰えたときは嬉しい
0187無銘菓さん2016/05/16(月) 22:17:21.58ID:???
変質者?
0188無銘菓さん2016/05/17(火) 04:30:04.71ID:???
>>186
フランクフルトでも食ってろ
0189無銘菓さん2016/05/17(火) 18:09:37.34ID:???
「焼きルック(塩バニラ)MP」 商品の自主回収についてのお詫びとお知らせ
http://www.fujiya-peko.co.jp/pdf/release20160517_1.pdf
0190無銘菓さん2016/05/18(水) 03:26:06.59ID:4tDbf+en
>>189
小さい子供が食べてのどに詰まって死んだらどうすんだよ
一生買わね〜よ
0191無銘菓さん2016/05/18(水) 06:41:09.90ID:???
>>189
そういうのわけありで売られるような気がする
0192無銘菓さん2016/05/18(水) 07:00:59.61ID:???
またマスコミの
悪質な風評バッシング が始まった
0193無銘菓さん2016/05/18(水) 10:48:56.23ID:???
みのりかわさんの番組有るなら聞いてみたい
0194無銘菓さん2016/05/18(水) 15:48:07.94ID:???
不二家の日だし、食べて応援だね
0195無銘菓さん2016/05/19(木) 22:31:57.32ID:???
値上げ後一度も行ってねー
0196無銘菓さん2016/05/21(土) 10:25:48.97ID:???
新作ショートケーキ、苺のコンポートってジュレより美味?
0197無銘菓さん2016/05/21(土) 16:44:11.36ID:???
アルカキット錦糸町店・三島店では「不二家ケーキ食べ放題」の価格を下記の通り、改定いたします。
販売価格:1,680円(税込1,814円)

また、内容についても一部変更いたします。
※小学6年生までのお子様料金1,180円(税込1,274円)を設定いたします。


ケーキだけ食べにくる小学生がいるファミリーには改善だね
0198無銘菓さん2016/05/21(土) 16:46:27.70ID:???
といいつつ今まで大人の分をただで分けてもらえた幼児も有料になってたりしないかは気になる
0199無銘菓さん2016/05/22(日) 20:45:56.20ID:???
>>196
ジュレより遥かに美味しくなってるよ
金曜はメニュー替えの日だったようだが知らずに行った
ちなみにスイートフラワーなる商品は置いてなかった
0200無銘菓さん2016/05/23(月) 20:39:54.71ID:???
スイートフラワーっていえば聞こえはいいけど
実態はジャムケーキだからな
まあ、バイキングで不二家のしょぼい定番品スポンジ系食うよりは
いいだろうけどな
0201無銘菓さん2016/05/23(月) 21:22:40.07ID:???
バイキンでフラワー食べればいい
それかフラワー3種とコンポートの計4個のドリンク付ケーキセット
(個数指定セットでイタリアン選べるかは不明)
0202無銘菓さん2016/05/23(月) 23:49:37.52ID:???
>>201
そのセット前に店舗で見たけど価格チェックし忘れてた…
三個、四個の価格わかります?ホームページ見ても探せなくて
0203無銘菓さん2016/05/24(火) 01:27:27.31ID:???
選んだケーキそれぞれの値段を足してセットドリンク代金(店舗によって300〜450円位か)を合計した額だろ
0204無銘菓さん2016/05/24(火) 02:27:36.18ID:???
3個で999円[税込1,078円]みたいのはテイクアウトだけのセールだぞ
店内で少量食べるなら>>203のように単品の定価合計額を払うしかない
0205無銘菓さん2016/05/24(火) 02:51:17.06ID:???
>>197
ここまで来るともう普通に地元のケーキ屋で単品買って楽しんだ方が良いな
0206無銘菓さん2016/05/24(火) 06:09:14.65ID:???
>>204
いや有るよ
店舗限定かも知れないが
5個指定で値上げ前の食べ放題価格だったんじゃないかな?ドリンク付きで
4個、3個指定だと200円前後ずつ安くなってたかと
ケーキバイキングメニューの裏面に載ってたから次行ったら見てくる
7個超えの人なら新バイキングのほうが得だけど6個適量の人は微妙な設定
※4個で1490円だった可能性もあるけど、それだと3個1100円位になって全然割引にならないから5個1490円であってて欲しいな
0207無銘菓さん2016/05/24(火) 06:19:49.61ID:???
※のとこ間違った
3個が税込み1300円弱になるから〜
ちなみに個数設定セットは食べ残しによる追徴金はないけど持ち帰りは不可
分け合いはOKなので二人で不二家に行って一人だけ食事にドリンクがセットになってるのをオーダーした場合
2個ずつケーキを食べるならドリンクの付いてない側が4個セットで頼めば別途ドリンクを注文せずに
二人でドリンク飲みながらケーキを食べられる
0208無銘菓さん2016/05/24(火) 06:27:34.84ID:???
度々ごめん
>>204
>3個で999円[税込1,078円]みたいのはテイクアウトだけのセールだぞ
ってあるからその価格に順ずると3個1200円台は不自然じゃないな・・・
だったら4個1490円なのかな?だったらちょっと微妙な設定
0209無銘菓さん2016/05/24(火) 06:40:32.93ID:???
うぜーーーー
質問に答える奴がうろ覚えな上壊れた翻訳アプリ調でわけわんねーはダラダラ連投するわで荒らしより悪質なレスだね
0210無銘菓さん2016/05/24(火) 07:16:00.76ID:???
>>209も含めて不二家に相応しい屑籠スレ
0211無銘菓さん2016/05/24(火) 15:01:06.11ID:???
16個くらい食べる俺には無関係すぎる
0212無銘菓さん2016/05/24(火) 16:36:30.15ID:???
16個食べてる画像見てみたいな
0213無銘菓さん2016/05/24(火) 21:57:50.02ID:???
僕は一串4個の団子を4本が限度かな?
0214無銘菓さん2016/05/25(水) 12:42:34.39ID:???
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【 新田恵海 】出演したと疑惑のビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463272674/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
0215無銘菓さん2016/05/25(水) 20:03:15.08ID:???
ペコちゃんっぽい人なの?
0216無銘菓さん2016/05/27(金) 15:45:20.67ID:???
>>215
明日か明後日横浜に行けばペコ・ポコに会えるってよ
0217無銘菓さん2016/05/28(土) 15:36:19.74ID:???
今日の不二家の日と明日の29の日迷う
0218無銘菓さん2016/05/28(土) 20:57:48.19ID:???
帰りに不二家の前で幼女がペコちゃん怖い言ってた
意外だ
0219無銘菓さん2016/05/28(土) 21:24:23.21ID:???
いっせの事、錦糸町もスイーツバイキングにしろや・・・・
価格が中途半端なんだよ・・・・
0220無銘菓さん2016/05/28(土) 23:41:17.57ID:???
>>219
錦糸町の混み具合でパフェ導入したらパンクする
0221無銘菓さん2016/05/30(月) 13:10:37.53ID:???
パンクするまで食べることはない
ケーキを一つ減らそうよ
0222無銘菓さん2016/05/30(月) 17:55:24.66ID:???
>>221

違うでしょ。お腹がいっぱいになるという意味ではない。
混んでいるから、オーダー受けたら作らなきゃならないパフェまでやっていたら
人手不足になるという意味だと思う。
0223無銘菓さん2016/05/30(月) 20:09:29.32ID:???
>>222=○です
0224無銘菓さん2016/05/30(月) 20:11:43.59ID:???
>>202,206

今日行ったけど4つで1490円だったよ
5つならと期待してたから騙された気分
イタリアン4つ食べたいけど他は要らないっていう人には良いけど残念
0225無銘菓さん2016/05/30(月) 20:25:45.31ID:???
ついでに言うと持ち帰りは出来ないけど分けるのはOKだから
>>207のいう2人で2つずつ食べる人や4人でイタリアン1つずつ食べる時に利用するのは良いね
0226無銘菓さん2016/05/30(月) 20:31:06.80ID:???
知るかよ
食べ放題スレにそんな情報邪魔なだけ
要らないサービスだったの一言で済ませろよ
0227無銘菓さん2016/05/30(月) 20:46:34.32ID:???
>>226の言うことも分かるけど206〜208辺りのガセネタは放置出来ないでしょ
0228無銘菓さん2016/05/30(月) 21:06:34.06ID:???
しつこいな気に入らないと刺すタイプかね
0229無銘菓さん2016/05/30(月) 22:26:48.03ID:???
5個しか食べれないからスイーツバイキングは高すぎるっていうなら
普通に5個定価で買って家で食べな
0230無銘菓さん2016/05/31(火) 05:23:23.33ID:???
まあ高すぎるけどな
食事も含め全メニューというならわかるが
0231無銘菓さん2016/05/31(火) 11:49:38.22ID:???
全部高いけどケーキバイキングで相殺、と思ってた自分は不二家から足遠のくきっかけになりましたわ
0232無銘菓さん2016/05/31(火) 15:40:33.96ID:???
せめて食事したら食べほ1500円とかはやってほしい
その場合「但しパフェ・あんみつは除く」でいいからさ

食事込みで2000円だと値下げになっちゃうから少し高くしないと無理だね
でもやりかた次第では良いかも
0233無銘菓さん2016/05/31(火) 16:26:40.26ID:???
食事にプラスなら1200円で良いと思うな
浜勝のデザートビュッフェなんて食事にプラスなら580円
0234無銘菓さん2016/06/01(水) 05:15:11.84ID:???
値上げ前は1177円だったよ
0235無銘菓さん2016/06/01(水) 20:06:44.36ID:???
今月マンスリーいまいちかな?
0236無銘菓さん2016/06/03(金) 13:02:37.65ID:???
>>235
6/6のロールケーキの日?
一瞬666円かと思って期待しちゃったよ
0237無銘菓さん2016/06/07(火) 22:57:10.28ID:???
ほんのり塩味がミルキーに絶妙に溶け込んだ「しおミルキー」を食べてみた - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20160607-fujiya-salt-milky/
0238無銘菓さん2016/06/07(火) 23:16:46.83ID:???
ケーキスレでは?
0239無銘菓さん2016/06/07(火) 23:29:48.83ID:???
>>1
0240無銘菓さん2016/06/10(金) 00:48:45.85ID:???
昨年の6月以来1年ぶりに地元の不二家行ってきた
以前はケーキバイキングだったけどこの1年でスイーツバイキングに変わってた


メニュー
http://i.imgur.com/yQyWMyD.jpg
http://i.imgur.com/6FWe6ZX.jpg
http://i.imgur.com/mZQ3nXJ.jpg
ケース(この中から好きなものを自由に選択可能)
http://i.imgur.com/yHY2MzR.jpg
http://i.imgur.com/mGo2YmZ.jpg
http://i.imgur.com/9xQXndh.jpg
オーダーのメニューと値段
http://i.imgur.com/wq9n3m9.jpg
http://i.imgur.com/HncQxwt.jpg
http://i.imgur.com/f7Qo86t.jpg
http://i.imgur.com/9GN536S.jpg
ついでに他のスイーツメニュー
http://i.imgur.com/dvrm1nD.jpg
http://i.imgur.com/XxUsjTs.jpg
http://i.imgur.com/20Fi4Kf.jpg
http://i.imgur.com/X4DEKWX.jpg
0241無銘菓さん2016/06/10(金) 00:48:59.07ID:???
まずは
イタリアンショートケーキ×2 1060円
http://i.imgur.com/rrjiNXd.jpg
http://i.imgur.com/Nccwd2W.jpg
フルーツクリームあんみつ745円
http://i.imgur.com/mxbhZL7.jpg
イタリアン栗モンブラン390円
スイートフラワーストロベリー460円
http://i.imgur.com/tPbuPue.jpg
ストロベリーパフェ745円
http://i.imgur.com/BMKQJmC.jpg
http://i.imgur.com/IG6V7TI.jpg
深煎りカフェゼリー写真撮り忘れた280円
ダブルクリームモンブラン388円
http://i.imgur.com/ImHsNbe.jpg
カスタードプリン100円
宇治抹茶ゼリー280円
http://i.imgur.com/Vma4kaN.jpg
http://i.imgur.com/98DSInq.jpg
抹茶あんみつ702円
http://i.imgur.com/jERLF7k.jpg
http://i.imgur.com/5T5UK9a.jpg

ケーキやゼリーにプリンが8種
パフェやあんみつが3種
普通に食べた時の合計金額5150円
他にドリンクバーでアイスティーやコーヒー等4杯程度

500円の割引券使ったから1530円
これだけ食えたらまあまあかなと思う

それにしても初めに行った時は1300円だったのに
ここ数年でめっちゃ値上がりしたよね
いまも8の日に行けば一回でスタンプ貯まるから実質1530円なんだけどさ
0242無銘菓さん2016/06/10(金) 01:33:17.37ID:???
あんみつとかゼリーとか好みが違いすぎる
0243無銘菓さん2016/06/10(金) 03:00:46.90ID:???
モンブランしか要らんわ
0244無銘菓さん2016/06/10(金) 13:54:38.45ID:???
イタリアンショート×2て
好きで食べてるなら悪いけど
この食べ方は値段気にしすぎじゃね?と思うだろうな見かけたら
0245無銘菓さん2016/06/10(金) 14:07:21.33ID:???
改めて見て思った
個人的には、他のケーキ屋で普通に
500円くらいのを2〜3個買って食べる方が断然満足度高そう
0246無銘菓さん2016/06/10(金) 16:38:41.25ID:???
>>240
写真一杯で後で見るのが楽しみ(今携帯からなので)

>>244
7〜8個しか食べられない自分にとってはイタリアン入れると一種類減るから総額だと安くなっちゃう(苦笑)
0247無銘菓さん2016/06/10(金) 22:32:13.37ID:???
品揃えいいね
ぽにょぽにょとか初めて見た
イタショは実物は見た事ないが画像ではよく見る
0248無銘菓さん2016/06/11(土) 00:53:26.21ID:???
皿が安っぽいな
うちは白くて四角っぽいのだ
0249無銘菓さん2016/06/11(土) 06:27:14.12ID:???
ミルキーソフトパフェが食べられるのはどの店舗なんだろう?
俺がよく行く店だと食べられないんだよな
0250無銘菓さん2016/06/11(土) 15:54:54.98ID:???
>>241
実質1530円ではないけどな
家電とかのポイント制度なんかも同じだが
ポイント使ったときにはポイント付かないからな
勘違いしてる人多いが
実質1530円だと思ってる方が幸せかもしれんけどね
0251無銘菓さん2016/06/11(土) 18:04:30.06ID:???
スイパラ関係者まだ生きてたか
0252無銘菓さん2016/06/11(土) 23:56:34.44ID:???
>>244
そんな見方してる自分が一番値段気にするタイプだって気づいてる?
0253無銘菓さん2016/06/12(日) 21:50:03.45ID:???
プリンも食べてるからそういうわけじゃないと思うけど
個人的にはペコちゃんプリン遭遇率が減ってプリン食べる機会が無くなった…
やっと普通のペコちゃんデザインに戻ったのに一個しか貰えて無い
0254無銘菓さん2016/06/13(月) 00:28:58.18ID:???
そそ、ペコプリンのカップ可愛いのになったね
0255無銘菓さん2016/06/13(月) 00:40:31.29ID:???
バイキングでプリンやシュークリームやほっぺ食べるとかありえん
経済観念なさすぎだろ絶対嫁にはしたくない
0256無銘菓さん2016/06/14(火) 00:25:29.02ID:???
プリンはパフェのトッピングとか付け合わせみたいな感じで食べたくなることは有ると思う
0257無銘菓さん2016/06/14(火) 16:17:44.57ID:???
コップ目当てでプリンたくさん食べますが
0258無銘菓さん2016/06/14(火) 18:14:05.17ID:???
6/19.20.28.29.30
5倍デー
0259無銘菓さん2016/06/14(火) 22:53:28.53ID:???
>>257
そういう人が多い店舗が無くなったのか?ペコちゃんプリン
0260無銘菓さん2016/06/15(水) 00:48:44.36ID:???
プレミアムリーフパイが美味い
0261無銘菓さん2016/06/15(水) 20:55:52.55ID:???
ピーチ甘酒ミルキー甘酒の味がしないのは良いとして
食感がミルキーじゃなくてハイチュー
0262無銘菓さん2016/06/16(木) 20:24:02.69ID:???
>>258
公式には載ってないみたいだけど
5倍デーの追加情報なの?
ほんとだったらいい情報ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています