ポテトチップスの総合スレッド ★33 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐ〜に
2015/06/09(火) 23:55:35.46ID:Hye39Rk2前スレ
ポテトチップスの総合スレッド ★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1360548594/
0292無銘菓さん
2016/05/10(火) 19:34:51.93ID:???『ジャガイモベーション』で“あさ”が変わる?
「トースト味」と「牛乳味」のポテトチップス
http://koikeya.co.jp/news/detail/736.html
2016.05.10
株式会社フレンテの事業会社である株式会社湖池屋(本社:板橋区/社長:田子忠)は、
2015年5月に発売した「ポテトチップス もも味」、「ポテトチップス バナナ味」に続き、
今年も益々の活況を呈している“あさ”をテーマとして、
朝食マーケットをターゲットにした新商品「ポテトチップス トースト味」、
「ポテトチップス 牛乳味」を2016年5月30日より全国・全チャネルにて発売します。
0293無銘菓さん
2016/05/11(水) 07:10:22.72ID:???0294無銘菓さん
2016/05/11(水) 09:22:38.14ID:???0295無銘菓さん
2016/05/11(水) 12:26:05.46ID:???0296無銘菓さん
2016/05/11(水) 13:05:07.94ID:???0297無銘菓さん
2016/05/11(水) 19:29:43.77ID:Mm9RCmOf0299無銘菓さん
2016/05/11(水) 20:26:38.78ID:???0300無銘菓さん
2016/05/11(水) 23:33:39.16ID:???過去にもベビースターで名古屋味噌なんとかってのがあった気がする
最後にポテチの話題だけど新しいプリングルズを置いてる
スーパーやコンビニは少なくなったね
0301無銘菓さん
2016/05/11(水) 23:35:49.68ID:???紅白出場 ラブライブ! 新田恵海
検証まとめ
http://i.imgur.com/DwHvDE4.jpg
http://i.imgur.com/UxORv2b.jpg
http://i.imgur.com/5a9Td6Q.jpg
http://i.imgur.com/rMKzVN1.jpg
http://i.imgur.com/XbQrE4v.gif
http://i.imgur.com/KOKw4uo.gif
再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja8UYAA3LZ-.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://i.imgur.com/H9w3QXy.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg
ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/
声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
0302無銘菓さん
2016/05/12(木) 13:41:31.84ID:???湖池屋は5月30日から、朝食マーケットをターゲットにした新商品「ポテトチップス りんご味」を発売する。
価格はオープン(実勢参考価格115円前後/税別)。
2015年5月に「ポテトチップス もも味」「ポテトチップス バナナ味」を、
そして今年5月30日には「ポテトチップス トースト味」と「ポテトチップス 牛乳味」を投入し、
ポテトチップスの“第4の朝食”化を狙う同社。
ポテトチップス りんご味」は国内産ふじを使用。本物のりんごを感じさせる香りを追及するとともに、
りんごならではのさっぱりとした甘さをポテトチップスで表現している。
今回の発売にあたり、「ポテトチップス りんご味」の登場に箔をつけたいという思いから、
“老舗”であることに加え“○○屋”であるという共通点がある、果物の老舗「京橋千疋屋」を湖池屋の担当者が訪問。
「ポテトチップス りんご味」を実際に食べてもらったところ、“お墨付き”を……もらうことはできなかった
0303無銘菓さん
2016/05/16(月) 11:21:27.88ID:???0304無銘菓さん
2016/05/21(土) 00:23:33.21ID:???0305無銘菓さん
2016/05/21(土) 20:15:55.76ID:???0307無銘菓さん
2016/05/22(日) 01:56:13.86ID:???0308無銘菓さん
2016/05/22(日) 09:22:12.55ID:???0309無銘菓さん
2016/05/22(日) 17:03:46.56ID:???このパッケージ、2ちゃんじゃん
良いの?
0310無銘菓さん
2016/05/22(日) 17:59:26.03ID:???裏見たらカルビー製だった。
0312無銘菓さん
2016/05/24(火) 08:04:51.20ID:???下請けの製造会社とか書いてあるよ
アレなとことか、見栄っ張りのとこはうちの会社で作りました!って言い切ってるような
パッケージになってるww
ローカルな話になるかどうかわかんないけど
co-opのポテチも大袋で200円弱でカルビー製でおいしい
0313無銘菓さん
2016/05/24(火) 15:20:34.18ID:???0315無銘菓さん
2016/05/25(水) 07:44:20.90ID:???0316無銘菓さん
2016/06/06(月) 00:07:00.61ID:Bf8Y8K7mhttp://www.mhlw.go.jp/topics/2002/11/tp1101-1a.html
↑ポテトチップスにはすさまじい量含まれてる
・アクリルアミド:植物系食品の揚げたのや焦げたのに大量に含まれる発がん物質 焙煎ほうじ茶やコーヒーなどもすごい
・ベンゾピレン:主に魚や肉の焼いて焦げたのに大量に含まれる発がん物質
0317無銘菓さん
2016/06/06(月) 00:41:40.02ID:???0318無銘菓さん
2016/06/06(月) 02:52:55.92ID:j12p1HNxhttps://www.youtube.com/watch?v=AKmMRlRWGoM
0319無銘菓さん
2016/06/07(火) 01:28:31.40ID:???サゲズミの目で見下してきました。
ところが彼はポテトチップスが大好きだったのです。
・・・X氏は知人で1日2箱吸っている愛煙家のα氏(X氏は彼を軽蔑して蛇蝎のごとく嫌っていた)よりも早く、
全身多発癌で亡くなったそうです
アクリルアミドの毒素による腫瘍が全身に播種されもう手の施しようがなかったそうです
彼の最期の遺言は俺の遺体はジャカイモ畑に埋めてくれだったそうです。
0320無銘菓さん
2016/06/07(火) 05:08:23.68ID:???0321無銘菓さん
2016/06/07(火) 16:08:09.02ID:q3OOclHLそれな
0322無銘菓さん
2016/06/11(土) 09:13:01.96ID:???何かに似てると思ったら
リッツだった
0323無銘菓さん
2016/06/12(日) 04:49:38.17ID:???香りから予想できたが味にパンチなし
0324無銘菓さん
2016/06/12(日) 09:37:37.71ID:???0325無銘菓さん
2016/06/13(月) 07:32:29.74ID:???0326無銘菓さん
2016/06/16(木) 18:23:02.62ID:???0327無銘菓さん
2016/06/17(金) 12:17:07.88ID:???60gが税込みでも60円台だったりする
さすがに売れなくなってきたんだろうな、俺も滅多に買わなくなったし
0328無銘菓さん
2016/06/17(金) 15:02:20.29ID:???さすがに、あの袋と量を見ると買う気をなくす
0329無銘菓さん
2016/06/25(土) 14:04:23.89ID:???もう客は戻らんと思うよ
ていうか「芋菓子のボッタク率」がこの数年でガキにもバレてしまったしな
0330無銘菓さん
2016/06/25(土) 17:14:13.03ID:+RdF3HOF0331無銘菓さん
2016/06/29(水) 07:09:20.14ID:???0332無銘菓さん
2016/06/29(水) 22:53:51.92ID:???旨みが効いてるよね?味の素いっぱいはいってんのかなぁ。おいしい
0333無銘菓さん
2016/07/01(金) 02:59:17.95ID:???0334無銘菓さん
2016/07/01(金) 06:01:24.52ID:???0335無銘菓さん
2016/07/01(金) 13:00:27.63ID:???なんでPBがNBの引き立て役になると思えるんだろうねぇ?
頭の中お花畑だな
菓子棚自体見向きされなくなるって何で分からないんだろう?
0336無銘菓さん
2016/07/24(日) 19:17:27.62ID:???0337無銘菓さん
2016/07/31(日) 06:08:48.65ID:???後味が本当に無理
0338無銘菓さん
2016/08/09(火) 19:19:53.03ID:???「8月17日より」
「キャンペーンあり」
http://xn--wmqs8he8yvwk.com/69/
0339無銘菓さん
2016/08/20(土) 14:47:34.70ID:???0340無銘菓さん
2016/08/20(土) 15:13:44.94ID:???0341無銘菓さん
2016/08/20(土) 15:24:00.59ID:???でもカルビーのうす塩久し振りに食べたら物足りなくて塩足したくなったな
体調とかもあるんだろうけど
0342無銘菓さん
2016/08/20(土) 15:56:31.61ID:???もう十分なときは薄いくらいでも美味しく食べられる
まあほどほどが一番無難なんじゃないか?
いざとなれば+してもいいしレンチンでとかも
0343無銘菓さん
2016/08/20(土) 16:01:45.17ID:???0344無銘菓さん
2016/08/20(土) 16:59:52.33ID:???もっと濃くしたければ自分で塩ふれよw
アメちゃんみたいにディップ使うのも手だぞ
0345無銘菓さん
2016/08/20(土) 18:47:22.22ID:???輸入食品スーパーや大きいスーパーで売ってる、レイズのポテチでしょ?
あれを買えばいいし、食べてみればいい
ほんとしょっぱいから、飲み物必須だし
0346無銘菓さん
2016/08/20(土) 21:21:51.25ID:???ガーリック味で黄土色っぽいパッケージなんだけどAmazonで探してみたけどないんだよなー
ポテチに詳しい人分かりませんかね?
ポテトの形はギザギザでした
0347無銘菓さん
2016/08/21(日) 11:10:57.30ID:???0348無銘菓さん
2016/08/21(日) 12:53:07.88ID:???0349無銘菓さん
2016/08/21(日) 13:55:59.68ID:???オマエが借金して借りパクしたわけか
0350無銘菓さん
2016/08/21(日) 18:18:06.85ID:???ポテトチップス30年くらい前かな景気が良かった頃いっとき下がったのに
10年くらい前かある時急に一気に値上げして一向に下がらずジワジワ値上げしてるな
これって何が原因なの?
ジャガイモの価格だけではないだろう?
いっとき下がったのは生産拠点を海外移転とかしたけど衛生上問題で国内に戻したとかなのか、
それとも、相変わらず生産は海外だが不況に備えて企業の内部留保を増すためなのか
教えてこういう世界に詳しい人
0351無銘菓さん
2016/08/21(日) 22:33:04.84ID:???0352無銘菓さん
2016/08/21(日) 23:53:28.82ID:IJKbfs65そうそう、値下げだの値上げと書いたけど厳密には少し違うな
昔一度サービス増量されたんだ
そんで最近といっても数年以上は経ってるはずだけど、ある時、料金は同じで減量になった
この時はポテトチップスに限らず多くの食料品が減量して時々新聞の川柳に載ったくらいの知る人ぞ知る(公式にはリリースしない)社会現象として、いわば公然の秘密として広く認識された
だけどその後の経済好転とともに他の品物はたまにサービス増量されることもあったけどこれはないんだ
継続的値上げが進んでいる品物としては他にはカップ麺なんかもそうだがあれはたまにセールスなりがある
0353無銘菓さん
2016/08/22(月) 10:16:21.00ID:???その「10年くらい前」に何が有ったか?今どき小学生でも知っとるわ
0354無銘菓さん
2016/08/22(月) 10:18:52.43ID:???0355無銘菓さん
2016/08/22(月) 11:55:05.62ID:???0356無銘菓さん
2016/08/22(月) 15:01:32.98ID:???0357無銘菓さん
2016/08/22(月) 19:00:53.21ID:???83g入りとは今時かなりの容量
味は相殺し合ってどっちつかずな感じ……
0358無銘菓さん
2016/08/22(月) 19:15:49.17ID:umEUmgMC69円で購入。
にんにくがよく効いていて美味しかった
0359無銘菓さん
2016/08/22(月) 22:22:54.10ID:???0360無銘菓さん
2016/08/23(火) 13:07:39.44ID:???0361無銘菓さん
2016/08/23(火) 14:25:12.58ID:7YSZkgAC久々に1g1円以下だ
0362無銘菓さん
2016/08/23(火) 19:14:02.04ID:???確かにうまい
味にムラはあるけど特に味濃いところが
0363無銘菓さん
2016/08/23(火) 20:49:23.87ID:???そういうクレームみたいなの多かったんだろうね
今や堅揚げだけでなく、じゃがりこもスカスカ
堅いのが売りなんだから最初から買わなければいいのにね
もう昔の堅揚げポテチは永遠に食えない
0365無銘菓さん
2016/08/25(木) 10:23:16.05ID:???他社の同じ様な製品より厚みがあり、歯ごたえやパリッとした食感で
差をつけて来た感じ
うす塩、コンソメの両方を食したがどちらも無難な味付け
後者に関してはサッポロボテトのバーベキュー味みたいな感じがした
0367無銘菓さん
2016/08/26(金) 07:24:02.22ID:???0368無銘菓さん
2016/08/26(金) 11:01:54.63ID:???堅揚げ自体が無意味になるね
0369無銘菓さん
2016/08/26(金) 15:13:59.38ID:???0370無銘菓さん
2016/08/26(金) 15:46:29.72ID:???0371無銘菓さん
2016/08/26(金) 19:51:47.85ID:???0372無銘菓さん
2016/08/27(土) 17:21:45.74ID:rGuaar/Z終戦時の米大統領トルーマン
「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放すれば、真実から目を背けさせることができる。」
https://twitter.com/toka iama/status/765657758196637696
ヘルマン・ゲーリング
「国民を戦争に参加させるのは、常に簡単な事だ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、
平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしてると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」
https://twitter.com/neko_aii/status/765532497778139138
戦争法のポスターが貼ってある家などに「ダニ・ゴキブリ・共産党」「ゴミの家」などの卑劣な落書き
https://twitter.com/tok aiama/status/769281871888814080
◆「得票0に疑義」と提訴 参院選でJAM組合員
実は、非常に奇異な点があるのだ。それは、区によって、「票があるところ」と「まったくゼロな区」があるのだ。三宅洋平の得票では、
豊島区ではなんとゼロ票
中央区ではゼロ票。
江東区ではゼロ票、
荒川区ではゼロ票
足立区ではゼロ票
通常、こんなことは考えられない。
慶応の学生です。大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。
0373無銘菓さん
2016/08/27(土) 23:58:04.70ID:GAVj0LY50374無銘菓さん
2016/08/29(月) 13:24:12.90ID:???2つはほぼ同じ食感。
中国産はロットによってたまに固揚げ過ぎたり品質が安定してない事もあるけど今日のは当たりだ。
うまいロットに当たるとじゃがビーより柔らかくカリッとさくっとそれでいて冷たくて美味しい。
0375無銘菓さん
2016/08/29(月) 18:29:11.86ID:???0376無銘菓さん
2016/08/29(月) 23:57:55.73ID:???0377無銘菓さん
2016/08/30(火) 12:55:10.58ID:???0378無銘菓さん
2016/08/31(水) 10:37:46.34ID:???0379無銘菓さん
2016/08/31(水) 10:49:01.11ID:???それとも、みんな言わないだけで知ってるわボケとツッコミ入れて欲しいのか
今更ドヤ顔なんて使いたくないけど、このレスは的外れで見ているこっちが恥ずかしくなる
0380無銘菓さん
2016/08/31(水) 12:15:55.24ID:???そもそもがジャンクフード
やっすいからこそ輸入した素材や輸入商品も増えてるので
食品全般として扱ってもたいした問題は無い事
ドヤ顔がどうってのは、そういう風に語気荒げちゃってる人が卑屈なだけ
2chで行末に句点入れてるような一見さんの相手した時点でアホ
0382無銘菓さん
2016/08/31(水) 13:24:22.12ID:???0383無銘菓さん
2016/08/31(水) 19:25:57.82ID:CPyVYTfb0384無銘菓さん
2016/08/31(水) 21:56:51.27ID:otkv7ysW近所のコンビニに置いてないからドラッグストアまで行かないと買えないのが…
0385無銘菓さん
2016/08/31(水) 22:18:07.30ID:???0386無銘菓さん
2016/09/01(木) 00:04:33.25ID:???油がしみこんだような重さがあるよね
0387無銘菓さん
2016/09/01(木) 02:24:06.01ID:???0388無銘菓さん
2016/09/01(木) 08:47:34.98ID:???0389無銘菓さん
2016/09/01(木) 12:30:35.63ID:???言わせんな恥ずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています