トップページcandy
1001コメント203KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2014/04/11(金) 14:11:42.67ID:???
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その110
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1394881136/
0002無銘菓さん2014/04/11(金) 18:06:15.71ID:???
遺伝子に異常のあるレイプ&売春が国技の韓国人
韓国とは国交断絶!在日韓国朝鮮スパイロッテは不買!
0003無銘菓さん2014/04/11(金) 18:23:07.04ID:ypPJuARP
グリコパナップのショコラオランジュとても美味い。好み。
0004無銘菓さん2014/04/11(金) 18:55:39.53ID:???
>>1

前スレ終わりの流れウケるw
山田くん、>>1にチーステ1個持ってって!
0005無銘菓さん2014/04/11(金) 19:29:39.93ID:???
濃厚旨ミルクが好き過ぎて箱で2度目の購入
こんなにハマったアイスは久しぶり
0006無銘菓さん2014/04/11(金) 19:32:40.81ID:???
>>5
それ太るよ
あっ、もう時すでにお寿司だったね・・
0007無銘菓さん2014/04/11(金) 20:06:54.69ID:???
ザクッと分厚いクッキーチョコバー、ラ・ムーで買ってやっと食べた。
外側がザクザクしていて食感はブラックサンダーアイスを想起させた。
BSIと比べたら後発間は否めないがスーパーでは72円という金額…。片やセブンのBSIは税抜\120。
もはや自分の中では両者イーブンかな。
0008無銘菓さん2014/04/11(金) 20:08:54.62ID:???
>>1
フタバ 黒蜜きな粉餅アイス
黒みつソース入りバニラをきな粉入りチョコでコーチングしたパルム状アイスで中心にもちソースが入ってる
美味しいけどきな粉系なら丸永のsoy barのが好きかも
0009無銘菓さん2014/04/11(金) 20:23:01.52ID:???
BSI()
0010無銘菓さん2014/04/11(金) 20:45:17.81ID:???
ブラサンと分厚いクッキーアイス
全然違うくね?どんな感覚してんだか
0011無銘菓さん2014/04/11(金) 21:05:55.70ID:???
BSIじゃ黒いヤスリじゃないか
0012無銘菓さん2014/04/11(金) 21:34:17.42ID:???
若い人は太りにくいから食べたいときに食べちゃえ
0013無銘菓さん2014/04/11(金) 21:35:15.94ID:???
そのうち食べたくても食べられなくなるからな
0014無銘菓さん2014/04/11(金) 21:44:03.67ID:???
カロリーで見るなら揚げ菓子と比較してみても断然低い
賛否両論あるけど風邪引いた時にもアイス食べますよ自分は
0015無銘菓さん2014/04/11(金) 21:46:54.72ID:???
風邪ひいたときのアイスはうまいなあ
0016無銘菓さん2014/04/11(金) 21:55:15.81ID:???
苺味のシロクマおいしい
0017無銘菓さん2014/04/11(金) 22:25:34.51ID:???
アイスってカロリー低いと思う
菓子パンとかにくらべるとねー
0018無銘菓さん2014/04/11(金) 22:27:22.03ID:???
同じくらいじゃない?
濃厚なやつなら250くらいあるしょ?
菓子パンもそんくらいじゃない?
どっかのメロンパンは800くらいあるらしいけどw
0019無銘菓さん2014/04/11(金) 22:31:19.27ID:???
菓子パンは250kcalじゃすまないでしょ。
0020無銘菓さん2014/04/11(金) 22:34:08.13ID:???
>>18
あしたスーパーかコンビニに行っていろいろと見ておいで
0021無銘菓さん2014/04/11(金) 22:44:02.69ID:???
なんにもつけてない食パン4枚切り一枚分ぐらいで250キロカロリー
バターつけると食パン一枚食べただけで300いくよ
0022無銘菓さん2014/04/11(金) 23:27:07.06ID:???
大きさによりまっせ
0023無銘菓さん2014/04/11(金) 23:54:04.48ID:???
アイス好きオフしたい
みんなでよってたかってコンビニアイスかいあさってカラオケで食べる
そしてランキングつける
0024無銘菓さん2014/04/11(金) 23:55:31.90ID:???
オフいいね
0025無銘菓さん2014/04/12(土) 00:34:13.24ID:???
「ハゲうめーwwwwww」
「お前ガリガリ君とかwwwwww」
「それくっそまずいですよね^^;」
「31行こうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
0026無銘菓さん2014/04/12(土) 00:34:40.66ID:???
アイスオフはいいが季節を考えないときついかもね
0027無銘菓さん2014/04/12(土) 00:43:15.31ID:???
季節より地域だろ
夏日でも雪降ってるし
0028無銘菓さん2014/04/12(土) 00:44:13.58ID:???
食べ過ぎて帰り道でお腹壊す人多数
0029無銘菓さん2014/04/12(土) 01:54:53.61ID:???
よし、ファミリア持参で一気にチャレンジ
0030無銘菓さん2014/04/12(土) 02:25:43.74ID:???
帰りの電車でテロが起きるな
0031無銘菓さん2014/04/12(土) 03:20:28.68ID:???
時季ならいまぐらいがちょうどいいかもしれん
寒くて食べられない時期はすぎたし、まだ暑くてアイスが持ち歩けない時期ではない
早くせねば
0032無銘菓さん2014/04/12(土) 05:46:05.39ID:???
ケース買いした濃厚旨ミルク手土産に持ってくお
0033無銘菓さん2014/04/12(土) 09:18:02.24ID:???
>>31
まさにこれだな
もしくはドライアイスマシーン設置店をはしごするしかない
有料ならいいが無料(コイン式?)とかだとその店でもアイス買う面倒もあるが
0034無銘菓さん2014/04/12(土) 09:47:40.69ID:sn/tWqIw
ロッテはクソ企業だな
モナ王のリニューアル情報見ようと思ったが載ってない
原材料や成分が調べられないとかさすがとしか言いようがないね
2種類並んでたからどっちが新しいのか調べてから買おうと思ったが買わずに正解だったようだ
0035無銘菓さん2014/04/12(土) 10:13:35.63ID:???
小さいスーパーは真夏日でもこっちから言わないとドライアイスくれないんだよ、すげーいじわる
くれても3-4cmのすげーちっちゃいやつ、アイス一個買おうが大量に買おうがドライアイス一人一個の謎仕様

ヨーカドーは向こうから必要か聞いてくれるし、
しアイス一個でもデカい塊くれるから夏場はヨーカドー様様やー
0036無銘菓さん2014/04/12(土) 10:20:23.88ID:???
>>35
うちの近くのスーパーはドライアイスっていう配慮すらないよ

あれ洗面器に入れて眺めるの好き
0037無銘菓さん2014/04/12(土) 14:05:34.31ID:???
おっ、やろうやろう!って張り切って仕切ってくれるシャキの方が現れないかなあー(棒読み)
0038無銘菓さん2014/04/12(土) 14:09:15.32ID:???
ドライアイスは原価高いから小さいスーパーで用意してくれてるなら頑張ってるほうだろ
タダ乞食のくせに何様だっつーの
0039無銘菓さん2014/04/12(土) 15:34:55.40ID:???
10円のドライアイス噴射器利用したことあるけどセットした袋を見たら
大さじ1くらいのパウダー状のドライアイスしか入ってなくてあっという間に気化した
店員に苦情言ったら「うちではこれが適正量ですから」ってなんの対応もせずに引っ込んでったわ
0040無銘菓さん2014/04/12(土) 16:13:44.99ID:???
ドライアイスが設置してない所なら多少値段が高くても清算が早く済むコンビニで買う
アイスバーだとスーパーのレジが混んで待ってたりすると食べる前に溶けてしまうから
すぐにでも食べたい場合は不利かな アイスモナカとかチーステはスーパーでも可
0041無銘菓さん2014/04/12(土) 17:18:23.23ID:???
ドライアイスは有料にしてもいいから置いてほしい、コストかかるから置かないなんてどこが客サービスなんだ
0042無銘菓さん2014/04/12(土) 17:48:09.80ID:???
ガリガリ君の変な味シリーズが35円だったから久しぶりに買ってきた
不味い不味いと言われ続けてるけど、シチュー味はだいぶおいしいと思う
すごい好きだ
0043無銘菓さん2014/04/12(土) 17:48:55.62ID:A9HnbQBv
ハーゲンダッツのキャラメルクラッシュうまー
でもキャラメルはソースのほうが好み
0044無銘菓さん2014/04/12(土) 17:53:32.14ID:???
>>41
>>39
0045無銘菓さん2014/04/12(土) 18:42:24.70ID:???
モナカやビスケットタイプも早く冷凍庫に入れないと湿気て残念なことになる
0046無銘菓さん2014/04/12(土) 19:01:12.17ID:???
モナカは最近のやつはサクサクしてるけどビスケットサンドはしっけてるものじゃないのか
0047無銘菓さん2014/04/12(土) 19:26:24.89ID:???
冷凍庫に入れてたパピコバナナオーレがどろどろに溶けてた・・
一度溶けると固まりにくいのかな?
同じ冷凍庫の中のお肉と保冷剤はガチガチに凍ってる
0048無銘菓さん2014/04/12(土) 20:10:26.36ID:???
>>43
おいしいけど、
あたしはメルティーキャラメル派
0049無銘菓さん2014/04/12(土) 20:55:24.46ID:???
可愛い女性とアイス食べたい(*´ω`*)
0050無銘菓さん2014/04/12(土) 21:04:57.68ID:???
>>49
明日名駅10時な
0051無銘菓さん2014/04/12(土) 22:02:49.94ID:???
何県だよそれ
0052無銘菓さん2014/04/12(土) 22:09:39.62ID:???
>>40
コンビニのレジ付近は揚げ物とか置いてあって温度高い印象あるなあ
0053無銘菓さん2014/04/12(土) 22:54:59.59ID:???
>>50なに出口よ?どこ出口よおお?!
0054無銘菓さん2014/04/13(日) 00:27:28.79ID:???
大山乳業のみかんバーが優しい味で和むー

アイスオフするならステーキけんでいいよ
肉は美味しくないけどアイスは当たりもあるし

もう少し美味しくならパリ屋がいいなぁ
0055無銘菓さん2014/04/13(日) 00:32:58.62ID:???
スーパーカップのストロベリーヨーグルトおいしい?
0056無銘菓さん2014/04/13(日) 01:39:08.48ID:RB28+b5E
森永 れん乳いちごモナカってまだ売ってる?
0057無銘菓さん2014/04/13(日) 01:47:23.82ID:???
無印でアイス買ってもドライアイスつかないんだよなあ
帰宅したら悲惨なことになってた
0058無銘菓さん2014/04/13(日) 02:07:15.91ID:???
森永チーズ
悪くないけど赤城チーズの方がツボだったわ
森永はミルクキャラメルまた出してくれ
一年中買ったるわ
0059無銘菓さん2014/04/13(日) 02:12:02.59ID:???
アイスは断トツ森永だなあ
0060無銘菓さん2014/04/13(日) 02:33:08.88ID:???
製菓?乳業?
0061無銘菓さん2014/04/13(日) 02:59:25.94ID:???
っていうか乳業と製菓があるんだね意識してなかったわ
流石このスレの住人
俺は乳業の方が好きだな
0062無銘菓さん2014/04/13(日) 03:16:29.68ID:???
明治は合体したけどね。

「明治統合の象徴」とか言って、森永のパルムをパクった製品を出してきたけど。

いわゆる「偽パルム」
0063無銘菓さん2014/04/13(日) 03:31:50.51ID:???
明治のパルムのほうが、チョコにビター感がない?
森永パルムより好きだな
0064無銘菓さん2014/04/13(日) 03:47:56.96ID:???
偽パルムはロッテも出してるよねw
0065無銘菓さん2014/04/13(日) 03:55:12.22ID:???
ロッテのパルムは持つところがだめ
ぐにょぐにょしたパンみたい
0066無銘菓さん2014/04/13(日) 04:38:32.52ID:???
ピノ苺おいしかったー
また買おう
0067無銘菓さん2014/04/13(日) 05:28:36.26ID:???
ホームランバーのメロンミルク
早く食べたい
0068無銘菓さん2014/04/13(日) 05:41:52.21ID:???
ICEBOXうめぇ
0069無銘菓さん2014/04/13(日) 06:13:57.48ID:???
チョコはガーナが一番売れているけどアイスのガーナは弱いな
パルムの圧勝だ
0070無銘菓さん2014/04/13(日) 06:15:26.26ID:???
うるさい
0071無銘菓さん2014/04/13(日) 07:39:28.84ID:???
パルムカスタードは期間限定?
最高にうまかった
もっと早く食べるんだった
0072無銘菓さん2014/04/13(日) 08:43:56.68ID:???
>>58
赤城のほうはしょっぱかった。
味は森永のほうが好きだけど量がね。それでも赤城のほうがカロリーが低いという(驚)
ホームランバープレミアムのチーズ味は溶けかかってたので評価不能。
0073無銘菓さん2014/04/13(日) 08:46:14.93ID:???
赤城のチーズってほんと短期間だけの発売ですぐに店頭から消えたから残念だった
もっと食べたかったのに
0074無銘菓さん2014/04/13(日) 08:53:46.49ID:???
先週ファミマで売ってたよ
0075無銘菓さん2014/04/13(日) 08:59:59.59ID:???
マジうらやま
うちの周りは2月中旬にはどこのコンビニにもなかった…
0076無銘菓さん2014/04/13(日) 09:07:14.33ID:???
パルムってなんであんなに不味いんだろう
チョコもアイスもアイスの中じゃダントツに不味い
ノーマル以外はおいしいけどね
0077無銘菓さん2014/04/13(日) 09:13:04.09ID:???
がんばって売上No.1のノーマルパルムよりも売れるアイスを作ってね
0078無銘菓さん2014/04/13(日) 09:57:21.42ID:???
キャラメルマキアートは好き
最近は大きいトコでしか見かけなくなったけど
0079無銘菓さん2014/04/13(日) 10:00:13.94ID:???
口が欧米化して脂っこいものがうまく感じるからだろ
ノーマルパルムのチョコはクネクネして豚の脂身食ってるみたいで俺は好きだがw
0080無銘菓さん2014/04/13(日) 10:40:09.87ID:???
>クネクネして豚の脂身食ってるみたい

出た〜妖怪毛虫デブ
0081無銘菓さん2014/04/13(日) 11:45:47.60ID:???
ロッテ爽
冷凍みかん美味しい
0082無銘菓さん2014/04/13(日) 11:52:42.80ID:???
>>55
今の季節にちょうどいいスッキリ味
スーパーカップは安いから気になるなら買うがよし
0083無銘菓さん2014/04/13(日) 12:49:44.83ID:???
ロッテパルムもどきって、なんていうアイス?
0084無銘菓さん2014/04/13(日) 13:22:30.33ID:???
ロッテならガーナでパルムっぽいのあるよ
0085無銘菓さん2014/04/13(日) 14:35:30.45ID:???
オハヨーのピノもどき旨かった
0086無銘菓さん2014/04/13(日) 14:48:45.80ID:???
アイス寄せ集めた店が近くに出来ないかな
国内の色々はもちろん、マイナーなのとか輸入品とかずらりと
そんな夢の様な店
0087無銘菓さん2014/04/13(日) 15:17:08.17ID:???
ノーマルパルムが1番すきなんだが
0088無銘菓さん2014/04/13(日) 16:27:45.01ID:???
ラムレーズンアイスあれこれ売ってるコンビニを見つけたぜヒャッハー
0089無銘菓さん2014/04/13(日) 17:23:02.94ID:???
冷凍みかんおいしそうだ
0090無銘菓さん2014/04/13(日) 17:35:42.68ID:???
嫁が森永れん乳いちごモナカを探して近所のコンビニとかスーパーとかしらみ潰しに回ってるよ
0091無銘菓さん2014/04/13(日) 17:43:48.40ID:???
久々にガーナのアタリきたー
0092無銘菓さん2014/04/13(日) 18:04:26.17ID:???
ロイズ抹茶、抹茶味がはっきりしてて良かった
中のチョコが取ろっとしてるのは違う食感がいいとおもった
0093無銘菓さん2014/04/13(日) 18:05:27.26ID:???
ジャイアントコーンの塩バニラ今一だった
塩気がほとんど感じれなかったな〜
ヨーロピアンシュガーコーンの塩バニラは好きなんだけど
他にお薦めの塩バニラ系あったら教えて下さい
0094無銘菓さん2014/04/13(日) 18:15:38.98ID:???
クオリッチのラムレーズンアイスうまかった
ラクトのくせにクオリティ高い。まさに名は体を表すって感じw
0095無銘菓さん2014/04/13(日) 18:28:01.44ID:???
可愛い女の子とアイス食べたい(´;ω;`)
0096無銘菓さん2014/04/13(日) 18:30:17.92ID:???
まず顔面をどうにかしてくれ
0097無銘菓さん2014/04/13(日) 18:30:33.86ID:sQvcPr/o
可愛い女の子を食べたい
アイスも食べたい
こうですか?
0098無銘菓さん2014/04/13(日) 18:54:01.05ID:???
ジャイアントコーン塩バニラ、何だあのコーン
ウエハースだよあれじゃ
0099無銘菓さん2014/04/13(日) 20:23:38.06ID:???
ロッテの爽
冷凍みかん旨すぎる
0100無銘菓さん2014/04/13(日) 20:55:28.11ID:???
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」に登場したアイス「クレヨンしんちゃん チョコビアイス」が、森永乳業により商品化された。
4月21日から9月末まで、期間限定で販売される。想定価格は130円(税別)。
0101無銘菓さん2014/04/13(日) 22:11:16.43ID:???
ロイズのアイスって何であんなに硬いの?カチカチで噛んで食べるのが大変。
チーステファミリーパック希望。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています